《現代知識で異世界無雙したかったよ……》アルラウネとクロノス
俺は霊達の楽園エレメンタルフォレストに帰還していた。
「おい、霊姫様よ。あんた何やってんだ?」
ここはエレメンタルフォレストの最北端に位置する定刻の牢屋。
「なんのことか、妾には分からぬな」
「しらばっくれんじゃねぇよ!時を逆行するなんてあんたの力としか思えねぇんだよ!時を司る霊クロノス!」
こいつがジャンヌとアスカを狙ってるなら危険だ。
それだけじゃない……もし、こいつが力を使用してるとしたら時間の概念が崩壊する可能がある。
それだけは阻止しないとならねぇ
「なんか突飛したステータスを狙って、時を自由に移する狩人がいるんだとよ。ここに縛られたあんた自が出來るとは思えねぇ。なぜ人間に加護を與えた!」
「妾は知らぬと申しておる。でも、もし妾以外に時を司る者が居たとしたら……この世はどうなってしまうのだろうな?」
「てめぇ!人間を利用して、時空を破壊してここから出ようってか!そんなことしたら、被害はエレメンタルフォレストだけに収まんねぇぞ!」
エレメンタルフォレストはどんな時間にも平等に存在する。
霊だろうが人間だろうが、生きが不用意に時間を移したらエレメンタルフォレストのバランスが崩れ、人間達の世界の時だって止まるかもしれない。
「アルラウネよ。そなたには分かるまい。人間のような下等生を友達などと言う貴様には……ここに囚われた妾の事など、何1つとして分かるわけがない」
「あぁ!わかんねぇなぁ!なんでこんな事平気で出來るのかわかんねぇよ!あんたの野は俺が止めてやるからな!」
俺は、クロノスを止める。どんな手を使ってでもな……
……
………
…………
「アルラウネよ…なんと申した……」
「今言った通りだよ。霊王様、クロノスはあそこから出るために世界ごと檻をぶっ壊すつもりだ」
「そのようなことが……あるわけが……」
「はっ!正義を司る霊フォルセティが娘の悪戯もわかんねぇのかよ。こりゃ傑作だな。あっはっは……」
「貴様!霊王様に向かって何を言っている!」
王の右腕イフリートか……
「フォルセティ、イフリート。お前らが俺の言うことを信じようが信じまいが俺には関係ない。俺はエレメンタルフォレストにも人間達の世界にも友達がたくさんいる。そいつらを守るために俺はなんだってする。別にお前らに協力してしいわけじゃない。邪魔するならお前らにだって容赦はしねぇ」
「………アルラウネよ……本當なのだな…?」
「霊王様!こいつの言うことを信じるのですか!?」
「あぁ、本當だ。クロノスが人間に加護を與えた。人間は自分勝手に時を移してる。俺の友達だって狙われてるんだ」
……
………
…………
俺は王の間から出て、人間達の世界へ向かった。
「ジャンヌちゃんは俺が守ってみせるからな」
今は亡き、クレールに誓った。もう友達は殺させない……
- 連載中646 章
不死の子供たち【書籍販売中】
記憶を失った青年『レイラ』が目を覚ました世界は、 命を創造し、恒星間航行を可能とした舊人類が滅んだ世界だった。 荒廃し廃墟に埋もれた橫浜で、失われた記憶の手掛かりを探すレイラは、 人工知能の相棒『カグヤ』と共に、殘虐な略奪者がのさばり、 異形の生物が徘徊する廃墟の街に身を投じることになる。 【いずみノベルズ】様より 【不死の子供たち③ ─混沌─ 】が販売中です。 公式サイト https://izuminovels.jp/isbn-9784295600602/ 【注意】感想欄では、物語や登場人物に関する重要な要素について語られています。 感想欄を確認する際には注意してください。 サイドストーリー中心の『ポストアポカリプスな日常』も投稿しています。 ※カクヨム様でも連載しています。
8 93 - 連載中20 章
クリフエッジシリーズ第四部:「激闘! ラスール軍港」
第1回HJネット小説大賞1次通過、第2回モーニングスター大賞 1次社長賞受賞作品の続編‼️ 宇宙暦四五一八年九月。 自由星系國家連合のヤシマに対して行われたゾンファ共和國の軍事行動は、アルビオン王國により失敗に終わった。クリフォードは砲艦の畫期的な運用方法を提案し、更に自らも戦場で活躍する。 しかし、彼が指揮する砲艦レディバードは會戦の最終盤、敵駆逐艦との激しい戦闘で大きな損傷を受け沈んだ。彼と乗組員たちは喪失感を味わいながらも、大きな達成感を胸にキャメロット星系に帰還する。 レディバードでの奮闘に対し、再び殊勲十字勲章を受勲したクリフォードは中佐に昇進し、新たな指揮艦を與えられた。 それは軽巡航艦デューク・オブ・エジンバラ5號(DOE5)だった。