《手違いダンジョンマスター~げられた魔達の楽園を作りたいと思います~》ギルドでのテンプレ(主観)
「……私と勝負して」
「さっきも聞いたんだけど」
何で2度言うんだよ。
「なら話が早い。さぁ、勝負……」
腰を落として背中の大剣を抜こうとする、やけに好戦的で凄い。
これはやってられないぞ。
「ちょ、ちょい待ち。やらないぞ? 何て構えるんだ」
「?」
本気で「戦わないの? 何で?」って顔してくるな、お前のがわかんねぇよ。
こっちが何で? ってじなんですけども?
「何で?」
「いや、何でもなにも戦う理由あるかな!?」
冗談じゃない、俺と戦うってことはお前、あれだぞ、弱いもの苛めだぞ!?
なんで見知らぬ子にボコボコにされなきゃならんのだ!
「……貴方、凄い魔力の量している。戦う理由、それで、充分」
「理由が何一つとして理解できない」
このは魔法使い全員に喧嘩を吹っ掛けてる事になるのだが……。
「勘違いしないで。誰にも彼にも喧嘩吹っ掛けてない」
「新人に喧嘩を吹っ掛けてる奴の言う臺詞だろうか」
決闘はけるか? 答えはNOだ。
Advertisement
戦闘狂なら家に幾らでも居るので持ってって下さい、そして俺には構わないでほしいところだ。
「私は、魔力が見える。貴方はかなり強いと見た。勝負」
「ちくしょう! とんだクレイジーな奴に絡まれた!」
魔力見たら強さわかんのか?
なにそれ、超怖いんだけど……そもそも俺にそんな魔力量持ってないと思うんだ、だって出來ることって最下級の魔法位なんだもの。
「貴方の魔力量、化け並み。まるで魔そのもの」
魔は人間と比べると割りと高い魔力の保有量を有しているそうだ。
しかし、魔並みねぇ……【魔化】は一瞬自分に使ってやろうかと思ったが、俺はちゃんと人間だぞ? ……たぶん。
魔……魔?
チラリと服を見ると微かにプルプルと震えた。
うん、これ、多分ロクロウの事だと思うんだわ、だって魔だしスライムってほぼ魔力の塊みたいなものだし。
となると、このはロクロウの魔力を俺のものだと思った訳だ。
はっはーん、なるほどね、そうかそうか理解したぞ。
理解したのは良いが、何の解決策にもならんのだがな、完全に自業自得をしてしまったじがする。
「理解した? なら、勝負」
「しねぇよ、剣しまえや短気か」
おっと素が出た、危ねぇ。
戦闘なんて殆どやったことないしな……あ、こんな時はサノエモン、ヘルプ!
素晴らしい速度でサノーを見ると一瞬視線が合った。
あ、あの野郎、逸らしやがった! 他人のふりしてやがる。後でぶっ飛ばす(ムリ)。
サノー達の方の騒ぎもまだまだ続いていた。
サノーが遊んでいる様で、脂汗まみれのおっさん達が余計に脂汗まみれである。
そんなおっさん良いから、こっちに強そうなのいるから代わってくんない? え、駄目?
何で? 暴れたいんだろ? 暴れさせてあげるからさ、ほら、早く來てよ。
そんなサノーはもう目線すら合わせてくれない。
そして集まった冒険者達はサノーの新人離れしたきに夢中である。
そりゃそうだろう、魔だもの、正真正銘の化けだもの。
俺みたいなただのダンジョンマスターとはレベルが違うのだよ、レベルが。
そして蚊帳の外な俺とこの変な、明らかにこっちの方がヤバいのに、誰も見てない辺り辛い。
誰か止めてくれる人はいないかとキョロキョロするけど皆不自然に目をそらし、サノーの戦いを見ているのだ。
この逸らし方、とんでもなく嫌な予がするのは俺だけだろうか。いや、違う。
「あの年、大変だな。まさか『竜狩り』に目をつけられるとは」
「え、あのの子が『竜狩り』なのか!?」
スッゴい不吉な単語が聞こえてくるのは気のせいだと思いたい。
他の冒険者達は遠い目をしている、この時點で嫌な予はぬぐえない。
うん、きっと俺以外にも絡まれている人がいるんだろうなぁ~。
「何処見てる? さっさと勝負」
「ほ、ほらあそこに強そうな人がいるよ? 俺なんかよりもあっちの方が良いんじゃない?!」
恐らく俺の笑顔は引き吊っている事だろう、だがこの戦いを回避しなければならない。
負けられない戦いが、ここにあるのだ! と、どさくさに紛れてサノーを代わりにしよう。
提案してみると首を振られた。
「あの人も強そう。だけど取り込み中、だから、まずは……貴方」
本當にどの口が言ってるんだこの野郎。野郎ではないが。
俺今依頼ボード見てたじゃん、現に依頼書手に持ってカウンター行こうとしてたじゃん、絶対俺の方が忙しいじゃん!?
