《聲の神に顔はいらない。》338 真正面から叩き潰すからクジはやめてください
私は若い芽を摘む老害になんてなりたくない。なりたくないって思ってた。老害はただ去るのみ……そんなかっこよさに憧れてたりしてた。確かにそんなふうにできたら格好いい。格好良く生きられたらどんなにいいだろう。こんな時でも「チャンスは若い人たちへ」なんて言えれば、「おぉ」なんて一目置かれたりするかもしれない。でも……それは余裕があるから出來ることだって、今の私は知っている。
だってまだ終わるには私達は早い。まあ北大路さんや登園さんはすでに十分活躍したじゃん……って気持ちはある。これ以上活躍しなくても……とか私の勝手な思いだがある。でも緑山朝日ちゃんから見ると、この二人と私って同世代なんだよね。つまり、緑山朝日ちゃんからしたら私だって上の存在なんだ。そしてそんな私は、これが最後のチャンスと思ってる。私だって自分がオーディションをけられなくなる確率は一%でも下げたい。
それが本音。ようは私だって、淺野芽依や北大路さん、登園さんと何も変わらない。なら、もちろん言うことも同じ……同じだけけど……ただ辭退させる、実力が足りない……そんなことで緑山朝日ちゃんは納得するか? いや違うかもしれない。
若い芽を摘むのは確かに老害だけど、でも実力を知らしめるのは先に生きてる私達の役目ではないだろうか? 強引に辭退させたら、緑山朝日ちゃんが納得できないのはわかる。そうなると、私達を彼は老害……とまでは思わなくても、いい先輩とは思わないだろう。今更、あの三人がそんなことを気にしてる訳もないんだけど……でも嫌われるか、尊敬されるかなら、尊敬のほうがいいよね?
誰しもが嫌われたいわけではないし……それに私は緑山朝日ちゃんの実力はわかってるつもりだ。確かに多はあの時からびたのだと思う。でも……負けるなんておもわない。私は聲なら誰にも負けないと思ってる。
「私は……いいですよ。私は絶対に……負けないから」
「せん……ぱい」
私は珍しく真っ直ぐに見て、そしてふふって笑った。すると緑山朝日ちゃんはちょっと後ずさる。なに気持ち悪かった? ごめんね。ちょっとショック。
「何言ってるんですか先輩! そんな新人まで巻き込んだら、混沌としちゃうじゃないですか!」
「そうよ、まだこのオーディションに出る実力は彼にはないでしょう。やるだけ無駄なのよ」
「殘念だけど、そうだと思うな」
淺野芽依、北大路さん、登園さんがそれぞれそういう。確かにそんなのわかってる。でも、言葉だけでは納得なんてできないっことだ。
「私は!」
「朝日……ちゃん。私はいいと思ってる……よ。戦おうよ。そうしないと納得なんてできない……よね? だから私は逃げない。ちゃんとけ止めて……そして……叩き潰して上げる」
それが私が出した答え。老害じゃないやり方だよ。
「よし、なら公平にクジでオーディションへ行く二人を決めましょう!」
「それだけはやめて!!」
私はその一文だけは初めてつっかかりもなく、自分の聲で最大の聲量で言っていた。だってクジって……実力じゃないじゃん! 運じゃん!! 私は運だってないんです!!
え、社內システム全てワンオペしている私を解雇ですか?【書籍化・コミカライズ】
とあるコスプレSEの物語。 @2020-11-29 ヒューマンドラマ四半期1位 @2020-12-23 ヒューマンドラマ年間1位 @2021-05-07 書籍1巻発売 @2021-05-13 Kin◯leライトノベル1位 @2021-07-24 ピッ○マ、ノベル、ドラマ1位 @2022-03-28 海外デビュー @2022-08-05 書籍2巻発売(予定) @編集者の聲「明日がちょっとだけ笑顔になれるお話です」 ※カクヨムにも投稿しています ※書籍化&コミカライズ。ワンオペ解雇で検索! ※2巻出ます。とても大幅に改稿されます。 ※書籍にする際ほぼ書き直した話數のサブタイトルに【WEB版】と付けました。
8 124じょっぱれアオモリの星 ~「何喋ってらんだがわがんねぇんだよ!」どギルドをぼんだされだ青森出身の魔導士、通訳兼相棒の新米回復術士と一緒ずてツートな無詠唱魔術で最強ば目指す~【角川S文庫より書籍化】
