《聲の神に顔はいらない。》369 運命の日 4
「消してよね……それ」
「ええーなんでですかぁ? 反応いいですよ〰。やっぱり子高生聲優の力は凄いですね〰」
「そんな事……ないです。きっとととのさんの力です」
「いやいや、先輩の顔にはモザイクれてるから」
それは私の顔がモザイクれないほどにヤバいって事か!! とか普通なら、思うだろうが。私的にもそれは當然の処置だ。もしもモザイクれなかったら、逆に運営の方からブロックされるかもしれない。
「別に必要ないと思いますけど……」
「いやいや、いいんだよ宮ちゃん」
宮ちゃんはどうやら私がそこまでブサイクには見えてないらしい。でもね、私は知ってる。私は自他共認めるブサイクなのだ。それは今までの人生からももうわかってるし、否定しようもない。だって毎朝顔を洗う度に「なんだこのブサイク……ああ、私か」ってなって死にたくなるもん。
まあ流石になれたけどね。だから下手に養護してくれなくていい。逆に悲しくなるからね。
私達は駅から出て、道路を歩いてる。なんか気前よく淺野芽依が溫かい飲みをおごってくれるというので、それを手に抱えて、溫まりながら目的地を目指してた。
「宮ちゃんは……誰を狙ってるの?」
「私は桜ちゃんです。年も近いですし、一番いいかなって。でも一応レインちゃんも練習してます」
「ちょっと桜じゃ、私に被るじゃない。レインの方にしてよ」
「ええーと」
「やめなさい……それは自由なことだから」
淺野芽依が先輩風を吹かせて宮ちゃんを脅してるから、私がそれを止める。まあ本気ではないだろうけど……ないよね? でも実際、宮ちゃんが子高生役をやるとなると、不利にはなるよね。
聲に歳は関係ない――それは大前提としてある。でも子高生が子高生役をやるってなんかイメージ的にいいじはある。それに宮ちゃんは今勢いがあるし、何よりもビジュアルもなんとなく桜に……
「もしかして……そのリボン」
「えへへ、私そのキャラにシンクロさせると役にり込みやすい気がするんですよ。どうですか?」
うん、めっちゃ可い。今日宮ちゃんがしてるリボンはよく見ると、劇中の桜ちゃんがつけてるリボンと似てた。どうやら、自分で似てるリボンを探してつけてきたみたいだ。
でも確かにそのキャラに自分を近づける人ってのはいる。てか俳優とか役者関係には多いよね。聲優は聲だけだから、そこまでやる必要はないけど……役に近づくって努力は大事だしね。それにこういうちょっとしたポイント案外制作側は見てたりする。
でも……
(宮ちゃんが可いから好印象なんだよね)
可いは偉大だ。宮ちゃんにはとてもリボンが似合ってる。実際高校生にもなってリボンつけてる子なんてないだろうけど、宮ちゃんなら全然いけてる。でもこれを私がするとどうか……絶対にイタイ奴だ。その顔で? とか思われる。
人は印象で強くその人を固定する。まあそれはいいよ。なにせそのギャップを私は使ってるし。私はこんなんだ。可くもなく、らしさもない。
だから私の印象は悪いだろう。最近はまだマシになったとおもうけど、そこまで好印象を持たれることはない。けど、だからこそ、私の聲にはインパクトがある。
こんな私から素晴らしい聲が出る。それはとても印象に殘るのだ。宮ちゃんは羨ましい。けど、だからって負けないよ。
【書籍化】オタク同僚と偽裝結婚した結果、毎日がメッチャ楽しいんだけど!
【電撃文庫の新文蕓から書籍化・コミカライズ開始!】 相沢咲月は普通の會社で働くOLだが、趣味で同人作家をしている。それは會社には秘密だ。 ある日イベント會場で突然プロポーズされた。相手はメガネ姿のドルオタ……じゃなくて、同僚の滝本さんだった! 超打算で結婚する咲月と、打算の顔して実は咲月がずっと好きだった滝本さんの偽裝結婚の話。 少しずつ惹かれあって最後にはちゃんとした夫婦になりますが、基本的にオタクが同居して好き勝手楽しく暮らすだけです。 裏切りなし、お互いの話をバカにしない、無視しない、斷ち切らないで平和に暮らしていきます。 咲月(女)視點と、滝本(男)視點、両方あります。 (咲月は腐女子ですが、腐語りはしません。映畫、ゲーム、アニメ、漫畫系統のオタクです) 2020/08/04 カクヨムさんで続きを書き始めました。 ここには書かれていない話ですので、ぜひ読みに來てください! 2022/01/07 オタク同僚と偽裝結婚した結果、毎日がメッチャ楽しいんだけど! 1.5(番外編) として番外編をなろうで書き始めました。 話數が多いし、時系列がグチャグチャになるので新しい話として立ち上げているので 読んで頂けると嬉しいです。 2022/01/17 二巻発売しました。 2022/01/25 コミックウオーカーさんと、ニコニコ靜畫さんでコミカライズ開始! ぜひ読みに來てください!
