《いつか見た夢》第63章
ザクザクと、雪を踏み締める音がしていた。視界には見渡すかぎりの白、一面、白銀の雪世界だ。
なだらかな傾斜になっている雪の平原を、一人黙々と進んでいる男がいた。登山用の裝備で全を包み、一歩、また一歩とゆっくりと進んでいる。
積もった雪は深く、なく見ても七十センチから八十センチはあるだろう。場所によっては、一メートル以上の積雪になっているところがあってもおかしくない。
けれど積雪量は、これでもまだ例年よりはない方だし、時期的にも徐々に雪の季節も終わって暖かくなり始める時期であるため、しずつではあるが雪も溶けはじめている頃でもある。
けれど男にとって、今回の気象の変化は意外なことだった。もう今年はまた雪の時期にならない限り、ここまでの積雪はないだろうと思っていた。
だというのに、昨晩はこの時期にしては珍しく、吹雪いていたのだ。おかげで、せっかく溶けはじめていた雪も、朝には再びこの通り降り積もっていたのだ。
しかし今日は、昨晩の吹雪が噓だったのではないかと思えるほど、空は晴れ渡っている。しかし、油斷はできない。ここは平地とは違う山だ。山の天気は変わりやすいため、ほんの二十分か三十分後ですら、瞬く間に天気が変わって吹雪くことすらあるのだ。
男は思う。季節はずれの吹雪によって、歩くことすら思った以上の苦戦になってしまった。そもそも、こんな雪の中をスノーモービルもなしに進む方がおかしいというものだ。しかし、そのスノーモービルが朝になるとかなくなってしまっていたのだ。
元々、たいして良いマシンでもなかった支給されたスノーモービルだが、それでも無いよりはマシのはずだった。その唯一のアシが使えなくなったのは、不運としか言いようがない。
しかし、それももうしの辛抱だ。この調子であれば、あと三十分かそこらで目的の場所に著くはずだ……。そう自分に言い聞かせながら、道なき道を進んでいた。
雪の平原を進み続ける男は、ただの地元の人間ではない。もっと言うなら、民間人ではなかった。男はこの國に仕えている軍人だった。彼は數日前、上に呼び出された時のことを忌ま忌ましげに思い出していた。
Advertisement
雑務に追われていた彼は、突然の上からの呼び出しに心、憂鬱にさせられた。なにゆえ呼び出されたのか……。まさか、たまに遊び代しさに地元のチンピラや悪徳警から、金を巻き上げていることがバレたのだろうか。あるいは書面を改ざんして、しばかりの金を橫領していることだろうか。小悪黨ともいえる自分の行の數々を思い出すと、いても立ってもいられない。
張した面持ちで上の執務室の扉をノックし、部屋にった。そこで彼を待っていたのは、ある任務を任されるという全く予想だにしないものだった。
彼の行ってきたことが、上の口から明るみに出なかったことに心底、安堵してしまったためか、彼は、その任務の容を詳しく聞く前に承諾してしまったのである。
今はその時の自分を毆ってやりたい気分だが、こうなってしまった以上はもう諦めるしかなかった。ともかく、自分の悪行が表ざたにならなかっただけでもありがたいと思うようにした。もし上の耳にろうものなら、懲戒免職は免れない。
昨今、この國では就職難のため、年々失業者が増え続け、未就業者がすでに十數パーセントにまで膨れあがっていた。
ある民間のリサーチ社によれば、その數字ですら良い方で実際には、失業者の數は二十パーセントをとっくに超えているという話すらある世の中だ。そんな世の中で懲戒免職で職を失おうものなら、再就職の道は困難をきわめる。
それに比べれば、この任務ははるかに楽だろう。辛いのは今だけなのだ。
男が言い渡された任務とは、なんとも変わったものだった。數日後の今日、ある地點にて某國からの亡命者が屆けられることになっているので、そこでその人の柄を確保、保護しろというものだ。