【2022年6月1日 本作が角川スニーカー文庫様より冬頃発売決定です!!】 「オーリン・ジョナゴールド君。悪いんだけど、今日づけでギルドを辭めてほしいの」 「わ――わのどごばまねんだすか!?」 巨大冒険者ギルド『イーストウィンド』の新米お茶汲み冒険者レジーナ・マイルズは、先輩であった中堅魔導士オーリン・ジョナゴールドがクビを言い渡される現場に遭遇する。 原因はオーリンの酷い訛り――何年経っても取れない訛り言葉では他の冒険者と意思疎通が取れず、パーティを危険に曬しかねないとのギルドマスター判斷だった。追放されることとなったオーリンは絶望し、意気消沈してイーストウィンドを出ていく。だがこの突然の追放劇の裏には、美貌のギルドマスター・マティルダの、なにか深い目論見があるようだった。 その後、ギルマス直々にオーリンへの隨行を命じられたレジーナは、クズスキルと言われていた【通訳】のスキルで、王都で唯一オーリンと意思疎通のできる人間となる。追放されたことを恨みに思い、腐って捨て鉢になるオーリンを必死になだめて勵ましているうちに、レジーナたちは同じイーストウィンドに所屬する評判の悪いS級冒険者・ヴァロンに絡まれてしまう。 小競り合いから激昂したヴァロンがレジーナを毆りつけようとした、その瞬間。 「【拒絶(マネ)】――」 オーリンの魔法が発動し、S級冒険者であるヴァロンを圧倒し始める。それは凄まじい研鑽を積んだ大魔導士でなければ扱うことの出來ない絶技・無詠唱魔法だった。何が起こっているの? この人は一體――!? 驚いているレジーナの前で、オーリンの非常識的かつ超人的な魔法が次々と炸裂し始めて――。 「アオモリの星コさなる」と心に決めて仮想世界アオモリから都會に出てきた、ズーズー弁丸出しで何言ってるかわからない田舎者青年魔導士と、クズスキル【通訳】で彼のパートナー兼通訳を務める都會系新米回復術士の、ギルドを追い出されてから始まるノレソレ痛快なみちのく冒険ファンタジー。
8 77異世界転生の能力者(スキルテイマー)
ごく普通の高校2年生『荒瀬 達也』普段と変わらない毎日を今日も送る_はずだった。 學校からの下校途中、突然目の前に現れたハデスと名乗る死神に俺は斬られてしまった… 痛みはほぼ無かったが意識を失ってしまった。 ________________________ そして、目が覚めるとそこは異世界。 同じクラスで幼馴染の高浪 凜香も同じ事が起きて異世界転生したのだろう。その謎を解き明かすべく、そしてこの異世界の支配を目論む『闇の連合軍』と呼ばれる組織と戦い、この世界を救うべくこの世界に伝わる「スキル」と呼ばれる特殊能力を使って異変から異世界を救う物語。 今回が初投稿です。誤字脫字、言葉の意味が間違っている時がございますが、溫かい目でお読みください…。 作者より
8 97発展途上の異世界に、銃を持って行ったら。
「おめでとう!抽選の結果、君を異世界に送ることになったよ!」 「……抽選の結果って……」 『百鬼(なきり) 樹(いつき)』は高校生―――だった。 ある日、授業中に眠っていると不思議な光に包まれ、目が覚めると……白い空間にいた。 そこで女神を自稱する幼女に會い『異世界を救ってくれないか?』と頼まれる。 女神から『異世界転移特典』として『不思議な銃』をもらい、さらには『無限魔力』というチート能力、挙げ句の果てには『身體能力を底上げ』してまでもらい――― 「そうだな……危険な目には遭いたくないし、気が向いたら異世界を救うか」 ※魔法を使いたがる少女。観光マニアの僕っ娘。中二病の少女。ヤンデレお姫様。異世界から來た少女。ツッコミ女騎士、ドMマーメイドなど、本作品のヒロインはクセが強いです。 ※戦闘パート7割、ヒロインパート3割で作品を進めて行こうと思っています。 ※最近、銃の出番が少なくなっていますが、いつか強化する予定ですので……タイトル詐欺にならないように頑張ります。 ※この作品は、小説家になろうにも投稿しています。
8 116規格外の殺し屋は異世界でも最兇!?
幼い頃公園で両親を殺されたごく普通の少年。彼はは1人の殺し屋と出會い《蒼空》と名付けられる。少年は殺し屋として育てられ、高校生になり、彼は裏の世界で「死神」と呼ばれる。 そんなある日、屋上から教室へ帰ろうとすると・・・・・・・・ 1人の少年が描くテンプレ込の異世界転移物語です。 はい、どうも皆さまこんにちは!このたび作品初投稿させていただきましたくうはくと言います。 不定期更新していくつもりですので暖かい目で見守っていただけたら幸いです!いいね、フォロー、コメントなどお願いします!┏○ペコ
8 113クラス転移、間違えました。 - カードバトルで魔王退治!? -
カードバトル。それは、少年少女が駆け抜ける"夢の軌跡"。 季節は春。5月1日の暖かな時期。 修學旅行のスクールバスに乗る2年4組の生徒達は、謎のドラゴンと遭遇する。バスごと生徒らを連れ去るドラゴン。彼が向かった先は、とある美しい宮殿だった。 なんと! 2年4組の生徒は、契約により異世界に召喚されていた。そして、彼ら彼女らの知らぬ間に、魔王討伐の誓いを結ばれていたのだ。しかも話によると、その契約は手違いで、2年4組でなく、2年1組を召喚するはずだったとか言って、ふざけるなと激怒!! 権力も金もコネも力も無い、ただの高校生。そんな2年4組達が、魔王を倒す手段は『カードゲーム』での真剣勝負!? 超個性的なクラスメイト達が送る、全く新しいクラス転移ファンタジー! 果たして2年4組の生徒達は、無事に元の世界に帰還することができるのか!! ※第14話、デュエル回です。
8 118