《最強転生者は無限の魔力で世界を征服することにしました ~勘違い魔王による魔の國再興記~》その22 魔王さま、人間とれ合う
ザガンがスープを持って部屋にってきたのは、會議も終わり長たちがいなくなった後だった。
「どうだまおーさま、わたしの特製ポタージュだぞ!」
なぜかザガンは、スープを自慢げに僕の方に見せてきた。
オークが作るジャロ芋を使ったポタージュのようで、芋のが元々紫だから、スープ自もなかなか毒々しいをしている。
でも、香りを嗅いだだけで味が間違いないことはわかった。
「よく出來てるね。じゃあさっそく、あの子に飲ませてあげてくれないかな」
「はっ、そうだった!」
本気で忘れてたのか、さすがザガン。
彼は今度こその方にスープを持っていくと、量をスプーンで救い、その口元へと運んだ。
「ザガンの姿が見えないと思ったら、スープを作らせていたんですね」
「とりあえず胃袋に何かれてあげないとと思ってね」
放って置いたらあと1日も保たなそうだったから。
それにしても、さっきからグリムが何だか不機嫌そうだ。
前魔王を否定したのがまずかったのかな。
Advertisement
「人間にもお優しいんですね、魔王さまは」
「さっきも言ったけど、彼の力が必要だから」
「そうですよねー、必要ですよねー、使えない魔導書の私なんかよりよっぽど人間の方が役に立ちますもんねー」
「まさか人間に嫉妬しているのか、グリムよ」
ふてくされるグリムに、面倒な絡み方をするニーズヘッグ。
今回の件に関しては、グリムには黙っておいた僕が一方的に悪い。
ここは素直に謝っておこう。
「申し訳ないと思ってるよ、でも以前の魔王に仕えていたグリムに話したら反対されるだろうと思って黙ってたんだ」
「反対するに決まってます! 人間の社會に魔の文化を付かせるなんて、そんな発想は以前の魔王は……しなかったわけでは、無いのですが」
「無いの?」
「はい、一応はそういう案もありました。ですが、當時は魔が勢いに乗ってましたから、そんな日和った案は採用されなかったわけです」
前の魔王も々大変だったんだな。
統治者として、ただがむしゃらに領地を広げるってわけにもいかなかったろうし、かといって立ち止まるわけにもいかないだろうし。
Advertisement
「そう考えると、早い段階で長たちに打ち明けたマオさまの判斷は正しいのかもしれません。今はマオさまに従順な種族ばかりですし、彼らはの気もあまり多くないですからね」
なら何が不満なんだろ。
「で、も! 私に黙って計畫を練っていたことはやっぱり納得いきません。最近はニーズヘッグとばかりいちゃいちゃしてるようですし、たまにはいたいけで従順な可らしい魔導書がいることも思い出してしいものです」
「いっ……いちゃいちゃなどしておらん!」
僕もしたつもりはないけどさ。
顔を真っ赤にしながら反論したって効果は無いと思うよ、ニーズヘッグ。
「おいしいか? まだまだいっぱいあるから、たんと飲むんだぞ!」
はザガンの手にれながら、ゆっくりとスープをすすった。
あっちはそこそこうまくいってるみたいだ。
を飲み込む力も殘ってないんじゃないかと思ったけど、スープは順調に減っている。
「それにしたって、人間とは愚かな生きですね。自分と同じ種族の子供を、金のためとはいえ魔に売り渡すだなんて」
「奴隷売買は法律で止されてるはずなんだけど、まだまだ裏では売買が盛んに行われてるみたいだね。僕も噂で聞いたことはあったけど、実際に見ると……」
「裏で取引が行われていることがわかっているのなら、なぜ取り締まらないのだ? やろうと思えばできるはずだが」
「奴隷を買えるのなんて、金を持ってる貴族だけだよ。制度を作ったのも貴族たち、奴隷売買するのも貴族たち」
