《いつか見た夢》第19章
翌朝、俺は不快な音で目を覚ました。
わずかな音でも起きるように訓練されているため、不機嫌な態度そのままにその音の発生源を探した。
その音は、攜帯の著信音だった。いつも攜帯は革ジャンの中にれっぱなしにしているため、部屋の中にはない。
革ジャンは大概、洗面所かキッチンあたりに置いている。置いたというわけでもなく、ただ放り出されているだけだが。
のろのろと不快な音を出し続けている攜帯を求め、革ジャンを探す。確か、昨晩は帰ってきたと同時にシャワーを浴びたはずだから、洗面所だろう。
洗面所に行くと革ジャンはあり、攜帯が音を鳴らし続けている。
俺は攜帯をポケットから取り出し、手ぶらで話せるようにインターホンモードにして、電話に出た。
「なんだ?」
『なんだとはご挨拶じゃない。折角モーニングコールしてあげたのに』
電話の主は真紀だった。大方昨晩の件だろう。
「俺はあんたにモーニングコールを頼んだ覚えはないけどな」
『あらそう? じゃぁ、昨日の件の責任と不始末は、全部あなたでしたと上に報告しておくわ』
「なんだ、まだしていなかったのか? あんたにしちゃぁ隨分と遅い対応だな」
『あなたね……あなたのおかげでこっちは散々だったのよ? それを……』
「すまんすまん。それでなんだって?」
また話が長くなりそうだったので、本題にらせる。
『……はぁ、まぁいいわ。殘念ながら狙撃手については分かってないわ。ただ、事実上、今回の件についての調査はもう終わり』
「終わりだと? どういうことだ。こっちは死にそうになったってのに」
顔を洗い終えた俺は、真紀の意外な言葉に驚いた。昨日のことだと言うのに、もう調査は終わりだというのだ。調査がおざなりすぎることは、考えるまでもない。
『元はと言えば、あなたが安請け合いするからよ。それと、狙撃手は別にあなたを狙ったわけではないわ』
「そんなのは分かってる。だが、巻き込まれたんだ。そんなのは調査なんて言わないぜ。あの場にいた俺ですらそう思ったんだから」
Advertisement
『あら、分かっていたの。だったら、なんで昨晩わざわざ連絡してきたの? おかげで、折角の睡眠時間が削られちゃったわ』
どうせ、言わなかったら言わなかったらで後からブーたれるのに、よくもぬけぬけとそんなことが言えたものだ。
「つまり、俺は死ななかったから、それでいいということか? せめてスナイパーのことくらい、調査する気になってほしいもんだがな」
『いいじゃない。死ななかったんなら、それで』
この……。事実ではあるが、このには肯定することはできない。
なんにしても、始めからこんな組織に期待した俺が馬鹿だったのだ。
「……分かった。用件はそれだけだな?」
『仕事の話はね』
仕事の話は、だと? つまり、プライベートの話はあるということか。
「聞くだけ聞いてやる」
『そう。なら、まだ朝はまだでしょう? 今からどう?』
「斷る」
俺は、即答して電話を切った。
再び目が覚めた時には、すでに晝を過ぎていた。真紀からのありがたいモーニングコールの後、再度ベッドに潛り込んだのだ。
まだし寢足りない気分ではあるが、疲れは大分取れた。
しかし、仕事がある時は面倒だと思うのに、なかったらなかったらで、どうしてこうも仕事をしたいと思うのだろうか。こうもやる気が起こらない日も珍しい。全くの手持ち無沙汰なのだ。
ニーロが何かしらネタを摑んでいるかもしれないから、サバカ・コシュカに行きたいところだが、まだ店が開くには早い。
いつだったか、真紀に趣味の一つくらい見つけたらなんて言われたことがあったが、確かに趣味なんてものがあれば、こういう日には良い暇潰しができるだろうが、趣味なんてのをそっちのけで生きるのに必死だった人間に、そんなことを言われても、困るというものだ。
サバカ・コシュカの親父が言う通り、俺は仕事がなければ、ただの呑んだくれなのだ。
「……酒でも飲むか」
結局、俺の趣味はこれしかないということにちょいとばかし自己嫌悪しながらも、サイドボードからスコッチを取り出した。
Advertisement
寢起きにウイスキーを飲むと、いつも以上にきつくじるのだが、それがまた堪らなく、眠気を吹き飛ばしてくれる。もう慣れた刺激ではあるが、いつも、このを突き抜けていく快が堪らない。
「そういえば……」
俺は思い出したように本棚に向かい、前に買った本を二、三冊、適當にみつくろってソファーに座る。もちろん、スコッチも忘れていない。
