《Creation World Online》93話
「のあっ!?」
そんな間抜けな聲をあげて、アンリは地面に激突する。
即座に周囲とマップを見ようとエアディスプレイを展開するが、そこには『ERROR』の文字が浮かぶ。
「メニュー畫面がバグってやがりますね。にしても、ここはどこでしょうか…?見たところ城の中っぽいんですけど…」
「ええ、その通りよ」
背後からそんな聲が聞こえ、アンリは即座に杖を構えつつ背後を振り返る。
そこには妙に出度の高い服を著た、しいプレイヤーが立っていた。
そんなを見て、アンリは笑みを浮かべる。
「あなたが…ローゼさんですね。ふふっ、探す手間が省けました」
「あらあら、そんなに熱烈に求められてお姉さん困っちゃうわ〜」
「何言ってるんですか?お姉さんって歳じゃないでしょう?」
嘲るようにアンリがそう言った途端に、ローゼの笑顔が凍りつく。
次の瞬間、ローゼは鬼の如き表にその顔を歪ませる。
「ああ?若さしか取り柄のねえ小娘が…」
Advertisement
「図星ですか!図星なんですね!」
「あー、もういいわ。隊長には極力傷つけるなって言われてるけど…。抵抗されたって言えばいいわよね」
ローゼはそう言うと、アンリに向かって駆け出す。
対するアンリは、杖を橫に薙いで小さな魔法陣を展開する。
「【ライトニング】」
數閃の紫の雷がローゼ目掛けて飛んでいくと、彼の前で軌道を変えて地面や壁にを開ける。
魔法の展開が間に合わないと判斷したアンリは、手に持っていた黒竜の杖でローゼに毆りかかる。
杖はノーガードのローゼの脳天をかち割って、その中を床にぶちまけた_はずだった。
「あらあら、どこを狙ってるのかし、らっ!」
「っ!?何故後ろに!?」
いつの間にか背後に立っていた、ローゼに驚きつつも、付與魔法【武付與エンチャント[剣ソード]】を発。
黒竜の杖に青白い剣の形をしたオーラが出來上がると、アンリはまるで槍のように杖をり、ローゼに斬りかかる。
ローゼはというと、何も武を構えずに不敵に笑っているだけだった。
そんな無防備なローゼを、アンリは魔法の剣で斬り裂いた、はずだったのだが、その剣は見當違いな空間を通り過ぎるだけだった。
「なるほど…。なんとなくあなたの能力はわかりました。あなた、さっきから私の覚をズラしていますね?」
「あら、バレちゃった?バカだって聞いてたんだけど…。戦闘勘がすごいのかしら?」
「バカってどこ報ですか。その報提供したやつをここに呼んでください。焼き盡くしてやります」
ムッとした表でアンリはそう言うと、ローゼはその姿を見てフッと笑う。
「それは出來ないわね。あなたはここで私に捕まるのよ」
「それこそ出來ないことですね」
「面白い事を言うのね。私の固有技能【歪む世界】をどうやって攻略するつもりなのかしら?」
「簡単です。こうすればいい【自セルフバースト】」
アンリが魔法を発すると、大量の魔力が彼のに収束。次の瞬間、溜められた魔力がダムが決壊するかのように放出され、周囲を破壊し盡くしていく。
數秒後、未だに白い塵が舞う中で咳き込みながらローゼが空間の割れ目から現れる。
流石のローゼでも全てを歪める事は出來なかったようで、その右半はズタボロになっていた。
「ケホッ…小娘のクセになかなかやってくれるわね…。アレは死んでも死なないはず。つまり、まだどこかにいる」
「その通り」
塵の中から2つの火球がローゼ目掛けて飛んでくると、ローゼは無事な左腕を振るって結界を展開し、ガードする。
「ガードしましたね?」
コツコツと、靴音を鳴らしながらアンリが現れる。
その表は、勝利を確信したかのように笑っていた。
「それがどうかしたのかしら?」
「ガードをした、つまり私の覚は正常だった」
覚が正常だった今と、覚が狂っていた時との違いは何か。
「あなたは私を見ていなかった。対象を視界にれる。それが発條件です」
「…お見事、ね。だけど、それがわかったところでどうしようもないわ。塵が起こっても、こうすればいい」
ローゼはそう言うと、風魔法【ウェザー】を発する。
彼の掌から緑の球が現れると、風を生み出す。
その風によって塵が霧散し、2人の姿がはっきりと見えるようになる。
したり顔のローゼを見て、アンリは噴き出す。
「何がおかしいの?」
「いやぁ…その程度で防げたと思うなんて、なんともおめでたい方だなと思いまして」
そう言って、アンリが杖で床を叩くと、そこから黒い煙が溢れ出し、周囲を包み込む。
「何度やっても同じことよ!【ウェザー】!」
溢れ出す風、しかし─
「な、なぜ!?なぜ霧が晴れないの!?」
ローゼの視界は黒く塗りつぶされたままだったのだ。
