《いつか見た夢》第38章
戻って來たエリナとともに、俺は再び上を目指して進んでいた。
途中、武裝した奴らを二人でカバーしあいながらの行軍だ。たまに出てくる奴らだが、俺はどうも不思議な覚を覚えていた。というのも、連中は確かに武裝はしているものの、どこか素人臭さがあるのだ。
そこで俺は、通りすぎ様に今しがたぶち倒した奴を簡単に調べてみたのだ。すると、この妙な違和が分かった。驚くべきことに連中は、正規に訓練された者ではなく研究員だったのだ。
「通りでおかしいと思ったぜ」
もちろん、武裝していることから考えて、ある程度の訓練をけてはいるのだろう。
だがそうであったにしても、必ずしもプロフェッショナルになれるわけではない。この連中が訓練をけたと言っても、所詮は付け焼き刃程度だろう。皆マニュアル通りで、プロらしい意志のあるようなきはない。
それに裝備もサブマシンガンとアサルトライフルでは、度も威力も違う。
連中の正が分かったことで、俺はどうしようもなく嬉しさが込み上げてきた。だって、そうではないか。皆殺しにする絶対的な口実ができたのだから。
だがそれと同時に、もしかしたら倒してきた奴の中に、坂上なる人がいたかもしれないと思うと、しばかしの後悔もある。
「行こう」
それをエリナに悟られぬよう立ち上がり、また上階に向かって歩を進めた。
ようやくエントランスへ続くエレベーターの前まで來た。するとそこで、思わぬ人達と遭遇したのだ。田神と松下だった。それと白髪混じりで、白を著た男とその部下と思われる研究員達も一緒だ。
ちょうどエレベーターから降りてきたところを鉢合わせしたのようで、一瞬、両者とも何があったのか分からないようだったが俺は、素早くライフルからワルサーに持ち替えて、容赦なく引き金を引いた。
その時俺は、先頭を行く白髪混じりの男は殺さない方がいいと直した。なぜかは分からないが、とにかく、そう直したのだ。
Advertisement
俺の素早い対応に連中は、一人も銃を抜くことなく廊下に薙ぎ倒されていく。
最後の一人となった白髪まじりの男は、必死になって銃を持とうとするがそれを背後から田神が押さえる。
俺は足早にそんな田神達のところに歩み寄った。
「奇遇だな。予定じゃぁ俺達が上に上がるところだったんだが」
「き、君、これはどういうことなんだ!? ま、松下君っ」
「黙れ。俺は今気が立ってる。俺の気分次第でいつでも引き金を引けるんだ」
俺は白髪混じりの男に銃口を向けながら脅した。
「つまりはこういうことですよ、主任殿」
「さぁ、降りてきたところ悪いが、上に行こう。後三十分ほどでここは吹き飛ぶぜ」
そう言うとまた男が何かわめき立てたが、その顔に銃で叩きつけてやると、すぐに押し黙った。
それを見て、田神と二人で男を引きずってエレベーターに乗せた。エリナと松下も一緒だ。當然、エレベーターに乗る前に、エントランスにも弾を仕掛けておくのを忘れない。
「さぁ、あんたに喋ってもらおうか。どうやらここの責任者でもあるようだからな」
エレベーターが上に上がり始めても、男は黙ったままだ。
きっとしでも先ばしにして、なんとかやり過ごそうということなんだろう。この手のタイプは、意外と小狡い奴が多い。
「だんまりか」
俺はワルサーを構え、男の二の腕に一発撃ちこむ。
「ぎゃあっ!?」
「今回はこれだけに留めてやったが、次はこうもいかないぜ」
「ひっ、ひっ、ひっ」
男は恐怖と痛みのあまり、斷続的に悲鳴のような痛みを堪えるような、そんな聲をもらしている。
ふん、自業自得だ。今はまだ殺されなかっただけありがたいと思うんだな。
「まずは、あんたの名前から聞かせてもらおうか」
再び銃口を男に向けると、男はで濡れた白の上から傷口を押さえながら、小さく口にした。
「さ、坂上……」
本當に消える小さい聲だったが、間違いなくそう言った。どうやら俺は最近にしては珍しく、當たりを引いていたらしい。
Advertisement
一階にまであがってきた俺達は、誰も使っていない部屋に坂上を座らせ尋問を開始した。「さて坂上さんよ。俺は、どうしてもあんたに聞かなきゃならないことがある。あんた、九鬼沙彌佳という名前を知っているはずだな。まず、沙彌佳がどこに行ったのか喋ってもらう」
「く、九鬼沙彌佳だと? EVEの……ことか」
沙彌佳がそんな呼稱で呼ばれることに、心苛々とさせられるが今はそんなことで時間をとるわけにもいかない。
「そうだ。五年前、ここから走したそうじゃぁないか。本當に行方を知らないのか」
銃をちらつかせながら坂上に問い掛ける。
「あ、ああ……彼は今までの最高の研究果だ……いや、だった。もちろん走後、必死の捜索にも関わらず見つけられなかった。
……ど、どこに行ったかは本當に分からないんだ」
「なるほど、では次の質問だ。彼に投與したという薬だ。あれはなんなんだ」
「あれは……」
坂上のがゴクリとく。
「あれは、伝子に強く作用するものだ……もう何年も昔、前となったプロジェクトの、実験の被験者から取られた卵をサンプルにしたんだ……。その伝子を元に開発されたのが、NEAB‐2と呼ばれる新薬だ」
そう言って男は顔を伏せる。俺は銃口をもってして、坂上の頭を上げさせる。続きを促しているのだ。
「うっ……NEAB‐2は、そのサンプリングされた者と同種の者にしか作用しないもので、それで私たちは」
「子供を使って実験したというわけか」
「そ、そうだ……だが、理論は間違っていないはずなんだ。だから……」
「託はいい。続けな」
「うう……分かったから銃を下ろしてくれ」
くように懇願する坂上に、俺はなおも銃口を押し付ける。
「うぅ……何十何百というパターンが考えられたが、その結果、健康なを持った人間でなければ駄目だということになった。
そこで伊達聡一郎という男に頼んで、連れて來てもらったのが九鬼沙彌佳というだ……彼はサンプルを取った人間と同じで、日本人ということもあったんだ……。
Advertisement
……そのために、彼には徹底した訓練をほどこした。死の危険を察知するよう訓練され、より活的になった伝子にならば、NEAB‐2の効果も発揮できるかもしれなかったからだ……」
そうか……それで、訓練なんかさせたのか。きっと適正検査というのも、伝子の適正検査といった方がいいのかもしれない。
「それが功を奏したのか、元々適正があったからなのか今となっては唯一の功例なので分からないが、投與された後も副作用が全く見られなかった……」
