《魔法の世界でプログラム》街道の屋敷
疲れが溜まっていたのだろうか、落ちるように寢てしまった。誰か人が居ると睡できない質には変わりはなかったが、昨日は本當にしっかり寢てしまった。
一緒にいたのがで仲間という認識ができたのだろうか?
そんな事を思いながら、を起こそうとした。昨日は、ソファーで寢たはずなのに、ベッドに寢かされている。そして、右手をユリアンネに左手を全で寢ているヒルダに、左足をアンネリーゼに右足をカウラに、枕元にはラウラが寢ていた。
「おい。ヒルダ。起きろ。」「う~ん。あと5分。」「アンネリーゼ。起きているのだろう。いい加減にしろ。カウラもユリアンネも魔力の流れを見れば、わかるぞ。俺が鑑定持ちなのを忘れたのか?」『えへっ』
そう言いながら、アンネリーゼが起きて、ユリアンネもヒルダを起こしている。問い詰めると・・・。犯人は、ユリアンネだった。ユリアンネが、ラウラと協力して、俺をソファーからベッドに運んだと話した。配置した魔法を使ってできたと話していた。
ヒルダも協力して布団をかけたりしたのだと言っていた。『お兄様が一番お疲れなのです。そのお兄様がベッドで寢るのは當然の権利です。ヒルダはソファーでも良かったのですが、調崩されては大変なので許しました。』「・・・解った。ユリアンネ。これから、ヒルダが寢る時に最低でも下著を付けるのなら、一緒に寢る事を許そう。どうだ?」「はい!守ります。」「ヒルダ。いだりしたら、次の日はお前1人で寢てもらうからな。」『それはいい。ヒルダを抜いて、みんなでお兄様の側で寢よう。』『それいいわね。ユリ。私もそのアイディアに乗りますわ!』「えっユリアンネもアンネリーゼも酷い。私も一緒がいい。」
Advertisement
「うるさい。いい加減にしろ。今日は、街道の屋敷に行くからね。早く支度して出かけるよ。宿は念のため、三泊延長しておくからね。」「はぁい。」
著替えを済ませて、食堂に降りて朝ごはんを食べた。その後で、主人に言って同じ部屋を三泊延長できるか聞いたら問題ないとの事だったので、三泊延長した。
俺達が、冒険者だと言ってあったので、主人から獣のがもし余っていたら売ってしいと言われたので、何のがほしいのか聞いて、ステータス袋にあったを売った。売った金額で、延長した宿代がただになった。嬉しい誤算だ。それから、料理長に話を聞いたら、ここ數日がってこなくて困っていたということだった。フェルロットからの商隊が滯っているのが主な原因ではないかと話していた。
冒険者ギルドに寄って、査定してもらっていた金額を確認して、そのまま買い取りをお願いした。商人ギルドもあったので、立ち寄った。商品でおろせそうながないか確認した。やはり、食料が不足し始めていると言っていた。後數ヶ月は大丈夫だが、らない日が続くと自然と値上がりし始めてしまう。特に、類は數日で在庫を吐き出してしまうだろうという事だった。冒険者ギルドでは素材だけを買い取ってもらったが、商人ギルドでは、自分たちが食べる以上の量は必要ないので獣のを売る事にした。買い取り金額は、商人ギルドの口座にれてもらう事にして、早々にギルドを出て、”街道の屋敷”に向かう事にした。
Advertisement
「アルノルト様。」「どうした?」「馬車を使わなかった理由はなにかあるのですか?」「う~ん。"”みたいなだけどな。流通が滯っているみたいな事を言っていただろう。滯る理由は、馬車の通行ができなくなっている可能を考えただけだよ。」「あっそうですね。」
