《創の転生者〜最強魔導師の転生記〜》第47話 お説教と送還
僕はシャドウハンターを討伐した後、腕に抱えている王様に顔を向ける。王様は、またポーッと僕のことを見つめていたが、構わずに地面に下ろす。
「あ・・・」
「もう自分で歩けるはずです。回復はしたでしょう?」
王様が何故か殘念そうな聲を上げるが、僕に彼を抱え続ける優しさなどは持ち合わせていない。今回ここまでしてあげたのも、學園長からの依頼があったからということ忘れないでほしい。
「あ、あの・・・」
「なんですか?」
ぶっきらぼうに答える。早くここから立ち去り、王様を草原に送還したいのだ。
「こ、この度は、本當にありがとうございました!」
「・・・・・」
僕はジトッとした目で王様を見つめる。僕は戦闘前から決めていたことを実行する時だと思った。
「王様」
「あ、私のことはマリー、と・・」
「ではマリー。僕から言いたいことがいくつかありますので」
「は、はい・・・・」
気まずそうに目をそらす王様。自分の愚かさをしは理解しているようだ。
Advertisement
「とりあえず正座してください」
「え?正座?」
「早くしてください」
「あ、はい」
王様をその場に正座させる。本來、平民である自分が仮にも一國の王を正座させるなどあってはならない行為だ。が、僕にそんなことは関係ない。寧ろ貴族になど禮儀をわきまえる価値すらないと思っている。
僕と王様の質疑応答が始まった。
「まず・・・なぜ戻って來たのですか?」
「お、お禮を言いたく戻って參りました・・・」
「朱雀で送った意味がわかりませんでしたか?」
「・・・理解できました・・。私をあの場から離し、安全地帯に送るためです・・」
「あなたは自分の命の重さを理解しておられますか?」
「は、はい・・・」
「・・・わかっているなら、もっと積極的な行を控えるようにしてください。僕の仕事を増やさないようにしてください」
「し、仕事?」
王様は僕の仕事というところに引っかかったところがあるようだ。王様本人が僕の任務を知るはずがないので當然の反応だろう。
Advertisement
「ええ、仕事です。名前は明かせませんが、僕はとある人から依頼をけ、あなたの護衛をしていました。ですので、あなたを助けたのです」
「そ、そうだったのですか・・・」
「僕の護衛は今回だけです。もう次はありません。死にたくなかったら、今回のような行は控えてください。食われますよ?」
「た、食べられる・・・」
「あなたは王族だ。國の中心の安全な場所でおとなしくしていればいい。モンスターの討伐は、魔導師の仕事です」
貴族のような自分のが大事な輩に、こんな仕事は向いていない。はっきり言って邪魔だ。が、王様はしためらいがちに僕に反論する。
「で、ですが!例え貴族であっても、戦える魔導師として育することに意味はあるはずです!」
「その結果がこれなわけです。僕がいなかったら、あなたは死んでいましたよ?」
「そ、それは・・・」
「まあ、貴族が勝手に死んでくれるならありがたいことこの上ないですがね」
「・・・っ!貴族なら死んでもいいとおっしゃっているのですか!!」
「そうですが・・・何か?」
あんなゴミども生きている価値すらない。僕の変わらない考えを示しながら答えを返す。
「撤回してください」
「・・・・」
「撤回してください!!」
「何故ですか?」
「貴族は民のために盡力を盡くす存在です。死んでもいいなどということはありません。勿論、その民もです」
この王様は中々言うようだが、僕は言葉を撤回するつもりはない。が、この王様もひきそうにないようだ。
「・・・仕方ありませんね」
「撤回していただけますか?」
「それはしませんが・・・僕の過去をしお見せしましょう」
「過去?」
僕は過去の一部を彼に見せることにした。これを見れば、僕が貴族を憎む理由をしは理解できる。寧ろできなければ、この王様はあの家のものと同じとみなす。そうなればこの場で殺してしまうかもしれない。
「【僕の過去の一部をマリーに 憎しみのもさせろ】」
「え?」
僕はルーン魔法を発。王様の脳に記憶を送り込む。
王様はその場に倒れそうになるが、僕はそれを支える。こういうところはまだ甘いと実する。
王様は僕の記憶を見ている最中だ。し眠っている。僕はその場に王様を寢かせ、その場に座り込む。の花々を消していないため、明るいままだ。
僕はその花々を眺めながら、王様が目覚めるのを待った。
◇
王様が目覚めたのは、15分ほどした後だった。彼は僕の顔を見た途端に、涙を流し始めた。彼が見たのは記憶の一部だが、それでも相當心にくるものがあったのだろう。憎しみのも験させたのが効いたのもあるだろう。
「僕が貴族が嫌いな理由、ご理解いただけましたか?」
「グスッ・・・はい。まだいあなたに、あんなことが行われていただなんて・・・」
「そういうことです。ですが、僕のことをこれ以上教えるわけにはいきません」
「なにか・・事があるのですね?わかりました。これ以上の詮索はやめておきます」
あっさりと諦めてもらえた。僕の正は機事項だ。これ以上いらん報を與えてしまう前に、話を変える。
「マリーは何故・・・ここまで積極的な行に出ていたのですか?」
そこが疑問だった。彼がここまで活発な格をしていたのなら、學園長が事前に伝えてくるはずだ。きっと普段は違うと推測している。