そういった話そのものは、格段おかしいことではない。國境に一番近い基地に配屬されている以上、そういったことはあることなのだ。
変わっていると気付いたのは、迂闊にも早合點してしまった後に上から亡命者の詳細を聞いた時だった。その人は某國の人間ではなく、東の島國、日本からの亡命者らしい、ということだったのだ。
Advertisement
なぜわざわざ日本からこの國へ……そんな疑問が沸き起こったが、上は承諾してしまった彼に、これ幸いとにんまりと笑い、今すぐ出立するように言って下がらせたのだった。
今思い出しても、あの時の上の薄汚さそうな笑い顔が脳裏に浮かぶと、なんとも腹立たしい気分になる。だが、いまさら文句も言えない。だから、こうして黙々と進んでいるのだ。
男は一息つこうと足を止め、の反によって七にるバイザーを額に上げて、頂上のあたりを見上げた。頭全を寒さから守るためのフードは目元だけが開いていて、隙間からは金の細い髪のがはみ出ている。
彼の瞳は青く、視界の先や足元に広がる雪が太を反して眩しいために、目を細めている。彼はおもむろに、著ている白のウィンドブレイカーの中から地図を取り出して、辺りの地形と見比べた。
「間違いない。あそこを登った先だ」
頷きながら、また地図をウィンドブレイカーの中にしまい込む。バイザーを目元に下ろすと、彼は気合いをれ直し、またなだらかな傾斜の頂上へ向かって歩きだした。
傾斜の頂上は、スキーやスノーボードで降する出発地點としてはちょうどよさ気な雰囲気で、周りには針葉樹が幾本も立っている。目指す地點は、頂上を超えて百メートルほど先だ。また、そこが國境にもなっている。
ようやく、なんとか頂上まで登ることができた。ここからはほとんど平淡なので、進むのはいくらかマシになる。針葉樹に覆い隠されているにも関わらず、ここらにもかなりの積雪があった。
五分と経ったろうか、やっとのことで目的地のあたりにまで來ることができた。男はバイザーを上げ、視界に広がる銀世界の平原を眺めた。目的の地點は、針葉樹の林を抜けた先、突如として現れる平原だったのだ。
「後は、向こうが來るのを待てばいいだけだな」
男はそばにある針葉樹に背中を預け、ぼうって平原を眺めていた。
そうしたまま、數十分に渡ってその場にいた彼も、いい加減待つのに飽き飽きし始めていた。ウィンドブレイカーのポケットから、時計を取り出して時刻を確認する。
Advertisement
時間はすでに正午を大きく廻っている。予定ではちょうど正午のはずだ。なのに目的の亡命者はおろか、け渡し人すら現れる気配がない。
まさか、自分がルートを間違ったのではないか……あるいは向こうが……。周りの鬱蒼と覆いしげる針葉樹と、白以外なにも見えない中に取り殘されている彼の脳裏に、任務失敗の文字が浮かぶ。
いいや、そんなはずはない。自分は決して間違ってなどいないはずだ。何度もルートを確認しながらここまでやってきたのだ、間違ってなどいない。
「くそ、まだかよ」
男は深呼吸して気持ちを落ち著けるために、そう自分を言い聞かせて悪態をついた。
その時だった。周りには自分以外、誰もいないはずだと思っていたのに、突然、背後から聲がしたのだ。
「待たせたな」
男はひどく驚いて、後ろを振り返る。しかし、後ろには誰もいない。
「ど、どこだ、どこにいるっ」
彼の聲は、明らかに狼狽しているのが窺える。
いつの間に來たんだ。つい今の今まで、自分以外いないはずだったではないか。それとも、すでに自分が到著する前にはいたというのか……。いや、いくらなんでもそれはない。ここに來た時は、確かに自分以外は誰もいなかった。いなかったはずなのだ。
なら、聲の主は一いつ……。なくとも近くまで來ていたなら、雪の踏み締める音が聞こえるはずだ。彼はなんだかとても嫌な予がした。
「ここだ」
彼からほんの七、八メートルほど後ろの樹から、一人の男が現れる。彼は突如として現れた男を前にして、ごくりと生唾を飲んだ。
