《スキルイータ》第五十二話
/*** リーリア・ファン・デル・ヘイデン Side ***/
イサークさんたちは、私から離れた位置で待機してもらう事になりました。
連絡方法は、魔蟲を使いに出す事になりました。
スパイダー種がいいだろうと思い、こちらに來ているスパイダー種で影移ができる者を、紹介します。
イサークさん、ガーラントさん、ピムさんの表が引き攣っていましたが、紹介したのでもう大丈夫です。それでなくても、ご主人様の客人として、私たちは認識していますので、魔蟲が危害を加える事は考えられません。
さて、クリスとナーシャさんの所に戻りましょう。
私が戻ってきた事を、怪しいきをしているメイドが気付きます。當然ですよね。先程から呆れるくらいに、キョロキョロして居るのです、誰かを探しているのは、一目瞭然です。
「クリス。ナーシャさん。ただいま戻りました」
「おかえり、イサークたちとは何の話だったの?」
Advertisement
「いえ・・・ナーシャさんが、ハチミツやメイプルシロップばかり食べて、最近太ったんじゃないかという話をしていただけです」
「え?うそ?ねぇねぇクリスちゃん。私太った?」
「うーん。前よりは、丸くなったような・・・」
「うそぉぉぉどうしよう。どうしよう。でも、ハチミツはやめられない。ねぇねぇリーリアちゃんなにかスキルで痩せる方法ない?」
「噓ですよ」
「え?うそ?なにが?」
クリスも解っていたようで、私の話に合わせてくれました。
3人で顔を見合わせて笑い合いました。
「なんだぁ・・・よかった」
「でも、本當に、ナーシャお姉ちゃん。程々にしないと・・・」
「大丈夫!その分運するから!それで本當は?」
「え?あっご主人様がこちらに來られる時に、武を見てしいというお話で、ガーラントさんに見てもらったほうがいいだろうという事で、予定をお聞きしていたのです」
「え?リーリアお姉ちゃんのご主人様?」
「はい?」
「ねぇリーリアお姉ちゃん。僕も、リーリアお姉ちゃんのご主人様に會えないかな?お禮をいいたい」
Advertisement
「大丈夫だとは思いますが、クリスのお父様にお聞きしなくてよろしいのですか?お禮ですか?」
「うん。だって、リーリアお姉ちゃんのおかげで凄く楽だし、お部屋に居ても今までと違って気持ちいいよ。全部、カズト・ツクモ様に教えてもらった事なのでしょ?」
「そうですね。ご主人様は偉大な方ですからね」
「あぁぁそうだぁクリス。ツクモ君のお嫁さんになればいいよ。そうしたら、私に沢山、ハチミツとパンケーキ頂戴!」
「ナーシャお姉ちゃん!僕なんて子供だよ、リーリアお姉ちゃんのご主人様じゃ・・・釣り合わないよ・・・」
ん?
ナーシャさんを見ます。気がついたようです。
『リーリアちゃん』
『何でしょう?』
急に念話で、話しかけられました。
『クリスちゃんに、ツクモ君の年齢の事話した?』
『いえ、聞かれませんでしたし、必要ない事ではないのでしょうか?』
『あぁ・・・そうね。まぁ會えばわかるから、黙っていよう』
『はい。解りました』
なんとなく、ナーシャさんが含み笑いを浮かべています。
さっき、太ったと言われたことへの仕返しでしょうか?
私は別にかまいませんので、ナーシャさんに従う事にします。
メイドが消えています。
そろそろ、なにかをしかけてくるかも知れません。
誰かと會っているようです。指示をけているようなので、仕掛けがあるのでしょう。
『ナーシャさん。いつでも戦闘できる準備をしておいて下さい』
『いいけど?なんで?』
『先程、イサークさん達と會っていた理由に関係します。お願いします。理由は後ほど』
『わかった。用心しておくね』
『ありがとうございます』
メイドが戻ってきました。
「クリスティーネ様」
「え?なに?」
『ナーシャさん。何か來ると思います』
『え?解った』
「そろそろ、お屋敷にお戻りになったほうがよろしいかと思います」
「まだ大丈夫です」
「そうですか?おは大丈夫だとは思いますが、一度ご休憩されたほうがよろしいと思います」
「そうね。ナーシャお姉ちゃん。リーリアお姉ちゃん。どうですか?」
「クリスの好きにしたらいいと思う。私は疲れていないし平気。それに、調悪くなったら、治療のスキルを使うから大丈夫!」
「そうね。私も平気だけど、クリスちゃんはまだ無理しない方がいいわよね?」
「解りました、一旦休憩しましょう。どこか落ち著ける場所は、ありませんか?」
「それなら、あそこの路地を抜けた所に休憩できるスペースがあります」
路地で仕掛けてくるのでしょうか?