このが正しかった事はすぐに立証された。3時間も進むと、馬車の渋滯が発生していて、怒號が飛びっていた。
しょうがないので、森の中にって、森の中を進む事にした。俺達と同じように、徒歩で向かっている人間たちは、森の中を進んでいる。すでにかなりの人間が通ったのだろう、道ができ始めている。無理やりそこを馬車で通ろうとして立ち往生している馬鹿も居るようだが、皆から冷たい目線をける事になってしまっていた。
中継地點付近に來たら、雰囲気が一変した。街道から聞こえてきた怒號も人の気配も急に消えた。人の気配も徐々になくなっていき、今では俺達以外は誰もいないのではないかと思えるくらいになっている。
人が通った後もここで途切れている。皆街道に戻ったのだろう。そっち方面にだけ道ができている。俺達も一度街道に出る事にした。
街道には、馬車が何臺も放置されていた。壊されたから、損害は何もなさそうだが、だろうか、べったりついているまであった。何かが戦ったのだろうそんな雰囲気がある。
Advertisement
そして、不気味なのが”獣や魔の死はおろか、馬車を牽いていた馬も、者も馬車の持ち主の死が一切ない”事だ。これだけの數の馬車があって、これだけ激しい戦闘が行われたのなら、それらの痕跡が有っても不思議ではない。念のために、ラウラとカウラに近くを探索して貰ったが、生きている者も死も確認できなかった。
やはり屋敷が原因と考えるのが妥當だろう。
「行ってみるか?」「・・・やっぱり、行くのね。」「あぁ行って確かめないとな。」「うぅぅ」「いいよ。ヒルダ。怖かったら、アンと一緒に帰っても。」『なんで、私?』「ん。だって、アン。怖いの嫌いだろう?」『そうだけど・・・。アルと一緒に居るほうがいい。』「私も!」「よし、行こう。ラウラ。俺と先頭を、次にアンとヒルダ。その後ろをユリアンネ。殿をカウラ。」『はい』『了解』「わかった」『はい。お兄様』『わかったにゃ』
屋敷に向かって5分。すでに帰りたくなっている。アンデッドだらけだ。リアルバイ○ハザードって後ろで二人が騒いでいる。確かに、さっきから俺もそう思っている。対処はそれほど難しくないし、魔法の練習にもなる。今襲ってきているのは、馬車の者や守備隊だろうか、後徒歩で移していた者達だろうか、とにかく、數が多い。すでに、50や100は倒している。アンデッドの面倒な所は、頭をふっとばさないと止まらない所だ。浄化を行えば良いかも知れないが、それは教會の人々にまかせて、俺達は屋敷に向かう事を優先させた。アンデッドだらけで、素材も取れないし、魔法の練習以外にはならない。神衛生上もさっさと倒しておくのが良いだろう。
「アルノルト様」「ヒルダ。それはフラグだ!」「そう言われても、気になるよね。」「あぁ多分だけど、ヒルダがいいたいのは、”獣”が居ない事ことだろう?」「・・・うん。」『お兄様。』「どうした?」『獣ですが・・・全部食べられたとは考えられませんか?』「そうだな。その可能も否定できない。人數が人數だったから、最初はそう思ったが、奴らの手足を見ただろう?」『・・・はい。』「それとも、この狀況を作り出している奴は、獣をアンデッド化しなかったのか?」『そうですわね』『アル。それももうすぐわかると思うよ』「あぁそうだな。あの屋敷を調べればわかる事だろうからな」
何倒したか數えていないが、アンデッドの群れを突破した。殲滅ができているとは思わないが、かなりの數を減らす事ができたと思う。魔力も覚で1/3程度減らしただろうか?
