《ファルダーミール -明日の世界-》第44話 クリスマスの夜に
しばらく、ネムと一緒に雪で埋もれた森林を歩いていると開けた場所に出た。
「おや?なんか開けた場所に出ましたにゃ、カヤトさん!」
「そうだな」
「どうして、ここだけこんなに開けているんでしょうか?」
「わからないが、警戒するに越したことはないだろう」
「そうですニャン」
「とりあえず、探索してみるか」
「わかりましたニャン」
俺とネムはこの開けた場所を1時間ほどかけて々調べたが、結局何も見つからなかった。
「どうだ、何か見つかったか?」
「何も見つからないですニャ!それに、疲れましたニャ」
そういって、ネムはその場に座る。
「にゃ?カヤトさん、なんか押してしまったニャ」
「うん?いったいどうしたんだ?……!?ネム後ろによけろ!!」
頭上から迫る気配をじ取り、とっさにネムに後ろに避けるようにぶ。
「ニャ!なんだニャ!?」
次の瞬間、先ほどまでネムのいた場所に大きな雪煙をたてながらサンタクロースが落ちてくる。
「サンタクロース?うぉ!あぶね!?」
Advertisement
「GOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOO!!」
赤いサンタクロースの裝を著た巨人がぶ。
出會いがしらに背中に背負った鉈をカヤトに向かって振るうサンタクロース。
カヤトは驚きながらもサンタクロースの攻撃を避ける。
「カヤトさん大丈夫ですかニャ!」
サンタクロースの背中側からネムの心配する聲が聞こえる。
「大丈夫だ!ネム!!」
自分自が無事なことをネムに伝えるために大きな聲でぶ。
「よかったですニャ!!どうしますかカヤトさん!」
どうするか……とりあえずはネムに逃げてもらってからだな戦うのは。
「ネム!!とりあえず、その場から逃げてくれ!!」
「そんな!カヤトさん、私も戦います!?」
「いいから逃げろネム!!お前には荷が重すぎる相手だ!?」
ネムとしばらく行を共にし、ネムがどのような実力かおおよそ把握している。ネムは典型的なサポート型だ、あまり近接戦闘には參加していなかったためそのように判斷した。
「そんな、でも、私も!?」
「ネム!きついことを言うようだがお前がいたら逆に邪魔だ!?」
「じゃま……でも、でも、わかりました。カヤトさん無事でいてください!!待ってますから」
「わかった!!」
ネムが走り去るのを確認し、サンタクロースに向き直る。
「待たせたな!サンタ野郎!!」
向き合うサンタクロースとカヤト。
たがいに目が合い、火花が散る。
「GooooooooooooooO」
サンタクロースが鉈を握りしめカヤトに対して薙ぎ払いの攻撃をする。
「あぶないな」
刀の黑刀でサンタクロースの鉈を止めるカヤト。
ちっ!さすがに重いな。
「GooooO!GOooooraaa!」
サンタクロースの鉈舞ナタランブがカヤトを襲う!!
サンタクロースが攻撃をするたびに、周りにある木々が衝撃波によってなぎ倒されていく。ついでに、雪煙も多量に舞い上がる。
「寒いわ、ボケ!!」
意味の分からないところでサンタクロースの攻撃に対してキレながら、カヤトは刀をサンタクロースの目に対して投げつける。
刀がサンタクロースの右目に刺さり、サンタクロースはうめき聲をあげながら右目を押さえる。
「Gooooo」
このすきを逃すカヤトではない。
カヤトはサンタクロースの腕に乗り、首元へ走り抜ける。
「こい、黒」
カヤトが刀の名前を呼ぶと、サンタクロースの目に刺さっていた黑が勝手に抜け、カヤトの手元へと飛んで行く。
「GOoooooo!!」
サンタクロースは無理やり抜けた刀の傷により大量にが溢れ出す。
「おおお、痛そうだな」
呑気な想をらしながら、右手に刀の黑を持ち霊気を黒に流し込む。
お前様、珍しいの?霊気を使うなんて。
そうか?いいじゃないか、霊気のほうが扱いやすいんだから。それに何よりかっこいいじゃないか。
そんな理由かの……まったく、お前様は相変わらずじゃのう。
霊気を流した黑から、白銀の眩いが溢れ出す。
「零神」
白銀の眩いが集まり、半月上の衝撃刃を作り出す。
「GOOOOOOO!!」
半月上の衝撃刃はサンタクロースの首筋を大幅に抉り、死んだかに思われたが。
「……GOOOOOOO!!」
どうやらまだ生きていたようである。
「しぶとい奴だな」
なかなかやるの~あのサンタクロース。
黑が珍しく嘆の聲をらしている。
先ほどよりも、より多くの霊気を黒に流し込み、今度は圧して零神を放つカヤト。
「GOOOOOOO!!」
カヤトの攻撃を自分の鉈でガード使用するが、圧された零神はサンタクロースの鉈を容易く切り裂く。
ストンと、その大きなに似合う大きさの首が下に落ちる。一瞬、遅れてしぶきが噴水のように噴き出す。
「終わったか」
サンタクロースのが消え、その場には赤黒い結晶と鍵が落ちていた。
「この鍵で次の層に行けるのか?まあ、そのうちわかるだろ、そんなことより、ネム!そこに居るんだろ」
し間を開けてネムがひょこんと顔を出した。
「ばれてましたか、さすがですニャ」
「當り前だ。無事だったか?」
「はい、大丈夫でしたニャン」
「それはよかった、それじゃ、行くか」
「ハイですニャ!」
その後、俺とネムは無事に下の層に行く階段を見つけたのであった。案の定、鍵が必要だった。
暗い階段をネムと一緒に下っていくカヤト。
階段を降り切り、ここが出口だ!と自己主張をしている扉の前に立つカヤトとネム。
「これは何というか......あからさまですニャン」
「あからさまだな」
俺とネムの見上げる先には、よく學校などで見かける非常口案の棒人間と『EXIT』書かれた看板が取り付けてあった。
「ここが出口ということでいいのか?どう思う?」
「いいと思いますニャン、ここまであからさまに出口と書かれていますし……」
「そうだよな、じゃ、開けるぞ」
カヤトは目の前の扉についている取っ手を回し押し開ける。
扉を開けた先に見えたのは!!