自分にもちゃんと趣味があるじゃないかと、ただの呑んだくれではないことに、し安堵しながら俺はページをめくっていった。
午後三時を過ぎた頃、腹の蟲が何か食わせろと鳴いたので、読書もそこそこに寢座を出た。
恰好は昨日とあまり変わらないが、別に気にすることはない。明日をも知れないような人間が、いちいちファッションなんてものを気にするようでは、それこそ命取りになりかねないのだ。
男とは違う。別にファッションが悪いとは言わないが、俺には必要ない。まさに、それがよく出ていることだと思う。
俺一人しか住んでいないアパートを出ると、空は昨日と打って変わってよく晴れており、青空が広がっていた。昨晩の嵐のような雨が、まるで噓のようだ。
今日こそは地下鉄へと向かい、街の方へ繰り出そう。昨晩久しぶりにサバカ・コシュカに行ったから、今日はジュリオの店にでも行ってみるとしよう。
ジュリオというのは、これまた街一番とうたうイタリアンレストランを経営している奴で、事実、味いものを出している。
イタリア人は自分の街以外ではピッツアは食わないというが、俺もそうで、奴の店以外ではイタリアンなど殆ど食べることはない。
改札を抜け、階段を下りるとちょうど電車が來ていたので、飛び乗った。車は比較的空いていたが、ガラガラというわけでもなかった。
そろそろ學生たちが帰る時間帯のようで、學生服にを包んだ奴らが、ちらほらといるのが伺える。きっと將來の自分のために勉強しているのだろう、電車の中でも參考書なんかを開いていた。
Advertisement
座ることもできたが、目的の駅までは三駅なので、このまま立ったままやり過ごすとしよう。彼らが將來、どんな人間になるのかは知らないがこの國を支えていく連中だ。まぁ、せいぜい頑張ればいいさ。
駅に著くと俺は足早に電車を降り、一段飛ばしで階段を上っていく。駅からジュリオの店までは歩いて大十分くらいだ。
ジュリオはイタリア人で、何年か前まで別のイタリアンレストランで料理長をしていたのだが、小遣い稼ぎにアコギなものに手を出したため、ヤクザに海に沈められようとしていたところを偶然、やはりその調査に當たっていた俺が助けてやったのだ。
元々はうちの組織の傘下にあったヤクザ組だったが、何を思ってか反旗を翻したのだ。そのヤクザ達は、もう誰も生きてはいないが、なからずそれに関わったジュリオは、もう二度と手を出さないと誓わせた上で命を助けてやったため、無駄に俺に忠義心があるようで、店での飲み食いは全てタダだ。
二度も命を救ってくれた人間からは、金はけ取れないのだと言う。おまけに、ジュリオが店を出した時、俺がその資金をいくらか出したというのもある。
別にこちらから、タダにしろなどと強要したわけでもないが、向こうがそういってくれているのであれば、その好意はありがたくけておくべきだろう。
「よう、久しぶりだなジュリオ。元気にしてたか?」
店に著くと、真っ先に廚房の方へ行き、中のジュリオに聲をかけた。廚房は、店にればどこからでも見える作りになっている。
ランチタイムも一段落し、後片付けの真っ最中というところだった。
「おークキさーん、久しぶりね! 元気にしてたよ。クキさんはどう?」
店のどこにいようが響いてしまうような、気だが馬鹿でかい聲で挨拶を返してきた。
店にいるスタッフや客が、何事かと驚いたような顔で俺達を注目するが、この青年はそんなのお構いなしのようだ。
「相変わらず元気そうだな。俺は見ての通りだ。悪いが、今日も飯を食わせてもらいにきたぜ」
「いいよいいよー。クキさーんは超ビップ待遇よ。ノーマネーオンリーだよ」
俺は、ジュリオの相変わらずおかしな日本語に苦笑しながら、席についた。店は、ジュリオがイタリア人なのだから當然なのだろうが、イタリアのインテリアで統一されていて小灑落たじだ。
店の前にはオープンテラスがあり大きな木が二本もあるために、いい合に木に隠れてしまうのだが、これがまた、これからの時期にはいいだろう。
天井も高く、白い椈ぶなの木で作られた丸見えの骨組みが、より開放と爽やかさを強調している。
「マルゲリータとグラッパだ」
「了解よ。クキさーんはグラッパは食前ね」
「ああ、頼む」
「おい、マルゲリータスペシャルだっ」
ジュリオは、イタリア語で職人に向かってんだ。俺がピッツアを頼むと、なぜか必ずスペシャルになるのは意味が分からないが……。