「みんな。魔力は大丈夫か?」「わたしは、多分半分位は殘っている」『お兄様。私は、ほぼ使っていません。』『アル様。私は1/3程度減りました』『アル兄ィ。僕も半分位だと思う』『私は、ラウラと同じで1/3程度減らした位』「そうか、それなら、し作を考えてから屋敷に向かうぞ」
作は、二正面作戦にする。正面玄関から、俺とヒルダとカウラがる。三方向をそれぞれ、俺が作り出した龍と一緒にラウラ。ユリアンネ。アンネリーゼ。が、擔當する。出てきた敵を殺す役目になっている。
「よし、行くぞ!」
ドアには、重厚なノッカーがついている。”カンカン”と重厚なじとは違う音が鳴り響いた。「何しているの!!」「何って挨拶だよ。訪問した事を知らせないと失禮だろう?」「はぁ中に居るのは、リッチなのでしょ?」「そうだけど、もしかしたら話が通じるかも知れないだろ?」「そんな事・・・。」
ヒルダがなにか反論しようとした時に、ドアがゆっくりと側に開いた。
「ほら、ヒルダ。ってきなさいって言っているぞ!カウラ。るよ。」『はいにゃ』「うぅぅわかったわよ。」
俺とカウラが先にって、ヒルダが後に続いた。屋敷の中は比較的きれいにされている。
『カウラ。わかるな?』『はいにゃ。右側の部屋。多分、子供だと思うにゃ20人位居るかな?』『え?うそ。助けないと・・・!』『ヒルダ。待て、屋敷の主人様がお出迎えだぞ!』
目の前の大きな階段の中央に、リッチと呼ばれるアンデッドが浮遊しながら降りてきた。
「客人よ」「はじめまして、私は、冒険者のアルノルト・マナベといいます。こちらは、妻のヒルダ。そして、カウラです。」「(妻・・・妻。ねぇ聞いたカウラ、妻だって!)」
「これは失禮した。私は、當屋敷の主人。ルトラウトといいます。貴族名も持っていましたが、今は、こんな格好ですので、家名はご勘弁いただければと思います。」「解りました。ご事把握いたしました。」「それで、アルノルト様は、本日はどのようなご用件で當屋敷に來られたのですか?」「私は、冒険者ギルドからの依頼でやってきました。この屋敷に”リッチ”が棲み著いて、街道を通る馬車を襲っているらしい。その原因を突き止めてしいという依頼です。」「そうですか、ご苦労様です。”リッチ”はわたくしの事だと思いますが、馬車を襲っているのは、わたくしではありませんわ」「そうなのですか?さすがに、私も仕事で來ていますので、”はい。そうですか”と言って帰る事はできません。そちらの部屋の子供たちの事もあります。ご事をお聞かせいただければと思います。」
「そうですね。」
ルトラウトが何かいいかけたときに、子供たちが居るであろう、部屋のドアが開いて、數名の子供が俺達とルトラウトの間に割ってった。
「ルトラウトさんを殺さないで!」「・・・。」「ルトラウトさんは、私達を助けてくれたの・・・だから、いい人なの。殺さないで。お願い。その奴らも、自分たちが悪い。」「・・・。」「おいらを、おいらたちを・・・・。」
「大丈夫。俺達は、冒険者だけど、ルトラウトの退治を命令されたわけじゃない。話ができて、事が解れば、悪いようにはしないつもりだよ。」「本當?」「あぁ本當だ。それよりも、事を聞かせてしい。その前に、ユリアンネ。ラウラ。アンネリーゼ。こっちに來てくれ。もし、屋敷の周りに、獣やアンデッドがいたら、殺してから來てくれ。」『はぁーい』『かしこまりました』『了解だよ。それから、ヒルダを妻と紹介した事には、後で誠意ある説明を求めます。』「え?あっはい。」
全員揃って、子供たちが隠れていた部屋に通された。食堂の様になっていて、子供たちは、全部で23名。獣人の子供混じっているようだ。著ているから奴隷商から逃げ出したのか?
「それで、事の説明をお願いしていいですか?」「わかりました。私は、30年位前にこの地を治めていた人の娘です。」「え?そうだったのですか?」「はい。流行り病で死んでしまったのですが、父が、”妖の涙フェアリーティア”と呼ばれている、帝國を中心に広がっている互助會ギルドらしいのですが、それに傾倒していって、ついに邪法に手を出してしまって、”蘇生”の魔法をわたくしにかけてしまったのです。」「その、フェアリーティアはまだ存在しているのですか?」「申し訳ありません。存じ上げません。」「そうですか・・・すみません。続きをお願いします。」