「NEAB‐2の副作用ってのは、一なんなんだ」
「くっ……あれが引き起こしたのは、伝子の異常で……き、奇形に変化してしまうことだったんだ」
「奇形……」
俺とエリナは思わず顔を見合わせた。きっと、さっき地下で見たあの奇形の怪達は、NEAB‐2の投與によるものだったのだ。
「続けるんだ」
そんな危険なものを妹に與えたというのか、この男は。そのためについ言葉に怒気がこもり、押し付ける銃口にも力がる。
「ぐうっ……それでも、EVEも完璧ではなかった……投與から三週間ほどした時、に変調をきたしたからだ……。
そこで我々は、NEAB‐2を再度投與した。それが治まったんだ……以來EVEには三週間に一度、あれを投與することになったんだ。それを段階的に上げていき、その都度、彼からはや皮といったものをサンプリングしていった……。
そしてそれが、次の新しい段階へのステップになろうとした時に、EVEは走した……」
「それで危険な狀態だと書き殘していたんだな。だとしたらあの地下にいた奇形の怪は、そのれの果てというわけか」
再び銃を額に押し付けながら問う。
「うっ……ち、違う。あれは」
坂上がそれを否定し、何か言おうとしたが、それは田神に遮られた。
「九鬼、もういいだろう。今はこれ以上、ここで尋問するわけにもいかないだろう。もう時間がない」
坂上は何か大切なことを言おうとしたように思われるが、田神の言う通りだ。
気付けば、破の時間まで後十分を切っているというところだった。
「仕方がないが、まぁいい。坂上、あんたにはまだまだ喋ってもらわないといけないことが山ほどある。大人しく著いてきてもらうぜ。
ま、嫌でも連れて行くがな」
田神がロープを取り出し、坂上の手を縛っていく。伊達の時にも思ったが、隨分と手慣れているようだ。
「さぁ立ちな」
二人で坂上を立たせ、部屋を出る。
ここは地上の一階部分だが、施設自が山の上に建っているため窓からは、遠くに街の明かりが小さいながらも見渡すことができる。
つい二十分か三十分ほど前まで、窓があっても外の景が見えないという、どこか居心地の悪い息苦しさをじていただけに、まさに娑婆に出たという気分で気持ちがいい。
研究員兼兵隊だった連中も、あっけなかったが片付けてやったし、沙彌佳の安否が分かったわけではないがなくとも、まだ死んだと決まったわけでもない。薬による効果が心配ではあるがそれを作り、知る人をこうして確保することもできたのだ。果は上々と言っていい。
田神もそれに関するデータらしきものを回収しているようだし、後はアジトに戻ったら吐かせればいい。殘りは、この忌ま忌ましい研究所を破壊してやるだけだ。
俺達が足早に車に戻った時だった。
後方より、のもよだつような咆哮が聞こえてきたのだ。
その聲に俺は後ろを振り返る。
「まさか……」
「……まだ死んでなかったっていうの?」
「いや、確かに……頭がぐちゃぐちゃになったはずだ」
「どうしたんだ、二人とも」
エリナとのやり取りを聞いた田神が、怪訝な調子で聞いてくる。
「……くっくっくっ。そうか、まだ生きていたか、ゴメルよ。おまえがそう簡単に死ぬはずがないものな」
突然笑い出した坂上に、俺は黙るよう毆りつけたが、こいつはますますその笑いを大きくしていく。
「とにかく車に乗るんだっ」
坂上を荷臺に放り込み、俺達も素早く車に乗り込む。
「出すんだ」
言うが早いか、田神は即座にアクセルを踏んでハマーを急発進させる。
後三分足らずで最初に仕掛けた弾が破するはずだが、俺は待てなかった。
処刑場フロアで倒したはずのあの怪が、上の施設にまでやってきていたのだ。
「皆、耳を塞ぐんだ」
次の瞬間、俺は起スイッチを押した。
上と地下に仕掛けた弾が一斉に発する。
轟音を立て、破による衝撃で建が破壊される。その一発の火力は、ロケットランチャーなど比較にならない。
本來ならゲートをくぐった時に破させる予定だった。そのために風がハマーを巻き込み、ハンドルがとられた。
車はそのまま木に衝突してなぎ倒し、向きを変えて橫転する。
中の俺達もその衝撃に耐えられず、橫転に合わせてをあちこちぶつける。中にいながら、金屬が地面のアスファルトにれる嫌な音がしている。
橫転してしまったままで、ハマーはそのきを止める。
頭をぶつけたためだろう、鋭い外からの痛みと頭の中を揺さぶられたような鈍痛が同時に襲ってくる。
「うっ……」
目が回る。頭が下になっているから、その時に打ったのかもしれない。
俺はゆっくりと目を開け、狀況を確認する。ぬるりと額からが流れてきていた。
手足もかせるようなので、頚椎などに損傷はないようだ。
「お、おい、大丈夫か」
俺は直前に庇った松下に言ったつもりだったが、言い得て、田神達がそれに反応した。
「あ、ああ……こっちは大丈夫だ……」
「私も……」
「……君も大丈夫か?」
「ああ……なんとかな。おい松下、大丈夫か」
「ええ……私もなんとか……」
し目を回しているが、ここからは目立った外傷もなさそうだ。俺がクッションになったのだから、當然と言えば當然だが。
「そうか……。だったらどいてくれないか、このままじゃぁ外に出られない」
松下を橫にどかせ、俺はそのまま足を使ってドアを蹴り開ける。重力がかかっているため、いつも以上にドアが重い。
方向転換し、シートにうまいこと足をかけ、俺は外に出た。
車の橫っ面に乗りながら、松下に手を差し延べる。田神達もうまく外へ出できたようだ。
辺りを見回すと、のように散ってしまったコンクリートや土埃が巻き上げられて砂埃が舞っている。おまけに、所々に火のも飛んでいるのが見えた。
火がどこかで燃えているようで、パチパチと何かを燃やしている音も聞こえる。さながら、撃をけたような有様だ。
俺は車から下りて、荷臺に放り込んだ坂上を出すべく荷臺のドアを開けた。
「出るんだ」
この男もやはりどこかをぶつけたのか、痛みに苦悶の表を見せている。だが俺は、そんなことお構いなしに男のを摑み、外に投げ出した。坂上は辛そうにきながら地面に倒れる。
まだ心地となった辺りは靄になっていて、どうなっているのかよく見えない。
「奴は……奴は死んだだろうか」
そう呟いてはみたが、それに誰も言い返すことはなかった。
「さっき一瞬しか見えなかったが……あれは一なんだったんだ? 巨大なゴリラか何かのように見えたが……」
