《能無し刻印使いの最強魔〜とある魔師は來世の世界を哀れみ生きる〜》EP.35 魔師はクランを作る
クラスではあちこちで會話の聲が響いていた。それは1ヶ月後の集団戦、基集団戦実技のクランを作るためだ。クランとは、互いに互いを裏切らないという契約の元、奴隷魔法を使って行われる集団のことだ。
奴隷魔法と言われれば悪く聞こえるが、実際には主と従者という區分に分かれるために使われるだけであり、無理やり言うことを聞かせると言ったような行為は奴隷の首という魔法をつけていないとできない。
クランの中で、主はそのクランを束ねる者、つまりは王だ。主はその魔力量や強さによって従者への力が供給される。弱ければ僅かに力が付與され、強ければ莫大なる力を得る。この主が殺られれば戦闘は終了とされ、従者へ供給される効力も消える。
一方の従者は、主から供給される力と自分の力を合わせ仕える存在で、人によってはその戦闘で1番強くなる者もいる。基本的には主を殺りに行く存在だが、主を守ったりする事も出來る。要は戦闘の駒という事だ。ルールとしては昔にあった將棋という娯楽に似ている。
Advertisement
「主は魔力が一定以上ある者が好ましいな。それを考慮してクランを結するといい」
まぁそうだろうな。主が弱ければ効力も弱くなる。當然だろう。しかし奴隷魔にそんな使い方があったとはな、し驚きだ。
「僕はクルシュのところにるよ」
「つまり俺が主になれと?」
「僕はクルシュ以上に主にふさわしい人はいないと思うけど」
その言葉にクラス全が俺を凝視する。エリルはその視線を一瞥するだけで黙らせる。
「無駄だお前ら。クルシュにそんな目を向けた所であいつがクルシュの下にる事は変わんねぇよ」
そう言ったのはグレイだ。呆れたように肩を竦め、しかしその目は俺たちを見ていた。
「あ、グレイ。どう?」
「悪いが俺はクルシュを認めたわけじゃねぇ。そんなやつの下にはいるのはゴメンだ」
「うーん、まぁ本人が嫌なら僕は強制しないよ」
特に爭うことも無く、二人の會話は終著した。その時、勢いよく前の扉が開かれた。
「失禮するわね。クルシュ・ヴォルフォードはここに居るかしら?」
「うん?リアではないか。いるぞ、クルシュは」
レオが俺を指さしその人に言う。朱の髪をたなびかせるその人はリア、そしてその後ろにダークブラウンの髪のアリスが続く。そして俺の機の前に2人がたった。
「クルシュ、あなたのクランに私たちをれてもらえる?」
「「はぁ!?」」
その聲は俺とエリルとその他1名以外のクラス全員の聲だった。ひそひそと聲が聞こえてくる。
「あいつらって確か.........」
「Aクラスの人2人組だろ?ほら、アリスさんとリアさんだよ」
「な、なんで実力派の二人があんな能無しに.........」
リアはその聲のした方にキッと鋭い眼をむける。するとひそひそと話した聲は一瞬で靜かになった。
「まず他クラスのクランにれるのか?」
「れるぞ。言ってなかったが人數は無制限、クラスは問わない。集団戦だからな、何もクラス外の人がってはいけないというルールは無い」
「だ、そうよ。クルシュ」
ふむ、クラスは関係なく、人數も無制限か。まぁなんでもいいが、別に俺が主でなくてもいいだろうに。
「クルシュ君、お願いっ!」
「私からもお願いするわ」
「まぁ別に構わないが、俺でいいのか?」
「あなた以外のどこのクランにれって言うのよ?」
「まぁなんでもいいが」
ふむ、さっきのルールだとアリスは予想できるがリアが?まぁ弱い者を嫌うと言っていたから俺は強い部類にるのだろうが。
「なんであいつなんだ?」
「わ、分からねぇ。意味がわからねぇ.........」
「おい、また誰か行くぞ!」
「あ、あれって確か........」
その聲の先にいるのは優雅に教室を歩く。金髪ロングに碧眼のその顔は、どこかで見たことがある。
「私もいいですか?」
「ん?お前は.........」
「覚えてないですか?ミナ・リンドハイムです」
「ああ、確か王族の第1皇だったか」
「はい。私もクルシュさんのクランにれてもらってもよろしいですか?」
ふむ、どういう風の吹き回しだ?貴族層は能無し刻印への差別は大きいと聞いたが?
