《死に戻りと長チートで異世界救済 ~バチ當たりヒキニートの異世界冒険譚~》第28話『下級攻撃魔

まず魔道の基本として『地』『水』『火』『風』『空』『』『闇』『無』の8つの魔法屬があるってことは前回習った。

さらに複數の屬を組み合わせた複合屬についても。

今回『下級攻撃魔パック』で俺が覚える『基本攻撃魔四種』ってのが水×火の『氷』、火×風の『炎』、地×水×風の『雷』、そして『無』の4つ。

魔法で複合屬はめちゃくちゃ大変だけど、魔だと単屬よりも、複合屬のほうが効率は良いんだと。

だから、よほどのこだわりがない限り『地』『水』『火』『風』単屬の攻撃魔を覚える奴なんていないらしい。

ただ、魔力を純粋な攻撃手段に変換する『無』屬は便利だから基本攻撃魔四種に加えられるとのこと。

ええ、その便利さはを持って実しておりますよ。

『空』『』『闇』に関してはそもそも単屬での攻撃魔はない。

『空』はともかく、ライトニングアローとかダークブレットとかゲームだとよくありそうなんだがね。

Advertisement

この世界にはないんだと。

さて、次に各屬の攻撃魔だが、これは『矢し』『弾だん』『球きゅう』『刃じん』『槍そう』『渦か』『波は』『陣じん』の8種で、4等級に分けられる。

まず矢のようなもの飛ばす『矢』と、小さい弾丸のようなものを飛ばす『弾』、そしてそこそこ大きめの球を飛ばす『球』の3つが下級。

『矢』が一番初歩的で威力も弱く程も短いが、詠唱が短く、魔力消費もない。

『弾』と『球』は詠唱も魔力消費も変わらないが、『弾』は貫通力と程、速度を重視し、『球』は衝撃力とを重視している。

『弾』は真っ直ぐにしか飛ばないが、『球』はある程度軌道を変えることが可能なようだ。

中級はお馴染み『刃』と『槍』。

『刃』は刃を飛ばすようなイメージで、『槍』は貫くイメージだな。

下級魔がすべて単攻撃なのに対し、中級はある程度複數攻撃が可能だ。

どちらも長さや威力をある程度調整できるので、橫に薙ぐか縦に貫くかで2~3匹ぐらいなら同時に攻撃可能だ。

Advertisement

実際俺も『魔刃』で2匹のグレイウルフを同時に仕留めたしな。

さて、次の上級だが、これは中級のような中途半端な形ではなく、完全な範囲攻撃となる『渦』と『波』。

『渦』は目標を中心にまわりへ広がるような、言ってみれば竜巻みたいな現象を起こす。

『波』は自分を起點に任意の方向へ広範囲に効果を及ぼせる。

詠唱時間はどっちも30秒ぐらいかかるみたいなんで、ソロで使うのは難しいだろうな。

最後の『陣』は超級。

これはかなりの広範囲を躙する殲滅魔で、冒険者が使うようなもんじゃないらしい。

詠唱も10分以上かかるし、範囲も數百人規模の団を相手にするレベルなので、戦爭とか魔の生息地を破壊する開拓とかのときに使うようなものらしい。

あと、魔までの待機時間をなぜ”詠唱”と呼ぶかってことなんだが、昔は魔を使うのに難しい呪文を唱えていたんだと。

でも時代とともに魔が発達し、やがて呪文を唱える事自は必要なくなったんだが、それでも呪文を唱えるのに必要な時間だけはなくすことが出來なかったので、昔の名殘のまま待機時間=詠唱と呼ばれ続けてる。

「おお、そうじゃヒロスケくん。君は前回屬の競合について気にしとったのぉ?」

「ショウスケです。ええ。でも競合はないとのお話でした」

「そうじゃったな。ただし、攻撃魔を使う場合の対象との屬的な相となると話は別じゃよホウサクくん」

「ショウスケです。たとえば?」

「そうじゃな、例えば炎をまとった魔がおったとしよう。その場合、やはり『炎』屬の魔よりも『氷』屬の魔のほうが効果は高いんじゃよキュウサクくん」

「ショウスケです。それは”氷をぶつけたら炎は弱まる”という自然現象に準ずるという考えてよろしいでしょうか?」

「うーむ、やはり君は優秀じゃなドンタクくん。そしてその場合もやはり”炎に氷をぶつければどうなるか”というのは自然現象に準ずるわけじゃな」

「ショウスケです。なるほど。相手が炎をまとっていたからといって弱い氷魔をぶつけても、それこそ”焼け石に水”ということになるわけですね?」

「その通りじゃ!! ミスターヨシオカァ!!」

「ヤマオカです」

「同じ理屈で、氷は炎で溶けるが、炎が弱すぎれば炎の方があっさり消えるし、水棲生に雷が効くとしても、弱すぎればマッサージ程度にしかならんということじゃミョウスケくん」

