《スキルイータ》第三十八話
/*** リーリア Side ***/
ご主人様から、武攜帯のご許可を頂いた。
そして、人族が多く住む、アンクラムの街に向かっている。ご主人様が、私のスキルを隠蔽してくれて、種族も隠蔽してくれた。偽裝じゃないので、種族が見えない狀態になっているので、怪しまれる可能があると言われたが、仲良くなった、ナーシャさんが言うには、人族でも、種族を隠蔽している人は居るので、それほど不自然ではないと言われた。
ただ、アンクラムでは、面倒な事になるかも知れないと言われてしまった。
ご主人様にも同じような事を言われて、そのときには、司祭を作して、擁護すればいいと教えてもらった。擁護させる時の、”決まりごと”と、いうのが有るらしいので、それをもしっかりとおぼえた。
それに、街の門番をしているような人族は、よほどの正義の塊みたいな奴で無い限り、”偉い人”と”袖の下”には逆らわない。らしい。袖の下がわからなかったので、教えていただいた。ようするに、レベルの高いスキルカードや、それに変わるを渡せば、見逃してもらえるという事だ。
Advertisement
そのために、スーン様から、レベル5魔核を50個ほど持たされた。門番がなにかいいそうだったら、護衛のリーダーを作して、魔核を2~3個渡すように言われた。安全を見るのなら、5個くらい渡せばいいだろうと言われた。
「リーリアちゃん!」
「はい!」
ナーシャさんとは、すごく仲良くなったとおもう。私と模擬戦をしてくれる。最初は、手も足も出なかった。スキルを使えば、勝てるだろうけど、武だけの模擬戦では、技の差や経験の差は大きい。カイ兄やウミ姉とは違った経験が必要になる。ナーシャさんの”いい人”は、イサークさんで、イサークさんにも模擬戦でいろいろ教えてもらった。特に、フェイントに対する対策だ。魔は、上位種でも無い限り、フェイントなんて使ってこない。でも、人族は、どんな弱い人でもフェイントを織りぜてくるらしい。
そんなお二人ですが、時々お二人でどこかに行って、居なくなってしまう。似たような匂いになって帰ってくる。その間、ピムさんから斥候の方法や、罠の発見や解除に付いて教えてもらう。ガーラントさんには、模擬戦をお願いしたり、スキルの事や、街での一般的な事を教えてもらっている。
Advertisement
そんな事をしていると、ナーシャさんとイサークさんが戻ってくる。
私は知っています。お二人が何をしているのか・・・。でも、聞いてはダメだと言われました。気が付かない”ふり”をするようにと教えられました。そして、スーン様の眷屬たちからは、同じことで、ご主人様のお相手をするようにと強く言われています。
「今日のご飯は?」
「はい。先程倒した、グリーン・ラビットのがありますから、それを焼こうかと思っています」
「いいね!手伝うよ」
「ありがとうございます。それでは、奴らに餌もお願いしていいですか?」
「はい。はい」
人族は、2~3日でも食べないと、弱ってしまうようなのです。
ハーフである私も、人族に近いのですが、1ヶ月くらいなら大丈夫なのですが、不思議です。ナーシャさんたちも、2~3日なら平気だけど、それ以上だと、ちょっとつらいとおっしゃっていました。獣人族は、3日に一度程度の食事でも大丈夫だという事ですので忘れそうになってしまいます。
最初は、ナーシャさんたちに合わせていたのですが、作している人族の意識から、飢が漂ってきて、慌てて、ガーラントさんに聞いたら、そう教えてもらいました。それから、明るくなってからと、暗くなる前に、食事をする事にしました。
なんでも食べると教えられましたが、好みが有るようです。
司祭とか言っている人族は、本當にわがままばかりでしたが、作して無理やり食べさせてからは、多おとなしくなりました。
明日には、アンクラムに到著できそうです。
人族から、喜びのが出ています。數名、心が壊れている者も居ますが、作しているだけなら困る事はありません。
ちなみに、ナーシャさんたちは、人族を私が作している事は知りません。ご主人様から、スキルはできるだけ隠すように言われています。そのために、私のステータスは
名前:リーリア・ファン・デル・ヘイデン
稱號:カズト・ツクモの眷屬
固有スキル:清掃
固有スキル:治療
固有スキル:雷弾
力:E
魔力:C+