「──キレイだニャ」
そこには、水や赤の様々なのクリスタルでできた道が続いていた。
なぜかは分からないがそのクリスタルは薄くり輝いており、その景はまるで、妖たちが舞い踴っているように見えた。
「確かにきれいだな」
実際、よく目を凝らしてみてみるとクリスタル一つ一つには霊が宿っているようだった。
──聞こえる?ねぇ、私の聲が聞こえるカヤト?私の聲が?
「うん?なんだ」
カヤトは立ち止まる。
「どうかしましたか、カヤトさん?」
  ネムは急に止まったカヤトを不思議に思い聲をかける。
「なんか聲が聞えてな、ネムには聞こえるか?」
ネムはその貓耳をピクピクとかした。
「いいえ、何も聞えませんよ」
「そうか、だったら気のせいか?」
──聞こえてるでしょ?カヤト
「誰だ!?」
──あ!?そっか、今の狀態だと見えないよねカヤト。でも、ごめんねカヤト。まだ、あなたの前に姿ヲ見せるわけにはいかないの。だからもうし待ってて……また會えるから、
聲が聞えなくなった。
いったい何だったんだ?また會えるっていったい、いつだ。
「カヤトさん、なんか広い場所に出ましたよ。カヤトさん、カヤトさん!聞いていますか?」
「あ……ああ、すまないネム。し考え事をしていた。で、なんだって?」
「ですから、広い場所に出ましたよと言っているじゃないですか」
「あ、ああ、そうだな」
ネムの言う通り、今までのクリスタルの道と違い、そこは開けていた。
「これは、あれだな。ボス的なやつが出てくるやつだ」
今までのパターンからいってボスだろう。
今回は早かったな。
「ということは、つまり?」
「つまり、なんか出てくるってことだ」
次の瞬間、ピキピキと音を鳴らしながら床のクリスタルが割れる。
「ちょ!これは!!落ちるや……!!??」
言い切る前に床のクリスタルが完全に砕け、カヤトとネムは奈落に落ちていった。
「ニャ~~~~~~~~!!!!????」
「ワァ~~~~~~~~!!!!????」
- 連載中351 章
外れスキル『即死』が死ねば死ぬほど強くなる超SSS級スキルで、実は最強だった件。
【一話1000字程度でスマホの方にもおススメです!】 主人公は魔導學校を卒業し、スキル【即死《デストラクション》】を手に入れる。 しかしそのスキルは、発動すれば自分が即死してしまうという超外れスキルだった。 身一つで放り出され、世界を恨む主人公。 だが、とある少女との出會いをきっかけに、主人公は【即死】の隠された能力に気付く。 「全て、この世界が悪いのよ。この世界の生きとし生けるもの全てが」 「……ふうん。で、仮にそうだとして、君はどうするんだ」 「私の望みは一つだけ。ねえ、私と一緒にこの世界を滅ぼさない?」 「すっげー魅力的な提案だね、それ」 最強の力を手に入れた主人公は、少女と共に自分を見捨てた世界に復讐を果たすことを決意する。 隠れ最強主人公の、復讐無雙冒険譚。 ※カクヨムにも改稿版の投稿始めました! ご一読ください! https://kakuyomu.jp/works/1177354054893454407/episodes/1177354054893454565
8 180 - 連載中30 章
【コミカライズ&電子書籍化決定】大好きだったはずの婚約者に別れを告げたら、隠れていた才能が花開きました
***マイクロマガジン社様にて、コミカライズと電子書籍化が決定しました!応援してくださった皆様、本當にありがとうございます。*** シルヴィアには、幼い頃に家同士で定められた婚約者、ランダルがいた。美青年かつ、魔法學校でも優等生であるランダルに対して、シルヴィアは目立たない容姿をしている上に魔法の力も弱い。魔法學校でも、二人は不釣り合いだと陰口を叩かれていたけれど、劣等感を抱える彼女に対していつも優しいランダルのことが、シルヴィアは大好きだった。 けれど、シルヴィアはある日、ランダルが友人に話している言葉を耳にしてしまう。 「彼女とは、仕方なく婚約しているだけなんだ」 ランダルの言葉にショックを受けたシルヴィアは、その後、彼に婚約解消を申し入れる。 一度は婚約解消に同意したものの、なぜかシルヴィアへの執著を隠せずに縋ってくるランダル。さらに、ランダルと出掛けた夜會でシルヴィアを助けてくれた、稀代の光魔法の使い手であるアルバートも、シルヴィアに興味を持ったようで……? ハッピーエンドのラブストーリーです。 (タイトルは変更の可能性があります)
8 121 - 連載中54 章