「法律に自分たちにとって都合のいい””を殘しておいたわけか」
「やっぱり愚かですね」
それに関しては、僕も全く同じ想を持ってる。
素直に雇えばいいのに、なんでわざわざ奴隷なんて買うのか。
まあ、十中八九、人には言えない用途に使うためなんだろうけど。
「だ、大丈夫か? 無理して起きないでいいんだぞ?」
寢そべっていたがゆっくりとを起こしている。
スープを飲んで力が戻ったのかな、顔も良くなったみたいだ。
これで一安心だ。
「たべ、る?」
起き上がったは、ザガンに対してそう尋ねた。
「このスープはおまえのだ、わたしは食べないぞ?」
「ちがう。たべる?」
よく見ると、は自分の腕をザガンの方へと差し出していた。
僕としたことが――何が一安心だか。
僕は奴隷に対して、生活に困窮した親に売られるとか、山賊に攫われるとか、戦爭孤児だとか、そんな嫌々奴隷になるシチュエーションばかりを想像していた。
でも世の中には、自分が人間である以前に奴隷なのだと自覚ししてしまう人間だっている。
歪んだ常識、間違った倫理観を正しいこととして教え込まれた、生まれつきの奴隷たち。
たぶん、それがこのだった。
「気を使うな、わたしは食べないと言ったら食べないからな。そうだ、そういえばおまえの名前を聞いてなかったな」
「なまえ? よく、わからない」
「名前だぞ? 人間だったら名前ぐらいあるだろう」
「ごしゅじんさま、カント、よんでた」
「そうかカントか、おまえの名前は――」
「ザガンッ!」
僕が聲を荒げると、ザガンは肩をビクッと震わせた。
いや、ザガンだけじゃない、も、ニーズヘッグも、グリムも、なぜ僕が大きな聲を出したのか全く理解できてない様子だった。
「まおーさま、どうしたんだ? びっくりしたぞわたしは」
「……ごめん、ボリューム調整を間違えた。その……カントって名前は、奴隷だった時の名前なんだよね。でも彼はもう奴隷じゃない、立派なこの國の住人だ。だったら、ちゃんと新しく名前をつけてあげるべきだと思うんだ」
「そういうことか。でも、どんな名前をつけたらいいんだ? まおーさまが考えてくれるのか?」
「んー……」
言い出したのは僕なのに、すぐに浮かんでこないのはかっこ悪いな。
の子だし、可い名前がいいんだろうけど。
変にひねる必要は無いのかな、例えばオーソドックスに――
「フラウ、とかどうかな」
「花か、可らしいネーミングセンスをしているのだなマオ様は」
ニーズヘッグに可いと言われてしまった。
すごく恥ずかしい。
「そういうわけだ、今日からおまえの名前はフラウだぞ」
「フラ、ウ?」
「そう、フラウだ。花って意味らしいぞ、素敵な名前じゃないか」
「フラウ……わたし、フラウ……」
「まおーさまがくれた名前なんだから、大事にしないといけないぞ。お禮も言わないとな」
「まおーさま、ありがと」
そう躾けられているのか、深々と僕に頭をさげるフラウ。
丁寧なお辭儀だったが、僕にはそれがとても痛々しいものに見えて、引きつった笑顔を返すことしかできなかった。
「まおーさま、質問、いい?」
「いいよ、気になることがあったら何でも聞いてよ」
「どうして、わたし。もう、奴隷じゃない? どうして、奴隷にしない?」
「フラウがこの國の住人だからだよ。王として、みんなには幸せになってしいと思ってるからね。その範疇にフラウも含まれてるんだ、奴隷になんてするはずがない」
「奴隷じゃない、どうしたら、いい?」
フラウは今までの人生の全てを奴隷として過ごしてきた。
栄養失調気味のだから、外見から年齢はわからないけど、たぶん僕とそう変わらないはず。
とっくに奴隷としての生き方が全に染み付いている。
それを今更変えろと言われても、戸うのは當然のこと。
「どう生きていきたいかは、フラウ自が決めることだよ。急かさないから、しずつ考えていくといい」