「今から依頼けようかなー、あー、忙しいなー! これは決闘は無理かなー!」
「私も手伝う。早めに終わらせて勝負する」
なんでそうなる。
なら、向こう手伝ってこいや! そして戻ってくるな!
「な、なら向こう手伝ったら良いんじゃない? そしたら戦えるよ」
「人の戦いの邪魔はしたら駄目」
なら俺の依頼の邪魔を止めてほしい今日この頃。
腰に両手を當てて絶壁を反らす水髪の。需要はなさそうだ。
あれか、依頼は邪魔には含まれませんってか? 何その自分ルール、理不盡では無いでしょうか。
「依頼けない? なら始める」
直ぐに大剣を抜こうとするこの、待ての出來ない犬より質が悪い。
待てが出來ずに餌を食べるならまだしも、噛みついてくるのは違うだろ。
「ん、かかってこない? なら私から」
「え、うおっ!?」
背中に擔いでいた大剣を難なく抜き、俺の脳天目掛けて一刀両斷してくるだが、ギリギリ、本當にギリギリでかわせた。死ぬかと思いました。
「ちょい! 何すんだコラァ!」
「流石にこの程度は避ける。面白い」
「話し聞こうか!?」
因みにさっきの一刀両斷により、ギルドの床がバッキバキに砕けている。
おい、誰か見てないで助けてくれ。
「こんな室で暴れたら迷だ! 止めよう。今すぐ止めよう、そして願わくば帰れ」
必死の懇願が伝わったのか、大剣片手に空いた手を顎に持っていき考える素振りをしている。
よし、これで勝負は有耶無耶、俺の勝ちだな。
「室は確かに危険。訓練所に行く」
そっちをとるか。
呆れ半分で見ていると不意に襟首を捕まれ息がつまる。
良く良く見るといつの間にやら大剣子に引き摺られており、この方向は間違いなく外である。
「あのー、何処に行くおつもりで?」
「外で戦う」
「斷る、離せ、離してください!」
「嫌々言ってるけど抵抗してない。つまり嬉しい」
「意味がわからん!」
抵抗してるわ、ジタバタ必死にやってるわ!
このバ怪力め、びくともしない!
抵抗空しく、俺は外に連れ去られるがままで、微かに見えたギルドの中では他の冒険者達が苦笑いしていた。
- 連載中121 章
【完結】処刑された聖女は死霊となって舞い戻る【書籍化】
完結!!『一言あらすじ』王子に処刑された聖女は気づいたら霊魂になっていたので、聖女の力も使って進化しながら死霊生活を満喫します!まずは人型になって喋りたい。 『ちゃんとしたあらすじ』 「聖女を詐稱し王子を誑かした偽聖女を死刑に処する!!」 元孤児でありながら聖女として王宮で暮らす主人公を疎ましく思った、王子とその愛人の子爵令嬢。 彼らは聖女の立場を奪い、罪をでっち上げて主人公を処刑してしまった。 聖女の結界がなくなり、魔物の侵攻を防ぐ術を失うとは知らずに……。 一方、処刑された聖女は、気が付いたら薄暗い洞窟にいた。 しかし、身體の感覚がない。そう、彼女は淡く光る半透明の球體――ヒトダマになっていた! 魔物の一種であり、霊魂だけの存在になった彼女は、持ち前の能天気さで生き抜いていく。 魔物はレベルを上げ進化條件を満たすと違う種族に進化することができる。 「とりあえず人型になって喋れるようになりたい!」 聖女は生まれ育った孤児院に戻るため、人型を目指すことを決意。 このままでは國が魔物に滅ぼされてしまう。王子や貴族はどうでもいいけど、家族は助けたい。 自分を処刑した王子には報いを、孤児院の家族には救いを與えるため、死霊となった聖女は舞い戻る! 一二三書房サーガフォレストより一、二巻。 コミックは一巻が発売中!
8 188 - 連載中6 章
【書籍化】妹がいじめられて自殺したので復讐にそのクラス全員でデスゲームをして分からせてやることにした
僕、蒼樹空也は出口を完全に塞がれた教室で目を覚ます 他にも不良グループの山岸、女子生徒の女王と言われている河野、正義感が強くて人気者の多治比など、僕のクラスメイト全員が集められていた それをしたのは、ひと月前にいじめが原因で自殺した古賀優乃の姉、古賀彩乃 彼女は僕たちに爆発する首輪を取りつけ、死のゲームを強要する 自分勝手な理由で死んでしまう生徒 無関心による犠牲 押し付けられた痛み それは、いじめという狀況の縮図だった そうして一人、また一人と死んでいく中、僕は彼女の目的を知る それは復讐だけではなく…… 小説家になろう、カクヨム、アルファポリスにて連載しております 2月12日~日間ホラーランキング1位 2月22日 月間ホラーランキング1位 ありがとうございます!! 皆様のお陰です!!