男はどうやら東洋人らしい風貌をしていた。らしいというのは、なんとも不思議なことかもしれないことだが、確かに東洋人特有の真っ黒な髪と瞳のをしているのに、どこか西洋人を窺わせる顔立ちをしているのだ。
そして、なによりも雰囲気だった。男の醸し出す雰囲気は、これまで出會ってきた全ての人間の、誰とも重なり合わない雰囲気を持っていた。それでいて、どこかで會ったことがあるような、懐かしい気分にもさせられたのだ。
「ぼ、亡命するっていうのはあんたか」
「いや、私ではない」
彼の問いかけを否定した男の眼は、まるで彼のことなど映していないようにすら思わせる。彼ではなく、ずっとずっと遠くの景を見ているかのようだ。
それにどこかおかしい。亡命者でないのなら、この男はけ渡し人であるはずなのに、肝心の亡命者の姿が見えない。彼は何か不吉な予に、張を漂わせる。
「そ、そうかい。だったら」
彼が皆までいえることはなかった。なんとも奇怪なものが視界の先に映ったためだ。男の真後ろから何かとてつもなく黒く、そして大きな何かが迫ってきていたのだ。
混していた、というよりも、頭が現実を理解できないでいた。なんなのだ、あれは。
猛スピードで迫ってきた黒い影は、男のすぐ後ろにきた時、視界から消えた。いや、跳躍したのだ。
彼は頭上を見て黒い影がいないのを確認すると、すぐさま後ろを振り返った。後ろには一面の雪原だ。
しかし雪原には、ありえないほど巨大な姿をした何かがそこにいた。
猿……? いや、あそこまで大きい猿なんているはずが……。
彼が無意識に後ずさる。……違う。あれは猿などではない。獣のように四肢を使っていたが、あれは猿というよりもむしろ……人間に近い気がした。大きさも垂直に立てば、二メートル以上はありそうだ。
人の顔を青黒くさせてし面長にし、口は裂けているようだった。そして耳は長く尖って、眼は鋭く赤にっている。
全が顔同様のをしていて、ところどころがむくじゃらになっている。さらには人というには手足が長くもあるが、あれは確かに人といった方が近い気がする。
いうならばあれは、い頃によく言って聞かされた、狼男のような風貌をしているのだ。
「そうそう、ここに君の待ち人は來ない。彼らには眠ってもらったからね」
男が淡々という。眠ってもらった……この言葉が意味するのは一つしかないだろう。
それを理解した時、彼は後ずさりからを反転させて一目散に駆け出した。裝備としてアサルトライフルを所持していたが、戦おうなどとは一切思わなかった。とにかく逃げ出したかった。この場から、あれから、そしてこの男から。
彼は何十センチとある雪の地面を、何度も転倒しながら必死に逃げた。わけが分からなかった。なんなのだ、あれは。あの男は。一つだけ分かっていることは、あの男達が普通でないということだけだった。
先ほどの傾斜の頂上付近にまで來た時、彼の進行方向を遮るように一人、何者かが現れた。あの男の得の知れない雰囲気や、狼男といっても良い化けと出會った後では、その人は至って普通の様相だった。
彼はとまどった。彼と同じような、白と黃、それにピンクと明るいのウィンドブレイカーをに纏って現れたのは、だったのだ。いや、と言ったほうが適切だろう。
晴れているとはいえ、この雪の世界にいるにもかかわらずフードをつけていなかったため、の顔がよく分かった。
彼は思った。しい……。背中のあたりまである、長く艶やかな黒い髪。日のりが當たっているために黒髪がって見え、白銀の世界によく映えていた。
なによりも目を引いたのは、その顔立ちだった。何を思っているのか、彼を見つめる切れ長の瞳と整った眉、すっと通った鼻筋。は小さいめながら厚でみずみずしく、健康そうなピンクをしていた。
髪のや同じをした瞳から察するに、彼は先ほどの男と同じ東洋人だろう。しかし、東洋人にあまり縁のない彼だが、そうだとしてもほとんどお目にかかることのないほどのだった。