「そ、その・・・わ、私はあまり積極的に行できる格ではなく、大人しく引っ込み思案な格だったのです・・・」
「・・・続けてください」
「はい・・。それで、なんとかその格を変えたいと思いまして・・・」
「この実習で変わってみせようと思ったと?」
僕が話を切って、結論を口にする。すると王様は顔を赤くし、頷いた。
「はい・・・。ですが、行した結果がこれです。もう、なんでこんなことに・・・」
「なら、積極的にかないようにしましょう」
「え?」
僕の提案に王は驚いた聲を上げる。僕は構わずに続けた。
「そんなに無理に格を変えなくてもいいんです。そんなものは歳を重ねれば誰でも変わるものです」
「で、ですが・・・・」
「いいですか?自分を変えたいと思ったら、安全に行しましょう。その中で変えてください。変わる前に死んでしまったら意味がない」
僕は未だに渋った顔をしている王様に呆れながら、言葉を続けた。
「そして、本來無理に格を変える必要はありません」
「ど、どうしてですか?今までのダメな私から変わろうと・・・」
僕は王様に、微笑みかけながら伝えることを伝える。
「自分ではダメと思っているかもしれませんが、それがあなたの魅力でもあるはずです。魅力をあなた自で壊してしまうなんて、とてももったいないことですよ?自分に自信を持ってください。お姫様?」
このセリフは、研究の休憩時間に読んだ本のセリフである。學園長がたまに小説などを貸してくれるので、読んでいるうちに覚えたのだ。このようなセリフを男主人公がヒロインに言うと、大は主人公の意思をけれてくれるのである。
現に目の前の王様も、顔を真っ赤にしながら、僕の言葉をけれてくれていた。
「そそそそ、そうですね!わ、私は、今まで通りの格では過ごしていきます!!」
「その方がよろしいですね」
王様に要求を呑ませ、説教も終わったところでそろそろ眠くなってきた。見ると既に空には月が登っている。
「さて、僕はこれで失禮します。今からマリーを草原に転送します、では最後に1つ」
「な、なんでしょうか!」
何故か焦っているが、僕は気にせず彼に手をかざす。
「し目を閉じてください。おまじないをかけますね」
「お、おまじない?」
「そう。おまじないです。あなたが自分の意思を突き通せるようになるための」
僕は噓をついた。今から行うのはおまじないではなく、僕に関する記憶の消去だ。僕の正を知ってしまった彼の記憶は修正をかける必要がある。
とは言っても、全て忘れるわけではない。このやり取りは忘れないが、僕の顔や聲、格など、僕につながることを消去するのである。
流石に全て忘れていたら不自然だろう。
「【僕につながる報を消去しろ】」
王様に魔法をかける。そして、終わったと同時に、次は転移だ。
「【マリーを草原に送還】」
彼のがっていき・・・やがて僕の前から消えた。
これで僕の仕事は終わりだ。流石にこんなことがあったので、明日は中止になり帰還するだろう。
僕は達とともにくる疲れに抗いながら、家に転移した。
◇
マリーは気がつくと草原にいた。周りには見慣れたクラスメイトたちの姿、それに先生たち。
「一・・・いつ・・・」
「ま、マリー?マリーなの?」
「お、王様が、いきなり・・・」
周りはすごく靜かにマリーを見ていたが、やがて大きな歓聲に包まれる。
「マリー!!!よかった!!」
「あなたが帰ってこなかったから、みんな心配して・・」
「とにかくよかったよ!!」
みんなが私の生還を喜んでくれている。と、生徒たちの間をすり抜け、1人の子生徒が近ずいてきた。
「・・アルナ・・」
「マリー・・・マリー!」
アルナはマリーに向かって走り、彼のを抱きしめながら謝り始めた。
「ごめんね!!私を庇って・・・あなたが・・!」
「大丈夫ですよアルナ。私は生きています。それだけで十分ですよ」
「ごめんね・・・ごめんね・・」
「それに、結果的に2人とも助かったんです。それで良しとしましょう?ね?」
「うん・・・うん・・・おかえり」
「ええ。ただいま・・」
マリーたちが抱き合っていると、アグニスがやってきた。彼も、教師として生徒を守れなかったことについて反省していたのだろう。
「王様・・・よく帰ってきてくれた」
「先生も・・・ご無事でなによりです」
「ああ。そしてすまなかった。君を守りきることができなかった」
「先生もですね。みんな無事なんですからそれで終わりです」
「結局、あの謎の魔導師に頼ることになってしまった・・・。なにかお禮がしたかったんだが・・・・」
「・・・・」
マリーは確かに彼に助けられた。だが、その素などは一切わからないのである。わかるのは、マリーにこれからの自分について助言してもらったことや、助けられた時のにの高鳴りだ。
マリーは飛ばされる前に、一瞬だけ見えた顔を曖昧に思い出しながら、呟く。
「ありがとう・・・・救世主様」
大好きだった幼馴染みに彼氏が出來た~俺にも春が來た話
ずっと一緒だと思っていた。 そんな願いは呆気なく崩れた。 幼馴染みが選んだアイツは格好よくって、人気者で... 未練を絶ち切る為に凌平は前を向く。 彼を想い続ける彼女と歩む為に。 ようやく結ばれた二人の戀。 しかし半年後、幸せな二人の前に幼馴染みの姿が... 『ありがとう』 凌平は幼馴染みに言った。 その意味とは? 全3話+閑話2話+エピローグ
8 57ライトノベルは現代文!