まぁ、普通のものより二回りは大きいのだから、スペシャルというのはそれ自問題ないし、それを好意としてけ取っている。相手の好意は素直にけ取っておくのも、俺の流儀だからだ。
「そうそう昨日の夜、ビルが破されたらしいよ、知ってる?」
「……ああ、らしいな」
その當事者としてはあまりれてほしくないところだが、あくまで話題を提供してくれただけなのだから、全く悪気はないはずだ。
そんな投げやりな俺の言い方を察してか、ジュリオはそれ以上は何も言おうとはしなかった。もしかしたら、俺が昨晩のことに関わったことまで気付いたのかもしれない。俺が殺し屋であることは知っているのだから、そうとも考えられる。
まぁ、なんにしろ、これ以上突っ込んでくるわけではないから、それはそれで嬉しいことではあるが。
「ところで、最近學生が増えたか?」
店にった時客層を一瞬で見分け、そう判斷したのだ。
「そうね、結構増えたかもね。の子は別として、男の子は多分の子目當てだよ」
「の子?」
そうよと言いながら、ジュリオは本來なら食後酒として出されるグラッパを出してきた。
このグラッパはアルコール度數は三十〜六十パーセントとばらつきのあるもので、ブランデーの一種だ。ウイスキー好きの俺としては、やはりウイスキーといきたいところだが、ないものは仕方ない。
だが、ブランデーというのも決して嫌いではなく、この強さの酒が堪らなく心地良くさせてくれる。
「そうね。前までは、たまにお客さんとして來てたけど、ここ四、五ヶ月はうちで働いてるよ」
「學生なのかい? その子は」
「そうだよ。いいとこのお嬢さんみたいなじだね。なに、クキさん興味ある?」
「ま、とりあえずどんな容姿しているのかは気になるな」
「容姿にうるさいクキさんでも、納得だよ」
「別に容姿ばかりにこだわってるわけじゃぁないぜ、俺は」
苦笑しながら、肩をすくめる。だが確かに俺は、の子の容姿の評価は厳しいかもしれない。
何年と言わず沙彌佳とともに過ごしていたから、それに見慣れてしまい、そうなったとしても仕方ないではないか。
「さっき終わったから、もうししたら來るよ。わたしとしても、超ビップのクキさーんを紹介しとかないとね」
「そうかい。だったら、せいぜい楽しみにしてるさ」
グラッパを飲みながら、適當にけ流す。全く、確かに俺はムラムラすれば娼婦を買うことだってあるし、ナンパだってする。だから格段、に困っているわけではない。
明日をも知れない俺にとっては、特定の人などいりはしないのだ。ただと寢て、その時その時で良い夢が見られれば、それ以上のものはみはしない。
二口目のグラッパを飲み干したとき、店の客たちの空気が変わったのが分かった。正確には男たちの雰囲気だ。
この反応は見なくても分かる。件の彼だろう。そして、こんな反応を示す程だから、その容姿もなかなかのものなのだろうということも予想できる。
「來たよ、クキさん」
「ああ、分かってる」
ジュリオに言われ、し面倒臭くじながら、相槌をうった。
「九鬼……さん?」
その聲を聞いた時、眉をひそめた。聞き覚えのある聲だったのだ。
俺は、その聲の主の方に振り向いてその人を見たとき、思いがけず言葉を失った。そこには、思ってもいない人が立っていたのだ。
「……君は……綾子、ちゃん……か?」
思わず席を立った。そうだ、忘れもしない。そこに立っていたのは紛れも無く、あの綾子ちゃんだったのだ。
けれど、それは俺の知っている綾子ちゃんとは違った。當然だ。最後に會ったのは、確かもう四年は前ではなかったろうか。
俺がこのみどろの世界にる前、確かこの子はわざわざ俺を訪ねて來たのだ。
その頃の俺は、生きていることすらどうでも良かったので、隨分荒んでいたものだった。そんな俺を、この子は健気にも何度も通って勵ましてくれていたのだ。今思うと、ありがたくも後ろめたい気分にもなる。
目の前に現れた綾子ちゃんは、その頃の面影を殘しつつも、確実にから大人の雰囲気を漂わせたへと変わっていた。
は一年二年もあれば変わってしまうというが、その通りだと思う。今の綾子ちゃんを見れば、それが嫌と言うほど良く分かる。
あの頃の綾子ちゃんは髪をショートにし、セミロングの長さまでばしたら、またショートというサイクルを繰り返していたため、今とは大分ギャップがあった。
髪を纏めているため分からないが、恐らくロングヘアーになっているのではないだろうか。それに、全的にうっすらと上品な栗をしている。