俺はゆっくりと、ただただ首を振るだけだった。當然だが、俺にだって奴のことを知っているわけではない。仕事のり行きで、偶然出會ったに過ぎないのだ。
「……俺にもよく分からないさ。分からないが決して、あれが自然に生まれたものでないことだけは間違いないことだ。それと、その男の実験によって生み出されたということ以外は、全く謎さ。……今のでくたばってくれれば良いんだがな」
確かに、ロケットランチャーで死ななかったのには驚いたが今度は大丈夫のような気がする。
何せ、數千トンものコンクリートや鉄骨の下敷きになったのだ。これで死んでいないはずがない。俺はそう決め、肩をすくめた。
しかし、そんな俺とは裏腹に、坂上がひどく高い人の神経を逆なでするような笑い聲をあげた。
「……くっくっくっく。くたばる? 奴がか。くっくくくくくあはははははははは、奴は、ゴメルはこれくらいのことでは死なんよ」
「どういうことだ」
ますます大きくなっていく高笑いをする坂上に、俺は喚いた。
「くきききききき、その通りの意味さ。奴が、ゴメルがそう簡単に死ぬわけがないのだよぉ。
確かに、確かに奴以外の下の奇形生は死んだかもしれん。だが、ゴメルは違う。ゴメルは特別だ」
大しておかしくもないはずなのに、何がおかしいのか坂上はマッドサイエンティストよろしく、奇怪な聲で嬉々として語っている。
「いいか。よぉく聞け、愚か者ども。ゴメルはな、あのEVEに続く最高傑作なのだ。奴にはEVEの細胞から取られて作られた、新しい伝子を組み込むことで生み出された新型。言うならこの世で唯一無二の、最強生命なのだ。これしきのことで死ぬものかっ。
もはや奴にはこんな研究所という檻など不要。この世に解き放たれた奴を、もう誰も止めることはでき――」
誰も止めることはできない。坂上がそう言いかけて突然地面にぶち倒れた。
「!?」
松下を庇いながら、地面に伏せる。
気付かなかったが門の方から、一臺のジープがこっちに向かってきていたのだ。
「なんだっ」
わけが分からない俺はんだ。
「俺にも分からない。とにかく荷臺にある武を」
「そうしようっ」
橫目で見ると、坂上がもう息をしていないのが一目瞭然だ。
頭を後頭部から向かって額を撃ち抜かれたからだ。額には、赤ん坊の握り拳程度の大きさのがぽっかりと開き、そこからと脳漿のうしょうが流れ出ている。周辺にはそれが飛び散っていて、俺の足元にまで飛んできていた。
一気に車まで詰め寄り武を手にすると、その脇をジープが止まった。 ジープには三人が乗っている。運転手とその助手席に一人、後ろにもう一人だ。
三人とも黒いマスクと黒い服に統一されていて、明らかにその世界の住人であることがうかがえる。助手席の奴は席に立っていることから、坂上を撃ったのはこいつだろう。
遠目には分からなかったが近くで見ると、思った以上に小柄な軀をしている。かもしれない。
くそ。それにしても、なんなんだ一。こいつらは何者なんだ。
「あーあ、派手にやっちゃったねぇ」
ジープを運転している奴がいった。マスクをしているが聲のじから男で、二十代くらいだろうか。
「行くぞ」
「了解」
後ろに乗っている男が運転手の男に言い、ジープを降りた。続いて二人が車から降りる。
「報が本當なら、まだギリギリで間に合うはずだ。急ぐぞ」
そう言って、運転手の男ともう一人に言う。
二人に比べ小柄な軀をした奴が、ほんのしの間だけ俺に視線を向けてきた。
いや、その目元も防弾用のバイザーをしているため、本當に俺に視線を向けているのかは分からない。バイザーは分厚いため、真正面から見ないと本當に目を向けているのか分かりにくいのだ。おまけに、辺りはすでに夜になろうとしている。だが、なんとなくだがそんなじがしたのだ。
「……もしかして」
エリナが呟く。知り合いなのだろうか。
「待ってっ」
彼は武を擔ぎ、発で吹き飛んだ施設のあった所に向かう彼等にんだ。その制止にリーダーらしい男が、振り向く。
「……おまえは、エリナ、か? 生きていたのか」
「そうだっ。これは一どういうことなんだよ」
「それはこっちの臺詞だ。あのTビルの作戦以來どうしていたのだ」
そう言い、男が俺達を一瞥し軽く頷く。
「まあいい。おまえが生きているというのは、ある程度は予想はしていたからな。
だが、おまえのことは後回しだ。今は作戦中なんでな」
「何をする気だ」
突然の者に、今度は俺がんだ。エリナと知り合いのようだが、こっちは訳が分からないのだ。
「単純だ。負の産を完全に消滅させるだけだ」
「負の産?」
「そうだ。さあ、もういいだろう。我々の邪魔をしないでもらおう」
それだけ言って男は研究所跡に向かう。
邪魔をするなだと? けっ、抜かせ。もう研究所は破壊し盡くされたのだ。産も何もない。
だが連中はそんな俺の思とは裏腹に、まだ埃や何やらが舞っている心地に向かって、ライフルを構えながら慎重に歩を進めている。
「九鬼」
連中の行を眺めていた俺に、田神が近くまで寄ってきた。
「後は彼等に任せて、俺達も逃げる準備をしよう」
「逃げる?」
「ああ、何だか分からないが、とてつもなく嫌な予がしてならない。なるべく早いうちに逃げた方が良い気がする」
「……やはり、あの怪……ゴメルとかいうのが生きてると思ってるか?」
「なんとも言えないが、絶対に死んでいないとは言い切れない。
それにこれほどまでの発があったんだ。いくら半徑數キロに民家がなくとも、多分住民達も気付くだろう」
「……確かにそれもそうだ。奴らに任せて退散した方がいいかもな。それに……」
チラリと口惜しむように、坂上の死に目をやった。一番の報源になるはずであった奴が死んだ以上、俺にとってはまたも、手探りの狀態になってしまったのだ。
「そんな顔をしなくても良い。まだ手がかりがないわけじゃないさ」
「そうかな。奴が一番何かを知っている奴だったんだぜ? そいつがくたばったんなら……」
「いや、そうでもない。エリナと彼等三人は顔見知りのようだからな」
田神がエリナと者三人を互に見て、ニヤリとした。
「……そうか。あの三人が研究所の何らかの報を知ってここに來たなら、知り合いであるエリナのルートからそれを探ることもできる、あんたはそう言いたいんだな?」
「そうだ。それに、君が持ち出してきたデータ、そいつも中を見てみないと分からないんだ。まだ、終わったわけじゃない」