こんなじに見えます。
ご主人様は、稱號まで隠蔽しようとしましたが、全力で抵抗させてもらいました。ご主人様からは、アンクラムでステータスを確認されそうになったら、稱號を隠蔽するように言われて、隠蔽のスキルカードを渡されました。
治療を殘したままなのは、司祭が連れている理由を作るためです。
「リーリアちゃん。ご飯にしよう!」
「はい」
おの焼き方もだいぶ上手くなってきました。まだまだ、ドリュアスの姉さまたちには敵わないのですが、ナーシャさんたちは味しいと食べてくれます。それから、ガーラントさんからは、私が清掃スキルを持っていると言った所、し変わった使い方を教えてくれました。
魔の皮に、清掃スキルを使用すると、皮が綺麗になるのです。普段は、掃除の仕上げに使うくらいなのですが、こういう使い方も有るのだと笑いながら、教えてくれた。同じように、寢る前などに、や著ていた服や下著に清掃をかける事を勧められた。確かに、お風呂には負けますが、十分綺麗になったじがします。
このために、冒険者は數枚から多い時には、數十枚は、清掃のスキルカードを持ち歩くようにしている。らしいです。
清掃は、離れていても発するので、皆さんにも清掃スキルを発しましたら、喜んで頂けました。
汗や排泄の匂いが気になっていた、人族クズにもかける事にしました。ナーシャさんたちは驚いていましたが、作しているのが私なので、清潔にしておきたかったので、丁度良かったです。
食事も終わって、今パンケーキを焼いています。
安価な食材で料理ができるようにと言われて、試行錯誤しているです。素材は、ご主人様のログハウス周り(エント兄さまやドリュアス姉さまが世話をしている)のではなく、ダンジョンで見つけた比較的一般的に食べられているを使っています。
比較的と言うのは、これ以上、安価なが見つからなかったということなのです。ナーシャさんたちが言うには、十分高級品だと言われましたが、今使っているでしたら、ナーシャさんたちも、2~3ヶ月に一度は手できるくらいの品質だと言われました。
ナーシャさんは、ご主人様からポーチを頂いて、その中に、甘いを隠しています。他にも、いろいろとの子に必要なをれていると笑って教えてくれました。イサークさんたちも、ご主人様から収納袋を預かっています。こちらは、貸し與えられたのらしいのです。ご主人様としては、報酬とこれからもよろしくという意味で、渡したらしいのだが、イサークさんたちは借りける事に決めたようなのです。
スーン様に後で聞いたら、返してきたら、いろいろ言って、そのままもたせるつもりだと言われました。高級品を、簡単に貸す事になんの意味が有るのかと疑問に思っていたのですが、”謝の気持ちで縛る”と、教えられました。私には、わけがわかりませんが、ご主人様やスーン様がなにか考えておられるのでしょう。
ナーシャさんたちとはここでお別れです。
ただ、ナーシャさんやイサークさんは、ミュルダのご領主に面談したあとで、また、ご主人様の所に戻るとおっしゃっていました。
「リーリアちゃん。これすごく味しいよ!」
「ありがとうございます。し多めに作ったので、よかったらお持ちになりますか?」
「え?いいの?ありがとう!」
「ナーシャ!」
「なに?イサーク?」
「リーリアさん。申し訳ない」
「いえ、問題ありません。それに、ナーシャさんやイサークさんたちには、餌を作ってもらっています。私にはわからない事なので助かっています」
「イサーク。リーリアちゃんもいいって言ってくれているのだから、問題ないよ」
「ナーシャ!」
イサークさんやガーラントさん。ピムさんが、遠慮する理由がわからないのです。聞いてみても、”高価な”や”貴重な”と言われますが、確かに、ご主人様にしか作る事ができないは、貴重なかも知れませんが、素材は、ダンジョンに半日程度れば、見つけることができるです。
食事で、貴重なは確かに有りました。”蜂”などがそれですが、それ以外では、胡椒や砂糖は、量産が可能なです。酒がった飲みは、作るのに時間がかかるのですが、素材自は、ダンジョンの低下層で量産可能なです。
ご主人様の五稜郭で作られたは、皆でご主人様に食べてもらおうと、全力で作業したですので、イサークさんたちにも、ご主人様のご許可がなければ差し上げていません。