メイクも施され、それは人目を奪わないで仕方ないほどだ。彼目當てに男達が群がるのも頷けるというものだ。
だが當の俺はというと、あの頃のギャップと、もう會うこともないと思っていたという想いがないまぜになり、むしろ混していた。
「……よ、よう、久しぶりだな」
なんとか絞り出した言葉だったが、俺は今も昔も、思いもかけない場面には弱いようだった。
「九鬼さん……本當に九鬼さん、なんですね?」
「……まぁ、君の知り合いに、他の九鬼さんがいなけりゃぁそうだと思うぜ」 俺は照れ隠しに皮っぽく言い、綾子ちゃんから視線を反らして鼻の頭を掻いた。
「……そんなふうに皮っぽく言うの……間違いなく九鬼さんだ」
その瞳は潤んでいて、またいつかの綾子ちゃんを思い出させる。俺はこの時、やっとこの子が本當に綾子ちゃんなのだと思えることができた。
周囲の目など気にもせず、綾子ちゃんは小走りに抱き著いてきた。
「お、おい」
「……やっと……やっと逢えた。……やっと九鬼さんに」
そういいながら綾子ちゃんは、顔を俺のに押し付けながら、靜かに涙を流したのだった。
地下鉄を降りて、サバカ・コシュカへ向かう。ニーロという報屋に會うためだ。
目抜き通りを橫切り、いかにも歓楽街という雰囲気の一畫から、やや外れた場所にあるサバカ・コシュカの扉を開けるとそこは、すでに呑んだくれたちでごった返していた。すでにできあがっている者もちらほら見けることができる。
開店は十七時からなので、まだ一時間も経っていないはずなのだが、連中は店が開くのを列でもなして待っていたのだろうか。それとも、実際には言われている時間よりも早い時間に店を開けているだけかもしれない。
今日は確か金曜日のはずで、人が多くなるのは(ここは曜日など関係なく多いが)當然で、外も今夜はどこかで飲み明かそうと、サラリーマンやOL、學生なんかもたくさん歩いていた。
そのせいか、ここも今日は心なしか人が多いように思う。そんな店の中をすり抜けながら、カウンターの椅子に腰掛けた。
「よう、今日も來てやったぜ」
「なんだ珍しいこともあるもんだな、おまえが続けて來るなんて」
「バランタインの17年だ。ところで、ニーロはいるか?」
親父の嫌味など無視して聞いた。この親父のことだから、昨晩、言い負かされたことなど気にも留めていないだろう。まぁ、そんなところも、この親父を気にった要因でもあるのだが。
「ああ、來てるぞ。ニーロっ、來たぞ」
昨晩のように馬鹿でかい聲でニーロを呼ぶ。
「よう、ニーロ。何か分かったかい?」
「ああ、分かった。あんたの言う佐竹という人は、すでに昨晩あったビル破に巻き込まれて死んだよ」
「それは知ってる。そいつの過去が知りたいんだ」
當事者だったのだから、そんなことは知っている。それに死因も破に巻き込まれたのではなく、狙撃による銃殺だ。
まぁ、うちの組織かあのファミリーかは知らないが、報はきっちり隠蔽してくれていたようだ。
とは言え、昨日の破事件は思っていた以上に大きな話題になっていたようで、新聞やニュースのトップを飾っていて、ついに日本でもテロか?なんて見出しばかりだった。まぁ、そう思わすことができるのなら、それでいい。
昨日も、俺がその辺に関わっていたことは伏せておいた。報屋にわざわざ、ネタを無償で提供などする気はない。
「佐竹は、二十年前に高校卒業と同時に上京。ある訓練學校にったらしい。殘念ながらその學校は、すでになくなってる。
きっとバブルの崩壊と同時に、経営困難になったんだろう。ただでさえ人が多くっていたわけではなかったようだから」
ニーロはゆっくりと、佐竹の過去を喋りだした。
「彼は、その學校の訓練をかなり優秀な績を殘して卒業。その後、今井重工一族の末娘のの屋敷に就職している」
「今井だって?」
ニーロの口から思いがけない言葉が出てきて、俺は驚きのあまり目を見開いて、聲を荒げてしまった。
「あ、ああ」
突然のことに、ニーロはおろか親父までグラスを磨いていた手を止め、俺の方を見ていた。
今井……俺はこの名を忘れることはない。
七年ほど……いや、六年半前に俺を、綾子ちゃんを、そして沙彌佳を巻き込むきっかけを作った事件の関係者の名だ。
「……それで」
俺は低い聲で、ニーロに先を続けさせる。ニーロは、そんな俺の豹変した空気に驚きと畏怖するような視線を一瞬だけ向け、逸らした。
「そ、その娘はかなりのわがままで、誰にも懐くことはなかったそうだが、佐竹にだけは隨分と懐いていたという話だ。