田神が俺の肩に手をやりながら言う。全くその通りだ。また時間はロスするかもしれないが、まだ全てが閉ざされたわけではない。
「ったく、俺としたことが々気が転していたようだぜ」
「その調子だ、九鬼。さぁ、そうと決まれば今すぐにもここから離しよう」
「ああ」
頷いて、まだ倒れている松下に手を差し延べた時だ。
破して瓦礫の山となった研究所跡から、唸り聲が響いたのだ。
俺達がそれに振り向くと同時に、瓦礫の下からゴメルとかいう、あの怪が姿を現した。
同時に先程の三人も、奴に向かってライフルを連する。
「があ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛」
自分の上に嵩張っていた瓦礫を摑み、俺達に向かって投げてきた。
「避けろっ!」
再び、咄嗟に松下を庇いながら脇に飛び込む。
直後、橫転したハマーにそれがぶつかり、鈍くも甲高い音がして砕けた。
なんとか避けることはできたようで、怪の方を見る。
奴は全に傷を負って所々を流してはいるが、まるでダメージをけた様子がない。
それどころか、どこか嬉々としているようにすら見える。
「……あの火力と何千トンの瓦礫ですら、あの程度か」
田神がぽつりと言う。
同だった。坂上の言った通り、奴の生命力は並大抵のものではない。
それだけではなかった。最初瓦礫から現れた時は錯覚かとも思ったが、そうではない。
「で、でかく、なっている……?」
そう、奴は先程よりも一回りも二回りも巨大になっているのだ。
顔も同じで地下で見た時と比べ、その奇怪合が更に進んでいる。
もう目がどこにあって、鼻がどこにあるのか判別しようがない程なのだ。それどころか、元々目のあった場所に新たに口ができ、異様なまでに長い舌が出て唾を垂らしている。
顎か首の辺りに広がっていた大きな口は、下から下が縦に裂けているが、そこから歯が両脇から生えている。言うならば、T字の口ができているような狀態なのだ。
まともにあの怪を見たのは初めてである田神や松下は、信じられないというような顔をしている。
松下に至っては、現実離れしすぎな景を前に、可笑しくもないはずなのに笑っている。
田神も驚きはしたようだが、直ぐさま現実に戻ったような顔になった。さすが俺が認めた男だ。
さすがにそんな怪……いや、もはや完全に化けというべき奴を前に、ジープの三人も驚きを隠しきれていないのが分かる。
そうだろう。まだ今よりはマシだった地下の最初の狀態ですら、信じられるようなものではなかったのだ。
俺を含め、この場を完全に支配した化けを前に、最初にき出したのは以外にもあの小柄な軀の奴だった。
それもとんでもなく速いスピードだ。
「あいつはっ!」
そいつは咆哮をあげる化けの橫へ回り、ライフルを連した。
その音で殘りの二人も即座に反応し、ライフルを連しだした。
三方からの攻撃で、さすがの化けも咆哮をやめ、そのを防ごうとしている。
あのアサルトライフルの弾であれば、あの化けにも多めくらましにはなるようだ。だがそれでもあの化けを殺すことはできないだろう。
俺はそんな景を前にしながら、視線の先にあの小柄な軀の奴をとらえていた。あの俊敏なき……間違いない。奴は、あの廃工場で出會ったあのに違いない。ということは、三人は例のコミュニティの……。
なくとも敵ではないことが分かったが、そうだとしても油斷はできない。もしかしたら、奴らの言う作戦の中に俺を始末する、というのも含まれているかもしれない。
思えば、ドクターとか呼ばれている奴の醫院をこっそりと抜けてきて以來なのだ。とは言え、奴らがあの化けを倒せたら、という條件があるが。
「良し。今のうちに」
車の方を振り向くと、頑丈が売りであるハマーがすでに走ることができなくなっていることに気がついた。
化けが投げた瓦礫は確かに砕けていたが、太い針金がそのガソリンタンクに深く突き刺さっていたのだ。
「なんてこった」
くそ、まさかあの時の変な音がただ砕けるだけでなく、タンクに突き刺さった音だったとは。
「九鬼。あれを頂こう」
田神が親指でジープを指し、俺もそれに賛同した。
だが俺達が乗り込もうとしても、エリナはこうとはせず、じっとあの化けと三人の方を見ている。
「エリナ」
田神がぶ。しかし、それでもなお彼はこうとはしない。
「……私、行く」
短く答えた彼は持っているライフルを肩にかけ、化けの方へと走っていく。
「エリナッ」
田神もライフルを持ってエリナの後を追いかける。
田神としては早くここを離れたいのだろうが、あのがここから離れないというなら、ここを離れることはないだろう。
當然ながら俺も早くあの化けから離れたいところだが、田神を放っておくわけにもいかない。強く舌打ちし、乗りかけたジープのボンネットを両手で叩き付け、ハマーの方へ走る。
「あんたも手伝ってくれ」
ハマーの中から武を取り出すため、松下を呼び付ける。松下はようやく現実に戻ってきたのか、慌てるように走ってきた。
「俺が武を取り出すから、あんたはそれの脇に置いてくれ」
タンクかられているガソリンを顎で示しながら言う。松下は、ただ頷くしかできない。
俺がハマーに戻ったのも、仕方なくあの連中を手助けしないといけなくなったからだ。
確か、ロケットランチャーがもう一梃あったはずなので、そいつを使うとしよう。その直撃をけて死ななかったような化け相手に、同じ手が効くかという疑問はあるが、やってみるしかないだろう。
それに直撃とは言っても、あの頑丈な表面にはあまり意味がなかったのだろう。奴はただ気を失っていただけなのだ。
それでも、あの馬鹿でかい口の中であればどうだ。決して勝算がないわけでもない。
「良し、仕方ないが俺もいってくるぜ。あんたはなるべくここから離れるなよ。間違っても俺達の方へは來るな」
「え、ええ。あなたも気をつけてね……」
「ああ。もし俺達がやられるようなことがあれば、あんたはあのジープですぐに逃げろ」 それだけ告げ、俺もあの化けに向かって行った。
俺が皆のところに駆け付けた時には、すでに戦局は変わっていた。
ゴメルとかいう化けは、全に數え切れない程の目玉をつけていたのだ。しかもだ。その目玉が、ギョロギョロといている。なんとも悍ましい景だ。
さらにライフルの一斉掃によってできた傷口がやはりもこもこと蠢いている。また目玉ができるのだ。
あまり見たくないが、できた目玉にぶち當たった弾のせいで、そこにもまた新しい目玉ができている。