そして、実に神的でもあった。これが東洋のというものなのか……。彼は逃げてまどっていたことすら忘れ、思わず言葉にしてしまっていた。歳はまだ十四か十五といったところだろうか。いや、東洋人は顔だと聞くから、もう二歳か三歳は上かもしれない。
けれど、のあまりの落ち著きぶりと神々しさすらじる容姿からは、その年齢よりも上のようにすらじさせた。
彼はそんなを前に生唾を飲み込んだ。一この子はなんなのだろう。どうしてこんなところにいるのだろう。そんな疑問の數々が、脳裏に浮かんでは消える。
もう彼に、の呪縛から逃れることはない。たとえ今、殺されることになるとしても。いや、彼になら命すら捧げたっていい……。一瞬、そんな考えすら思い浮かべてしまったほどだ。
がく。一歩、彼の前に足を踏み出すと同時に、彼の手には、一丁の拳銃が握られていた。
彼もそれにはぼんやりとだが気付いた。しかし彼はかない。に釘付けにされたままで、こうとしない。あるいは魅了されてしまい、けなくなったのかもしれない。
が彼に向かって銃口を向ける。彼はかない。
次の瞬間、が笑った。しだけ困ったような、そんな笑みにも見える。しかし、彼にはそれがまるで、聖母マリアが微笑みかけてくれたかのようにじたのだ。
直後に、パンッという意外なほど短く鋭い音が、針葉樹の森に響きわたる。
「……」
は無言のまま銃を下ろして、言わなくなった男の死を眺めた。雪の上には真っ赤な鮮と、脳漿が飛び散っている。
向こうからザクザクと雪を用に足で掻き分けながら、男がのもとへやってくる。それとともに、あの狼とも人間とも知れないものも後ろに従えながら。
男の瞳には、目前で人が死んだというのに何も映していない。映しているのは、自分にとって最もお気にりともいえる、黒髪のひとりだけだ。
死をよけ、の前に男が立った。
「ふふ……なんの躊躇いもなく人を殺せるなんて、初めてとしては上出來だ。いや、素晴らしいといってもいい。
だから言ったろう? 君になら、こんなことは難無くこなせるとね」
の頬に男の指がれる。れられた瞬間、人を殺したにもかかわらずぴくりともしなかったの瞼が、わずかに震えた。
そしては、頬にれている指をゆっくりと何度も上下させている男の顔を、靜かに見上げた。に殺すよう指示していたのは、間違いなくこの男だった。
しだけ、ほんのしだけは頬を緩めるような仕種をして見せる。男には、それだけで歪んだ心が洗われていくような気にさせる。あの狼のような姿をして見せる人間も、その二人にかしずいていた。
「やはり、おまえこそ私の聖母に相応しい。さあ、いこう。マリア」
男に促されては頷く。
男の一歩後ろについて、彼らは緩やかな傾斜をおりていったのだった。
しとしとと雨が降り続いていた。この時期にしては珍しく、ここのところ毎日降り続ける雨は、もう何日目なのか分からない。おまけに今は夜だった。
晝と違い夜になると、この街では急激に溫度が下がり始める。もっというと、溫度が違うのだ。そのため、テレビなんかで表示される溫度と実際にじる溫度とでは、かなり異なってじる。
遠くでは、街をいく車の走る音が雨のしぶく音と紛れ、この寢座にまでかすかにだが響いてきている。
けれどそれを除けば、今日は比較的靜かな夜だった。こんな日は、部屋に買いためてあるスコッチでも飲みたい気分にさせられるが、殘念なことに、今はまだそういうわけにはいかなかった。今日はまだ仕事がある。たいしたことではないが、サボタージュするわけにもいかない。全く面倒な話だ。
まだ時間はいくらかあった。見てもいないテレビのスピーカーからは、濃い茶の髪をしたタレント達が數人で、何かについて言い合っている。
今部屋の燈りは、テレビの前にあるテーブルの上にあるライトスタンドだけしか點いていないため、部屋の中は非常に薄ぐらい。
