《異世界生活語》練るだけでも

前世でも陶土にれた程度の経験はあるし、これに煮ていたと思うから大丈夫だろう、グニグニこねてみると良くまとまる。

周りを見渡すと平らとまではいかなくても、凹凸のない巖があったので、さっそくネリモドキと行ってみる事にした、中の空気を抜くための作業だったはずだが、その程度の記憶しか無いのが、何とももどかしい部分で、普通異世界に來た主人公は、この程度の知識は知識のウチにらないレべルの筈なのだが、俺には備わっていなかった。みんなゴメンね、出來の悪い転生者で(笑)

「それじゃ、いっちょ頑張りますか」

淺いとは言っても川底の土だった事も有って、水気も丁度良い乾き過ぎや濡れ過ぎともなれば、練る事など到底出來ないからな、テレビで見る陶蕓よろしく軽くまとめたら、紋を畫くようにグニグニと練る。

一つ問題なのは、格の問題であまり大きな塊に出來ない事だろうか、その辺りはあきらめるしか無いところだが、くっ付けてひとつにした時に空気が混しない事を祈るばかりだ。

「エドはその土で良いの?」

話しかけてきたのはウェインのおふくろさんだった、手に持ったザルにはし荒めの土がっている。

「うん、こねてみたんだけど、すっごくまとまるからこれが良いと思うんだ」

「そうなのね、その土はどこにあったの?」

隠す必要も無いので、「あそこだよ」と採った場所を教えておいた、まさかの俺の前でザルをひっくり返して、川にるとは思わなかったけど、解らなくてもじるものがあったのかな?。

本當ならこの練った粘土を、月単位で寢かせたりしなきゃいけなかった気もするけど、今回はそこまで時間かけることは出來ないだろうな、割れたりでもしない限りは悠長な話に、この陣が乗ってくれるとは思えないし、今でも暴と変わらない熱量でいている、この集まりに待てなんて言ったらどうなる事か、ブルブル恐ろしくて考えるのもありえない。俺も早く鍋がしいし。

どうにも子供の粘土遊びとは、一線を隔す俺の手つきに疑問が集まらない事の方が、俺からしたら不思議なのだが、突っ込まれないのはいい事だ、一度に練っているのは湯呑み5~6個分くらいなのだが、鍋サイズにどれほどの量が要るかも良く解らないので、しっかりと量はやっておく。

ふと見渡すと、周りでは採土が大詰めのようで、これが良いんじゃないかこっちの方が良いんじゃないかと、ザルに採った土の品評會が行われていた。

ほとんど使えませんとも言えないし、トホホだな。

      クローズメッセージ
      あなたも好きかも
      以下のインストール済みアプリから「楽しむ小説」にアクセスできます
      サインアップのための5800コイン、毎日580コイン。
      最もホットな小説を時間内に更新してください! プッシュして読むために購読してください! 大規模な図書館からの正確な推薦!
      2 次にタップします【ホーム画面に追加】
      1クリックしてください