「ククク…アハハハハハ!」
アンリの笑い聲が響き渡る。
「な、なぜ!なんで見えないの!?」
「簡単なことですよ。私の魔法【盲目ブラインド】を発させただけですよ」
「バカな…私の狀態異常耐はかなり高いはず!簡単には通らないはずよ!」
「まあ、その通りですね。しかし、あなたが知らないがこれにはあるんですよ」
そう言って、アンリは自の手にある黒竜の杖をでる。
杖の名前は【SSシュウ・シリーズNo.7_増加竜インクリース・ドラゴン】。
効果は、底に仕込んだ魔法水晶の効力の増加。
シュウが丹込めて作り上げた魔導である。
そんな杖に嵌められた魔法水晶の出力は合計で8倍程度まで膨れ上がる。
そんな高出力で放たれた狀態異常は、例えフロアボスであろうとも防ぐことは出來ないだろう。ましてや、一介のプレイヤーがそれを防ぐなど、至難を通り越して不可能と言える。
そんな盲目のローゼの目の前にアンリは立つと、杖を振りかぶってその側頭へ叩きつける。
鈍い音とくぐもった聲が響くと、ローゼが側頭部からを流しながら倒れる。
そんな彼の頭をアンリは踏みつけると、目につく裝飾品を全て剝ぎ取る。
「これだけですかね。まあ、例え量殘っていたとしても防げないでしょう」
ジャラジャラと奪い取った裝飾品を掌で弄びながらアンリは、そう呟くと杖をローゼの背中に當てる。
「それじゃ、始めましょうか。なに、痛みはありませんから安心してください。それでは、おやすみなさい【睡眠スリープ】」
急速に意識を失っていくローゼが最後に見たのは、悪辣に笑うアンリの姿だったという。
- 連載中119 章
包帯の下の君は誰よりも可愛い 〜いじめられてた包帯少女を助けたら包帯の下は美少女で、そんな彼女からえっちで甘々に迫られる高校生活が始まります〜
雛倉晴の通っていた小學校には、包帯で顔を覆った女の子――ユキがいた。小學校に通う誰もが一度もユキの素顔を見た事がなく、周囲の子供達は包帯で顔を覆うユキの姿を気味悪がって陰濕ないじめを繰り返す。そんな彼女を晴が助けたその日から二人の関係は始まった。 ユキにとって初めての友達になった晴。周囲のいじめからユキを守り、ユキも晴を頼ってとても良く懐いた。晴とユキは毎日のように遊び、次第に二人の間には戀心が芽生えていく。けれど、別れの日は突然やってくる。ユキの治療が出來る病院が見つかって、それは遠い海外にあるのだという。 晴とユキは再會を誓い合い、離れ離れになっても互いを想い続けた。そして數年後、二人は遂に再會を果たす。高校への入學式の日、包帯を外して晴の前に現れたユキ。 彼女の包帯の下は、初めて見る彼女の素顔は――まるで天使のように美しかった。 そして離れ離れになっていた數年間で、ユキの想いがどれだけ強くなっていたのかを晴は思い知る事になる。彼女からの恩返しという名の、とろけた蜜のように甘く迫られる日々によって。 キャラクターデザイン:raru。(@waiwararu) 背景:歩夢 ※イラストの無斷転載、自作発言、二次利用などを固く禁じます。 ※日間/週間ランキング1位、月間ランキング3位(現実世界/戀愛)ありがとうございました。
8 95 - 連載中123 章
反逆者として王國で処刑された隠れ最強騎士〜心優しき悪役皇女様のために蘇り、人生難易度ベリーハードな帝國ルートで覇道を歩む彼女を幸せにする!〜【書籍化&コミカライズ決定!】
【書籍化&コミカライズ決定!】 引き続きよろしくお願い致します! 発売時期、出版社様、レーベル、イラストレーター様に関しては情報解禁されるまで暫くお待ちください。 「アルディア=グレーツ、反逆罪を認める……ということで良いのだな?」 選択肢なんてものは最初からなかった……。 王國に盡くしてきた騎士の一人、アルディア=グレーツは敵國と通じていたという罪をかけられ、処刑されてしまう。 彼が最後に頭に思い浮かべたのは敵國の優しき皇女の姿であった。 『──私は貴方のことが欲しい』 かつて投げかけられた、あの言葉。 それは敵同士という相容れぬ関係性が邪魔をして、成就することのなかった彼女の願いだった。 ヴァルカン帝國の皇女、 ヴァルトルーネ=フォン=フェルシュドルフ。 生まれ変わったら、また皇女様に會いたい。 そして、もしまた出會えることが出來たら……今度はきっと──あの人の味方であり続けたい。王國のために盡くした一人の騎士はそう力強く願いながら、斷頭臺の上で空を見上げた。 死の間際に唱えた淡く、非現実的な願い。 葉うはずもない願いを唱えた彼は、苦しみながらその生涯に幕を下ろす。 ……はずだった。 