《魔法の世界でプログラム》王都に向けて

俺は、二人に名前を付ける事から始めた。二人共、前の名前はあるが、置いてきた名前だから、新しく付けてしいという事だ。

23番と呼ばれていた獣人とのハーフは、顔の作りは、可いと表現しても良いかと思う。髪のが若干赤よりので短くしている。やはり気になるのが、獣人であることを示す貓耳があることだ。しかし、尾がないことから、ハーフであることが解る。昔は忌み嫌われていたのだというが、今では一部を除いてそんなことはなく、れられている。

「23番の名前は、カウラ。」「解りました。ご主人様。私は、今日から”カウラ”です。よろしくお願いいたします。」

11番は人族で、カウラと同じく顔の作りは悪くない。もしかしたら、この世界可い子しかいないのか?髪のは、茶に近い金髪だと思う。一番表現が難しいが、すこし濃い金髪という表現になると思う。農村部で村長をしていた家の長だという事だ。村が氾濫した川の被害にあい、そのために多額の費用が必要になって、自ら売り奴隷になったのだと言っていた。

「11番の名前は、ラウラ。」「ありがとうございます。ご主人様。」

「ラウラ。カウラ。二人共、俺の事は、”アル”と呼んでしい。ご主人様と呼ばれるのは、好きじゃない。」「解りました。アル様」「かしこまりました。アル様」

Advertisement

まだ表いし、張しているのだろうな。二人の部屋は、俺の部屋の隣にある侍の控室になる。部屋は、廊下と俺の部屋に繋がっている。

「今日は、もう休んでいいからね。」

二人を部屋にれてから、ルグリタに後を任せた。侍の教育をする事になっている。午前中は、學の為の勉強を行い。午後に侍教育をける。夕方からは、実際に俺に付くのだと言っていた。言葉的な事は別にして算數なら俺が教えたほうが効率もいいだろう。夕方から、一緒に勉強するという名目で、勉強を見てあげれば良いだろうと考えていた。ついでに、魔法に関しての実験もできれば都合がいい。學には魔法技能は関係ないが、やはり”ある事が解っている”狀態では、影響度合いが変わってくるだろう。

今日もすこしだけ魔法を試してから寢る事にした。今まで二つの魔法の融合は出來ているが、3つ以上の融合も出來るのだろうか?剣に火と風を纒わすような事や、火と水と風の魔法を融合したり出來ないのか?

いろいろと詠唱を工夫してみたが、上手にできそうにない。なんとなく、詠唱を長くすれば出來るようなイメージではあるが、最終的な定義が難しい。作用點を変えれば同時発は出來るが、これは3つの魔法を別々に起しているだけだ。OSとして神があるのだとしたら、その上でプログラムである魔法が”並行”にいただけだ。これでは、融合したとは言い切れない。どう工夫したらいいのだろうか?詠唱でなんとかなる事でもなさそうだ。そもそも、3つの加護を得る事自が珍しい狀況では、難しい事だろう。それこそ、伝というじで隠匿されているのかもしれない。まだ焦る必要はないだろう。學校で教えてもらえなくても、実験を続けていれば、そのうち出來るようになるかもしれない。

Advertisement

もう魔法力を使い切るのは難しくなってきている様だ。いくら魔法を行使しても、以前のように頭痛がしたり、急に眠くなったり、それこそ落ちるような事がなくなってきている。何か、いい方法を考えなければならない。

枕元に置いてあるメモ用紙に、”日本語”で気がついた事をメモしてから寢る事にした。萬が一誰かに読まれても困らないようにだけはしておく、ある意味最強の暗號だと思っている。

この日も魔法力を使い切る前に寢る事にした。

新しく來た二人だが、ルグリタ達の評判は悪くない。むしろ素直なくらいだ。年齢的な事から出來ない事もあったらしいが、それでも、學校で問題がないくらいにはできそうだと報告された。後は勉強だが、基本的な読み書きは大丈夫そうだが、やはり計算部分が苦手なようだ。

2日前から、夜は俺と一緒に勉強する様にした。試験対策もあるが、雑談でもしながら仲良くなろうという考えでもある。最低限の會話はするようになってきたが、コミュニケーションが図れているとは思えない。主従の関係に有るからだと言われればそれまでだが、せっかくこれから短くても6年間は一緒に居るのだから、それではすこし寂しい。あと、算數を教えるという狙いもある。年學校の試では、足し算と引き算が出るらしい。二桁の計算が出來れば大丈夫だという事なので、そのあたりを中心に三桁の計算を覚えてもらっている。カウラは、足し算は大丈夫だが引き算が苦手なようだ。マイナスという概念がなかなか理解する事が出來ないでいる。ラウラは、足し算も引き算も大まかには大丈夫だが、計算が荒い所があり特に繰り上がりがあると間違えてしまう事が多い。