昔、俺がガキの時分に本で見た、全目玉だらけの妖怪・百目玉を彷彿とさせる。
「野郎……ますます大きくなってやがる」
そんな化けを前に、ジープの運転手の奴が悪態をついた。しのあいだ目を離しているに、こいつはまた大きくなっているのだ。
そんな悪態を意識したのか、化けは突進をかけるようにその運転手の方へと向かっていく。
「ヒィッ!?」
それに一瞬早く気付いたリーダーの男と田神は、後ろに飛びのく。
逃げようとしたが、化けの大きな腕に運転手が捕まる。
「う、うわぁ! た、助けて」
「くっ!」
助けようとエリナがライフルを掃するも、無駄だった。
「うわああああああっ、嫌だ嫌だ! だ、誰か助けてくれー! ひっ、ぎゃああああああ」
「うっ……」
思わず口を押さえそうになる。俺の位置からでは、T字の口が男を丸呑みにしようとしている様がよく見えるためだ。
そして丸呑みにした瞬間、その口が咀嚼し始めたのだ。
大口の間からは大量の鮮が溢れ、れていくが本當に喰われているのだと認識させられる。
「ぎいっ! うぎゃあああっ」
その斷末魔の悲鳴が唐突に止む。
小柄な軀をした奴が、運転手だった男の元を撃ったのだ。生きたまま喰われてしまうよりは、はるかにマシ、そう判斷したんだろう。俺とて、あんな死に方など絶対にごめんだ。
咀嚼し終えると、全の目玉をありとあらゆる方向へギョロつかせ、T字に裂けている口を歪ませるようにニヤつかせた。
実際にそうであったかは分からないが、ニヤつかせたように見えたのだ。
そんな奴が一點に視線を集めたのは俺だった。化けがその巨を前進させながら俺の方へ迫ってくる。
「よりによって俺かっ。田神、俺が引き付けるからこいつで奴の口の中を狙うんだっ」
素早くロケットランチャーを田神に渡し、ライフルを構える。
「九鬼、気をつけろっ」
「ああ! あんたこそしっかりと頼むぜ」
それを合図に、ライフルをフルオートにして連する。
だが、そんなものは一時凌ぎにしかならない。奴は目を潰されようとも、なおも俺に歩みを止めない。
「早く口を開けっ。皆、奴の頭を狙うんだっ」
頭に集中砲火を浴びれば、口を開くはず。そう睨んだ俺は皆に指示を出したが、そうなると、今度はその歩みが速くなった。
これでは、奴の頭を狙ってもあまり意味がないような気がしてきた。考えてみれば奴の頭には、すでに頭の持つ機能そのものが欠如しているようにも思えるのだ。
だとしたら一か八か、最後の手段に出るしかない。
「田神、口の中をしっかりと狙ってくれよ」
「九鬼っ」
他の三人に援護されながら、化けに向かって特攻をかけた。
さぁ、俺を捕まえてみろ。だが、その時がおまえの最期だ。
唸り聲をあげながら、奴は俺を捕まえようとする。
間近で見るとその大きさは異常なまでに大していて、背丈はすでに五メートルどころか六メートルはゆうに超えているだろう。
おまけに近くに來て分かったが、腐った卵と生ゴミが合わさったような異臭を放っている。
「さぁ、どうした。を投げたり突進をかけることしかできないのかっ」
奴の足元で大聲でびながら挑発する。
この化けに人語を理解できるほどの脳みそがあるかは知らないが、挑発されていると言うことだけは理解できたらしい。
「ぐる゛ぁ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛」
挑発されたのが頭にきたのか、化けは唸り聲から絶へと変わったような聲をあげた。
今だ!
心の中で念じたのが通じたのか、次の瞬間化けの口が火を噴いた。田神がロケット弾をぶち込んだのだ。
奴の口から大量のや焼けた片が飛び散るが、それでもなお、化けは倒れない。
「田神、もう一発だっ」
ロケット弾が放たれた音の直後に俺は飛びのき、再び化けの口の中でそれが炸裂した。
今度は完璧に頭部がその衝撃で裂け、T字の口から上がめちゃくちゃになったのだ。
それにともない、周辺には奴の焦げ付いた片が飛び散る。
今の今まで唸り聲を出していた化けが沈黙する。ついに奴を倒すことができたのだ。それを象徴するように、膝が地に付き、巨大な何かが潰れるような音をさせながら倒れた。
その一番近くにいた俺は、奴のや片を浴びながらも、それをじっと見ていた。 これでもう大丈夫だろう。そう思うと張の糸が切れ、一気に虛が全を覆った。
「……終わったのか、今度こそ」
辺りに靜寂が降りている中、呟いた。これでまだ生きていたら、坂上の言う通り間違いなく世界最強の生命だろう。
だが、その最強生命もやはり、近代兵には敵わなかったのだ。
俺はその場に、どさりと座り込んだ。
今と地下との二回に渡って化けと対峙したが、どんなことも過ぎてしまえばどうということはない。そうは分かっていても、慨に耽ってしまう。それほどまでに、この化けは俺にとっては規格外の存在だったのだ。
ジャリ、という音を立てながら田神が側に寄ってきた。
「やったな」
「ああ。ようやくさ」
「さぁ、のんびりはしていられない。今すぐここから逃げなければ」
そうだった。今から逃げなくてはいけない。しかし、そうは分かってはいてもがうまくいてくれない。いや、かせはするが、どこか自分のではないような覚がするのだ。
「すまん、手を貸してくれないか」
「ああ、構わない」
田神に引き立てられ、俺達は車のところへ向かおうとした。その視線の先に、リーダーの男とエリナが何か言い合っている。きっとTビルの一件以來何をしていたかなどのことだろう。
時折、こちらに指を差し向けたりしていることから、そうらしいということが分かった。もしかすると移の足がなくなった俺達に、頼み込んでくれているのかもしれない。
まぁいい。個人的には、今何も考えたくないところだ。後は全てり行きに任せよう。そんなことを思っていると、また一人俺に近づいて來た。あの小柄な奴だ。
「……よう、また會ったな。あんた、あの廃工場の時のだろう?」
と思われるそいつは、無言で俺を見つめている。いや、見つめているかもしれないというのが正しいだろう。バイザーごしで、目だけよく見えないのだ。
「……」
何か言いかけようとしたのか、たじろぐような作を見せたそいつは、結局何も言わず、俺から離れていった。
「知り合いか?」
「……ああ、ちょいとな。ほら、前に言ったろう。あのコミュニティの奴さ。そして、エリナのお仲間でもあるわけだな」
「なるほど」
安堵で俺は気付かなかったが、あの廃工場でのがこちらに突然ライフルを向けた。