だがある時、ちょうど十ニ年程前に唐突に解雇されたらしい。それも、主人である直々に。そればかりは當時の関係者の間でも、謎だったらしい。
その直後、館は何者かによって襲撃されて、は命を落としている。元々が丈夫ではなかったという話もあったが」
俺はニーロの話を聞きながら、拳を力いっぱいに握っていた。掌が鬱して、紫になっている。俺が知りたいのはここからだ。
それにしても佐竹が仕えていた主人がまさか、あの今井とは思わなかった。生の家で見つけたリストに今井重工の名前は、確かに載っていて、いまだ忘れることはできない。いや、今後も忘れることはないだろう。
それもそれで気になるところではあるが。
「どうやってかは知らないが、佐竹はその襲撃した奴らのことを調べあげたらしい。その間は、姿をくらましていたようだが。
そして、再び表舞臺に姿を表した佐竹は……」
「殺し屋になっていた、というわけか」
ニーロの言葉をけ取って、繋げた。目の前の男は、ゆっくり頷く。
「それも、凄腕のね。佐竹はどこから嗅ぎ付けたのか、あるヤクザの用心棒兼執事をするようになった。その組は昨日起こった、破事件のあったビルに拠を構えていた。
どうも、組長の命を助けたからという話だったが、裏がありそうだな。多分、組にるために一芝居うったのかもしれない。たまたまにしろ、とにかく佐竹はこうやって標的の側にいることができるようになった。それが九年前だ」
俺は頷きながら、そっと出されていたスコッチを胃のなかに流し込む。
佐竹は、その信頼を得るためにそこまでの期間、従者を務めていたのだ。もちろん、その間に襲ってきた殺し屋たちを退けながら。時には雇い、最後にはその殺し屋たちを自らの手に掛けたのだろう。
もちろん、佐竹はもう一人の奴の二人が一堂に會することも、計算してのことであったのは間違いないだろう。きっと殺されていった連中も、まさか雇い主に倒されるなど、思いもしなかっただろうが。
そんな俺を見ながら、ニーロは続けた。
「……これはまだ未確認の報だが、昨日の破は実は、この佐竹を狙ったものではないかと思うんだ」
そう俺が最も知りたいのはそこだ。何故、奴は狙われなくてはならなかったのか。
ニーロの話からも奴の機ははっきりしているが、それだけは分からない。それが分かれば必然的に、あのスナイパーも判るのではないかと俺は考えていた。
「佐竹が解雇されて、姿を消したといったろ? その時、彼はとある集団に組していたらしい」
「とある集団?」
「ああ。聞くところによるとかなり危険な集団らしい。なんでも、全員が殺し屋だけで構されているんだとか」
「組織の連中全員がか」
「組織……と言える規模ではないそうだ。小數鋭で構された集まり……といった方が正確だと思う。恐らくその集団の訓練をけ、彼は殺し屋になったんだ」
何者なんだ? この業界に何年もいるのだから、そんな連中がいるのならとうの昔に、俺の耳にもってきていてもおかしくないはずだ。
一匹狼のやつなら聞いたことはある。だが、組織に屬さない殺し屋集団など、聞いたことがない。
もしかしたら、フリーのエージェント達の寄せ集めなのだろうか……いや、だとしたら、わざわざ佐竹を訓練するはずもない。訓練するということは、それなりの意思統合がなされているはずだ。
それにだ。俺の耳にってこないようなそんな集団が、本當に存在しているのだろうか。それも、最近結されたのならいざ知らず、佐竹が行方をくらました十二年前頃には、その連中は確実に存在していたことになる。その頃に結されたとも考えられなくもないが。
つまり佐竹は、その連中を裏切ったからあの老人のもとについたというのはどうだろう。復讐の対象の側にいることができるし、その集団の追撃から逃れることもできる。これなら佐竹が狙われている理由にも納得がいく。
「なるほど、知りたいことは大分かった。もう一つ聞きたいが、佐竹と前の主人だったというについてだ。
本當に、ただの主従関係だけだったんだろうか」
「関係があったかどうかということか?」
ニーロの骨な表現に、苦笑しながら肩をすくめた。
「どうだろうな。そもそもクビにしたという時點で、そんな気自あったとは、思えないが……」
「むしろ、そういう関係だったからとは思わないか?」
「……うん、考えられなくはない、が……」
「まぁ、いいさ。ご苦労さん。報酬だ」
財布から一萬円札を五、六枚抜き、ニーロのポケットに無理矢理つめこんだ。