「何故俺なんだ?しかも王族であるお前が」
「學試験でのリアさんとの戦闘、見せていただきました。あんなすごい魔法を放つ人です、きっといい主になるでしょうから」
「不思議だな、お前は主の素質があると思うが?」
「王族はエリートと思われがちですが、そうでもありません。なくとも私にはリーダーシップがありませんから」
「ふむ。まぁ俺はどうだっていいが。ミナ、刻印は?」
「金ですよ」
「あ、私と同じね!」
ふむ、さすが王族と言ったところか。同期も別に怪しくはない。
「まぁいいか、分かった」
「ありがとうございます」
「ほら、お前達もしっかりクランを作るんだぞ。さっきも言ったがクラス間は自由だからな」
その聲で再び視線は散り散りになる。と、そこでとある男子生徒が立ち上がった。グレイだ。
「クルシュ、俺はお前を認めたわけじゃない」
「俺の耳は馬以下じゃないぞ。知っているが?」
「必ず一ヶ月後にお前のクランを倒してみせる」
「ほう?勝算があるのか?」
「能無しに負けるほど俺は弱くない。叩きのめしてやる」
「では、首を洗って待っておくとしよう。楽しみにしているぞ」
2人の視線がわり、クルシュはニヤッと笑った。
前回リアはアリスと仲良くなって良かったですねぇ〜。あ、どうも作者です。ついにクルシュは皇も味方につけちゃいましたか........。そして案の定アリスとリア。さてさて、このあとどうなることでしょう。
- 連載中93 章
【書籍化】探索魔法は最強です~追放されたおっさん冒険者は探査と感知の魔法で成り上がる~
※BKブックス様より第1巻好評発売中! リーダーやメンバーから理不盡なパワハラを受け、冒険者パーティを追放されてしまったおっさん冒険者ロノム。 しかし、趣味に使える程度だと思っていた探査と感知の魔法は他を寄せ付けない圧倒的な便利さを誇っており、全てのダンジョン探索がイージーモードになるような能力だった。 おっさん冒険者ロノムはその能力もさることながら、人當たりの良さと器の大きさもあって新パーティのメンバーや後援者、更には冒険者ギルドや國の重鎮達にも好かれていき、周りの後押しも受けながらいつしか伝説の冒険者と呼ばれるようになっていく。 一方、知らないところでロノムの探査魔法にダンジョン攻略を依存していた前のパーティーはどんどん落ちぶれていくのであった。 追放によって運が開かれたおっさん冒険者のサクセスストーリー。
8 67 - 連載中38 章
魔法兵器にされたので女學園に入ります ~俺は最強の魔兵器少女~
田舎で牧畜をしていた少年、レイはある日失蹤していた兄の手により魔科學兵器に改造されてしまう。 それは強靭な身體能力と多彩な機能、莫大な魔力を秘めた――美少女兵器だった。 幸いにも洗脳を逃れたレイは、牧畜を続けることもできず路頭に迷ったが、幼馴染の女子の誘いからなんと名門魔法女學園に入學することとなる。 ただの冴えない少年が踏み入った、禁斷の魔法と女子の園。起こる事件、飛び交う魔法、そしてたくさんの女生徒たち。 魔科學兵器の無敵の力で、魔法女學園に旋風が巻き起こる!
8 107 - 連載中10 章
ぼっちの俺が異世界転生したら女性ばかりでハーレム!?
高校生2年生の孤堂 一真(こどう かずま)は、學校では友達がいないぼっちだった。 一真も友達と遊んでいるよりもアニメを見ていた方が楽しいと思うオタクだった。 ある日、自転車で學校から帰っていると突然曲がり角から車が走ってきて死んでしまう。 女神によって転生された先は、男女比率が1対9の世界だったのだ!
8 89 - 連載中42 章
極限まで進化した頂點者の異世界生活
主人公の黒羽海斗は他の人間とは違うものを持っていた。完全記憶能力、そして、絶対なる力・・・破壊と創造の力を・・・ これは人間が進化をした先にもつ頂點の能力だった・・・ 力を使い、大切な物を守り抜く。 これはそんな主人公の異世界生活の物語。 注意無雙はしません。 応援お願いします。 更新は進みしだい更新します。 不定期の更新だと思います。
8 174 - 連載中13 章
神がくれたステータスがいかれ過ぎているのだが?
主人公の小林 裝が小さい子を助ける 神に會う 転生する あれこれたくさんある ⚠不定期です。
8 111 - 連載中5 章
未解決探偵-Detective of Urban Legend-
警察では解決できない都市伝説、超能力、霊的問題などの非科學的事件を扱う探偵水島勇吾と、負の感情が欠落した幼馴染神田あまねを中心とする“解決不能“な事件に挑む伝奇的ミステリー。
8 93