しかし、その強い願いはアルディアの消えかけた未來を再び照らす──。 彼の波亂に満ちた人生が再び動き出した。 【2022.4.22-24】 ハイファンタジー日間ランキング1位を獲得致しました。 (日間総合も4日にランクイン!) 総合50000pt達成。 ブックマーク10000達成。 本當にありがとうございます! このまま頑張って參りますので、今後ともよろしくお願い致します。 【ハイファンタジー】 日間1位 週間2位 月間4位 四半期10位 年間64位 【総合】 日間4位 週間6位 月間15位 四半期38位 【4,500,000pv達成!】 【500,000ua達成!】 ※短時間で読みやすいように1話ごとは短め(1000字〜2000字程度)で作っております。ご了承願います。
8 149 - 連載中344 章
異世界から日本に帰ってきたけど、やっぱりダンジョンに入りたい! えっ、18歳未満は禁止だって? だったらひとまずは、魔法學院に通ってパーティーメンバーを育成しようか
異世界から帰ってきた楢崎聡史と桜の雙子は、胸躍る冒険の日々を忘れられなくて、日本に発生したダンジョンに入場しようとする。だが〔18歳未満入場禁止〕という法律の前に、二人の希望は潰えてしまった。そこに救いの手を差し伸べたのは、魔法學院の學院長。二人の能力に気が付いて、即戦力としてダンジョンの攻略をさせようと、學院への編入を勧める。ダンジョンに入る権利を手に入れようと試験を受ける二人…… だが彼らの想像以上に、日本の魔法はレベルが低かった。異世界帰りの高いレベルと數多くのスキル、そして多種多様な魔法を生かして、學院生活を送りながらダンジョンを攻略する雙子の活躍に、次第に注目が集まっていく。 肩の力を抜いて読める內容です。感想等お寄せいただけると、とても嬉しいです!
8 193 - 連載中392 章
「気が觸れている」と王家から追い出された俺は、自説通りに超古代銀河帝國の植民船を発見し大陸最大國家を建國する。 ~今さら帰って來てくれと言っても、もう遅い! 超テクノロジーを駆使した俺の建國史~
ロンバルド王國の第三王子アスルは、自身の研究結果をもとに超古代文明の遺物が『死の大地』にあると主張する……。 しかし、父王たちはそれを「気が觸れている」と一蹴し、そんなに欲しいならばと手切れ金代わりにかの大地を領地として與え、彼を追放してしまう。 だが……アスルは諦めなかった! それから五年……執念で遺物を発見し、そのマスターとなったのである! かつて銀河系を支配していた文明のテクノロジーを駆使し、彼は『死の大地』を緑豊かな土地として蘇らせ、さらには隣國の被差別種族たる獣人たちも受け入れていく……。 後に大陸最大の版図を持つことになる國家が、ここに産聲を上げた!
8 64 - 連載中112 章
錬成七剣神(セブンスソード)
五年前に書いた作品です。未熟な部分があるかもしれませんがよろしくお願いします。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー それは最強を生み出す卵か、開けてはならない蠱毒壺の蓋だったのか。 異能の剣を持った七人を殺し合わせ最強を作り出す儀式、錬成七剣神(セブンスソード)に巻き込まれた主人公、剣島聖治。 友人たちと殺し合いを強要されるが、聖治は全員で生き殘ることを決意する。聖治は友人と香織先輩と一緒に他の対戦相手を探しにいった。 順調に仲間を増やしていく聖治たちだったが、最後の一人、魔堂(まどう)魔來名(まきな)によって仲間が殺されてしまう。 怒りに狂い復讐を誓う聖治だったが、それを香織先輩は止めた。なぜなら聖治と魔來名は前世で兄弟だった。 仲間のために戦う聖治、力を求める魔來名、そして二人の戦いを阻止する香織。 三人の思惑が交差し、錬成七剣神は思わぬ事態へと発展していく。 最強を生み出すために、七人の剣士が魂を震わす異能剣劇バトル、開始! 時を超えて繋がる絆が、新たな未來を作り出す――
8 177 - 連載中6 章
ぼくには孤獨に死ぬ権利がある――世界の果ての咎人の星
1990年の春、地方都市の片隅で鬱屈した日々を送る普通の女子中學生、永田香名子の前に現れたのは、ハヤタと名乗る宇宙人の家政夫だった。奇妙な同居生活の中で二人は惹かれ合うが、異星の罪人であるハヤタが、科せられた〈情緒回復計畫〉を達成し、罪を贖う時、彼は殘酷な刑へ処せられる運命だった――。リアリズム、ファンタジー、SFが交差する作風で、ひとりの女性の數奇な人生を1990年から2020年まで追い続けた、異色のゴシック・ロマンス小説、決定版にして〈完全版〉!
8 134