Advertisement

この世界でも、足し算は”覚える”の様だ。俺は教育者ではないので、何が正しいのかは解らない。でも、算數を”考える"ではなく、”覚える”にするのは間違っていると思う。その為に、ルグリタに話をして、算數は夜に俺と一緒にやるから教える必要はないと話をした。

”7+2”は、9とすぐに二人とも答える事が出來る。これは、”覚えた”からだ。でも、これが”7+5”になると、覚えていれば、12とすぐに答えが導き出せる。計算の答えを全部覚えていくのはナンセンスだと思う。二人にはすこし”計算を行う”事を覚えてもらう事にしている。

"7+5"では、7にいくつ加えたら10になるのかを考えてもらう。これは、引き算でも暗記でもどちらでもいい。答えは”3”だ。それでは、本來の問題の”7+5”の時には、5を2と3に分解できれば、10+2で12と答える事が出來る。こんな計算方法を覚えてもらう事にした。時間がかかってもいいから、覚えるのではなく計算する事に慣れてもらうためだ。

夜の勉強會の果なのか解らないが、二人は計算問題を間違えずに出來るようになってきた。試験に向けて出発する1週間前になった夜から、計算の勉強とは別に魔法の訓練にも付き合ってもらう事にした。試験では関係ないが、やはり魔法が使えるほうが何かと便利なのは間違いない。二人と話をして初めて知った事だが、小さな火を燈したり、風を吹かしたりする事は、誰でも出來るのだということだ。その上で細かい制が出來るのが、”魔法制”でもっと影響力が大きな事が出來るのが、”霊の加護”だという事だ。二人に聞いた話も実は書籍の最初の方で説明されていた。改めて、書籍を読み直してみると書かれていた。どうせ、簡単な説明とり立ちだろうと読み飛ばしていた所に、重要な報が眠っていた事になる

明日には、ライムバッハ家を出て王都にある。年學校に向かう。最初、王都ではライムバッハ家が所有する屋敷に住む予定で居たが、広すぎる上に學校からすこし離れているなどの理由から、學校が所有する寮にる事にする。寮にる事を、真っ向から反対したのが、カウラとラウラだ。二人とも、俺の従者として學校に行くのに、寮になってしまうと、お世話が出來ないという事らしい。著替えくらい一人で出來るし、食事も簡単ななら作る事が出來ると言っているが、二人はそれだけはダメだと譲らない。もしかしたら、俺の世話をやらないでいると、捨てられると思っているのかも知れない。それでも、俺は二人を説得する事にした。寮の事を調べていると、貴族や豪商の子弟がるように、従者部屋がついている寮もあるという。ここにるのが早いとは思うが、なんとなく貴族の分ができるだけ隠しておきたいと思っている。面倒事が増えそうな雰囲気がある。年學校の寮は男混合になっている部屋割りもある程度自由に出來るようだ。伝統的に、試の績優秀者から選ぶ事になっているらしいので、3部屋並んでいる場所を選んで橫並びになる事で納得してもらった。父も母も、ルグリタもそれでいいだろうという話になった。後は、俺たち3人が績優秀者になればよい。

父と話をして、俺たち3人は異母兄妹という事にしてもらった。その上で、””をライムバッハではなく、違う家名を名乗るように言われた。俺は迷うこと無く、”マナベ”を名乗る事にした。フォンの稱號を外した形で、”アルノルト・マナベ”と名乗る事になった。二人もそれに合わせて、”カウラ・マナベ”と”ラウラ・マナベ”と名乗る事になった。年學校側もよくある話なので、父からの書狀一つで大丈夫だという事だ。

今日は、明日からの旅程に必要になるを3人+ルグリタで買いに出ている。食料は荷馬車にすでに積んでいるので問題はない。護衛も雇っているので道中の安全もある程度は確保されていると見て良いだろう。護用の武と防は必要なので、この辺りを見に行く事になっている。後は、著替えを用意する必要がある。俺は、別に"著の著のまま”でも良かったが、ルグリタがそれを許さなかった。カウラとラウラを連れて、著替えの買いに行ってしまった。