「あっそれで、その蘇生魔法が原因だとは思うのですが、わたくしはこんな姿で30年間屋敷に縛られて、遠くには行けません。」「お父上やお屋敷の人たちはどうされたのですか?」「・・・お屋敷の人たちは、蘇生魔法の贄として殺されてしまいましたは、お父様は、わかりません。ただ、邪法を使ったが、”いい実験になった”と言っていたのは覚えていますわ。多分お父様も殺されてしまったのだと思います。」「そうですか、お辛い事を、申し訳ありません。それで、この子供たちはどうされたのですか?貴が匿っているように思えるのですが?」
「にいちゃん。それはおいらから話すよ。」「わかった。」「おいらたちは、共和國から無理やり連れてこられた!!」
「え?共和國?『ヒルダ。ユリアンネ。それってすごく問題だよね?』」『本當に、共和國の人間なら・・・まずい事になる』『お兄様・・・・でも、子供だけでの移は無理ですし、検問も有りますわ。それを通過しているとしたら、問題にはならないと思いますわ』
「あっごめん。それで、なんで共和國の人がこんな所に居るの?ここ、アーベントロート王國でも真ん中だよ?」「あぁおいら達を連れてきた奴らは、おいら達の村をめちゃくちゃにしやがった・・・。」「う。ごめん。連れてこられたって、でも、君たち奴隷にはなっていないようだけど・・・。」「うん。共和國でも、王國でも、奴隷にはできないから、帝國に連れて行ってから奴隷にすると話していた。それまではおいら達は”商品だからおとなしくしていろ”って言われた。何人もの男に見張られていて逃げられなかった」「そうか、それで?」「うん。乗せられていた馬車が、なんか王家の紋章が付いた馬車を避けようとしたときに、接してしまって、大人や見張りがめている最中に、一番小さい奴らを逃した。」「王家の紋章って、ユリウス達だな。」「えぇ間違いないでしょうね。」「でも、逃した事がバレたら、殘っている奴らが酷い目にあわされるって考えなかったのか?」
「オイラ達は年長者だから、子供を逃がすのは當たり前!」「そうか、頑張ったな。」「・・・うん。それで、ルトラウトさんが助けに來てくれた。」
「ルトラウト。何か訂正する事はないか?」「特に無いですね。」「そうか、いくつか質問したいけどいいか?」「はい。大丈夫です。」「まず、その奴隷商の奴はどうした?」「・・・・殺しました。」「そうか、1人も殘らずか?」「・・・・はい。子供を・・・と、考えたら止まりませんでした。」「うん。別にそれを咎めているわけじゃない。それで、死はどうした?」「放置してしまいました。」「そうか、アンデッドの発生はそれが原因だったのだな」「だと思います。」「この辺りで獣がないのは?」
そのときに、子供たちの中から”クー”とかわいいお腹がなる音がした。見ると、何人か顔を赤くして俯いている。恥ずかしかったのだろう。
「ルトラウト。先に、子供に何か食べさせたいがいいか?」「はい。」「ヒルダ。作り置きしているがあるだろう。後、小腹がすいた時様に作った、クッキーもどきもあるだろう。全部出せ!」「え”」「後でまた作ってやるよ。」「それなら・・・。」
渋々というじだが、ヒルダはお菓子類を取り出した。そして、子供たちを連れて、し離れた場所で食べさせる事にした。
「ありがとうございます。」「にいちゃん。ありがとう。」「いい。それで、獣を狩って食べていたのか?」「數はそうですが、それから後は増えてしまったアンデッド達が食べていたのだと思いますわ」「そうか・・・。ラウラ。カウラ。悪いけど、屋敷の周りを調べてきてしい、気になる。」『はい』『はいにゃ』
「最後に聞きたい。ルトラウト。貴はこれからどうしたいのですか?子供たちをこのままにしておいて良いとは思っていないでしょう?」「そうですね。アルノルト様。貴殿に依頼したい。この子達が安全に過ごせる場所までの護衛と、めば共和國に帰られるようにしてしい。」「報酬は?」「この屋敷とわたくしではどうでしょうか?」
「ダメだよ。ルトラウトさん。おいら達の事はいい。ルトラウトさんが死んじゃうのがイヤだ!」「もうわたくしは、30年前に死んでいるのですよ。今の狀態が異常なのです。アルノルト様。お願い出來ますか?屋敷の権利関係は、上の階のお父様の執務室にあります。」「わかりました。そのご依頼おけさせていただきます。」「ありがとうございます。報酬は、前払いでおけ取りください。」「よろしいのですか?」「えぇ構いません。」
