《手違いダンジョンマスター~げられた魔達の楽園を作りたいと思います~》村作りだよ
謎の進化を遂げているホブゴブリン達への無茶ぶりから10日程経った。
言い出したその日にホブゴブリン達が慌てふためいて作業に取りかかる様は本當に申し訳ないと思いました。
我ながらかなり無茶な事を言ったと後で思った。
村に必要だったのは最低限、畑と井戸と家さえあれば殘りはどうとでもなると思ったのでホブゴブリン達には家と畑を頼んだ。
水源となる井戸は當然ダンジョンを掘った所で出てくる訳がないし掘った先から元に戻り始めるので骨折り損になる。
そんなときはDPによる水源(1000DP)を先程も言ったように掘ると戻る。
ならどうしたかと言えば、大きな貯水タンクの様なものも用意し、そこに設置する事でなんとこの世界に蛇口による水の供給が可能となった。
いや、町とかには蛇口あるかもしれないけどさ……そんなもん俺が分かるわけ無いじゃん。
行ったことなんてないし。
そんなじで水源については問題解決。
まぁ知恵とかじゃなくてDPのごり押しだったけど……。
Advertisement
俺が言ったこととは言え切羽詰まった様なものだ、文句は言わせないぞ。
村作りはDPを使わず人の手もとい、魔の手によって手作りになる。
なのでダンジョンにいる魔を総員して村を建設している。
そこに十勇士だとかダンジョン本だとか権力なんて存在しないのだよ。もちろん俺ことダンジョンマスターもな、ちくしょう。
幸いなことに、このダンジョンには人が來ない。1度だけ訪れた冒険者がいたけど口封じしたし……殺してはないからね? まだ。
そして見張りもつけてある。そこはサスケに頼んであるので萬が一はないと信じていたいな。
報告だとわりと騒だからなサスケ、いつ寢首かかれるか分かったもんじゃないぜ。
とどのつまり、人員総出で村を作っていても大丈夫なのだ。
もちろん休憩も挾むし當然のごとく食事だって出す。
頑張ってくれているんだから當然だろう。
「クロト、私、死んじゃう!」
……この臺詞を聞くのは何回目だろうか。
當たり前の様に俺はラビィを働かせている。
だってこいつ日頃はぐーたらしてるだけだし、働かざる者食うべからずだ。
そして先程の臺詞、こいつは事あるごとにその臺詞を言う。
最初の頃は驚いた。
斧を持たせて外の木を伐採させていたら直ぐに言ってきたのでもしや運をさせてはいけなかったかと思い、最悪ダンジョンの崩壊があるかと思っていた。
だが、普通に非力だったので疲れていたらしく、最初は適度に休ませていたのだが絶対に疲れていないポイントでも言ってきたので、罰としてギリギリまで頑張ってもらっている。
なお、ダンジョンの狀態はメニューで把握出來るので確認……ふむ、全然問題ないな。
「大丈夫、行ける! ラビィならやれるって俺信じてるから!」
「むりむり、これ以上は本當に無理!」
「イチゴミルクやるから!」
「たまには違うの頂戴よ!」
何!? イチゴミルク以外にもしかったのか……ずっとイチゴミルク飲んでるからそれで充分かと思ってた。
「……あー、じゃあ今日の作業終わりにはしいものやるから考えててくれ」
「約束だからね!」
「あぁ、と言うわけでこっちでロープの加工とか手伝ってくれ」
そんな俺もちゃんと手伝ってはいるんだぞ。
今は型のホブゴブリンと共にロープを作ったりしている。
ロープとかは正直DPでも出せる。
だが、そんなものに頼ってばかりいると自墮落してしまうからな。
なので、DPはどうしようもないときに使うことにしている。
あとこのロープ作りをすることによってしでも用さとかあがって自作の罠とか作ってくれないかな~とか言う魂膽もあるわけだ。
DPに余裕はあるんだけれどしでも節約していざと言うときに使いたい。
それに伴い微々たるものでも戦力を臨機応変に対応できるようにこっそり強化を施しているのだ。
ははは、我ながらいい作戦だ。
「手が止まってるよ、クロト」
「あ、はい、すみません」
なんだかんだサボろうとしていたのにあっさりとロープ作りを手伝ってくれているラビィだが、もしや報酬にとんでもないもの頼もうとか思ってないだろうな?
