《すばらしき竜生!》第40話 信用
「むかーしむかし、あるところに一の竜が産まれました」「――ちょっと待って!」「……なんだよ」
ロードの過去を教えて、とお願いされたので折角最初から教えてあげようかと思っていたのにすぐさま止められた。 自分から聞いてきたのに止めるとは何事だ。しっかりと最後まで靜かに聞いてて貰いたいとロードは思う。
「なにか、違う気がするの……」「違うって、お前は俺の過去を知りたいんだろ?」「そうなんだけど、それじゃないっていうか………うーん、何なんだろう……もう分かんない!」「……えぇ?」
ロードはちゃんと分かっていた。シエルが聞きたいことは、この世界ではないもっと過去の……赤羽クロトだった時の話を聞きたいのだろうと。
だが、まさか異世界から転生してきたと思っていないらしく、シエルはただの勘で違和をじている。 シエルはそういう違和をじるのが得意で、ロードもそれに関しては天才だと思っている。
「……お前が聞きたいのは、なんでカリムと知り合いなんだ? って事だろ?」
Advertisement
このままではいつまで経っても話は終わらないので、さっさと風呂にって寢たいロードは助け舟を出してあげるとハッとした表でシエルが顔を上げる。
「それよ!」
(……ちょろいなコイツ)
勘は人一倍に強いのだが、分からない程度のすり替えを行えばそれに乗ってしまうのがお馬鹿なシエルの悪いところだ。
「あいつとはただの先輩後輩の関係だよ。……あ、言っとくけど俺が先輩だからな?」
本當は『頭ヘッド』と『舎弟』の関係なのだが、そこまで違いは無いだろう。
「よし、これで話は終わりだな。それじゃ俺は風呂に……」
風呂にってくると言おうとしたところで、立ち上がるロードの服の裾を摑まれた。
「……まだあるのか?」「うん、多分私が聞きたいのはそれだけじゃないの」
珍しく食い下がって來るシエル。 ここはキツメに言わないと終わらせてくれないだろうと思い、深いため息をつく。
「教えなかったから何だ?」「え?」「もし、教えたとしてもお前の中で何かが変わるのか? どうなんだ?」「わ、私は……」
Advertisement
何をそんなに悩む必要があるのかロードには分からない。シエルに対してはあえて"竜眼"を使わないように心掛けているので尚更だ。
「私は、ロードから信用されていないのかって……心配でっ……」
(いやいや、どういう事だっつうの。なぜそこで信用が出てくるのかさっぱり分からん)
考えすぎて頭が痛くなってきた。なんで一日でこんなに案件が立て込んでやってくるのか、知らないところでそういう呪いでも掛けられているのか。
「……じゃあシエルは俺の事を信用してくれてないんだな」「……………え?」
シエルは言われた意味が分からずに呆けた顔のままロードを見つめる。
「だってそうだろ? 俺が何も話さないからシエルは俺の信用があるのか心配になっている。……だったら逆に何も自分の事を話してくれないシエルは、俺の事を信用してくれてないってなるだろ?」「……わ……たし、は……そんな事、無い!」
今すぐにでも泣きそうな顔で迫られるが、軽く引き剝がす。 そして、なるべく優しく諭すようにゆっくりとシエルの目を見て話す。
「俺はシエルの事をこの世で一番信用してるよ。……それこそ、命をかけた戦いの時に背中を任せられるくらいにな」
自分で言ってて恥ずかしいが無理矢理ポーカーフェイスで押し切る。
「俺が話さないのはその必要が無いからだ。――もちろんシエルが俺の事を信用してくれているのは分かっている。そうでなきゃ一緒の家で共に暮らしてくれないよな」「……ロード………」
恥ずかしすぎて自分でも何を言いたいのか分からなくなってきた。もうポーカーフェイスなんかを頑張っている場合ではない。 どうしてこうなったと自分を見ているであろう神に問い詰めたいところだ。
「俺も……多分シエルも言えない事を抱えているんだ。この世界のんな人がそういうのを抱えて生きている。……そして、知らなくても別に流は出來るんだ。俺達もそれで良いんじゃねぇか?」
そう、別に無理して聞く必要も無いし話す必要も無い。確かにお互いを知っている方がより一層絆は深まるだろうが、2人はそれ以上に深まっている。 話し合わなくても目だけでお互いのやりたい事を分かるくらいになっている二人なんて、この世に探しても指で數えられるくらいだ。
「だけど約束させてくれ。俺のは時が來たら必ず言おう。だから……それまで待っててくれるか?」「――うん! ……ひぐっ……うぅ、うわぁあああん!」「なぜ泣く!?」
シエルは限界だったらしく返事をしてから泣いてしまった。よほど我慢させてしまったなと反省してしまう。
どれだけ強気に振舞っていても、普通とは違う異常な強さを持っていても中は十八のなのだ。それをいつの間にか忘れてしまっていた。