「これで足りるな?」
ニーロは薄笑いを浮かべて、右手を差し出してきた。俺はそれに応え、ついでにギネスをおごってやった。昨日會った時、ギネスを飲んでいたからだ。
親父の言った通り、このの淺黒い青年はうまいこと知りたいことを調べ出してくれた。それくらいはしてやってもいいだろう。
「何かあったら、その時はまた頼むぜ」
青年の肩を軽く叩き、俺は殘りのバランタインを一気に飲み込む。むせ返りそうな灼熱のが、咽と食道を焼いていく。
「親父、また來るぜ」
そういって俺は、千円札を二枚カウンターに置いて席を外す。
「おいおい、珍しいこともあるもんだな。おまえが一杯だけ、それもこんな早い時間に帰るなんて」
「今日はあくまで報を買うためだからな。それに、ちょいと調べたいことができた」
「なんなら、ガスを使ったらどうだ。今日は來てるぜ」
「いいや、よしておくよ。後は自分でもできることだからな」
言うだけ言うと、さっさとこの薄汚いたまり場を後にした。ドアを閉めようとした時、呑んだくれ達による演奏が始まったのだった。
寢座に戻った俺は、久しぶりにノートパソコンを起させた。真紀に設定やらなんやらは小難しいことは任せてあったので、ネットもできる。
ネットの検索エンジンで、今井重工と検索すると、ただちに検索結果が表示される。俺は、佐竹が仕えていたというの事件を知りたくなったのだ。
それに十年以上前の話である上、佐竹の口から聞いた時は気付かなかったが、この話は記憶にあった。
資産家の娘が狙われたということで、當時、隨分と話題になっていたはずだ。自分のところは資産家でもないから大丈夫だなんて思ったことが、まだ記憶に殘っている。
検索すると、驚くほど簡単に目的の記事を見ることができた。當時18歳の資産家令嬢襲撃事件。見出しにはそう書かれている。の寫真を見た時、このが紛れも無く、佐竹が付き従っていたというであることが判った。
実行犯は二人、五十代と四十歳くらいの男だったということだ。もちろん、その二人が昨晩殺されたあの二人だということは、即座に理解できた。
の葬式が執り行われた寺の住所をきっちりと暗記し、今度は昨晩、俺を雇ったヤクザ連中のことを調べてみた。
某巨大掲示板には、昨晩の破事件のことに関して、無駄にスレッドが立っている。これなら、當時、あの老人達が関わった事件のことも多分かるかもしれない。
しばらくの間、無言であることないこと書かれている掲示板を読み飛ばしていると、當時の事件のことと関係がありそうと思われる、記事を書いたレスを見つけた。
どうもそれによると、連中はあの事件の後から急激に勢力を拡大していったらしい。その當時は死んだ、ボスと呼ばれていた組長は、まだ組長という地位にいたわけでもないらしい。
この事件後、一躍出世街道まっしぐらだったであろう老人は、やはり九年前に今の地位についたということだった。
また、もう一人の方は流會社を運営していたようで、主に海外から仕れていたらしいが中には、かなりいかがわしいもあったそうだ。
噓か本當かはわからないが、人売買の溫床にもなっていたのでは、なんてレスもあった。
もしそれが本當だったとすれば、あの二人は地獄に墮ちて當然なので、悲しむ必要などこれっぽっちもない。そしてやはり、會社の創設はあの事件後だった。
これではっきりした。佐竹は、間違いなく復讐するために老人に近づいた。二人がうまいこと接する機會をうかがいながら。
そのためには、殺し屋を雇って殺させようとし、そのつど暗殺者から老人を護ったことだろう。自の信頼を得、安心させるために。
佐竹からしてみれば、まさに苦行とも言うべき9年間だったろう。だが、ついに昨日それを遂げたのだ。だというのに、奴は殺された。奴が最期に呟くように言った、行くべき場所というのがどこかは、今となっては知りようもないが、このロケットは、の墓に納めてやるべきだろう。
死に場所を求めた奴のことだから、多分そこらの墓になら納得もするだろう。
俺はネットを閉じ、ノートパソコンの電源も落とした。
まだ寢るには早過ぎるとも言える時間だが、もう寢てしまおう。今日は思いもかけないことに遭遇しすぎだ。
今井克利との関係も多なりとも気にはなるが、もう過去のことだ。俺はまだ著たままだった革ジャンをぎ飛ばし、ベッドにを投げだした。手には佐竹のロケットを持ったままだ。
ロケットを開き、佐竹との二人を眺めながら、俺は全く別のことを考えていた。綾子ちゃんのことだ。
