《ぼくは今日もをむ》#12 一筋の希の
「いいん、ですか……?」
思わず、ぼくは不意に現れたマリアージュさんを見ながらも、そう訊ねた。
ドリアン王から料理を作るよう命じられ、料理があまり上手くないぼくにとっては教えてくれるというのはとても嬉しいことだった。
だけど、マリアージュさんは王に仕えているメイドだ。
そんな人が、ぼくに協力してくれてもいいものかどうか単純に気になった。
「はい。わたくしはお坊ちゃんとライム様のことを応援していますから。今までの方と際をしていなかったお坊ちゃんが選んだんですもの。いくら父親である旦那様と言えど、邪魔をする権利はありませんわ」
凄くいい人じゃないか。
ぼくは本の彼ではないのだから、し罪悪が芽生えてしまう。
「それでは、早速始めましょう。ライム様、お料理の経験はございますか?」
「えっと……それが、全然」
「でしたら、まずは基礎から教えたほうがよさそうですね」
僅かに苦笑しつつ、マリアージュさんはそう言ってくれた。
Advertisement
こんな狀況になるなら、ユズの料理をもっと手伝っておくべきだった。さすがに予想できるわけないから仕方ないんだけども。
マリアージュさんは冷蔵庫から様々な食材(八割ほど初めて見たものばかり)を取り出し、ボウルや包丁、まな板などのを用意する。
かなり手際がよく、メイドというだけあってとても慣れているのが伝わってきた。
「……ライム様。料理を教えることはできますが、完全にわたくしが作ったものを旦那様に渡すわけにはいきません」
「え? どうしてですか?」
「わたくしは毎日ここで料理をし、そしてそれをバピオール家の皆様が口にしているのです。なので、わたくしが作った料理ならば、すぐに気づかれる恐れがあります」
得心がいった。
いつからここのメイドをしているのかは定かじゃないものの、何年もの間ずっと食事を提供してきたのなら、舌が覚えてしまっていてもおかしくはない。
「じゃあ、どうすれば……」
「そこで、ライム様の腕の見せどころですよ。何かアレンジを加えるのです」
「ええっ? い、いやいやいや、無理ですよっ」
「ふふ、そう心配なさらずとも大丈夫ですよ。こういうのは閃きも大事なんですから」
なんて無責任なことを仰ってくる。
閃き『も』大事ということは他にも経験やら技などが必要になってくるのだろうし、そもそもぼくなんかじゃ何も妙案は浮かんでこない気がするのだが。
これ……本當に大丈夫なのかな。
§
十數分ほど経ち、ぼくはマリアージュさんの手によって基礎は概ねマスターした……と、思う。
包丁の使い方など、そういった家庭科の授業でも習うようなことも、優しく丁寧に教えてくれた。
しかも、授業より遙かに分かりやすく、覚えやすい。
このままだと、惚れてしまうかもしれない。
ちなみに、ネルソン王子は調理室から出て、ドリアン王たちと一緒に待っている。
ぼくが調理しているところを見ているより、完した品を王たちと一緒に食べたいらしい。
あんまり期待されても困るんだけどね。
「それでは、調理にりましょうか」
「は、はい。よろしくお願いします」
と張しながらも返事はしてみたが、結局のところ何を作るのかはまだ決めていない。
見渡すと、野菜やらやら卵やら魚やら、日本にはない食材ばかりが並んでいる。
試しに何の卵か、または何のかって訊いてみたら、ぼくの知らない名前を挙げられてしまったし。
見た目からして日本のとは違う上、そんなよく分からない魔から採取したと思しき食材を使用しての料理なんて、きっとぼくじゃなくても地球人には不可能だろう。
これらが、ぼくもよく知っている日本の食材なら、まだ何とかなりそうなのになぁ……。
と、そこまで考えて、ぼくは何か頭の片隅に引っかかるものをじた。
ここに並んでいる食材は全部、日本には存在しないものだ。
いや日本どころか、おそらく地球のどこにもないものだろう。
ユズが作ってくれた食事も、ぼくが聞いたこともない料理だった。
ということは――逆にこっちの世界の人は、日本の料理を知らないんじゃないか……?