おい、何にやけてんだよ。
え? 噓だろ?
ちょ、しは遠慮しろよ?
◇
そんなこんなで2週間が経った。
ホブゴブリンと十勇士の活躍により村は完し、家が立ち並んでいるではありませんか。
その數なんと30以上! 2週間でこの建設速度は驚くべきもので、どんな欠陥住宅が立ち並んでいるのかと思うとドキドキする。
まぁ、崩れても下敷きになるのは住むゾンビ達だし問題ないな。
元々死んでる様なものだし。
死んだらDPになるし、一石二鳥だな多分。
俺もまさかこんなに家が建つとは思わなかったし、ここまで建てようとも思ってなかった。
幾つ建てろって指示しなかった俺も悪いけどな!
正直言ってここまでの數は要らないんだよな、だってあの村の総數十數人だし……。
まぁそこは黙っているとしようか、余っているならホブゴブリン達に住ませてやっても良いしな。
そのかわりに森林エリアの方が手薄になってしまいそうだけど……。
そこはまぁ、何とかするとしよう。
あ、そうそう、DPの事だが、俺が【魔化】のスキルを取った時點が20551DPだった。んで、そこから地脈云々、そしてゾンビ村へと旅立つために最下級魔法(200DP)×6で1200、地脈が1日5DPだから……あ、ゴブリン(元)からるやつも合わせると……やっべわかんなくなってきた。
考えるのは止めよう。
地脈とかホブゴブリンとかからるDPに加えて、食費とか考えると上昇と落差があるからメニュー任せにしよう。
えーと、3萬DPだな。
面倒だったから端數は綺麗に切れる様に、ホブゴブリン達、十勇士&その他スライム、ラビィへの報酬と使うことにしよう。
うーん、3萬って言うのは多いのかないのか分からないな。
ここはワイト達ゾンビ軍団がることによるDPに期待しよう。
うん、數日後で迎えに行くとか言っておいて2週間放置しちゃったけど大丈夫だろうか。
明日には出発するとしようか。
報酬は後日だな。
- 連載中207 章
「もう・・・・働きたくないんです」冒険者なんか辭めてやる。今更、待遇を変えるからとお願いされてもお斷りです。僕はぜーったい働きません。【漫畫1巻+書籍2巻】
元E級冒険者のエクス19才。 才能の全てを【効果時間延長】に特化した異才の魔導師は、14才から冒険者になり5年間。真面目に頑張った。 しかしながら、少年は魔導師としては早熟だったが、人生経験は未熟だった。 お人好しの彼は周りの大人達にいいように搾取されていき、年中無休で奴隷のようにこき使われながら、馬鹿にされる日々を過ごす羽目に。 ついに過労で倒れてしまい玄関先で目を覚ましたある日。涙が止まらなくなり、ようやく自分の心と向き合う。 こんな仕事、辭めてやるっ! 初級魔法しか使えないエクスは、便利な奴隷くらいにしか思われていなかったが、エクスの異常に長持ちする初級魔法の効果が一つまた一つと切れてくるにつれ、だんだんと事態が深刻になっていく。 エクスの代わりなど誰もいなかったと慌てふためいた時には、もう遅い。 脅してきても、すがりついてきても、ニッコリ笑って全部お斷り。 僕はもう、ぜーったい働きません!
