《聲の神に顔はいらない。》375 運命の日 10
「今日のオーディションは自分も審査させて貰えるということで、參加させてもらいます。どうか皆さんの全力を示してください。
どんな権力にも屈せずに、自分たちは最も自分たちはそのキャラに合うと思える聲優を選ぶつもりです。ですから全力でぶつかってきてください」
そう言って頭を下げる先生。これは……もしかしたら自惚れなのかもしれないが……今の後半の言葉は私に向けて言ったのだろうか? そうだとしたら……今のは先生のメッセージかもしれない。
「先生がわざわざオーディション程度で挨拶に出てくるなんて……危険」
危険なのはお前だよって言いたい。靜川秋華はさっきまでは余裕を見せてまさに聲優ナンバーワンの風格を漂わせてた。けど今は、先生に悪い蟲がつかないかとその目をギラつかせてる。そんな反応してたら、すぐにバレるよ。
なるべく先生との関係を公にしないようにって大室社長にあんた言われてるでしょ。
どうどう、どうどう――だよ。
先生は頭を上げて、再び出てきた扉へと向かう。その時、私や靜川秋華、淺野芽依に宮ちゃんが固まってる方へと視線を向けてくれた気がした。ウインクしたりとか、そんなのはないが、でもその視線とぶつかった時、頷いてくれたような気がする。
「今のは、嫁に來いって合図ね」
「え? なにそれ怖い」
「ただの応援なんじゃ?」
靜川秋華の危険な発言に、淺野芽依と宮ちゃんが引きながらそう言ってた。うん……気の所為だったかもしれない。私も先生となまじ知り合いだからって自分に反応してくれた――とか思ったけど、靜川秋華が危険な事を言ってるから、自惚れはやめようって思えるね。多分先生も忙しいだろうし、眠たかったんだろう。そうだと思って、気を引き締めよう。先生は優しいそうだけど、実は案外厳しい。
自分の作品に妥協なんてしない人だから、知り合いだからって甘くなるなんてことはないだろうしね。
「それでは順次お名前を呼びますので、それまでここでおくつろぎください。心ばかりの飲みと食べは用意してますので、ご自由にお手にとって頂いてけっこうですので」
確かに長機にポットとお菓子が見える。かなりいるし、それにもしかしたらまだまだやってくるかもしれないから、いつぐらいになるかわからない。ずっと立たせとくのも呼んだ側としても悪いと思ってくれてるみたい。くたびれたその人も一度先生が消えた部屋へと消えていく。すると、のこった聲優達がザワザワと仕出しす。
でもなかなかお茶菓子の所へはいかない。々と遠慮がね。新人はベテランよりも早く行くなんて出來ないし、ガツガツした奴とかとも思われたくないっていう気持ちもだってあるだろう。
「仕方ないわね」
そう言って靜川秋華がき出す。まあそうなる。だって今、一番の聲優は彼だ。だから彼が真っ先にく事で、他の聲優たちもそれに続く許可がでるのだ。私達靜川秋華の後にすぐに続けるから、ある意味いい立場にいるね。
それからちょっとして、最初の人が呼ばれて言った。
星の海で遊ばせて
高校二年生の新見柚子は人気者。男女関係なくモテる、ちょっとした高根の花だった。しかし柚子には、人気者なりの悩みがあった。5月初めの林間學校、柚子はひょんなことから、文蕓部の水上詩乃という、一見地味な男の子と秘密の〈二人キャンプ〉をすることに。そんな、ささいなきっかけから、二人の戀の物語は始まった。人気者ゆえの生きづらさを抱える柚子と、獨創的な自分の世界に生きる文學青年の詩乃。すれ違いながらも、二人の気持ちは一つの結末へと寄り添いながら向かってゆく。 本編完結済み。書籍化情報などはこのページの一番下、「お知らせ」よりご確認下さい
8 62バミューダ・トリガー
學生の周りで起きた怪異事件《バミューダ》 巻き込まれた者のうち生存者は學生のみ。 そして、彼らのもとから、大切にしていた物、事件の引き金《トリガー》とされる物が失われていたのだが・・・? ある日を境に、それぞれの運命は再び怪異へと向かって進み始める。分からない事だらけのこの事件に、終息は訪れるのか? 大切な物に気づいたとき自分の個性が武器となる・・・!! ―初挑戦の新作始動―
8 53ごめん皆先に異世界行ってるよ、1年後また會おう
主人公佐藤 翔太はクラスみんなより1年も早く異世界に行ってしまうそして転移場所は、なんと世界樹!そこで最強スキルを実でゲット?スキルを奪いながら最強へ、そして勇者召喚、それは、クラスのみんなだった。クラスのみんなが頑張っているときに、主人公は、自由気ままに生きていく。
8 134帰らずのかぐや姫
それは昔々の物語。竹取の翁が竹の中から見つけたのは、大層愛らしい娘でした。 成長し、それはそれは美しくなった彼女を一目見よう、妻にしようと 多くの殿方が集まります。 しかし、彼らは誰も知りません。世に聞こえる麗しき姫君の実體を――。 ――――――――――――――――――――――――― 武闘派なかぐや姫がタイトル通り帰らないお話です。 ファンタジー要素込み。シリアス寄り。ハッピーエンド。 冒頭はかぐやが鬼を食らうことから始まります。特にグロ表現ではないですが。 完結済み作品。自サイトで全文掲載。
8 51歩くだけでレベルアップ!~駄女神と一緒に異世界旅行~
極々平凡なサラリーマンの『舞日 歩』は、駄女神こと『アテナ』のいい加減な神罰によって、異世界旅行の付き人となってしまう。 そこで、主人公に與えられた加護は、なんと歩くだけでレベルが上がってしまうというとんでもチートだった。 しかし、せっかくとんでもないチートを貰えたにも関わらず、思った以上に異世界無雙が出來ないどころか、むしろ様々な問題が主人公を襲う結果に.....。 これは平凡なサラリーマンだった青年と駄女神が繰り広げるちょっとHな異世界旅行。 ※今現在はこちらがメインとなっております ※アルファポリス様でも掲載しております
8 144Primary Wizard ~ゼロから學ぶ基礎魔術理論
●見習い魔術師のエレナが、魔術の先生であるノムから魔術の理論を教わりながら魔術師として成長していく、RPG調ファンタジー小説です ●ノムから教わったことをエレナが書き記し、魔導書を作り上げていきます ●この魔導書の章と、小説の章を対応させています ●2人の対話形式で緩い感じで進行します 《本小説の楽しみ方》 ●魔術よりも、エレナとノムのやり取り(漫才)がメインです。できるだけスピード感がでるようにしたつもりですが・・・。ゆるっとした気持ちで読んでいただけるとありがたいです。 ●本小説の魔術の理論は、いろいろなゲームの魔術の理論を織り込み、混ぜ込みながら、オリジナルのシステムとして體系化したものです。できるだけ系統的に、各設定が矛盾しないように頑張った、つもりです。理論の矛盾點とか、この部分はこのゲームの理論に近いとか、イロイロ考えながら読んでいただけるとうれしいです。 ●本作は元々はRPGのゲームでした。この物語部を改変して小説にしています。それゆえにいろいろとゲーム的な要素や數値設定が出てきます。ゲーム好きな方は是非に小説を読んでやって下さい。 _______________________ ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 【★】創作ポータルサイト http://memorand.html.xdomain.jp/ キャラ紹介、世界観設定などの詳細情報はコチラへ _______________________ ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
8 71