ライトノベルが現代文の教育要項に指定された20xx年。 んなぁこたぁどうでもいい。 これは、ごくごく普通?の高校生が、ごくごく普通に生活を送る物語である
8 97音楽初心者の僕がゲームの世界で歌姫とバンドを組んだら
その旋律はとても美しかった 『マセレナードオンライン』という、軽音楽を主軸としたオンラインゲームに出會った僕は、そこで初めて音楽と觸れ合う。そんな、何にも分からない僕が歌聲に引き寄せられある女の子に出會った。その少女はゲーム內では歌姫と呼ばれていて、そんなことも知らずにバンドを組まないかと尋ねてしまう。斷られる覚悟でいたが、まさかのバンドを組むことになる。果たして僕はこの先どうなるの? VRMMOと軽音楽をかけあわせた少し変わった物語が、今ここに始まる
8 85異世界転移した俺がやることは?
突如教室に現れた魔法陣に慌てるクラスメイト達。そんな中1人、落ち著いている奴がいたそいつは、「あ、これもしかして異世界転移じゃね?」とのんき にそんなこと考えていた。強い光があたりを照らし、その光が収まって周りを見渡すとそこは、學校の教室ではなく全く知らない場所だった... ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ この作品は自分がなんとなく書きたいなぁと思って始めたものです。拙い文章で読みにくいかも知れませんが見てくださるととても嬉しいです。 6月21日 タイトルを変更しました。 6月23日 サブタイトルを若干変更しました。
8 67糞ジジイにチートもらったので時を忘れ8000年スローライフを送っていたら、神様扱いされてた件
糞ジジイこと、神様にチート能力をもらった主人公は、異世界に転生し、スローライフを送ることにした。 時を忘れて趣味に打ち込み1000年、2000年と過ぎていく… 主人公が知らないところで歴史は動いている ▼本作は異世界のんびりコメディーです。 ただしほのぼの感はひと時もありません。 狂気の世界に降り立った主人公はスローライフを送りながら自身もまたその狂気に飲まれて行く… ほぼ全話に微グロシーンがあります。 異世界のんびりダークファンタジーコメディー系の作品となっております。 "主人公が無雙してハーレム作るだけなんてもう見たくない!" 狂気のスローライフが今ここに幕を開ける!! (※描くのが怠くなって一話で終わってました。すみません。 再開もクソもありませんが、ポイントつけている人がいるみたいなので書きたいなと思っています) 注意 この物語は必ずしも主人公中心というわけではありません。 グロシーンや特殊な考え方をする登場人物が多數登場します。 鬱展開は"作者的には"ありません。あるとすればグロ展開ですが、コメディー要素満載なのでスラスラ読めると思います。 ★のつく話には挿絵がついています。 申し訳程度の挿絵です 一章 0〜5年 二章6〜70年 三章70〜1160年 四章1000前後〜1160年 五章1180〜(996年を神聖歴0年とする) 《予定》五章 勇者召喚編、ただ今制作中です ●挿絵が上手く表示されないトラブルも起きていますが、運営が改善して下さらないので放置してあります。 気になった方いたら、本當に申し訳ございませんと、今ここで謝罪されて頂きます● 【なろうオンリーの作品です】 【この作品は無斷転載不可です】
8 161デザイア・オーダー ―生存率1%の戦場―
「キミたちに與える指示は一つだけ。――ボクに従え」機械都市。誰かが初めにそう呼んだ。世界中に突如出現した機械生物【ドレッドメタル】は人類の主要都市を奪い、鋼鉄で構成された巨大建造物『機械都市』へと変貌させた。脅威的な機械生物と戦うために編成された、機械都市攻撃派遣部隊に所屬する小隊指揮長「亜崎陽一」は、特殊な能力を持つ『覚醒者』の少女「緋神ユズハ」と出會い、機械都市東京の奪還を目指していく。超大規模なエネルギー兵器群、超常的な力を行使する覚醒者たち、最先端の裝備を駆使して戦う一般兵。ーーようこそ、絶望に染まった戦場へ
8 123