《聲の神に顔はいらない。》364 甘い罠は人を墮落させるのだ

 先生からの返信はこうだった。

『そうですか。それはとてもよろしいことです。まだまだ寒い時期が続きますので、どうか健康に気をつけて。特にの調子はとても大切ですから』

なんとまあ……うん、めっちゃなんとまあってじの文章が返ってきた。先生が丁寧な人なのは知ってる。ちゃんとした人なのも知ってる。けなんか異和漢華ある気もする。だって流石に……ね。

ここまでじで返されると、ちょっと距離じるというか? いや、そもそもが私と先生の距離ってなんだよってじなんだけどね。だって私は売れない聲優だ。そして先生は売れっ子作家。そして今度アニメ化される先生の作品の役を私は狙ってる。

はっきり言って、関わりなんてない方がいいよね。もしもどこかからちょっとした知り合い――本當にただの知り合いでLINEしてるくらいのそれだとしても、そんな関係だとバレると、きっとそこに付與したんじゃないかっていう疑念が生まれると思うんだ。

(そこら辺を先生も警戒してる?)

てもそれなら、オーディションが終わるまで連絡そのものを取らないはずのような気がする。とりあえず無難に返しておくのが安牌だよね。

『はい、わかってます。これでも一応聲優ですから』

れながらそんな風に返してみた。すると再びすぐに返信が帰ってきた。

『一応なんてそんな、立派な聲優じゃないですか。ますますの活躍を願ってますよ』

「新年の挨拶かなにかなのかな?」

そういえば先生から年賀狀とか屆いてたけど、いままで私は年賀狀が屆くなんて事が人生で一度もなかったから、あれは慌てた。だって男でしかも目上の人からとか……初めてたったからね。

事務所で関わってる人たちだってそんなの出さないし、よしんば出すとしても、今はもうほぼ紙なんて使ってなくて、LINEとかの年賀狀で済ませられるからね。

でも先生はわざわざ紙で送っててた。だからこっちも紙で返すのが禮儀だろうって事でコンビニに走ったよね。いや、実際走ってはないけど。

『それで、活躍といえばですが、オーディションとか、そのどうなってるんでしょうか? やはりまだクアンテッドに妨害されてるというのなら、良いお話があるんですが?』

ん? いい話……それに一瞬ぴくんって反応する。けど、この時期のいい話って奴ってきっと……あれだよね? もしかして特別に枠をくれるとか? オーディションの? でもそれは完全な贔屓……それは私にとっても先生にとっても良くない事だ。

その先生の優しさは嬉しい。でももしも、私が知り合いだから……苦しいから……このオーディションはそんな優しさで私はかりたくなんかない。確かに聲優として生き殘るのが第一なら、先生の優しさに乗っかった方が確実だろう。

  でも私は、々と背負ってる。それば事務所の他の聲優の思いとかそんなのだ。私は事務所の枠にちょっとしたズルでり込んだような。そんな私が先生の優しさでオーディションをかって、もしもそれがバレようものなら、その時こそ、本當に私の聲優としての人生は終わりだろう。

それにはっきり言ってそこまでされても怖いだけだし、私にはそれをけ止めるだけの度なんてない。今でも私は罪悪とかでがチクチクするのに、更に先生から手心をもらったら……それはもう聲優として腐ってる……いや人として腐ってるじゃん。だから私はこう返す。

『ありがとうございます先生。お気に掛けてくださってとても栄です。ですが私は大丈夫です。私なんかに言われたくはないでしょうが、先生のこれらかの飛躍を私も願ってます。ではではお仕事なので』

そんな風にかえしてLINEを終わらせた。ズルズルと引っ張るなんてしたくなかったから、仕事を出したけど……別に噓じゃないしいいだろう。私は臺本を取り出してて、再び読み耽る。

    人が読んでいる<聲の神に顔はいらない。>
      クローズメッセージ
      あなたも好きかも
      以下のインストール済みアプリから「楽しむ小説」にアクセスできます
      サインアップのための5800コイン、毎日580コイン。
      最もホットな小説を時間内に更新してください! プッシュして読むために購読してください! 大規模な図書館からの正確な推薦!
      2 次にタップします【ホーム画面に追加】
      1クリックしてください