《手違いダンジョンマスター~げられた魔達の楽園を作りたいと思います~》ダンジョン造りにあたって
ダンジョンを作るにあたり、まずは己の作ったものを見直す必要があると思う。
見直すことによって階層の弱點や何が足りていなくて逆に何が多すぎるか等を洗いだし、より良くするためだ。
そんな事を言って何度も會議を開いては結論がでないまま時間が過ぎる會社には就職しては行けないぞ諸君。
「俺もまだ學生なんだけどな」
ならなんでそんな事を言い出すかだって? そんなもん、獨斷と偏見だぞ。
あと、同い年の癖にやたらとその辺詳しい山田が言ってた。つくづくあいつは何者か考えさせられる。
今は山田の事を考えても仕方がないので奴は記憶の彼方に飛ばしておこう。
「仕切り直しだな」
まず改めて俺のダンジョンは全5階層でありまともに階層の役割を果たしているのは5層中2層、第1層森林エリアに第2層の迷宮エリア位のだろう。冒険者が來てるわけでもないので本當に機能してるかどうかは微妙な所だが。
第1層森林エリア。
これはダンジョンの外の森をそのまま移した、真似をして造り出した階層で馴れた者だとなんとなく見覚えがあるとの事だ。
Advertisement
そして森林エリアにはホブゴブリン特の罠が大量に仕掛けられていて、待機している魔と言えばこれと言っていない。
だって人が來ないんだもの。
次に第2層迷宮エリア。
四方500メートル程もあるこのダンジョンでその広さをふんだんに使った迷路のエリアだ。
悪質な罠は勿論のこと、行き止まりや隠し扉何かも存在するまさに迷宮と言っても良いほどである。
存在している魔は十勇士直轄部隊スライム軍団だ。
名前持ちネームドモンスターのユキムラや他の十勇士スライム達とは戦闘力に差があるものの、その実力は並のスライムには引けをとらないらしい。その辺はサイゾウとかサスケから聞いた。
つーかなんで名前付けたら強くなんだよ、おかしくない?
結局はファンタジーな世界だし、細かいこと考えていても仕方ない、次にいこう。
そんで、ほんのり薄暗い迷宮エリアでの探索中に半明の不意討ち大好きスライム達の猛攻は恐るべしだろう。
そして第3層村エリア。
Advertisement
これはもう村、ただの村だ。
ホブゴブリンとゴブリンが仲良く生活を営んでいる、ただの居住區で攻略もくそもない。
ただ、普通にホブゴブリン達がいるので通るときは戦闘は避けられないよ。
極力村エリアでは爭ってほしくはないんだけどな、家なんて手作りだぞ。壊された堪らない。
それに村エリアには危険なは取り除いているわけで、単純に冒険者が腕利きでホブゴブリンよりも上手立った場合、罠に導して逃げると言うことも出來ない。
つまりは戦闘に向かないエリアとなっている。
被害とか考えなければ常駐しているミストに大暴れさせると言う暴挙にでなければ行けないが避けたい道だ。
また1から家作るの面倒なんだもの……作るのは俺じゃないけど。
そしてその懸念は1つ飛ばして今造りかけの第5層でも同じだ。
オーク達の居住區になる予定である第5層はより戦闘になると被害が大きいかもしれない。
なぜならそもそも數が多いのだ。
30程度しか數のいないホブゴブリンとは違い、最初から倍の60と言う數値を叩き出しDP収源となってくれたオーク達はも大きくそれでいて怪力だ。
ただえさえうっかりで家を壊しそうだと言うのに戦闘になれば火を見るよりも明らかに損害が大きいだろう。
唯一の救いはミストの様な強力な暴力の化がいないところだろうか……ミストすげぇ。
最後に先程説明を飛ばした第4層墓地エリア。
これは疑似太のある第3層村エリアに住んでいたやたらと気なゾンビ達からの要で作った。
ちょうどどうするか考えてたしこういうエリアもダンジョンではお約束だろう。
それにいかにも村なエリアでゾンビが徘徊してたら恐ろしいと言うか珍妙と言うか……、とにかくそれぞれにあった環境を用意した。
おそらく墓地エリアが1番力をれて作ったと思う。
これが今の俺達のダンジョンの構造だ。
あまりにも戦いに向いていない。