「! やはり俺を始末するためかっ」
「どけえっ!」
今まで一言も喋らなかったそいつがんだ。
「!?」
田神と同時に後ろを振り向くと、なんとあの化けが立ち上がり始めていたのだ。例のが俺達の方に向かってライフルの引金を引く。
一瞬早くそれに気付いた俺達は伏せ、同時に仰向けになりながらライフルを連した。
「どういうことなんだっ、死んだんじゃなかったのかっ」
「どうやら、違ったようだ」
「くそっ、あれは本當に生きなのかっ」
エリナとリーダーの男が援護しながら俺と田神の二人を抱き寄せて立ち上がらせる。
カチン
そんな音がして、銃の発が止まる。
「ちっ、弾切れかっ。あんた予備のマガジンないか」
リーダーの男が予備のマガジンを渡し、それを素早く裝弾する。
「まずいぜ、こっちにはもうロケットランチャーなんてもうないぜ。あんた達の方はどうだっ」
リーダーの男にぶ。
「ジープに一梃あるっ」
「ならそいつを持ってくるんだっ」
男が頷きながら後退していく。
だが仮に持ってきたにしても、本當に効果があるのかは分からない。奴は口の中からずたずたにされたにも関わらず、こうしてまたき出しているのだ。
「田神。あんたの言う通り、確かに悪い予ってのが當たったようだな」
「できれば外れてほしかったがな」
無駄口を叩きながらも、これからどうすればいいのか、本気で考えた。
俺としては、さっきの案以上の良い案が浮かんでこない。こういう時は田神が適任だが、その田神も良い案は浮かんでないようだ。
「どうする。ロケットランチャーで死なないとなると、もう俺達にできそうなことはないぜっ」
「……君は地下でも奴と出會ったんだったな」
「ああっ。エリナがロケットランチャーで吹っ飛ばしたんだが、結果はご覧の通りだっ」
「その時はどうやった? 頭を狙ったのかっ」
「そうだが、ではなく表面だけが焼けたに過ぎなかったらしいっ」
「そうか。なら、奴のから破壊してやればどうだろう」
「そいつは今しがた無駄だってことが分かったろうっ」
ライフルを連しながら、び合う。
奴は復活はしたものの、まだ完全に回復したわけではなく、きも鈍い。
「いいや、さっきのは単純に口の中だけだった。それに、脳を完全に破壊したわけでもない」
「脳だって? どういうことだっ」
「あらゆる生命の再生能力というのは、脳からの電気信號だ。科學的には赤球の働きだといわれて皆勘違いしているようだが、それらは本來、無意識に脳が送る電気信號があるから行われているんだ」
「つまり、脳みそさえ完全に破壊できたら、奴もくたばるといえことかっ」
「そのはずだ。坂上は、あくまであの化けのことを生命だと言っていた。だったら、脳を破壊すればいいはずだ」
「なるほど、確かに今までは脳みそを吹き飛ばしたわけじゃぁなかった。次は脳を破壊すればいいわけだ」
「ただし、問題が一つ。奴の脳がどこにあるかだ」
「頭じゃぁないのかっ」
「いや、見てみろ。頭部はめちゃくちゃになっているのにいている。俺が思うに、奴の脳はもはや頭にはないような気がしてならない」
「だとすると、……か」
「おそらく」
もし本當にそうだとしたら、それはそれで問題がある。ロケットランチャーでは、その脳みそを破壊できそうにないということだ。となると……。
「……炸裂弾を飲ますしかない、か」
「多分それが一番可能が高いだろう」
やれやれ、結局はそれをやるしかないのか……。
俺は舌打ちし、ライフルを撃ち続ける。
「よし、こいつで今度こそ最期だ」
いつの間にか戻ってきたリーダーの男が、ロケットランチャーを構える。
「待て、そいつだけじゃぁ意味が」
制止の言葉をいいきる前に、ボシュッという音とともにロケット弾が飛んで行き、化けに當たって炸裂する。
だが、先ほどよりも効果が薄い。
よく見れば奴は、その表面にさらに厚いプロテクターをに纏っているかのように、分厚くなっているのだ。
さっきから撃っているライフルも、今の奴にはあまり効いていない。むしろ、所々で完全に弾き返している。
「……どんどん長してるんだ」
そう、またも軀全が脈し、さらに軀が発達しようとしているのだ。
「九鬼、俺が行く。援護してくれ」
「待ちな。俺に考えがある」
俺はポケットから手榴弾を出して見せた。
「今の今まで気付かなかったが、こいつがあったのを忘れていた。俺がなんとかしてみる。念のため、あんたも二発持っとくんだ。俺が何かあった後のためにもなっ」
「九鬼っ」
早口でまくし立てながら田神の制止を無視し、奴に向かって走りだした。するとその橫を、あのがついてきたのだ。
「あんた……ちっ、どうなっても知らんぜ」
とにかく、まだ完全に復活していない今のうちに破壊しなければならない。このアイディアで駄目なら、もう手だてがない。本當に最後なのだ。
「ぐがあ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛」
化けの咆哮とともに、奴の手がにびる。
「あっ」
そんならしい悲鳴をあげて、奴にが捕まった。
「くっ」
俺はライフルで奴の口の中を撃つ。
すると奴は、かすかにくような唸り聲を出した。至近距離からであれば、わずかながらライフルも効果があったようだ。
「がる゛ぁ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛」
化けは握ったを俺に向かって投げ付ける。
「ぐっ!」
幸か不幸か、のは俺に直撃し、その勢いのまま俺まで真後ろに吹っ飛ばされた。
をけ止めたままのため、ドシンと地面に背中を打ち付ける。
「かはっ」
肺から空気がれ、うまく呼吸ができない。おまけにが俺にのしかかっているのだ。
「くっ、か、」
落ち著け、冷靜になるんだ。今まで何度もあったことじゃないか……そう自分に言い聞かせながら呼吸を整える。
「お、おい、大丈夫か」
「げほっげほっ、あ、ああ、なんとか……うっ」
初めてまともにの聲を聞いた俺は、綺麗な聲だな、なんて一瞬思ったが今は、そんなことに浸っているわけにもいかない。
「どこか打ったか」
いや、もしかしたらそうではなくの中かもしれない。
あの化けの巨大な手にを摑まれたのだ。骨が軋んで、ヒビがっていないとも言い切れない。
「とにかくどいてくれ。奴がこっちに來るっ」
「……」
そう言って、なんとかを抱き起こした。