「よく、わからない」
「大丈夫だぞ、私もいっしょに考えるからな!」
ザガンがフラウの手を取って言った。
彼の底なしの明るさは、フラウの閉じきった心を強引に開こうとしている。
「わからない、だらけ。わたし、ずっと奴隷。それ以外、知らない。やっぱり、よく、わからない。わからない、けど……わたしは、生きてて、いい?」
その時、僕はフラウから初めてらしいをぶつけられた気がした。
死への恐怖って、本能だ。
どんなに怖くないと思っても、生きてる時點で、大なり小なり死への恐怖は必ず心のどこかに生まれてしまう。
それは奴隷として生きてきたフラウも例外じゃない。
本當は生きていたかったんだ、餌になんてなりたくなかったんだ。
「ああ、思う存分生きていいんだよ。フラウが生きることを邪魔するやつが現れたら、僕が必ず守ってみせるから。それが魔王としての僕の務めだ。だから……今まで手にらなかった分、好きに生きるといい」
好きに生きていい。
その言葉を理解したのか、フラウはホロリと涙を流した。
頬を流れる雫に指でれ、濡れた指先を見てフラウは戸っている。
自分のをさらけ出すことすら許されなかった。
ただひたすらに、従順に使われるだけの人生だった。
それが突然に終わりを迎えた事に対する戸いと、喜びとが混じり合って、溢れ出して、それがフラウにとって人生最初の涙になったんだ。
僕はフラウの面倒を、同じの子であるザガンに任せることにした。
ザガンにはなついているようだし、あれで家事もできる上に、面倒見もいいみたいだから。
會議室を出た僕たちは、し休むために自室へと戻る。
ナチュラルにニーズヘッグとグリムが付いてきたけど、今に始まった話じゃないからそのまま話を続けよう。
「あの時、なぜカントという名前を拒絶したのだ?」
ベッドに座るニーズヘッグが問いかけてくる。
出來れば忘れてしかったんだけど、そりゃ聞くよね。
「なんていうか……あんまり良くない言葉なんだよ」
「奴隷らしい言葉ということですか?」
グリムも興味津々だ。
後悔しても知らないからね。
「カントは……あれだ、男用の道っていうか。そういう、を処理するためにつかうやつで……」
「ああ、そうか。あの年端もいかないを、そのような目的で使っておったということか」
「やっぱり人間は愚かですね」
言葉をぼかしたけど、二人とも理解してくれたみたいだ。
フラウは人間としてすら扱われていなかった。
道として使われ、売られ、最後には捨てられて。
魔たちに売られた奴隷も同じなんだろう、きっと悲しいとか辛いとか考えちゃいない、最初からそういう運命だったんだってけれてる。
「それでも魔王さまは、人間たちと戦わないって言うんですね」
「逆だよ、だからこそ力以外の方法で支配したいと思うんだ。壊すんじゃなく作り変える。裏だろうと表だろうと、奴隷商人なんて出來ない世界を作ってみせるよ」
僕は拳を握り、決意を新たにする。
そんな僕の橫顔を、なぜかじーっと見つめるニーズヘッグ。
「いい顔つきだな、最初に出會ったときとは大違いだ」
「そう?」
「ああ、私はその顔が好きだ。マオ様はまだまだ顔つきに子供っぽさが殘っているが、だからこそ時折見せる大人っぽい表とのギャップが映える」
「まーたいちゃつき始めましたね、この2人は」
「だから違うってば!」
全力で否定するも、僕の言葉はグリムには屆かないのだった。
そうこうしている間にも、フェンリルの進軍は進んでおり――
彼らからの使者を名乗る魔が魔王城を訪れたのは、會議の翌日のことだった。
悪役令嬢の中の人【書籍化・コミカライズ】