簡単に言えば、収納袋以外は、私たちにとっては、価値が無いものなのです。スキルや魔核も同じです。私みたいなハーフでも、ご主人様が皆さんに提供するようなレベル3以下の魔核では、數百個吸収しても進化しません。価値が無いのです。ご主人様の実験でお使いになる量を確保しておけばよいのです。レベル5の魔核でも、既に吸収しても進化する事ができません。私以外のほとんどのが同じような狀況です。新たに眷屬になったり、産まれたばかりの者なら別ですが、それでも、ダンジョンの魔をそのまま吸収した方が効率が良いのです。
食事を終えて、片付けをしていると、ガーランドさんとピムさんから話しかけられた。
「リーリア殿はこれから、アンクラムに行くのだよな?」
「はい」
「大丈夫だとはおもうが、困った事があったら、鍛冶屋のヤルノという奴を訪ねて、”これ”を見せれば、力を貸してくれるだろう」
ガーラントさんから、木片を渡されました。細工が施されているだが、持ったじでは、ただの木の様です。
「これは?」
「儂が修行した時のお師匠さんから渡されたで、半分をヤルノが持っている」
「え?貴重なものなのでは?」
「そうだな。だから、貸しておく。ツクモ殿の所に無事に戻ったら返してくれ、儂もミュルダでの用事を終わらせたら、行く予定じゃ」
「え?あっはい。ありがとうございます」
「なぁに。このくらいしかしてやれんからな。それに、返してくれるのだろうからな」
ガーラントさんは、そういいながら、私の肩を叩いて、もともと居た場所に戻って行きました。
「次は僕だね。リーリアちゃんは、アンクラムで報収集するのだよね?」
「あっはい。そうなります」
「そう、それじゃ”これ”を持っていって」
スキルカードのようですが、レベル6?が3枚のようです。
「これは?」
「”探索”と”索敵”と”目印”のカードだよ。必要ないかも知れなけどね。一応持っていってよ。使い方はわかる?」
「前に、スーン様が使っている所見ていますのでわかります」
「それなら大丈夫だね。アンクラムは、獣人族には辛い場所だけど、リーリアちゃんなら人族だと言い張れるとおもうからね。もし、しでも怪しまれていると思ったら、逃げ出してね」
「はい。ありがとうございます。ご主人様からも”絶対に無理しないようにしろ”と言われています」
「うんうん。リーリアちゃんが大事なのだろうね」
え?ご主人様が私の事が大事?そんな事・・・だったら
「え?それなら、すごく嬉しいです」
ピムさんも、笑いながら、握手を求めてきました。手を握ってから、軽く言葉をわすが、何を話したのかわかりません。ご主人様が、私の事を大事に思っている。その事が、頭から離れません。
私たちがご主人様を大事にするのは當たり前。でも、ご主人様が私たちを?
いつの間にか、ピムさんもガーラントさんの所に戻って、なにやら作業をしてらっしゃいます。
明日からの事を相談されているのでしょう。
イサークさんが近づいてきました。
「リーリアさん。ナーシャが申し訳ない」
「いえ、私も楽しいから大丈夫です」
「そうですか。あっそれで、明日からの事ですが」
「はい。明日は、日が昇る前に、出立いたします」
「・・・そうですか・・・。アンクラムが近いですからね」
「そうですね。それに、俺たちは、ミュルダの冒険者ですから、アンクラムに奴らに捕まると、偵察に來たと思われてしまいますからね」
「そうなのですか?それは、申し訳ありません」
「いえ、それこそ、リーリアさんが謝る事ではありません。俺たちが、ツクモ殿にしでもお返しできればと思って、申し出た事です」
「それでもありがとうございます。私だけでしたら、もっと手間取ったかも知れません」
明日の朝には、1人でアンクラムに行かなければならない。
しだけ心細い気持ちになりますが、ご主人様のご期待にこたえるためにも、無理しない範囲でがんばりましょう。
- 連載中85 章
現実でレベル上げてどうすんだremix
ごく一部の人間が“人を殺すとゲームのようにレベルが上がる”ようになってしまった以外はおおむね普通な世界で、目的も持たず、信念も持たず、愉悅も覚えず、葛藤もせず、ただなんとなく人を殺してレベルを上げ、ついでにひょんなことからクラスメイトのイケてる(死語?)グループに仲良くされたりもする主人公の、ひとつの顛末。 ※以前(2016/07/15~2016/12/23)投稿していた“現実でレベル上げてどうすんだ”のリメイクです。 いちから書き直していますが、おおまかな流れは大體同じです。