その時、からマスクが落ちた。の長く黒い髪が重力によってバサリと落ち、どこかで嗅いだことのある香りがした。
はやはりが痛むようで、顔を伏せて手に膝をついている。
「あんたはここにいろ。俺がなんとかする」
その間にも化けは俺達に迫ってきていた。
先ほど與えたダメージも大分回復してしまっている。それと同時に、その姿はさらに奇形へと変化し始めているのだ。
あの腐ったような異臭も、先ほどよりも強くなっているような気がする。
「うっ!?」
腕がびている……? 化けのただでさえおかしかった腕の長さが、ありえないほど長くなっていた。
T字の口からは、ダラダラと唾が流れ出ているし、なんというか理というのを全くじさせなくなっているのだ。
地下で出會った時はまだそこに理のようなものもじたが、今はそのような印象を全くけない。
「正真正銘、化けになっちまったってわけか……」
化けはその長大になった腕を振り回し、俺達を捕まえようとした。
「どけっ! ぐあ!!」
俺は膝に手をついているを突き飛ばし、ライフルを構えたが遅かった。
リーチが変わってしまっていて、距離がうまくつかめない。俺は奴に捕まえられてしまった。
「ぐっ、げほっ、ぐああぁぁ」
ミシミシと、全の骨が軋んでいる音が聞こえる。
ライフルが同時に手の中に握られているため、ライフルの角が筋に突き刺さるような痛みもあった。
こいつは軽くつかんでいるつもりなのかもしれないがこっちは肺や心臓、他の臓が潰されそうだ。
この化けは、俺を舐めるように全の目玉を俺に向けている。その一つ一つが細めているのは、俺を嘲笑しているかのようだ。
(まずい、このままじゃぁ……)
こいつはほんのしだが、握る手に力を込めた。だが俺には、それだけで想像もつかないような激痛だ。
ついにボキボキともメキメキともつかない鈍い音を立てて、肋骨が折れた。
「ぐはぁっ!?」
口からは大量のが吐き出され、まともに息をするのも辛い。顔が高熱がでたかのように熱く、視界がなぜか赤く見える。
圧迫されすぎたために、顔の細管が切れ始めたのだ。
(だ、駄目だ……もう……)
意識が遠退きかける。いっそのこと、このまま意識が遠退いたら、楽かもしれない。そんなことすら考えた。
「九鬼ぃっ!」
遠くで誰かが、俺を呼んでいるような気がする。
駄目だ……もう誰かも分からない。俺はここで死ぬのか……。それも仕方ないかもしれない。こんな化け相手にたかが人間一人、どうこうできるようなものではない。
意識がブラックアウトし始める。ここで意識を失えば確実に俺は死ぬだろう。そうは思っても、もう指一つくような気がしない。
(お兄ちゃん!)
あ……? なんだって……? 今、誰かが……沙彌佳の聲がしたような気がした。それとも、これが走馬燈というやつだろうか。
(お兄ちゃん、死んじゃ駄目っ!)
沙彌佳なのか……おまえはまだどこかで生きているのか……。最期にもう一度だけおまえに逢いたかった……。
(目を醒まして、お兄ちゃん!)
ああ……分かった……今起きるよ……今……。
どこかで獣の遠吠えのような、低く唸るような、そんな鳴き聲が聞こえた。
獣……? こんな場所に化け以外にそんな獣がいるのだろうか。そう思った時、その答が解けた。
俺だった。獣の聲と思ったのは、俺の絶する聲だったのだ。
「あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛」
そうだ。こんな所でまだ死ねない。死ねるわけがない。
まだ終わっていないのだ。俺は沙彌佳に見つけだすために今まで生きてきたんだ。こんな場所で死んでたまるか!
俺は、がむしゃらに手の中から逃れようとするが、やはりどうかできるようなものではなかった。奴が今度こそ、その腕を異臭の放つ口に持っていこうとする。俺を喰う気なのだ。
(やめろっ、やめるんだっ)
せっかくの手榴弾も、先ほどと吹き飛ばされた時に落としてしまったらしく、なくなってしまっていた。
絶絶命だ。
奴がまた俺に力を加えて圧迫する。今度は新たに折れた肋骨が、肺に突き刺さったのか、折れる音ともにグシャリという音もした。
口からはなおも吐が続いている。
(お兄ちゃんっ!)
俺はなぜかとても近くにその聲を聞いたような気がした。
それとともに、手に何かが當たった。
左手だけが奴の手からは逃れていたため、その左手に何かを持たされたのだ。
俺はその覚に、そいつが手榴弾であることをぼんやりと理解した。
もう力盡きかけているが、懸命にそれを口に持っていく。その作だけで、吐が激しくなる。
もう俺には、こいつの安全ピンを抜くことで一杯だろう。
ピンを犬歯に引っかけ、震えながらほんのわずかに腕に力をれて、そのまま腕を下ろした。同時に、ピンがかすかな金屬音を出しながら抜ける。
(こいつが……最後の一手だぜ、バケモン……)
強烈な異臭が鼻をつく。
眼下には大きな口をさらに大きく開けて、俺を飲み込もうとしている。
だらりと力抜けた手の中から、楕円をした金屬球が落ちていった。
一拍おいて、突然俺は化けの手の中から解放された。瓦礫の上に投げ出され、全を強くうった。しかし、あまり痛みをじない。
解放されたのは、きっと俺を飲み込もうとしたのに、変なを飲み込んだからだろう。
直後、何かけたたましく怪鳥か何かがくような鳴き聲が一瞬した後に、ボンという音が聞こえた。
うっすらと開いた目に、それがなんであったのか見ることができた。
化けの大きなT字の口より上が、見事になくなっていて、あんなに頑丈だった橫っ腹も破裂していた。
のプロテクターのような部分はそのままだが、右腕もなくなっている。
ここからは見えないが、背中は完全に吹き飛んでいるかもしれない。
「ざ、ざまぁみろ……」
を吐きながらそれだけいうと、俺は徐々に意識が遠退き始めた。もしあれでも駄目なら、もう諦めるしかない。
意識が徐々に遠くなっていく俺は、もしかしたら、もう二度目が覚めることはないかもしれない。全がとてつもなく熱く、の中では管が破れて、の中に流れ出しているのがなぜか分かる。
(せめて、もう一度だけ……一目でいい。あいつに……沙彌佳に……)
その願いが俺にげんかくを見せたのか、意識が失くなる直前、俺はんでやまない妹の顔を見た。それも、あの廃工場で出會ったにその面影を見たのだ。
なんでここにいるのか。なんでそんな黒い服を著ているのか。