墓地エリアに至っては人員不足で、強い奴と言ったらたまに來るサノーか、なに考えてるか今一良くわからないウノー位なものだろう。
でもあいつらワイトに進化してるんだよな、と言うことは最初にあったときのミスト位の強さはあるのかも知れないな。
「まてよ、そうなるとミストはどうなるんだ?」
最初にあったときはいつの間にか俺に気がついて接近してたし、棒倒し何かしているときはごっそり持っていかれたし……それよりも強くなっているんだろう? 被害は如何程になるだろうか。よし、これは考えない様にしよう。
ミストの戦闘力はどれ程かと言う一種のパンドラの箱のような危険質は記憶の彼方に飛ばしておいた。
何せそんなこと1度考えてしまうとユキムラ及び十勇士の事まで考えなきゃ行けないので、俺の胃が持たないかもしれない。
ダンジョンは程々に、目をつけられない程度にしたいのだ、世界征服なんて柄じゃない。
これは忘れるためにもさっさとダンジョン造りに沒頭していこう、そうしよう。
森林、迷宮、墓地……村エリアを除きダンジョンと言えば的な要素のある階層を作ってきたが、どれも1層降りるだけで景か変わるしなんだか味気ない気がする。
これは1つのテーマで5~10層は作った方が言いかもな。
どこがゴールか分からない、そんな不安とこの先でどんな寶が待っているのかと言う期待を持たせることが大事だ、冒険者はその名の通り冒険をする者なのだから。
今俺が持っているDPの総額が10萬DPを越えているが生活費とか萬が一の事があったときのために半分程は殘して置きたい。結論、使えるのは5萬ちょいだ。
1層追加するのに5000DP程、考え無しに使えば一気に10層分追加することが出來るがそれではあまりにも愚直過ぎる。防衛に割ける人數が圧倒的に足りなくなるし、各階層に2層ずつ追加でいいか? あ、だったら。
「ラビィ、お前ダンジョンだよな?」
「え、そうだけど?」
「階層自由にかせたり出來ないか?」
「えー、出來るかな……あ、出來るっぽいね」
それは良いことを聴いた。
「第3層村エリアを第5層村エリアの前に移させてくれ」
村系エリアが飛び地になっているのはホブゴブリンやオーク達も移が難しいからな、その辺は統合しておきたい。
「わかったー」
人差し指を立ててこめかみの辺りをりながらラビィが唸る。そのモーションは必要なのだろうか……。
すると地面が揺れ始めそれを認知した時には軽い浮遊に襲われる。
突然の事だったので、バランスを崩してしまうが何とか立て直した。
「ふぅ、終わったよー!」
一仕事終えたラビィは爽やかな汗をかいて俺に親指を突き立てどや顔を決める。
これで本當に階層の移が完了したのだろうか。確かめにいく必要があるだろうな。
◇◇◇
「うわ、本當に変わってるな」
「いやぁ、私も驚いたよ」
「なんでお前が驚くんだよ」
「出來ると思わないじゃん」
「え、あれ適當に言ってたの?」
噓だろお前、これで出來てなかったら笑い者だぞ。
元第3層村エリアにやって來た俺とラビィ、階層を下る階段を降りてみると、建設中の第5層村エリアにたどり著いた。
それとやたらとオークとホブゴブリンが騒がしい。
「うん、階層を移させたら何て呼べば良いのか分からなくなるな」
簡単に言えば
第1層森林エリア
第2層迷宮エリア
第3層村エリア
第4層墓地エリア
第5層村エリア(建設中)
これが
第1層森林エリア
第2層迷宮エリア
第3層墓地エリア
第4層村エリア
第5層村エリア
となった訳だ。
安全地帯を確保したと言うべきか。
この方が見映えはいいじだな、こんな簡単に階層の移が出來るとは、ラビィも意外とぶっ壊れ能かもしれない。
頑張ったラビィの評価をひっそりと上げつつ報酬であるイチゴミルクプレミアムを渡し、次はどうするかと考えていると、何やら族長達がやって來た。
「マスター! 敵襲か?」
「はい?」
何を言ってるんだコイツら。
「急に地震が起きたでごわすよ! これはダンジョンが攻撃されているに違いないでごわす!」
ふむ、地震。
あ、それ俺だわ。
やっべー、魔達の事なにも考えてなかったわーどうしましょう。