「にいちゃん。止めてくれよ。おいらたちは、ここで過ごせればいい。ルトラウトさんを助けてくれよ。」「そういや、名前聞いてなかったな。」「おいら。ナーテ。なぁにいちゃん。本當に、オイラ達は、いいから・・・。」「ナーテ。ルトラウトは、リッチというアンデッドになってしまっている。意識を保つも相當疲れるはずだ。そして、お前たちを襲わないでいるために、相當無理をしているはずだ。それでも、お前たちを襲わないで助けたいと思っているのだぞ。ナーテ。解っているのだろう?ルトラウトを救うのは、”助ける”という事は、魂を開放してやる事なのだぞ!」
「だって・・・それはわかるけど・・・ルトラウトさんは、おいら達を・・・。」「あぁだから、ナーテ達を守ってくれた、ルトラウトのお願いを、お前たちが葉えなくてどうする?」「・・・にいちゃん。」
「ナーテ。いいのですよ。數日とはいえ、貴方たちとの生活は昔を思い出して楽しかったですわ。アルノルト様が言った通り、わたくしに時間がないのも事実です。意識を保つのが難しくなってきているのです。」「ルトラウトさん。」「ナーテ。泣かなくていいですよ。本當に、優しい子ですね。アルノルト様。この子達をお願いします。」「わかりました。ヒルダ。それでは、ルトラウト。」「はい。お願いします。」
「・・・・イヤだよ。ルトラウトさん。お母さん。」「ヒルダ。出來るよな。」「うん。でも・・・。」「いい。浄化なら俺のほうが強いけど、浄化じゃない。いいか、わかるよな。」「・・うん。でも・・・。」「自信がないのなら俺がやるけど、俺がやると間違いなく、ルトラウトは消えてしまう。ヒルダがやるしかない。」「わかった。」
”聖の霊よ。我ヒルデガルドが命じる。邪を払いて、ルトラウトを開放せよ”
リッチがに包まれる。”暖かいですね。あぁそうなのですね。解りました。これが報酬という事ですね。”「ルトラウト!!!!!!」
ナーテの聲が木霊する中で、の中にルトラウトが消えていった。「なんでだよ。なんでだよ。にいちゃん。なんでだよ。」
ポカポカ毆る。ナーテを優しく抱きしめて、頭をでて居る。涙が止まらないようだ。怖い思いをしていた所に助けられたのだから、當然と言えば當然なのだろう。ナーテの泣き聲につられて、他の子も大合唱になっている。
”コロン。コロン。”ルトラウトが消えた所に、魔晶球が転がってきた。
ビンボー領地を継ぎたくないので、全て弟に丸投げして好き勝手に生きていく
ビンボー領地の貴族の長男として生まれたロラン。とあるきっかけで前世の記憶を取り戻した彼は、ビンボー領地を継ぐという暗い將來が待っていることを悟る。 どうにかしなくてはと知恵を絞った結果、彼はとある結論をはじき出した。 「そうだ! マークに押し付けてしまえばいい!!」 弟を優秀な領主として教育するべく、そして自身の自由を手に入れるべくロランの果てのない戦いが始まる。
8 127ヤメロ【完】
他人との不必要な関わりや人混みが苦手ということもあり、俺はアウトドア全般が昔から好きではなかった。 そんな俺の唯一の趣味といえば、自宅でのんびりとホラー映畫を鑑賞すること。 いくら趣味だとはいえ、やはり人が密集する映畫館には行きたくはない。それぐらい、外に出るのが好きではなかったりする。 だが、ある映畫と偶然出會ったことでそんな日常にも変化が訪れた。 その映畫の魅力にすっかりとハマッてしまった俺は、今では新作が出る度に映畫館へと足繁く通っている。 その名も『スナッフフィルム』 一部では、【本當の殺人映像】だなんて噂もある。 そんな噂をされる程に上手く出來たPOV方式のこの映畫は、これまで観てきたホラー映畫の中でも一番臨場感があり、俺に最高の刺激とエンタメを與えてくれるのだ。 そして今日も俺は、『スナッフフィルム』を観る為に映畫館の扉を開くーー。 ↓YouTubeにて、朗読中 https://m.youtube.com/channel/UCWypoBYNIICXZdBmfZHNe6Q/playlists ※ 表紙はフリーアイコンを使用しています 2020年4月27日 執筆完結作品
8 97三人の精霊と俺の契約事情
