《聲の神に顔はいらない。》350 認めてくれる人がいる

「大丈夫か?」

マネージャーがこっそりとそんな事を聞いてきた。あの後、北大路さんと登園さんと別れて、私と淺野芽依は臺本をけとりにそれぞれのマネージャーのところまで來てた。一応仕切りがあるとはいえ、隣の隣くらいには別のマネージャーがいるし、下手に聞かれては問題になるからマネージャーは聲を潛めてるんだろう。マネージャーも私が賄賂でオーディションへ行く権利を手にれたとしってる。

まあ社長の好意なんだけど……周りから見たら普通に賄賂だからね。だから隠すのが一番。

「なにが……ですか?」

「お前のことだから、罪悪に潰されそうなのかと思ったんだが?」

流石は私のマネージャーだ。既に數年來の付き合いでわかってくれてる。確かに私はさっきまで皆に悪いと思ってそれで結構が苦しかった。でも……今はもう大丈夫だ。さっきの北大路さんと登園さんとの會話で、私でも殘せるがあるとわかった。ならズルした分は、その殘す道で償う。そのためにも、オーディションに全力で挑むしかないと、そう気持ちを持っていけてる。

「それはもう乗り越えました。今までの……私と思わないでください」

「お……おう。長したようだな」

そう言ってガサゴソとして臺本を取り出してくれた。まあ実際は機の上にあったけどね。なにその小芝居? いらないんですけど。普通に渡してよ。あれかな? いつもは私は臺本とかデータで送ってもらうからね。なんかどうやって渡してたのか忘れたのかな? 実際擔當してる聲優、渡しだけじゃないと思うけど。

「珍しいな」

「それは……これは直接……持っておきたいと思ったから……」

「……それもそうだな」

私はそう言って臺本をマネージャーからけ取る。でもなんかなかなか手を離してくれないんですけど? 私が引き抜こうとしたら、指に力を込めて阻止してくる。なに? 嫌がらせ? そう思ってると、マネージャーはちょっと恥ずかしげにこういった。

「お前なら絶対にかる。それだけの実力はちゃんとある」

「…………はい」

そうしてようやく臺本を渡してくれた。それをに抱き、私はペコリと頭を下げてその場所を後にする。部屋から出ると、なんか淺野芽依が待ってた。

「先輩、ここからは敵ですから。容赦しませんよ」

むところだよ。私だって……同じ事務所だからって容赦しない。聲優として戦おう」

淺野芽依がなんか手を出してきたから、私もその手を取った。なんだろう……認められたのかな? よくわからないが、なんか格好良く淺野芽依は去っていった。そして私も早速レッスン室に言って一通り臺本を読むことにした。これからどの役に焦點を絞るか考えないといけない。

    人が読んでいる<聲の神に顔はいらない。>
      クローズメッセージ
      あなたも好きかも
      以下のインストール済みアプリから「楽しむ小説」にアクセスできます
      サインアップのための5800コイン、毎日580コイン。
      最もホットな小説を時間内に更新してください! プッシュして読むために購読してください! 大規模な図書館からの正確な推薦!
      2 次にタップします【ホーム画面に追加】
      1クリックしてください