だから泣き止むまで側にいてあげなくては信用している仲間として申し訳ない。
「……ごめんねロード。私は自分の過去を一切話そうとしなくて……それなのにロードの過去を聞こうって、自分で自分を追い詰めて………自分勝手で、ごめんね」
ようやく落ち著いたシエルは、今までの行いを思い出して申し訳無く思っているらしく、暗い表のまま何度も謝ってきた。 ロードは嘆息しながらもシエルを抱き寄せる。
「気にすんなよ。昔にいた奴らに比べたら、お前の我儘なんて可すぎるくらいだぜ」
そう、過去に出會った奴らはシエルよりもヤバかった。そのうち犯罪でも起こすんじゃないかと他人なのに心配になってしまうほどにヤバい奴らが居るのだ。
「可くないくせに自分を可いと主張してり寄ってくる奴が居たりな。挙句にそいつはストーカーまでしやがった。真っ暗な狹い夜道に巨が追いかけて來るんだぜ? ……あれはマジで怖かったな」
あれはクロトが舎弟の學校の文化祭に遊びに行った時。 舎弟自らが作った學校の地図を貰い、彷徨っていたクロトだったのだが、地図のクオリティが悪すぎて何も分からなくなって育館の裏で休もうかと思っていた。
そしたら、先著で大柄の男達がたむろって居たので様子を伺っていると、何やら誰かを囲んで口々に暴言を言っていた。 そこに関してはどうでも良かったのだが、休憩するにはうるさい音量だったのでとりあえず全員をぶん毆って靜かにさせた。
そして、囲まれていたというのが巨のお世辭でも決して可いと言えないだった。大柄の男に囲まれていたのでそこまで目立たなかったが、近くで見るとクロトでも「……おぉう」と何も言えなくなってしまった。
それから巨のはクロトに一目惚れしたらしく、文化祭中にずっとクロトを追っかけて非常に疲れて、鬱憤は地図を描いた舎弟を毆る事で解消された。
更には夜道を歩いている時に偶然出くわしてしまい、追いかけられる事態にもなった。數日間は巨の恐怖癥に陥ったクロトだった。
なんとか勇気を振り絞って「俺には好きな人が居るんだ!」と噓を言うと、は號泣しながら走り去ってしまった。その後、が現れることは無くなり、心の底から安心した出來事になっている。
「……ふふっ、ロードにも怖い事があるのね」「普通にいっぱいあるぞ。最近では……シエルの料理がトラウマにランクインした」「――うぐっ、私だって練習すればいつかは……」「その練習でダークマターが生まれるからやめてくれ」「なによもう……」
シエルも機嫌を取り直してくれて、一見落著と思った時に一気に眠気がロードを襲う。時計を見ると深夜の四時に針が來てしまっていた。
「それじゃあ俺は風呂にってくるからお前は――」「ねぇロード、今日は一緒に寢ていい?」
いや、ダメだろとツッコミたかったが、この雰囲気で斷れるはずがない。
「……はぁ、俺の部屋で待っててくれ。眠かったら先に寢てて良いぞ」「分かったわ!」
(俺もシエルには甘いな。………さて、さっきから覗き見してる奴らは満足したかねぇ)
家から隨分と遠い場所から反応が二人。 そして、部屋の外から一人の反応。
どちらも見事な隠蔽だが、竜眼持ちのロードに掛かればバレバレだった。 そう考えるとあの時の仮面の男の隠蔽は見事だったと思える。だからって二度と會いたくはないロードなのだが。
「いってらっしゃーい」
シエルの聲を後に自分の部屋を出るロード。
「私を一番信用してる………うふふっ、嬉しい事言ってくれるわよねぇロードったら……」
しの間、シエルはロードが言ってくれた言葉を何度も噛みしめるのだった。
◆◇◆
暗く靜かな廊下を歩いて自室に向かう。 中にると先に布団にっていたマイが寢ぼけ眼で顔を出してくる。
「シエル様は大丈夫だったです?」「……えぇ、ロード様が説得して落ち著いたみたいね」
マイの質問にアイは安心したように頷く。
今日のシエルはアイから見てもおかしかった。ずっとそわそわしていて落ち著いている様子はなく、チラチラとロードを見ていたので何かあったのだろうと分かった。
だからといってアイ達が何を言っても意味が無いので見守るしかできなかった。
大人しく寢てロードに任せようと思ったアイ達なのだが、やはり気になってしまったので盜み見してしまった。
(なんでロード様達はお付き合いしないのかしら……)
ロード達の會話を聞いてると、なんで気軽にこんな會話が出來るんだと疑問に思う事がある。 メイドとして雇ってもらって何ヶ月か経っているのだが、未だに二人の関係が分からない。
「とりあえず一見落著と見て大丈夫でしょう」「良かったのですー。それじゃあおやすみなさい」「はい、おやすみ」
マイは再び布団に潛り込んで數秒後には寢息が聞こえてくる。
(私達のご主人様達は様々な意味で前途多難ですね)
◆◇◆
「この距離でバレるとか……兄貴って化っすか」「何を驚いておる。あやつが規格外なのは分かっていた事だろうに……」