【書籍化】斷頭臺に消えた伝説の悪女、二度目の人生ではガリ勉地味眼鏡になって平穏を望む【コミカライズ】
☆8/2書籍が発売されました。8/4コミカライズ連載開始。詳細は活動報告にて☆ 王妃レティシアは斷頭臺にて処刑された。 戀人に夢中の夫を振り向かせるために様々な悪事を働いて、結果として國民に最低の悪女だと謗られる存在になったから。 夫には疎まれて、國民には恨まれて、みんな私のことなんて大嫌いなのね。 ああ、なんて愚かなことをしたのかしら。お父様お母様、ごめんなさい。 しかし死んだと思ったはずが何故か時を遡り、二度目の人生が始まった。 「今度の人生では戀なんてしない。ガリ勉地味眼鏡になって平穏に生きていく!」 一度目の時は遊び呆けていた學園生活も今生では勉強に費やすことに。一學年上に元夫のアグスティン王太子がいるけどもう全く気にしない。 そんなある日のこと、レティシアはとある男子生徒との出會いを果たす。 彼の名はカミロ・セルバンテス。のちに竜騎士となる予定の學園のスーパースターだ。 前世では仲が良かったけれど、今度の人生では底辺女と人気者。當然関わりなんてあるはずがない。 それなのに色々あって彼に魔法を教わることになったのだが、練習の最中に眼鏡がずれて素顔を見られてしまう。 そして何故か始まる怒濤の溺愛!囲い込み! え?私の素顔を見て一度目の人生の記憶を取り戻した? 「ずっと好きだった」って……本気なの⁉︎
8 136 - 連載中11 章
骸街SS
ーーこれは復習だ、手段を選ぶ理由は無い。ーー ○概要 "骸街SS(ムクロマチエスエス)"、略して"むくえす"は、歪められた近未來の日本を舞臺として、終わらない少年青年達の悲劇と戦いと成長、それの原動力である苦悩と決斷と復讐心、そしてその向こうにある虛構と現実、それら描かれた作者オリジナル世界観ダークファンタジーです。 ※小説としては処女作なので、もしも設定の矛盾や面白さの不足などを発見しても、どうか溫かい目で見てください。設定の矛盾やアドバイスなどがあれば、コメント欄で教えていただけると嬉しいです。 ※なろう・アルファポリスでも投稿しています! ○あらすじ それは日本から三権分立が廃止された2005年から150年後の話。政府や日本國軍に対する復讐を「生きる意味」と考える少年・隅川孤白や、人身売買サイトに売られていた記憶喪失の少年・松江織、スラム街に1人彷徨っていたステルス少女・谷川獨歌などの人生を中心としてストーリーが進んでいく、長編パラレルワールドダークファンタジー!
8 55 - 連載中193 章
スキルゲ
暗闇で正體不明のモンスターに襲われた主人公(王越賢志)は謎の少年 滝川晴人に助けられる。 彼の話では一度でもモンスターに襲われた者は一生、モンスターに襲われ続けるという。 モンスターに対抗するには、モンスターを倒し、レベルを上げ、スキルと呼ばれる特殊技能を手に入れる事。 ゲームの世界に迷い込んだような錯覚に陥りながらも賢志は、生きるためにモンスターと戦う事を決意する。 新作?続編?番外編? ともかく、そういうものを書き始めました。 ↓ スキルゲ!! http://ncode.syosetu.com/n9959ch/
8 196 - 連載中15 章
召喚された元勇者はこの世界に適応する
今まで平凡に生きてきた主人公『夜神明人』は、今日も朝から遅刻間際にクラスへと入った。そこで、待ち受けていたのは、異世界への召喚だった!召喚された世界では、魔王と言う絶対支配者に侵略されていない平和な世界だった。そこで、色々ハプニングなどありの異世界ファンタジー物語である。
8 115