8 178 - 連載中6 章
転生したら軽く神王超えてました
學校に行く途中トラックに轢かれそうな幼馴染女の子を助けて共に死んでしまった。 目を覚ますと白い空間に居た…
8 83 - 連載中81 章
ランダムビジョンオンライン
初期設定が必ず一つ以上がランダムで決まるVRMMORPG「ランダムビジョンオンライン」の開発テストに參加した二ノ宮由斗は、最強キャラをつくるために転生を繰り返す。 まわりに馬鹿にされながらもやり続けた彼は、全種族百回の死亡を乗り越え、ついに種族「半神」を手に入れる。 あまりにあまったボーナスポイント6000ポイントを使い、最強キャラをキャラメイクする由斗。 彼の冒険は、テスト開始から現実世界で1ヶ月、ゲーム內部時間では一年たっている春に始まった。 注意!!この作品は、第七話まで設定をほぼあかしていません。 第七話までが長いプロローグのようなものなので、一気に読むことをおススメします。
8 70 - 連載中61 章
異世界イクメン~川に落ちた俺が、異世界で子育てします~
川に落ちた俺は、どういう訳か異世界に來てしまった。 元の世界に戻るため、俺は自分の手で『魔王』を倒さねばならない……という話だったのだが…… いつの間にか、俺は魔王の息子を育てる事になっていた。 いや、なんでだよとも思うけど、こうなった以上はもう仕方無い。 元の世界に帰る術を探すための冒険の準備、+育児。 俺の異世界奮闘記が始まる。 コメディ要素強めです。 心躍る大冒険は期待せず、ハートフルな展開とかは絶対に無い事を覚悟して、暖かく見守ってください。 それと34~45話にかけて少し真面目な雰囲気が漂います。 結局元に戻りますが。 ※★のついている話には挿絵が挿入してあります。 イラスト制作・ロゴ制作:トマトヘッド様 トマトヘッド様のホームページ(Twitter):https://twitter.com/starfullfull ※「小説家になろう」外部サイトのURLです。
8 181 - 連載中861 章
じゃあ俺、死霊術《ネクロマンス》で世界の第三勢力になるわ。
「お前は勇者に相応しくない」 勇者として異世界に召喚された俺は、即行で処刑されることになった。 理由は、俺が「死霊術師/ネクロマンサー」だから…… 冗談じゃない!この能力を使って、誰にも負けない第三勢力を作ってやる!! ==================== 主人公『桜下』は十四歳。突如として異世界に召喚されてしまった、ごく普通の少年だ。いや、”だった”。 彼が目を覚ました時、そこには見知らぬ國、見知らぬ人、見知らぬ大地が広がっていた。 人々は、彼をこう呼んだ。”勇者様”と。 狀況を受け入れられない彼をよそに、人々はにわかに騒ぎ始める。 「こやつは、ネクロマンサーだ!」 次の瞬間、彼の肩書は”勇者”から”罪人”へと書き換わった。 牢獄にぶち込まれ、死を待つだけの存在となった桜下。 何もかもが彼を蚊帳の外に放置したまま、刻一刻と死が迫る。絶望する桜下。 そんな彼に、聲が掛けられる。「このまま死を待つおつもりか?」……だが牢獄には、彼以外は誰もいないはずだった。 そこに立っていたのは、一體の骸骨。かつて桜下と同じように死を遂げた、過去の勇者の成れの果てだった。 「そなたが望むのならば、手を貸そう」 桜下は悩んだ末に、骨だけとなった手を取った。 そして桜下は、決意する。復讐?否。報復?否、否。 勇者として戦いに身を投じる気も、魔王に寢返って人類を殺戮して回る気も、彼には無かった。 若干十四歳の少年には、復讐の蜜の味も、血を見て興奮する性癖も分からないのだ。 故に彼が望むのは、ただ一つ。 「俺はこの世界で、自由に生きてやる!」 ==================== そして彼は出會うことになる。 呪いの森をさ迷い続ける、ゾンビの少女に。 自らの葬儀で涙を流す、幽霊のシスターに。 主なき城を守り続ける、首なし騎士に。 そして彼は知ることになる。 この世界の文化と人々の暮らし、獨自の生態系と環境を。 この世界において、『勇者』がどのような役割を持つのかを。 『勇者』とは何か?そして、『魔王』とはどんな存在なのか?……その、答えを。 これは、十四歳の少年が、誰にも負けない第三勢力を作るまでの物語。 ==================== ※毎週月~土曜日の、0時更新です。 ※時々挿絵がつきます(筆者ツイッターで見ていただく形になります)。 ※アンデッドが登場する都合、死亡などの殘酷な描寫を含みます。ご了承ください。
8 105