竜王國で街の全てを見晴らせると有名な観スポットの丘にカリムとツバキは居た。 ツバキはシエルに助言をしてしまったので結果が気になり、覗き見しようと丘に向かっているところでカリムと偶然出會った。
一人で覗き見も寂しいと思っていたツバキはちょうど良いとカリムを拉致して丘に辿り著くと、ロード達は部屋にって話し合おうとしているところだった。
ツバキとカリムはどちらも"遠見"と"読"を習得しているので容については十分に理解出來たのだが、結果は2人して同じ事を思う。
「なんであやつらは付き合わないのかのぅ……もしやすでに付き合ってるのか?」「それは無いだろう。兄貴って引くくらいの唐変木なのは分かってる。付き合ってはいないだろ」「……シエラも難儀じゃのう」
友の厳しいを思って可哀想になるツバキ。 ツバキの目にはクッションを抱いて悶えているシエルの姿が映っていた。
- 連載中308 章
【書籍版発売中!】ヒャッハーな幼馴染達と始めるVRMMO
【書籍化いたしました!】 TOブックス様より 1、2巻が発売中! 3巻が2022年6月10日に発売いたします 予約は2022年3月25日より開始しております 【あらすじ】 鷹嶺 護は幼馴染達に誕生日プレゼントとして、《Endless Battle Online》通稱《EBO》と呼ばれる最近話題のVRMMOを貰い、一緒にやろうと誘われる 幼馴染達に押し切られ、本能で生きるヒャッハーな幼馴染達のブレーキ役として、護/トーカの《EBO》をライフが今幕を開ける! ……のだが、彼の手に入れる稱號は《外道》や《撲殺神官》などのぶっ飛んだものばかり 周りは口を揃えて言うだろう「アイツの方がヤバイ」と これは、本能で生きるヒャッハーな幼馴染達のおもり役という名のヒャッハーがMMORPGを始める物語 作者にすら縛られないヒャッハー達の明日はどっちだ!? ※當作品のヒャッハーは自由人だとかその場のノリで生きているという意味です。 決して世紀末のヒャッハー共の事では無いのでご注意ください ※當作品では読者様からいただいたアイディアを使用する場合があります
8 72 - 連載中98 章
オーバーロード:前編
未來に存在するVRMMO『ユグドラシル』のサービス終了の日。最強クラスのギルドの一角である『アインズ・ウール・ゴウン』のギルドマスター『モモンガ』は、メンバーと共に作り上げた居城の玉座に、臣下たるNPCたちにかしずかれながら座っていた。たった1人で、もはやいないかつての仲間達を思いながら。 そしてサービスが終わり強制ログアウトが生じるその瞬間、異変が起こった。ログアウトできず、そして何より話すことの出來ないはずのNPC達がまるで生きているかのように忠誠を示しだしたのだ。さらには外の世界は未知の世界。モモンガは混亂しながらも、絶対者(ギルドマスター)として行動を開始する。 これはアンデッドの肉體を得た絶対者たるモモンガが、己の(頭のおかしい)目的のために、異世界を蹂躙していく物語である。 この作品はarcadia様の方でも公開しております。
8 189 - 連載中153 章
異能があれば幸せとか言ったヤツ誰ですか??
理系の、理系による、理系の為の異能バトル。
8 95 - 連載中96 章
気付いたら赤ん坊になって異世界に転生していた主人公。そこで彼は、この世のものとは思えないほど美しい少女と出會う。既に主人公のことが大好きな彼女から魔術やこの世界のことを學び、大量のチートを駆使して、異世界を舞臺に無雙する! ついでに化け物に襲われていたお姫様を助けたり、ケモミミ奴隷幼女を買ったりして著々とハーレムを築いていく。そんなお話です。 ※この作品は『小説家になろう』様でも掲載しています。
8 59 - 連載中16 章
始創終焉神の俺、異世界を満喫する!
神々を造り出した最古の神である俺、覇神魔王 竜鬼(はしまの りゅうき)はある日反逆した神達に殺された。そして異世界へ飛ばされてしまう。しかし自分の作った神が始めて反逆してくれたことに喜んでいた竜鬼は、異世界を満喫することに!?圧倒的な力で反逆者からの刺客を倒しながら世界を変えていく、彼の伝説が始まる… 処女作になりますゆえ、暖かい目で見ていただけると幸いでございます。投稿は速くするよう心掛けますが、不定期で投稿させていただきます。また、この作品では神の數えかたを一人、二人,,,とさしていただきます。よろしくお願いいたします。
8 187 - 連載中22 章
現代帰ったらヒーロー社會になってた
主人公 須崎真斗(すざきまさと)が異世界に飛ばされ魔王を倒して現代に戻ってくるとそこはヒーロー社會と化した地球だった! 戸惑いながらもヒーローやって色々する物語バトル有りチート有り多分ハーレム有りハチャメチャ生活!
8 52