8 102 - 連載中1039 章
勇者パーティーに追放された俺は、伝説級のアイテムを作れるので領地が最強になっていた
【今日の一冊】に掲載されました。 勇者パーティーから追放された俺。役に立たないのが理由で、パーティーだけでなく冒険者ギルドまでも追放された。勇者グラティアスからは報酬も與える価値はないとされて、金まで奪われてしまう。追放された俺は、本當に追放していいのと思う。なぜなら俺は錬金術士であり、実は俺だけ作れる伝説級アイテムが作れた。辺境の領地に行き、伝説級アイテムで領地を開拓する。すると領地は最強になってしまった。一方、勇者もギルドマスターも栄光から一転して奈落の底に落ちていく。これは冒険者ギルドのために必死に頑張っていた俺が追放されて仲間を増やしていたら、最強の領地になっていた話です。
8 54 - 連載中31 章
嫌われ者金田
こんな人いたら嫌だって人を書きます! これ実話です!というか現在進行形です! 是非共感してください! なろうとアルファポリスでも投稿してます! 是非読みに來てください
8 133 - 連載中27 章
スターティング・ブルー〜蒼を宿す青年〜
世界が『魔素』という物質に覆われて早數百年。人々は各地に階層都市を築いて平穏に暮らしていた。 そんな中、死神と呼ばれる男が出現したという報せが巡る。その男が所有している魔道書を狙い、各地から多様な人々が集まってくる。 だが、彼等は知らない。その男が持つ魔道書、それと全く同じ魔道書を所有している人物が居る事を──
8 111 - 連載中145 章
日本円でダンジョン運営
総資産一兆円の御曹司、笹原宗治。しかし、それだけの金を持っていても豪遊はしなかった。山奧でひっそりと暮らす彼は、愛犬ジョセフィーヌと戯れるだけのなんの変哲もない日々に飽きていた。そんな彼の元に訪れた神の使いを名乗る男。彼との出會いにより、ジョセフィーヌと供に異世界でダンジョン運営をすることに。そんなダンジョンを運営するために必要だったのが、日本円。これは、笹原宗治がジョセフィーヌと供に総資産一兆円を駆使してダンジョンを運営していく物語。
8 72 - 連載中31 章
糞ジジイにチートもらったので時を忘れ8000年スローライフを送っていたら、神様扱いされてた件
糞ジジイこと、神様にチート能力をもらった主人公は、異世界に転生し、スローライフを送ることにした。 時を忘れて趣味に打ち込み1000年、2000年と過ぎていく… 主人公が知らないところで歴史は動いている ▼本作は異世界のんびりコメディーです。 ただしほのぼの感はひと時もありません。 狂気の世界に降り立った主人公はスローライフを送りながら自身もまたその狂気に飲まれて行く… ほぼ全話に微グロシーンがあります。 異世界のんびりダークファンタジーコメディー系の作品となっております。 "主人公が無雙してハーレム作るだけなんてもう見たくない!" 狂気のスローライフが今ここに幕を開ける!! (※描くのが怠くなって一話で終わってました。すみません。 再開もクソもありませんが、ポイントつけている人がいるみたいなので書きたいなと思っています) 注意 この物語は必ずしも主人公中心というわけではありません。 グロシーンや特殊な考え方をする登場人物が多數登場します。 鬱展開は"作者的には"ありません。あるとすればグロ展開ですが、コメディー要素満載なのでスラスラ読めると思います。 ★のつく話には挿絵がついています。 申し訳程度の挿絵です 一章 0〜5年 二章6〜70年 三章70〜1160年 四章1000前後〜1160年 五章1180〜(996年を神聖歴0年とする) 《予定》五章 勇者召喚編、ただ今制作中です ●挿絵が上手く表示されないトラブルも起きていますが、運営が改善して下さらないので放置してあります。 気になった方いたら、本當に申し訳ございませんと、今ここで謝罪されて頂きます● 【なろうオンリーの作品です】 【この作品は無斷転載不可です】
8 161