『ナーシャさん。メイドに気をかけて下さい』
『わかった!』
路地を進むと3名。後ろから2名ですか・・・。本當に、なんで同じような方法で功すると考えるのでしょうか?
スパイダーにお願いして、後ろから來ている二人を拘束しましょう。
その後で、アントさんに引津って來てもらいましょう。
「おい!ここは通行止めだ。通りたければ、を1人置いていけ!」
「はぁ?バカなの?」
ナーシャさんもこの手の輩にはかなり好戦的になるようです。
ニヤニヤしたあの男を思い出させます。殺したくなってしまいます。メイドがちらちら後ろを気にしています。大丈夫ですよ。後ろからは誰も襲ってきませんからね。
「早くしろよ!なんなら全員相手してやるからな」
「クリスティーネ様お逃げ下さい!」
メイドが前に出て、庇う祖ぶりを見せます。
『クリス!クリス!』
『リーリアお姉ちゃん!』
『私の後ろに、そして、合図を送るから、後ろに逃げるフリをして、後ろからは誰も來ないから安心して』
『わかった!』
クリスの怯えた表がし消えて、私の後ろに隠れます。
前方の3人のクズは、腰に手をやります。それを見て、ナーシャさんも腰の獲に手をそえます。
「おいおい。この人數に1人でか?剣じゃなくて、別ので相手してやるよ。俺は、亜人でも構わないからな!」
「おい。順番を守れよ。それに、そのの腰のポーチも、依頼主からもってこいと言われているからな」
バカ確定。
『クリス。今です』
『はい』
クリスが後ろに逃げ出します。
男たちはニヤニヤ笑っています。バカですね。功すると思っているだけで、何も考察しようとしません。
そろそろ、アントが角を曲がります。
「え?」
最初に気がついたのは、クリスです。
男たちが聲をあげます。思い出したのでしょう。
「おい。メイドを殺るぞ。その後は、亜人をやって、二人を連れ去る!」
ボスらしき男がわめきます。
剣をメイドに向けています。橫の男に何やら指示を出していますが、既に遅いです。
「いたら死にますよ?」
「何?」
「・・・あっ・・あ」
ボスらしき男以外の二人の肩にスパイダーが乗っています。
目の前に、ビーナが現れます。
「おま・・・蟲使いか?」
「さぁどうでしょう?クリス。どうしました?」
「あれ?リーリアお姉ちゃんが使役しているの?」
「そうですよ。怖いですか?」
「・・・ううん。平気。でも、この人・・・」
後ろから連れてこられた人の中に知っている人が居るようですね。
私が目線を外したすきに逃げようとしたボスがスパイダーの糸に絡め取られています。
メイドは、自分が狙われる事がないと思っていたようで、剣をむけられて腰が抜けてしまって、立てないようです。けないですね。自分が狙われないとなぜ思ったのでしょうかね?
前から來ていた3名も拘束します。
なにやら、人族の言葉らしきでんでいましたが、私には理解できない言葉のようです。
「ばけも・・の。お前の主人・・・も、ばけ・・」
「それ以上臭い口を開くようなら、二度と口を聞けなくしますよ?」
私だけなら、いいでしょう。私が敬するご主人様の事を蔑むようなら許しません。後ろで縛られていた、クリスの顔見知りがなにやら言おうとしていましたが、剣での皮を切ります。
予定では、私が傷つけられる・・・ですが、そこまでの強さはなかったようです。
「俺を開放するように、そこの化に命令しろ、売の娘と、収納袋を持つ二人だぞ、お前たち!何枚スキルカードを渡した!俺を助けろ!」
まだ居るのでしょうか?
近くに、気配はじません。どうやら、このバカは、前に居る3人がなんとかしてくれると思っているのでしょう。現実が見えていない人なのでしょうか?
「クリス?」
「ママは、売じゃない!ママは、ママは、ママは・・・!!!」
クリスがいつもかぶっていた帽子が地面に落ちる。
そういうわけですか?クォータというのでしたか?