乙女ゲームの好きな平凡な少女、小林恵美は目を覚ますと乙女ゲームアプリ「星の乙女と救世の騎士」の悪役令嬢レミリアになっていた。世界の滅亡と自身の破滅を回避するために恵美は奔走する! ……その努力も虛しく、同じく転生者であるヒロインの「星の乙女」に陥れられた恵美は婚約破棄された上で星の乙女の命を狙ったと斷罪された。そのショックで意識を失った恵美の代わりに、中から見守っていた「レミリア」が目を覚まし、可愛い「エミ」を傷付けた星の乙女と元婚約者の王子達に復讐を行う。 主人公は「レミリア」です。 本編は完結してますが番外編だけ時々更新してます。 おかげさまで一迅社から書籍化されました! コミカライズはpixivのcomic poolさんにて11/19から始まります! ※ガールズラブタグは「人によってはガールズラブ要素を感じる」程度の描寫です
8 187【WEB版】高校生WEB作家のモテ生活 「あんたが神作家なわけないでしょ」と僕を振った幼馴染が後悔してるけどもう遅い【書籍版好評発売中!】
※書籍化が決定しました! GA文庫さまから、好評発売中! 書籍化に伴いタイトルが変更になります! (舊タイトル「【連載版】「あんたが神作家なわけないでしょ」と幼馴染みからバカにされたうえに振られた) 陰キャ高校生【上松勇太】は、人気急上昇中大ベストセラーWEB小説家【カミマツ】として活動している。 ある日勇太は、毎日のように熱い応援を送ってくる幼馴染が、自分のことが好きなのだろうと思って告白する。しかしあえなく大玉砕。 「ぼ、ぼくが作者のカミマツなんだけど」 「はあ?あんたみたいなオタクと、神作者カミマツ様が同じわけないでしょ!?」 彼女は勇太ではなく、作品の、作者の大ファンなだけだった。 しかし、幼馴染みはのちに、カミマツの正體が勇太と気付いて後悔するが、時すでに遅し。 勇太の周りには、幼馴染よりも可愛く性格も良い、アイドル聲優、超人気美少女イラストレーター、敏腕美人編集がいて、もはや幼馴染の入る余地はゼロ。 勇太は自分を認めてくれる人たちと、幸せ作家生活を続けるのだった。
8 61學園の男子が、俺以外全員男の娘だった件!
とある有名學園に入學した どこにでもいそうな平凡な男子學生 青鷺 一樹(あおさぎ いつき)。 彼は入學式の最中とんでもない事実を知らされる。 男の娘だらけの學園で始まる、青鷺 一樹のドタバタ青春ラブコメ! 彼は無事に學校を卒業することができるのか?
8 135死神と呼ばれた殺し屋は異世界に
「暴力団」、「犯罪組織」、「反政府テロ組織」、 それらを中心に殺す政府公認の殺し屋、通稱「死神」 その正體は高校生の夜神 佑。 そんな死神が異世界にクラスで転移される。 元の世界で培った殺し屋としてのスキルと転移したことで手に入れたスキルで彼は生きていく。
8 68異世界冒険EX
神木悠斗は異世界からの帰還者だ。女神に飛ばされ、無理難題を頼まれては解決してきた。何度も。 おかげでステータスも能力も、チート。だが、悠斗にとってはそれはどうでもいい事だ。 悠斗が望むのはただ一つ。 平和で幸福な生活。 今日も悠斗はそんな生活を求め、女神の呼びかけに応える。この冒険に終わりはあるのか? そんな疑問を持ちながら。 ……更新しようと思ったらアプリが再起動して消えちゃいました。また一萬字近くポチポチする気力が湧くまで申し訳ないですが、停止します。死にてぇ ジュエルセイバーFREE様の素材を使わせていただいています。 http://www.jewel-s.jp/
8 173陽光の黒鉄
1941年、世界は日英、米仏、獨伊の三つの派閥に分かれ、互いを牽制しあっていた。海軍の軍拡が進み、世界は強力な戦艦を産み出していく。そして世界は今、戦亂の時を迎えようとしている。その巨大な歴史の渦に巻き込まれる日本、そして日本の戦艦達。その渦は日本に何をもたらすのだろうか。
8 100