三人兄妹の末っ子として生まれたアーサーは、魔法使いの家系に生まれたのにも関わらず、魔法が使えない落ちこぼれである。 毎日、馬鹿にされて來たある日、三人のおてんば娘の精霊と出逢う。魔法が使えなくても精霊と契約すれば魔法が使えると教えてもらう。しかしーー後から知らされた條件はとんでもないものだった。 原則一人の人間に対して一人の精霊しか契約出來ないにも関わらず何と不慮の事故により三人同時に契約してしまうアーサー。 おてんば娘三人の精霊リサ、エルザ、シルフィーとご主人様アーサーの成り上がり冒険記録!! *17/12/30に完結致しました。 たくさんのお気に入り登録ありがとうございます。 小説家になろう様でも同名作の続編を継続連載してますのでご愛読宜しくお願いします。
8 107努力次第で異世界最強 ~喰えば喰うほど強くなる~
ある日突然異世界召喚されてしまった黒木レン。 そこは剣と魔法が存在するアイン・ヴァッハと呼ばれる世界だった。 クラスメイトはスキルもステータスもチートレベルなのに対して、レンのステータスは一般人よりも弱かった。 魔法が使えるわけでも剣で戦えるわけでもないただの一般人よりも弱かったのだ。 しかし、彼には謎のユニークスキルがあった。 効果も分からないしどうすれば発動するのかも分からない謎のユニークスキルを持っていたのだ。 そう【|喰種(グール)】というユニークスキルが。 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 星雲は大の廚二好きです! 現実で出せない分ここで好きなだけ廚二病を発揮したいと思います!! たくさんの人に見ていただけると幸いです!
8 133精霊使いと冠位の10人
今から500年ほど前に世界各地に魔獣と呼ばれる異形な存在が出現し始め、その魔獣は人間を食い殺し、世界人口の約2分の1が魔獣によって殺された。 魔獣は銃や戦車による砲撃などの兵器を使用しても大したダメージを與えることができず、人類はなす術なく滅亡の危機に陥れられた。 しかし魔獣の出現と同時期に魔法という異能の力を持つ人々が現れ始めた。 魔法を扱える人間の數こそ少ないが、魔法による攻撃は魔獣にとって有効なものであるとわかり、各國で魔法を使えるもの達を集め、魔獣の討伐組織が結成された。 その組織の名は魔法省。 中でも最強と呼ばれる上位10人が冠位の10人(グランドマスター)とよばれており、今においてはヒーローのような存在だ。 そして現在、とある高校生入江康太もそんなヒーローに憧れ、魔法省への入るのを夢見る男子ではあるのだが、殘念なことに彼には魔法が扱えない。 世間の人から見れば魔法を使えない=一般人という方程式が成り立つのだが、彼にはそんな常識とはかけ離れた「力」を持っていた。
8 126最強の魔王が異世界に転移したので冒険者ギルドに所屬してみました。
最強の魔王ソフィが支配するアレルバレルの地、彼はこの地で數千年に渡り統治を続けてきたが、 圧政だと言い張る勇者マリスたちが立ち上がり、魔王城に攻め込んでくる。 殘すは魔王ソフィのみとなり、勇者たちは勝利を確信するが、魔王ソフィに全く歯が立たず 片手で勇者たちはやられてしまう。 しかし、そんな中勇者パーティの一人、賢者リルトマーカが取り出した味方全員の魔力を吸い取り 一度だけ奇跡を起こすと言われる【根源の玉】を使われて、魔王ソフィは異世界へ飛ばされてしまう。 最強の魔王は新たな世界に降り立ち、冒険者ギルドに所屬する。 そして、最強の魔王はこの新たな世界でかつて諦めた願いを再び抱き始める。 その願いとは、ソフィ自身に敗北を與えられる程の強さを持つ至高の存在と出會い、 そして全力で戦い可能であればその至高の相手に自らを破り去って欲しいという願いである。 人間を愛する優しき魔王は、その強さ故に孤獨を感じる。 彼の願望である至高の存在に、果たして巡り合うことが出來るのだろうか。 ノベルバ様にて、掲載させて頂いた日。(2022.1.11) 下記のサイト様でも同時掲載させていただいております。 小説家になろう→ https://ncode.syosetu.com/n4450fx/ カクヨム→ https://kakuyomu.jp/works/1177354054896551796 アルファポリス→ https://www.alphapolis.co.jp/novel/60773526/537366203 ノベルアッププラス→ https://novelup.plus/story/998963655
8 160