8 183 - 連載中172 章
【書籍化・コミカライズ】実家、捨てさせていただきます!〜ド田舎の虐げられ令嬢は王都のエリート騎士に溺愛される〜
【DREノベルス様から12/10頃発売予定!】 辺境伯令嬢のクロエは、背中に痣がある事と生まれてから家族や親戚が相次いで不幸に見舞われた事から『災いをもたらす忌み子』として虐げられていた。 日常的に暴力を振るってくる母に、何かと鬱憤を晴らしてくる意地悪な姉。 (私が悪いんだ……忌み子だから仕方がない)とクロエは耐え忍んでいたが、ある日ついに我慢の限界を迎える。 「もうこんな狂った家にいたくない……!!」 クロエは逃げ出した。 野を越え山を越え、ついには王都に辿り著く。 しかしそこでクロエの體力が盡き、弱っていたところを柄の悪い男たちに襲われてしまう。 覚悟を決めたクロエだったが、たまたま通りかかった青年によって助けられた。 「行くところがないなら、しばらく家に來るか? ちょうど家政婦を探していたんだ」 青年──ロイドは王都の平和を守る第一騎士団の若きエリート騎士。 「恩人の役に立ちたい」とクロエは、ロイドの家の家政婦として住み込み始める。 今まで実家の家事を全て引き受けこき使われていたクロエが、ロイドの家でもその能力を発揮するのに時間はかからなかった。 「部屋がこんなに綺麗に……」「こんな美味いもの、今まで食べたことがない」「本當に凄いな、君は」 「こんなに褒められたの……はじめて……」 ロイドは騎士団內で「漆黒の死神」なんて呼ばれる冷酷無慈悲な剣士らしいが、クロエの前では違う一面も見せてくれ、いつのまにか溺愛されるようになる。 一方、クロエが居なくなった実家では、これまでクロエに様々な部分で依存していたため少しずつ崩壊の兆しを見せていて……。 これは、忌み子として虐げらてきた令嬢が、剣一筋で生きてきた真面目で優しい騎士と一緒に、ささやかな幸せを手に入れていく物語。 ※ほっこり度&糖分度高めですが、ざまぁ要素もあります。 ※書籍化・コミカライズ進行中です!
8 173 - 連載中44 章
【書籍化】萬能スキルの劣等聖女 〜器用すぎるので貧乏にはなりませんでした
※第3回集英社WEB小説大賞にて、銀賞を獲得しました。書籍化します。 剣も魔法も一流だけど飛び抜けて優秀な面がない聖女ソアラは、「器用貧乏」だと罵られ、「才能なしの劣等聖女」だと勇者のパーティーを追い出される。 その後、ソアラはフリーの冒険者業に転身し、パーティーの助っ人として大活躍。 そう、ソアラは厳しい修行の結果、複數スキルを同時に使うという技術《アンサンブル》を人間で唯一マスターしており、その強さは超有能スキル持ちを遙かに凌駕していたのだ。 一方、勇者のパーティーはソアラを失って何度も壊滅寸前に追い込まれていく。 ※アルファポリス様にも投稿しています
8 105 - 連載中55 章
こんな俺でも戀をする
この世界は一人の神から作られた。 何一つも不純物を含まない、平和のな世界だった。 だが、その中に二人の男女がイレギュラーとして産まれた。 存在してはいけない主人公。 それをそばで支えるヒロイン。 だが、どんな物でも壊してしまう力を手に入れた主人公... そんな、少年の心は人間、體は化け物...だが、そんな少年でも戀はする! アドバイス、コメントお待ちしております。
8 140 - 連載中86 章
學校一のオタクは死神でした。
あなたは、"神"を信じますか? いたら良いかもしれないと思う人はいるかもしれないが、今時は信じている人はそうそういないだろう。 だが、この物語は"死神"の物語。 物語は、高校2年の始業式から始まり、そして、その日に普通の高校生活は終わりを告げた… 「どうしてこうなった…。」 ある少女に正體がバレてしまった…。 「な、なんなのよ‼︎あんた!何者よ‼︎」 そして、始まった獣神たちの暴走… 死神と少女の運命はいかに… 「頼むから、頼むから俺にラノベを読ませろ‼︎‼︎」 それでは、ごゆっくりお楽しみください。
8 176 - 連載中33 章
うちの姉ちゃんはこわい
たいせつな、三輪の花。 うちには三人の姉ちゃんがいる。 みんなかわいくて、みんなこわいんだ。
8 157