流れるような黒い髪。人目を引き付けてやまない貌。その顔はあの日からただの一日だって忘れたことがない、沙彌佳の顔。明らかに沙彌佳だとわかるのに、それはやけに大人びた印象をけた。
いや、それよりも……なんで……なんで、おまえがそんな恰好をして俺の目の前にいるんだ。
おまえは沙彌佳なのか。本當に俺の妹の沙彌佳なのか……。それとも、ただの夢かなにかなのか……。
もうかすことのできない手を、そのに向かって差し延べようとする。
「……さ、沙……彌…………」
妹の顔をしたを前に、俺の意識はブラックアウトしていった――――。
【書籍化決定】婚約者が浮気相手と駆け落ちしました。色々とありましたが幸せなので、今さら戻りたいと言われても困ります。
アメリアには、婚約者がいた。 彼は、侯爵家の次男で、貴重な「土魔法」の遣い手だった。 婚約者とは良好な関係を築けていたと思っていたのに、一歳年上の彼が王立魔法學園に入學してから、連絡が途絶える。 不安に思うが、來年には自分も入學する。そのときに話し合えばいい。 そう思っていたのに、一年遅れて入學したアメリアを待っていたのは、周囲からの冷たい視線。 婚約者も理由をつけて、アメリアと會おうとしない。 孤立し、不安に思うアメリアに手を差し伸べてくれたのは、第四王子のサルジュだった。 【書籍化決定しました!】 アルファポリスで連載していた短編「婚約者が浮気相手と駆け落ちしたそうです。戻りたいようですが、今更無理ですよ?」(現在非公開)を長編用に改稿しました。 ※タイトル変更しました。カクヨム、アルファポリスにも掲載中。
8 50【書籍化】學園無雙の勝利中毒者 ─世界最強の『勝ち観』で學園の天才たちを─分からせる─【コミカライズ決定!】
【書籍版一巻、TOブックス様より8/20発売!】 暗殺一族200年に1人の逸材、御杖霧生《みつえきりゅう》が辿り著いたのは、世界中から天才たちが集まる難関校『アダマス學園帝國』。 ──そこは強者だけが《技能》を継承し、弱者は淘汰される過酷な學び舎だった。 霧生の目的はただ一つ。とにかく勝利を貪り食らうこと。 そのためには勝負を選ばない。喧嘩だろうがじゃんけんだろうがメンコだろうがレスバだろうが、全力で臨むのみ。 そして、比類なき才を認められた者だけが住まう《天上宮殿》では、かつて霧生を打ち負かした孤高の天才美少女、ユクシア・ブランシュエットが待っていた。 規格外の才能を持って生まれたばかりに、誰にも挑まれないことを憂いとする彼女は、何度負かしても挑んでくる霧生のことが大好きで……!? 霧生が魅せる勝負の數々が、周りの者の"勝ち観"を鮮烈に変えていく。 ※カクヨム様にも投稿しています!
8 149【書籍化・コミカライズ】無自覚な天才少女は気付かない~あらゆる分野で努力しても家族が全く褒めてくれないので、家出して冒険者になりました~
各分野のエキスパートである両親と兄姉5人を持つリリアーヌ・アジェットは幼いころから家族から最高水準の教育を受け続け、15歳になった今ではあらゆる分野で天才と呼ばれている。 しかし家族が全員「この子はこんなに可愛い上に素晴らしい才能もあるのだから、自分くらいは心を鬼にして厳しいことを言わないとわがままに育ってしまうだろう」とそれぞれ思っていたせいで、一度も褒められた事がなかった。 ある日突然遠縁の少女、ニナが事情があって義妹となったのだが、いくら頑張っても自分を認めてくれなかった家族が全員ニナには惜しみなく褒め言葉をかける様子を見て絶望したリリアーヌは書置きを殘して姿を消した。 (ここまでが第8部分) 新天地で身分を偽り名を変えたリリアーヌだが、家族の言う「このくらいできて當然」という言葉を真に受けて成長したため信じられないくらいに自己評価が低い。「このくらいできて當然の最低レベルだと習いましたが……」と、無自覚に周りの心をボキボキに折っていく。 殘された家族は「自分を含めた家族全員が一度もリリアーヌを褒めたことがなかった」とやっと気づくのだが…… 【コミカライズ進行中】
8 170女の子を助けたら いつの間にかハーレムが出來上がっていたんだが ~2nd season~
高校卒業から7年後。ガーナでの生活にも慣れ、たくさんの子寶にも恵まれて、皆と楽しくやっていた大和。 しかし、大和と理子の子であり、今作の主人公でもある稲木日向は、父に不満があるようで・・・? 一途な日向と、その周りが織り成す、學園ラブコメディ。・・・多分。
8 66銀狼転生記~助けた幼女と異世界放浪~
狼に転生した青年は魔神を目指す。 クラスメイト達、魔王、百年前の転移者、不遇な少女達…。 數々の出逢いと別れを繰り返しながら…。 彼は邪神の導きに従って異世界を放浪する。 これは、青年が幼女と共に歩む銀狼転生記──その軌跡である。 :楽勝展開ばかりではありません。
8 193ダンジョン・ザ・チョイス
※都市伝説や陰謀論、政治、スピリチュアルな話を元にした內容が主に2章から展開されます。実際にあった出來事などを用いた設定がありますが、あくまでフィクションとお考えください。 Lvはあるけどステータスは無し。 MP、TPあるけれどHP無し。 ”誘い人”と名乗った男により、わけが分からないまま洞窟の中へ転移させられてしまう主人公コセは、ダンジョン・ザ・チョイスという名のデスゲームに參加させられてしまう。 このゲームのルールはただ一つ――脫出しようとすること。 ゲームシステムのような法則が存在する世界で、主人公は多くの選択を迫られながら戦い、生きていく。 水面下でのゲームを仕組んだ者と參加させられた者達の攻防も描いており、話が進むほどミステリー要素が増していきます。 サブ職業 隠れNPC サブ武器 スキル パーティーなど、ゲームのようなシステムを利用し、ステージを攻略していく內容となっています。 物語の大半は、HSPの主人公の獨自視點で進みます。話が進むほど女性視點あり。 HSPと言っても色々な人が居ますので、たくさんあるうちの一つの考え方であり、當然ですがフィクションだと捉えてください。 HSPの性質を持つ人間は、日本には五人に一人の割合で存在すると言われており、少しずつ割合が増えています。 ”異常者”がこの作品のテーマの一つであり、主人公にとっての異常者とはなにかが話しのメインとなります。 バトル內容は基本的に死闘であり、そのため殘酷な描寫も少なくありませんので、お気をつけください。
8 179