道中は、1ヶ月位ある。何度かは野宿しなければならない。馬車の中で寢るので、それほど不便はないだろうが、時間を潰す事にはなりそうだ。書でも読みながら行けば良いと思っている。時間があれば、カウラとラウラと勉強をすればいい。1ヶ月もあれば、四則演算が出來るようになるかも知れない。

5歳と雖もの子。ルグリタが著いていっているから大丈夫だと思っていたら、ルグリタが暴走したようだ。俺の従者として恥ずかしくない格好をさせると言っていたので嫌な予はしていた。帰ってきた二人を見て何が行われていたのか容易に想像する事が出來た。ぐったりした二人と共に軽く食事をして、武と防を見てから、最後に魔道屋に寄ってから帰る事になった。俺は、3人を待っている間に、妹へのお土産を買いに行っていた。毎回同じようなになってしまっているが、今回もぬいぐるみを選んだ。

俺は、武として短剣を選んだ。大きな剣は、まだ使いこなせそうにない上に持って歩くのも大変そうだ。カウラは、短弓と短剣を選んだ。ラウラは、短槍を選んだ。防に合わせるような革鎧で一部鉄を使っているだ。

これらの買いを終えて、屋敷に戻った。

「アルにぃさま」

やはり最初に妹が駆け寄ってきた。抱きかかえるようにして、お土産を渡す。嬉しそうに、お土産をけ取って、手を繋いで父の下に移した。父に今日のお禮と報告を行ってから部屋に戻った。何かをじているのだろう。妹が自分の部屋に帰りたがらないので、ルグリタに言って寢るまで俺の部屋に居させて、その後で自分の部屋につれていく事になった。話していなかったが、明日旅立つのをじているのだろう。小さな手で離さないように必死に握っていた。

翌日は、ラウラに起こされた。「アル様。馬車の準備が出來ています。」「ありがとう。ラウラとカウラの準備は大丈夫?」「はい。アル様の荷もカウラが馬車に積み込んでおります。」「解った、著替える。手伝って」「かしこまりました。」

朝早い時間にライムバッハ家を出て、王都に向かう事にしている。日の出ている間に距離を稼ぐ事にしているのだ。この世界の移はほんとうの意味で命がけだ。魔だけではなく、山賊や野盜といった者も多數存在する。

「皆さん。これから長い間お世話になります。僕達が出來る事はないのですが、よろしくお願いいたします。」

馬車は4臺にもなっていた。そこに父が屋敷から出てきた。

「アル。途中で立ち寄った街でこれらの書簡を、領主達に渡してほしい。」

手紙の束をけ取る。「解りました。必ず。」「あぁ無理はしなくていいからな。」「はい。父上。」「それからな。村や街で、王都に向かいたいと言っている者達が居たら許可して一緒に行くようにしなさい。おまえ達の刺激にもなろう。」

父は、俺とラウラとカウラを見て告げた。

「解りました。」「伯爵様。同行の許可はあっしの方から出します。いいですよね?」「そうだったな。隊長に任せる。すまん。」「いえいえ。いいのですよ。基本、許可するように致します。元が解る者だけにはすると思います。」「あぁそうだな。頼むな。」

母が出てこないのを不思議に思っていた「アル。アトリアは、おまえの顔を見てしまうと、離れられなくなると言って、出てこない。」「・・・解りました。今生の別れではありませんし、また戻ってきます。その時に、改めてお話ができればと思います。」「わかった。アトリアには、そう伝えておく。」「お願いいたします。父上。行ってまいります。」「行ってきなさい。」

俺が一禮して、馬車に乗り込むと、後を追うように、ラウラとカウラが父に一禮して馬車に乗り込んできた。全員が所定の位置に著いた事を確認してから、出発の合図を送った。ゆっくりとしたきで、馬車がき始めた。

転生してから、もうすぐ6年。伯爵家後継ぎという地位やチート能力に近い力を得て、年學校でもイージーモードで進められたらと思う。

    人が読んでいる<魔法の世界でプログラム>
      クローズメッセージ
      あなたも好きかも
      以下のインストール済みアプリから「楽しむ小説」にアクセスできます
      サインアップのための5800コイン、毎日580コイン。
      最もホットな小説を時間内に更新してください! プッシュして読むために購読してください! 大規模な図書館からの正確な推薦!
      2 次にタップします【ホーム画面に追加】
      1クリックしてください