「あの、マリアージュさん。卵かけご飯って、知ってますか?」
「……? ご飯に卵をかけるのですか? あまり、相のいい組み合わせだとは思えませんが」
念のため、ぼくが作れる數ない料理(?)の名を出すと、マリアージュさんは耳にしたこともなさそうな様子を見せた。
やはり、そうか。
何だか馬鹿っぽい展開だが、これはいけるかもしれない。
ただ問題は、異世界の食材で、どうやって日本の料理を再現するか。
ちくしょう。ぼくの料理レパートリーがもっと多ければ、ここまで悩むことはなかっただろうに。
「あ、それで思い出しましたが……旦那様、ドリアン王は――とても卵がお好きなのです」
マリアージュさんの一言で。
急に、ぼくに一筋の希のがした……気がした。
まあ、実際はそんな格好良いもんじゃなくて。
ただ単に、ぼくは運がよかった。
2度目の人生を、楽しく生きる
日本で殺されたはずの少年は、死ぬ前に「次は自由に楽しく暮らせる人生がいいな…」と願いながら命を落とした。 そして次に目を覚ますと……そこは見知らぬ家のベッドで、少年は5歳になっていた、しかし少年には日本での記憶があった。 そこで少年が目にしたのは…剣を腰に差す男性と、手から火を出し調理をする女性だった。 男性は自分は父だと言いと女性は自分は母だと言った。 この2人には全く見覚えがない。 2人は少年の事を見ると口を揃えてこう言った。 「「おはよう、ルージュ!」」 ………いや、誰? どうやら少年は異世界に記憶を持ったまま転生したらしい。 少年は…ルージュは誓う、この世界では、楽しく、自由に生きると。
8 112最強転生者の異世界無雙
勉強もスポーツもそくなくこなす高校生、悠馬。 そんな彼の人生は、唐突な事故で終わりを迎えてしまう。 だが、いろいろあって彼は異世界に転生することとなった。 悠馬の才能は異世界で発揮されるものだった! 悠馬改めユーマの二度目の人生が今、始まる! ※主人公は基本的に他人を助けようとするけど、どうでもいいことで面倒臭いと感じたら冷たくなることもあります。 ※殘酷な描寫は保険です。 ※アドバイスを下さるとうれしいです。 ※主人公は苦戦するかも怪しいレベルでチートにしたいと思ってます。苦手な方はご遠慮ください。 ※主人公はヘタレ系ではありません。
8 66異世界から帰ってきた元勇者
異世界に行く前の日常から突如召喚魔法により異世界に召喚された勇者は魔王を倒し最強の稱號を手に入れ。やっと帰還できた勇者は元の世界を謳歌する!
8 78男女比が偏った歪な社會で生き抜く 〜僕は女の子に振り回される
就職して戀愛・結婚をし子供が生まれる、これで普通の人生を歩めると思ってた……でも現実は、時間が過ぎるとともに幸せな家庭は崩れ去り、僕を苦しめるだけだった。 戀愛・結婚に臆病になった男が男女比の偏った世界に生まれ変わり、女性に振り回されながらも奮闘する。 ※申し訳ありませんが、感想の返信は停止しております。
8 156歩くだけでレベルアップ!~駄女神と一緒に異世界旅行~
極々平凡なサラリーマンの『舞日 歩』は、駄女神こと『アテナ』のいい加減な神罰によって、異世界旅行の付き人となってしまう。 そこで、主人公に與えられた加護は、なんと歩くだけでレベルが上がってしまうというとんでもチートだった。 しかし、せっかくとんでもないチートを貰えたにも関わらず、思った以上に異世界無雙が出來ないどころか、むしろ様々な問題が主人公を襲う結果に.....。 これは平凡なサラリーマンだった青年と駄女神が繰り広げるちょっとHな異世界旅行。 ※今現在はこちらがメインとなっております ※アルファポリス様でも掲載しております
8 144出雲の阿國は銀盤に舞う
氷上の舞踏會とも形容されるアイスダンス。その選手である高校生、名越朋時は重度のあがり癥に苦しんでおり、その克服の願をかけに出雲大社を訪れる。願をかけたその瞬間 雷のような青白い光が近くにいた貓に直撃!動揺する朋時に、體を伸ばしてアクビをすると貓は言った。『ああ、驚いた』。自らを「出雲の阿國」だと言う貓の指導の下、朋時はパートナーの愛花とともに全日本ジュニア選手権の頂點を目指す。 參考文獻 『表情の舞 煌めくアイスダンサーたち』【著】田村明子 新書館 『氷上の光と影 ―知られざるフィギュアスケート』【著】田村明子 新潮文庫 『氷上の美しき戦士たち』【著】田村明子 新書館 『DVDでもっと華麗に! 魅せるフィギュアスケート 上達のコツ50 改訂版』【監】西田美和 メイツ出版株式會社 『フィギュアスケートはじめました。 大人でもはじめていいんだ! 教室・衣裝選びから技のコツまで 別世界に飛び込んだ體験記』【著】佐倉美穂 誠文堂新光社 『フィギュアスケート 美のテクニック』【著】野口美恵 新書館 『表現スポーツのコンディショニング 新體操・フィギュアスケート・バレエ編』【著】有吉與志恵 ベースボール・マガジン社 『バレエ・テクニックのすべて』【著】赤尾雄人 新書館 『トップスケーターのすごさがわかるフィギュアスケート』【著】中野友加里 ポプラ社 『絵でみる江戸の女子図鑑』【著】善養寺ススム 廣済堂出版 『真説 出雲の阿國』【著】早乙女貢 読売新聞 また阿川佐和子氏『出雲の阿國』(中公文庫)に大きな影響を受けておりますことを申し述べておきます。
8 156