どうりでスキルがこっちよりだったのですね。私には、判斷できませんが、ご主人様なら、私たちをけれてくれているご主人様ならなんとかしてくれるでしょう。
クリスの帽子を拾い上げて、清掃を発します。
「クリス。落としましたよ」
どうしたらいいのか、私にはわかりません。わかりませんが、泣いているクリスを見たら、目の前のゴミのに、剣を落とすのは間違いではない事だと思えてきます。元の剣に、し力をれます。
「リーリア殿!」
イサークさん達です。
「待ってくれ!そいつは、襲撃の依頼主に繋がる糸じゃ!」
そうでした。でも、
「クリス。どうしますか?このまま、貴がこの剣の柄に手を添えるのなら、私は迷うことなく、このゴミを殺します。貴が、真実を、この男の雇い主を知りたいとおもうのなら、私から剣を取り上げて下さい。私は、貴の意思に従います」
「僕は、お父様・・・ママ。ママ」
クリスは、泣き顔のまま、私から剣を取り上げます。
イサークさんから、安堵の空気が流れてきます。
「後、お願いしていいですか?」
「あっあぁ任せろ、そこのメイドも俺たちが預かる。ナーシャ!一緒に來てくれ!」
「え?あっ解った!クリスちゃん・・・・・・リーリアちゃん。クリスティーネをお願いね」
「はい。わかりました。行きましょう。クリス」
「うん」
クリスの手を握ってきます。
お屋敷まで帰る事にします。
「リーリアお姉ちゃん。一緒にいてくれる?」
今にも消えそうな聲です。解っているのでしょう。そして、どうなってしまうのかも理解したのかも知れません。
「いいですよ」
「ありがとう・・・聞いていい?」
「はい。なんでしょうか?」
「僕っていらない子なのかな?」
「私にはわかりません。でも、私は、クリスと居て楽しいですよ?ご主人様のご命令だという事もありますが、嫌いな人と一緒に居たいとは思いません」
「・・・ありがとう」
クリスは、私の手を強く握りしめて、お屋敷までの道を、黙って歩いています。
お屋敷が見えてきました。
門番はそのまま中に通してくれます。
いつものクリスの部屋ですが、いつもと雰囲気が違います。
「やっぱり、お父様なのかな?」
「さぁどうでしょう。イサークさん達が尋問してくれるでしょう。そうしたら、解ると思いますよ?怖いですか?」
「・・・よくわからない。お父様なのでしょう。なんでこんな・・違う。僕だけなら、なんで、リーリアお姉ちゃんまで・・・それに、自分のメイドまで・・・僕、わからないよ」
「そうですね。わからない事は、考えてもしょうがありません」
「・・・」
「クリスは、どうしたいのですか?」
/*** イサーク Side ***/
「ピム。領主の所に走ってくれるか?」
「イサークでも?」
「解っている。でも、襲われてから、裏取りしていたら・・・」
「そうだね。街領隊にも話を通しておくよ」
「頼む。ガーラント」
「解っておる。イサーク。お主は、ナーシャを抑えるのじゃぞ?」
「あぁ解っている。リーリア殿が俺たちに先に話してもらった事を謝しないとな」
そうだ。
ナーシャを抑えるのが俺の役目になってくるだろう。
間違いなく、あいつの事を知ったら、間違いなく暴走するだろう。リーリア殿とクリスからも引き離したほうがいいだろう。
俺と、ガーラントは、リーリア殿からの合図が來ない事を祈った。
しかし、合図が來てしまった。
「イサーク!」
「わかった。行くぞ!」
剣を手に持って、疾走する。
戦っているであろう場所に踏み込むためだ。
「ガーラント」
「おぉよ」
ガーラントが先に角を曲がる。
俺もそれに続く。
「い・・イサーク」
はぁ?
これほどの差があるのか?