四年ぶりにあった彼は、隨分印象が変わっていた。四年も経っているのだから、當然といえば當然だが。
久しぶりに見た彼は、一瞬誰か分からなかった。記憶の中の彼とのギャップに、とてつもない違和を覚えたためだ。
だが、彼がに飛び込んできた時、いつか背中に抱き著かれた時を思い出したのだ。そうなると、せき止められていたが一気に押し寄せ、彼を抱きしめずにはいられなくなった。
俺達は人目も憚らず抱きしめあっていたが、ジュリオの咳ばらいでようやく我に返ったのだ。まぁ、奴はニヤついていたが。
まだ食事をしていなかったため、ぎこちなくも綾子ちゃんを食事にったのだが、これがいけなかった。
この四年間何していたかなど話そうと思ったのに、実際にはたどたどしく、會話らしい會話など全くなかった。まるで、初めて逢った時のようであった。
もしくは人によっては、話すことなどなくなって新鮮みがなくなり、別れる寸前のような人のようにも見えたかもしれない。俺としても、綾子ちゃんとはなんとも後味の悪い別れ方をしていたため、バツの悪いことこの上なかったのだ。
結局、いてもたってもいられなくなった俺は、約束があるからと席を立った。綾子ちゃんは駅まで行くなら自分も行くと言っていたが、どうにもそれは俺ができそうもなく、外せない仕事だからと噓をつきタクシーを拾って、一駅先の地下鉄の駅まで行ったのだ。
別れ際、綾子ちゃんは自分の連絡先を教え、寂しそうな笑顔を見せて俺を見送ってくれた。明日、空いてる時間でいいから連絡してほしいと言い殘して。
だが、今更どの面さげて連絡すればいいというのだろう。今の俺と彼は、あまりに生きる世界が違いすぎる。彼は大學生で、明るい未來が約束されていることだろう。俺とは違うのだ。
そう考えると、とても連絡などする気にはなれない。俺と関われば、この先何が起こるか分からない。そんなことは、許されない。だからこそ俺は、四年前ひっそりと彼の前から消えたのだから。
「くそっ……」
誰もいない部屋の中、一人毒ついてロケットを閉じた。最近良く見る過去の夢が、俺と彼を引き合わせたのだろうか。
夢というのは、過去のあったことが出てきた場合、願の現化をむ時なのだと以前聞いたことがあったが、それはつまり、あの事件さえなければ……ということなのか?
 ……まぁ、いい。今日はなにもしていないのに、やけに疲れた。綾子ちゃんには悪いが、連絡しないというのも手だ。
そうだ、明日のことは明日考えればいいだろう。もうなにも考えずに寢てしまおう。
今日はもう、なにも考えたくはない……。
【書籍化】隻眼・隻腕・隻腳の魔術師~森の小屋に籠っていたら早2000年。気づけば魔神と呼ばれていた。僕はただ魔術の探求をしたいだけなのに~
---------- 書籍化決定!第1巻【10月8日(土)】発売! TOブックス公式HP他にて予約受付中です。 詳しくは作者マイページから『活動報告』をご確認下さい。 ---------- 【あらすじ】 剣術や弓術が重要視されるシルベ村に住む主人公エインズは、ただ一人魔法の可能性に心を惹かれていた。しかしシルベ村には魔法に関する豊富な知識や文化がなく、「こんな魔法があったらいいのに」と想像する毎日だった。 そんな中、シルベ村を襲撃される。その時に初めて見た敵の『魔法』は、自らの上に崩れ落ちる瓦礫の中でエインズを魅了し、心を奪った。焼野原にされたシルベ村から、隣のタス村の住民にただ一人の生き殘りとして救い出された。瓦礫から引き上げられたエインズは右腕に左腳を失い、加えて右目も失明してしまっていた。しかし身體欠陥を持ったエインズの興味関心は魔法だけだった。 タス村で2年過ごした時、村である事件が起き魔獣が跋扈する森に入ることとなった。そんな森の中でエインズの知らない魔術的要素を多く含んだ小屋を見つける。事件を無事解決し、小屋で魔術の探求を初めて2000年。魔術の探求に行き詰まり、外の世界に觸れるため森を出ると、魔神として崇められる存在になっていた。そんなことに気づかずエインズは自分の好きなままに外の世界で魔術の探求に勤しむのであった。 2021.12.22現在 月間総合ランキング2位 2021.12.24現在 月間総合ランキング1位
8 111【書籍化】碧玉の男裝香療師は、ふしぎな癒やし術で宮廷醫官になりました。(web版)