「ショウスケです。要は、相も大事だけど威力がないと意味ないよってことですね」

「そういうことじゃ! マンサクくん!!」

「どもっす」

ってなじで『攻撃魔基本講座』を終えた俺は、ハリエットさんの案で下級攻撃魔を習得した。

《スキル習得》

<炎魔

<氷魔

<雷魔

《魔習得》

『炎矢えんし』『炎弾えんだん』『炎球えんきゅう』『氷矢ひょうし』『氷弾ひょうだん』『氷球ひょうきゅう』『雷矢らいし』『雷弾らいだん』『雷球らいきゅう』『魔矢まし』『魔弾まだん』『魔球まきゅう』

あと、やっぱ<攻撃魔基本講座修了者>の稱號もらえたよ。

効果は”下級攻撃魔詠唱短”と”下級攻撃魔効率UP”。

詠唱短はありがたいね。

例のごとく訓練場で練習しており、一応『矢』が2秒、『弾』と『球』が5秒ってことらしいんだが、それよりは微妙に早く撃ててるような気がする。

消費MPや威力については、屬の數でちょっと違ってるわ。

一番弱いながらもMP消費がないのは無屬、ついで2屬複合の『炎』と『氷』、一番威力が高く、消費MPが多いのは3屬複合の『雷』だな。

っつっても『雷球』でMP8ぐらいだけど。

あと『球』の軌道が変えられるってのは、自由自在にかせるってよりも、ほんのちょっと軌道を反らせるぐらいかな。

野球の投球でいうところのカーブとかスライダーのレベルだわ。

威力は『魔刃』や『魔槍』に比べたらそりゃ落ちるけど、正直それらはEランク級の魔相手だと完全にオーバーキル狀態なんだよな。

たぶんホーンラビットなら『炎矢』とかで充分だろうし、ジャイアントボアでも『雷弾』で行けそう。

『雷弾』だと、貫通できなくても上手いこと脊髄に電撃與えられたらきは封じれそうだしな。

うん、今度試してみよう。

で、ここまでの話はあくまで一般論。

<無魔法>をそこそこ使える俺の場合だと、無屬に補正がかかって『雷球』より『魔矢』の方が強かったりするんだよねー。

へへ、やっぱ魔道士って素晴らしいぜ!

「相変わらずショウスケちゃんは覚えが早いわねぇ」

俺の訓練狀況を見てハリエットさんがほめてくれる。

ただ、ちょっとお疲れ気味のようではあるな。

あれか、あのヘクターとかいうストーカーのせいかな。

まあ、その辺はあんまれないでおこう。

「そうそう、ショウスケちゃん、これどうぞ」

そういってハリエットさんが渡してくれたのは30cmぐらいの木の枝のようなもの。

「これね、『攻撃魔基本講座』修了者に贈られる特典なの。魔効率が上がる優れものなのよ?」

なんつーか、イギリスの魔法學校の生徒が使ってそうなじの杖だな。

「ありがとうございます」

早速裝備してステータスを確認してみる。

枯霊木の杖→枯れた霊木から作られた木製の杖。魔攻F/魔詠唱短 /魔効率UP /魔法効率UP

おお! 結構いいじゃんこれ。特に下級とか攻撃魔とかの縛りがないってことだよな? 魔法にも効果があるのはありがたいね。

俺は一応魔道剣士だからして杖を使うつもりはなかったのだが、このサイズなら腰にでも差しときゃじゃまにならないし、レイピアと同時に構えても良さそうだ。

試しに杖を構えて魔を撃って見たところ、多だが詠唱が短くなり、威力は目に見えて上がった。

魔攻Fは馬鹿にできんな。

「すごくいいですね、これ!」

「でしょう? 魔師ギルドにはもっと能の良い杖も売ってるから、よかったら買ってね」

そうだなあ、このサイズでもっと能がいいがあるんなら、そのうち買ってもいいかもな。

あ、ちなみにこの杖、腰に差してるだけじゃ全く効果はなかったわ。

ちゃんと手に持って構えないといけないけど、右手と左手で効果は変わらんみたいだから、剣との併用は可能だな。

うん、剣と杖の二刀流(?)ってのも悪く無い。

いや、むしろ魔導剣士らしいと言えるかもな。

    人が読んでいる<死に戻りと成長チートで異世界救済 ~バチ當たりヒキニートの異世界冒険譚~>
      クローズメッセージ
      あなたも好きかも
      以下のインストール済みアプリから「楽しむ小説」にアクセスできます
      サインアップのための5800コイン、毎日580コイン。
      最もホットな小説を時間内に更新してください! プッシュして読むために購読してください! 大規模な図書館からの正確な推薦!
      2 次にタップします【ホーム画面に追加】
      1クリックしてください