1、敵襲と噓ついてマスタールームに逃げる。
2、ラビィに責任転嫁する。
3、素直に謝る。
これは3だな。
「悪い、俺がやった。ホブゴブリンとオークの村を往き來しやすくしようと思って」
おい、その頭の悪い子を見るような視線をやめろ、見れば分かるから著いてこいや。
「うぉ! すげぇなこりゃ!」
「往き來しやすくなったでごわすな!」
そうだろうそうだろう、頑張ったと思わないかね? 主にラビィが。
「流石だなマスター。こんなことも出來るなんてな」
「やはりマスターは素晴らしいお方でごわすな」
どうしてそう言う評価になるんだろう、俺ってばちょっと意味わかんない。
「でもなマスター、急に移させられるとケガするかも知れねぇからよ。連絡はしてくれ」
「そうでごわすよ、パニックになった魔達を宥めるのは大変でごわすから」
「あ、ハイ」
怒られてしまった。
うん、これは俺が悪い。
大人しく帰ってダンジョン作ってます。
「クロト、元気出しなって。イチゴミルク飲む?」
「……飲まねぇよ」
こうしてマスタールームへと戻るのだった。
- 連載中162 章
草魔法師クロエの二度目の人生
6/10カドカワBOOKSより二巻発売!コミカライズ好評連載中! 四大魔法(火、風、水、土)こそが至高という世界で、魔法適性が〈草魔法〉だったクロエは家族や婚約者にすら疎まれ、虐げられ、恩師からも裏切られて獄死した……はずなのに気がつけば五歳の自分に時が戻っていた。 前世と同じ轍を踏まぬよう、早速今世でも自分を切り捨てた親から逃げて、〈草魔法〉で生きていくために、前世と全く違う人生を歩もうともがいているうちに、優しい仲間やドラゴンと出會う、苦労人クロエの物語。 山あり谷あり鬱展開ありです。のんびり更新。カクヨムにも掲載。 無斷転載、無斷翻訳禁止です。
8 121 - 連載中22 章
シェアハウス【完】
『女性限定シェアハウス。家賃三萬』 都心の一等地にあるそのシェアハウス。 家賃相場に見合わない破格の物件。 そんな上手い話しがあるって、本當に思いますか……? 2018年3月3日 執筆完結済み作品 ※ 表紙はフリーアイコンを使用しています
8 96 - 連載中154 章
三人の精霊と俺の契約事情
三人兄妹の末っ子として生まれたアーサーは、魔法使いの家系に生まれたのにも関わらず、魔法が使えない落ちこぼれである。 毎日、馬鹿にされて來たある日、三人のおてんば娘の精霊と出逢う。魔法が使えなくても精霊と契約すれば魔法が使えると教えてもらう。しかしーー後から知らされた條件はとんでもないものだった。 原則一人の人間に対して一人の精霊しか契約出來ないにも関わらず何と不慮の事故により三人同時に契約してしまうアーサー。 おてんば娘三人の精霊リサ、エルザ、シルフィーとご主人様アーサーの成り上がり冒険記録!! *17/12/30に完結致しました。 たくさんのお気に入り登録ありがとうございます。 小説家になろう様でも同名作の続編を継続連載してますのでご愛読宜しくお願いします。
8 107 - 連載中15 章
2度目の転移はクラスみんなで(凍結中)
主人公、黒崎仁は元勇者だった しかし今はいじめられっ子 そんなある日突然、教室に魔法陣が現れた そして黒崎仁はまたもや勇者になって世界を救うことになってしまった やっと移動してきました!
8 56 - 連載中24 章
量産型ヤンデレが量産されました
朝起きたら妹の様子が超変だった。 不審に思いつつ學校に行ったらクラスメイトの様子が少し変だった。 そのクラスメイトから告白されて頼み事された。 俺は逃げた。 現在1-13話を改稿しようとしてます 文章のノリは14話以降が標準になるのでブクマ登録するかの判斷は14話以降を參考にしていただけるとありがたいです。 現在1-3話を改稿しました
8 176 - 連載中295 章
ひざまずけ、禮
「ひざまずけ、禮」 理不盡な死を遂げた者たちが、その運命に抗うため、化け物を退治する。どこまでも平凡な少年と文學少女が織りなす、學園ストーリー。・・・になるといいな!(白目)
8 71