【カドカワBOOKS様より2022.11.10発売】 ※毎週、火、金更新 ▼書籍版は、登場人物やストーリーが増え、また時系列にも多少の差異があります。 どちらを読んでも楽しめるかと思いますが、二章以降は、書籍版のストーリーを踏襲したものになりますので、ご注意くださいませ。 下民の少女「月英」には秘密があった。秘密がバレたら粛正されてしまう。 だから彼女はひっそりと邑の片隅で、生きるために男裝をして姿を偽り、目立たぬように暮らしていた。 しかし、彼女の持つ「特別な術」に興味を持った皇太子に、無理矢理宮廷醫官に任じられてしまう! 自分以外全て男の中で、月英は姿も秘密も隠しながら任官された「三ヶ月」を生き抜く。 下民だからと侮られ、醫術の仕えない醫官としてのけ者にされ、それでも彼女の頑張りは少しずつ周囲を巻き込んで変えていく。 しかし、やっと居場所が出來たと思ったのも束の間――皇太子に秘密がバレてしまい!? あまつさえ、女だと気付かれる始末。 しかし色戀細胞死滅主人公は手強い。 皇太子のアピールも虛しく、主人公は今日も自分の野望の為に、不思議な術で周囲を巻き込む。
8 165比翼の鳥
10年前に鬱病となり社會から転落したおっさん佐藤翼。それでも家族に支えられ、なんとか生き永らえていた。しかし、今度は異世界へと転落する。そこで出會う人々に支えられ、手にした魔法を武器に、今日もなんとか生きていくお話。やや主人公チート・ハーレム気味。基本は人とのふれあいを中心に描きます。 森編終了。人族編執筆中。 ☆翼の章:第三章 【2016年 6月20日 開始】 【2016年10月23日 蜃気樓 終了】 ★2015年12月2日追記★ 今迄年齢制限無しで書いてきましたが、規約変更により 念の為に「R15」を設定いたしました。 あくまで保険なので內容に変更はありません。 ★2016年6月17日追記★ やっと二章が終了致しました。 これも、今迄お読みくださった皆様のお蔭です。 引き続き、不定期にて第三章進めます。 人生、初投稿、処女作にて習作となります。色々、突っ込みどころ、設定の甘さ、文章力の無さ等々あると思いますが、作者がノリと勢いと何だか分からない成分でかろうじて書いています。生暖かい目で見守って頂けると幸いです。 ★2016年10月29日 4,000,000PV達成 500,000 ユニーク達成 読者様の応援に感謝です! いつも本當にありがとうございます!
8 71天才高校生は実は暗殺者~地球で一番の暗殺者は異世界で通じるのか~
主人公、黒野影秀は世間一般で言う天才高校生である。學校で知らない人はいないと噂されるほど有名人だ。 曰く、告白された回數は二桁以上だとか 曰く、大物政治家と知り合いだとか 曰く、頭脳明晰、スポーツ萬能、家事もできるだとか そんな彼には秘密があった。それは、暗殺者であることだ。しかもただの暗殺者ではない。世界で一番と言われているほどである。 そんな彼がある日、異世界にいってしまう。 ~~~~~これは天才で暗殺者である人物が異世界にいって、自由に無雙するのがメインである話~~~~~~ 天才=才能がたくさん チート主人公ですが、バランスをとることを目標に書いていきます 作者は怠け者のため超不定期です。ご了承くださいm(*_ _)m 作者は廚二病です。廚二臭くても文句は受け付けません。 ネーミングセンスありません。 変なところがあったら気軽に報告下さい。
8 60美少女になったら人生イージーモードだと思ったけど案外そうでもありませんでした。
私は自身を美少女にした。だってそうしたら楽ちん人生イージーモードだと思ったからだ。新たな世界がどんな所からはわからない。けど可愛いは正義。それを信じて突き進む! 目覚めたら草原ででっかいドラゴンが私の前に降りてくる。話してみると案外良い奴で私たちは心の友となった。なんとドラゴンの力が使えるらしい。友達料としては十分だ。力も手に入れたし世界征服もいいかもしれない。 そんなことを思ってると、何か機械兵士みたいなのが私を追う。私は逃げる。追い詰められて壁をぶち破ると私はどこにいたかをその時初めて知った。それは空に浮かぶ島。私の物語はここから始まった。
8 184たった一つの願いを葉えるために
大切な人を失ったテルは神様にある真実を聞かされた。その御禮と謝罪として「マース」に転生させてもらった。 処女作です。かなり下手で文章も稚拙だとは思いますが、微笑ましく見守ってください。 ※時々訂正入りますが、ご了承ください。
8 106