そこには、拘束された狀態で転がされている2名の男。
そして、ナーシャと対峙しているが、既に後ろと前と橫をビーナに包囲されている男。
転がされて、に剣を當てられていて、手を離すか押し込めば、死に至る事がよく分かる。
俺たちもよく知る人だ。領主の息子のエンリコの執事長をしている男で、元領街隊の隊長だ。全盛期には、俺とガーラントが二人がかりで、なんとか勝てる人が、抵抗できない狀態になっている
の剣は、いつでも殺せるという意思表示なのだろう。
剣を握る手に力がはいる。リーリアの涙を見たせいだろう。
それなら・・・。
「リーリア殿!」
俺は、俺たちが到著した事を告げる。それで止まってくれる事を祈っている。
「待ってくれ!そいつは、襲撃の依頼主に繋がる糸じゃ!」
ガーラントも解っている。リーリア殿に聲をかける。
「クリス。どうしますか?このまま、貴がこの剣の柄に手を添えるのなら、私は迷うことなく、このゴミを殺します。貴が、真実を、この男の雇い主を知りたいとおもうのなら、私から剣を取り上げて下さい。私は、貴の意思に従います」
なんて事を・・・重い選択を迫る。
「僕は、お父様・・・ママ。ママ」
クリスが剣に手をのばす。確かに、転がっている男は、殺されても文句が言えない。
どれだけ、クリスが慕っていたか。クリスの母親が頼りにしていたか。それが解っていてなお、襲ったのか?
クリスは、柄に手をばすが、躊躇する。
リーリア殿手に手をばして、剣をけ取る。リーリア殿も抵抗する事なく、剣をクリスにわたす。剣がから離れた瞬間に、に足を教えてて、喋れなくする。
「後、お願いしていいですか?」
「あっあぁ任せろ、そこのメイドも俺たちが預かる。ナーシャ!一緒に來てくれ!」
ナーシャをクリスから引き離す。後ろを見ていなかったのだろう。リーリア殿を信頼していたのかも知れない。
メイドを庇っていた。あいつ。メイドも殺すつもりだったのだろう。中央の男が、拘束された事を確認して、ビーナ達は消えていった。
「え?あっ解った!クリスちゃん・・・・・・リーリアちゃん。クリスティーネをお願いね」
「はい。わかりました。行きましょう。クリス」
「うん」
リーリアは、剣をクリスからけ取って、自分の収納袋にしまう。
そのまま、クリスの手を握った狀態で、屋敷の方に歩き始めた。
- 連載中54 章
【書籍化】斷頭臺に消えた伝説の悪女、二度目の人生ではガリ勉地味眼鏡になって平穏を望む【コミカライズ】
☆8/2書籍が発売されました。8/4コミカライズ連載開始。詳細は活動報告にて☆ 王妃レティシアは斷頭臺にて処刑された。 戀人に夢中の夫を振り向かせるために様々な悪事を働いて、結果として國民に最低の悪女だと謗られる存在になったから。 夫には疎まれて、國民には恨まれて、みんな私のことなんて大嫌いなのね。 ああ、なんて愚かなことをしたのかしら。お父様お母様、ごめんなさい。 しかし死んだと思ったはずが何故か時を遡り、二度目の人生が始まった。 「今度の人生では戀なんてしない。ガリ勉地味眼鏡になって平穏に生きていく!」 一度目の時は遊び呆けていた學園生活も今生では勉強に費やすことに。一學年上に元夫のアグスティン王太子がいるけどもう全く気にしない。 そんなある日のこと、レティシアはとある男子生徒との出會いを果たす。 彼の名はカミロ・セルバンテス。のちに竜騎士となる予定の學園のスーパースターだ。 前世では仲が良かったけれど、今度の人生では底辺女と人気者。當然関わりなんてあるはずがない。 それなのに色々あって彼に魔法を教わることになったのだが、練習の最中に眼鏡がずれて素顔を見られてしまう。 そして何故か始まる怒濤の溺愛!囲い込み! え?私の素顔を見て一度目の人生の記憶を取り戻した? 「ずっと好きだった」って……本気なの⁉︎
8 136 - 連載中67 章
【書籍化・コミカライズ】竜神様に見初められまして~虐げられ令嬢は精霊王國にて三食もふもふ溺愛付きの生活を送り幸せになる~