8 115【書籍化】キッチンカー『デリ・ジョイ』―車窓から異世界へ美味いもの密輸販売中!―【コミカライズ】
.。゜+..。゜+.書籍発売中!TOブックス様よりイラストはゆき哉様で発売中! コミカライズ化決定!白泉社様マンガparkにて11月下旬、漫畫家水晶零先生で公開です!。.。゜+..。゜+お読みくださる皆様のおかげです。ありがとうございます! 勤め先のお弁當屋が放火されて無職になった透瀬 了(すくせ とおる)22歳。 経験と伝手を使ってキッチンカー『デリ・ジョイ』を開店する。借りた拠點が好條件だったせいで繁盛するが、ある日、換気のために開けた窓から異世界男子が覗きこんで來た。弁當と言っても理解されず、思わず試食させたら効果抜群!餌付け乙!興味と好奇心で異世界交流を始めるが、別の拠點で営業していたら、そこでもまた別の異世界へ窓が繋がっていた!まったり異世界交流のはずが、実は大波亂の幕開けだった…。 注:キッチンカーではありますが、お持ち帰りがメインです。立ち食いOK!ゴミだけは各自で処分ねがいま……じゃなかった。料理メインでも戀愛メインでもありません。異世界若者三人の異文化(料理)交流がメインです。
8 126【書籍6/1発売&コミカライズ配信中】辺境の貧乏伯爵に嫁ぐことになったので領地改革に勵みます
身に覚えのない罪を著せられ、婚約者である第二王子エルネストから婚約を破棄されたアンジェリクは、王の命令で辺境の貧乏伯爵セルジュに嫁ぐことになった。エルネストに未練はないし、誤解はいずれ解くとして、ひとまずセルジュの待つ辺境ブールに向かう。 初めて會ったセルジュは想定外のイケメン。戀など諦めていたアンジェリクだが、思わずときめいてしまう。けれど、城と領地は想像以上に貧乏。おまけになぜかドラゴンを飼っている!? 公爵家を継ぐために磨いた知識でセルジュと一緒にせっせと領地改革に勵むアンジェリクだったが……。 改革を頑張るあまり、なかなか初夜にたどりつけなかったり、無事にラブラブになったと思えば、今後は王都で異変が……。 そして、ドラゴンは? 読んでくださってありがとうございます。 ※ 前半部分で「第1回ベリーズファンタジー小説大賞」部門賞(異世界ファンタジー部門・2021年4月発表)をいただいた作品ですが、他賞への応募許可を得た上で改稿加筆して応募タグを付けました。 ※ 2021年10月7日 「第3回アース・スターノベル大賞」の期間中受賞作に選んでいただきました。→2022年1月31日の最終結果で、なんと大賞に選んでいただきました! ありがとうございます! 加筆修正して書籍化します! 2022年6月1日 発売予定です。お迎えいただけますと出版社の皆様とともにとても喜びます。 コミカライズも配信中です。 どうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m
8 136異能がある世界で無能は最強を目指す!
異能がある世界で無能の少年は覚醒する
8 84表世界で最弱だったが、裏世界では、最強そして、『二つの選択肢』
下弦 陽人は、いつもの日常を平和の日常を過ごしていたら、小規模の事件が起きた。その事件がきっかけで人類の裏世界を知ることになるが、「さぁ、選択の時間だ」君の選択はどれだ!!
8 51強奪の勇者~奪って奪って最強です~
「周りからステータスを奪っちゃえばいいのに」 少女がそんなことを抜かす。 俺はそれを実行し、勇者になった。 「強奪の勇者とは俺のことよ!!」
8 62