しかし、DOE5はただの軽巡航艦ではなかった。彼女はアルビオン王室専用艦であり、次期國王、エドワード王太子が乗る特別な艦だったのだ。 エドワードは王國軍の慰問のため飛び回る。その行き先は國內に留まらず、自由星系國家連合の國々も含まれていた。 しかし、そこには第三の大國スヴァローグ帝國の手が伸びていた……。 王太子専用艦の艦長になったクリフォードの活躍をお楽しみください。 クリフォード・C・コリングウッド:中佐、DOE5艦長、25歳 ハーバート・リーコック:少佐、同航法長、34歳 クリスティーナ・オハラ:大尉、同情報士、27歳 アルバート・パターソン:宙兵隊大尉、同宙兵隊隊長、26歳 ヒューイ・モリス:兵長、同艦長室従卒、38歳 サミュエル・ラングフォード:大尉、後に少佐、26歳 エドワード:王太子、37歳 レオナルド・マクレーン:元宙兵隊大佐、侍従武官、45歳 セオドール・パレンバーグ:王太子秘書官、37歳 カルロス・リックマン:中佐、強襲揚陸艦ロセスベイ艦長、37歳 シャーリーン・コベット:少佐、駆逐艦シレイピス艦長、36歳 イライザ・ラブレース:少佐、駆逐艦シャーク艦長、34歳 ヘレン・カルペッパー:少佐、駆逐艦スウィフト艦長、34歳 スヴァローグ帝國: アレクサンドル二十二世:スヴァローグ帝國皇帝、45歳 セルゲイ・アルダーノフ:少將、帝國外交団代表、34歳 ニカ・ドゥルノヴォ:大佐、軽巡航艦シポーラ艦長、39歳 シャーリア法國: サイード・スライマーン:少佐、ラスール軍港管制擔當官、35歳 ハキーム・ウスマーン:導師、52歳 アフマド・イルハーム:大將、ハディス要塞司令官、53歳
8 178 - 連載中15 章
無能力者と神聖欠陥
一度崩壊した世界は生まれ変わり、それから特に成長したのは人類の「脳開発」だった。頚椎にチップが埋め込まれ、脳が発達し、人は超能力を手にするようになり、超能力を扱えるものは「有能」と呼ばれる。しかし、チップを埋め込まれても尚能力を持てない者は多數いた。 「無能」は『石頭』と揶揄され、第二新釜山に住む大學生、ググもまた、『石頭』であった。 ある日、アルバイト先で、一人の奇妙な「有能」の少女と出會ってから、ググの日常はそれまでとは大きく変わってゆく。
8 76 - 連載中9 章
なぜ俺は異世界に來てしまったのだろう?~ヘタレの勇者~
俺は學校からの帰り道、五歳ぐらいの女の子を守ろうとしそのまま死んだ。と思ったら真っ白な空間、あるいはいつか見た景色「ここは…どこだ?」 「ここは神界今からチートスキルを與える。なおクラスの人は勇者として召喚されているがお前は転生だ。」 俺は真の勇者としてクラスメイトを復讐しようとした。
8 137 - 連載中34 章
異世界不適合者の愚かな選択
両親を事故で失い、一週間家に引きこもった久しぶりに學校へいくと、突如、クラス転移された そこは魔法とスキルが存在する世界だった 「生き殘るための術を手に入れないと」 全ては生き殘るため しかしそんな主人公のステータスは平均以下 そんな中、ダンジョンへ遠征をするがモンスターに遭遇する。 「俺が時間を稼ぐ!!」 そんな無謀を世界は嘲笑うかのように潰した クラスメイトから、援護が入るが、逃げる途中、「お前なんてなんで生きてんだよ!!」 クラスメイトに、裏切られ、モンスターと共に奈落へ落ちる、そこで覚醒した主人公は、世界に仇なす!
8 68 - 連載中305 章
受験生でしたが転生したので異世界で念願の教師やります -B級教師はS級生徒に囲まれて努力の成果を見せつける-
受験を間近に控えた高3の正月。 過労により死んでしまった。 ところがある神様の手伝いがてら異世界に転生することに!? とある商人のもとに生まれ変わったライヤは受験生時代に培った勉強法と、粘り強さを武器に王國でも屈指の人物へと成長する。 前世からの夢であった教師となるという夢を葉えたライヤだったが、周りは貴族出身のエリートばかりで平民であるライヤは煙たがられる。 そんな中、學生時代に築いた唯一のつながり、王國第一王女アンに振り回される日々を送る。 貴族出身のエリートしかいないS級の教師に命じられ、その中に第3王女もいたのだが生徒には舐められるばかり。 平民で、特別な才能もないライヤに彼らの教師が務まるのか……!? 努力型主人公を書いて見たくて挑戦してみました! 前作の「戦力より戦略。」よりは文章も見やすく、內容も統一できているのかなと感じます。 是非今後の勵みにしたいのでブックマークや評価、感想もお願いします!
8 83