《聲の神に顔はいらない。》337 若い芽を摘む老害にはなりたくないけど

「先輩、私はオーディションに出たいです!!」

「いや、私に言われても……」

私はとっさに緑山朝日ちゃんにそう返した。だって……まさにそうなんだよ。私にはそんな権限ないっていうか……

「ひっ!?」

緑山朝日ちゃんから視線を外すと、淺野芽依、北大路さん、登園さんとそれぞれなんか厳しい目を私に向けてた。なんで非難されないといけないのか……いやわかるけど。多分三人とも、私には拒絶しろって言いたいんだろう。緑山朝日ちゃんを拒絶して、オーディションから遠ざけろってことだ。

「朝日! 先輩はここにもいるぞ~」

「あっ、淺野先輩。私もオーディションけたいです!」

強い、緑山朝日ちゃん強い。今の子はこんなじが普通なのかな? 考えるよりもやってみる……的な? まあいいことだとは思う。後悔するなら、やってから……それが一番だしね。

「ふーん、オーディション……ね。朝日、あんた今の自分にはオーディションをけるだけの実力ないっていってなかった?」

「それば……」

「私だって、オーディションをけるな……なんてそんなこと、言わない。だってオーディションけないと、私達聲優に仕事なんてないんだし」

「それじゃあ!」

「でもね朝日。今の自分の実力に納得行ってないのに、無闇にオーディションをけたって意味ないよ。そういうのは聲に現れる。朝日は新人だからわかんないかもだけど、オーディションをする側だってプロなんだよ。自分に自信がない聲優なんてすぐにわかるの。そんな奴に役が回ってくるとでも?」

それを聞いて緑山朝日ちゃんは首をふるふるとした。々とにつまされることがあるのか、悔しそうにキュッと口を引き締めてる。淺野芽依のくせに……とか思うが、言ってることはとてもまともなんだよね。私もそう思ってるし、北大路さんも登園さんも同じようにおもってるのか、頷いてる。まさかちゃんと先輩らしいことを言うなんて……私よりも全然先輩らしいことを言ってる! あの淺野芽依が! 自分のこと以外に興味なんてないくせに。あのセリフだって、ほぼ、自分のため。

めっちゃ先輩風吹かせてるけど、要はこのオーディションに緑山朝日ちゃんを參加させないための方便だからね。言ってることは正しいんだけどね。正論を言って諦めさせることは……悪いとは思わない。実際、今の緑山朝日ちゃんではオーディションを通るとは思えない。もちろん、先方がそれを決めるから、百パーセントないとは言えない。でも……私のイメージ的に、先生の作品は実力もしっかりとした人を起用してるイメージがある。

新人を使うとしても、やっぱりうまいんだよね。緑山朝日ちゃんは決して下手じゃないし、聲はきれいだ。びしろはある。それに最近はこうやって遅くまでレッスンまでしてる。だから実力はきっとメキメキとびてるんじゃないだろうか? なにせ若いってだけでびしろは高い。

「わかったなら、もうちょっと地道に頑張りなさい。大丈夫、あんたはまだまだこれらかよ」

「そうね、その通りよ。貴方には未來があると思うわ」

「今回にこだわる必要はないわね」

年上連中が酷い。でもこれも自分が生き殘るための戦い。若い芽は早々に積んでおくに限る。だって私達聲優の足元ってやつは、とても脆い。ここにいる皆は業界の厳しさとともに、それを知ってる。最終的に、緑山朝日ちゃんはやっぱり私を見た。そしてやっぱり視線がぶつかりる。私は馬鹿か……わかってたじゃん。だから視線をずらして於けばよかったのに……悔しそうにしてる彼がいつかの自分と重なって見えてしまって……

(そういえば、思ってたな。私は若い芽を摘むような老害にはならないって……)

    人が読んでいる<聲の神に顔はいらない。>
      クローズメッセージ
      あなたも好きかも
      以下のインストール済みアプリから「楽しむ小説」にアクセスできます
      サインアップのための5800コイン、毎日580コイン。
      最もホットな小説を時間内に更新してください! プッシュして読むために購読してください! 大規模な図書館からの正確な推薦!
      2 次にタップします【ホーム画面に追加】
      1クリックしてください