魔法王國フェルミ。 高名な魔法師家系であるエドモンド伯爵家令嬢ソフィアは、六歳の時に魔力判定でゼロを出したことがきっかけで家族から冷遇される日々を送っていた。 唯一の癒しはソフィアにしか見えないフェンリルの『ハナコ』 母にぶたれても、妹に嫌がらせを受けても、ハナコをもふもふすることで心の安寧を保っていた。 そんな彼女が十六歳になったある日。 ソフィアは國家間の交流パーティにて精霊王國の軍務大臣にして竜神アランに問われる。 「そのフェンリルは、君の精霊か?」 「ハナコが見えるのですか?」 「……ハナコ?」 そんなやりとりがきっかけで、何故かアランに求婚されてしまうソフィア。 家族には半ば捨てられる形で、あれよあれよの間にソフィアは精霊王國に嫁ぐことになり……。 「三食もご飯を食べていいんですか?」 「精霊國の皆さん、みんなもふもふ……幸せです……」 「アラン様と結婚できて、本當によかったです」 強制的に働かされ続け、愛も優しさも知らなかった不器用な少女は、精霊王國の人たちに溫かく見守られ、アランに溺愛され、幸せになっていく。 一方のフェルミ王國は、ソフィアが無自覚に國にもたらしていた恩恵が絶たれ崩壊への道を辿っていて……。 「君をあっさり手放すなぞ、エドモンド家は判斷を誤ったな。君の本當の力がどれだけ凄まじいものか、知らなかったのだろう」 「私の、本當の力……?」 これは、虐げられ続けた令嬢が精霊國の竜神様に溺愛され、三食しっかり食べてもふもふを堪能し、無自覚に持っていた能力を認められて幸せになっていく話。 ※もふもふ度&ほっこり度&糖分度高めですが、ざまぁ要素もあります。
8 135 - 連載中577 章
骸骨魔術師のプレイ日記
全感覚沒入型VRデバイスが一般的に普及した未來。このデバイスはあらゆる分野で利用されており、それはゲーム業界でも同じである。人々はまるで異世界に迷いこんだか、あるいは近未來にタイムトラベルしたかのような経験が可能ということもあって、全世界であらゆるジャンルのVRゲームが飛ぶように売れていた。 そんな好調なVRゲーム市場に、一本の新作タイトルが舞い降りる。その名は『Free Species World』。煽り文句は『あらゆる種族に成れるファンタジー』であった。人間にも、獣にも、はたまた魔物にも成れるのだという。人型以外の姿を取ることが可能なVRゲームは世界初であったので、βテストの抽選は數千倍、製品版の予約は開始一秒で売り切れ狀態となっていた。 これは後に社會現象を起こす程に大人気となったVRゲームで悪役ロールプレイに撤し、一つの大陸を支配して名を轟かせたとある社會人のプレイ日記である。 ◆◇◆◇◆◇ GCノベルス様から書籍化致しました。書籍版のタイトルは『悪役希望の骸骨魔術師』です!
8 92 - 連載中231 章
勇者になれなかった俺は異世界で
第四回ネット小説大賞 一次突破 第五回ネット小説大賞 一次突破 第1回HJネット小説大賞 一次選考通過 突然、クラスごと異世界に召喚され、クラスメイト達は勇者になっていたがその中でたった1人だけ勇者になれなかった少年、高理ソラ。勇者になれなかった彼は、女王に見捨てられ半殺しされ亜空間に放り込まれてしまう。何も無い亜空間の中で彼の命が盡きようとしていた時、彼の命は大魔王に救われてしまう。これは、大魔王に命を救われた少年が復讐を目的に成長して行く物語。たぶん。 漫畫の方が1~4巻まで発売されているので、書店やネットで見かけた際は是非! 2022年2月1日から更新再開です。 數日は過去の話を読みやすくまとめたモノを投稿していきます。 そのあとから続きを投稿予定です
8 53 - 連載中47 章
シグナル・オブ・デッド
エアガンとゾンビが大好きな高校生男子、湊音。今日はゾンビ好き仲間の斗哉・魁人と共にあのゾンビ洋畫の最新版を見に映畫館に來ていた。映畫の上映が終わり、次は何をしようかと模索する湊音。その時、湊音達の攜帯に悪夢が降り注ぐ………
8 54 - 連載中97 章
二つの異世界で努力無雙 ~いつの間にかハーレム闇魔法使いに成り上がってました~
異世界へ転移したと思ったら、まさかの最強(らしい)魔法使いになっている。 しかもステータスの伸びも早いし、チート級のスキルも覚えていくし、こりゃレベルカンストしたらどうなんだろ? いつのまにかハーレムまで―― 【俺TUEEE・ハーレム・異世界・チート・ステータス・成り上がり・スキル】 この作品には以上の要素があります。 また、元の世界に戻って主人公SUGEEも起きたりします。 全力で書いております。 ぜひお立ち寄りくださいませ。 *この作品には転移タグをつけておりません。詳しくは活動報告に記載してあります。
8 80