その部屋の中で俺は一人、窓の脇に寄りかかって外の景を眺めていた。見つめる先には何もない。ただ空に向かって、暗闇がひたすら続いているだけだ。雨があがっていれば、見つめる先に大都會の天樓がかすかに見えるのだが、生憎の空模様だ。
もう、どれほどの時間そうしている分からない。いい加減、この代わり映えのしない景にも飽きてきて、俺は窓からはなれた。まだしばかり時間があるとはいえ、そろそろ準備して出たほうがいいだろう。仕事なんて、さっさと済ませるに限るのだ。
テーブルに置いてあるリモコンでテレビを消す。そして続けざまに、ライトスタンドの燈りを消した。十坪かあるいはそれ以上あろうかという、広い部屋に、ほの暗い沈黙がおりる。
この街に住み著くようになった最初の年、たまたま街に繰り出した時に一目惚れして買った、焦げ茶の革ジャンを羽織って部屋を出た。ドアを閉めると同時に、鍵に鍵を挿してロックする。別に盜まれて困るようなものなど一切ないが、なんとなく習慣というやつだ。
ドアの外は、そのまま階段の踴り場になっている。昔のレンガでできた壁。階段もレンガになっているが、現代風にみせるためなのは知らないが、コンクリートによって塗りかためられている。手抜きもいいところな階段だ。
俺の住む部屋は、古ぼけた五階建てのアパートの一室だった。部屋は全部で十部屋あり、一人で住むには広すぎるといえるアパートだが、実際には住人は俺を含めてわずかに三人しか住んでいない。
なんでも十九世紀に建てられたというこのアパートは、當時の面影を殘したまま時代に取り殘されていったのだ。エレベーターはおろか、部屋に電話線すら通っていないようなボロアパートなのだ。おまけに、階段の各踴り場の橫の壁に設置されている電燈も、ところどころチカチカと點滅していて消えそうになっていたり、すでに中のフィラメントが切れてしまったのか、點いていない電燈もあるほどだ。
そんな、綺麗好きと知られる日本人である俺が、こんな薄汚いボロアパートにを寄せたのが今からもう二年以上も前のことだった。
アパートを出ると、頭にぽつぽつと雨の滴が降ってきた。この程度の雨なら傘は必要ないだろう。こんなのはこの街であれば日常茶飯事なのだ。
ジャンパーのポケットに手を突っ込み、人通りの全くない道を南東のほうに向かって進み始めた。たいした雨でなくても、やはりあまり濡れたくないせいか、つい足早になってしまう。
周りには、俺の住むボロアパートと大同じ造りになった薄汚さそうなレンガの壁でできたアパートや建が、いくつも集している。
今俺が歩く道は、幹線道路に抜けるためのここら一帯のメインストリートではあるが、夜になると人っ子一人歩くことはなくなってしまう。というのも、建と建の間の小さな隙間にあるゴミ箱を、野良貓なんかと一緒になって漁っている浮浪者や、何を考えているのか分からない、気違いじみた者もこの辺りには多いためだ。いわゆる、不良と呼ばれる若者も多くいる地區だった。
今はさほどでもなくなったが、かつてこの地區は街では、指折りの貧民街の一つとして有名だったらしい。しかし七十年代後半頃からこの街は、大規模な區畫整理を行うようになってからというもの、大分そういった人種もなくなったと聞く。
だがそれは表向きだけで、実際には人目のつかない路地裏や古い建の裏手なんかでは、いまだそういった輩はいくらも存在している。
ちょっと前にはアパートからほんの一ブロック先のところで、ティーン達の間でちょっとした抗爭があったと聞くし、この地區には、裏でドラッグを売りさばくディーラーも存在しているのだ。また、そんなガキどもやディーラー達の背後には、ギャングと呼ばれる連中がおり、この地區ではやはり、よく見かけることのある連中でもある。
そして、ほとんどお目にはかからないが、俺と同業者も存在している。最も危険なのはこのタイプの連中だ。一般人にはさほど見分けはつかないかもしれないが、一度でもこの裏世界にをおくと、よく分かる。どんなに巧妙に雰囲気を隠していても、直が囁いてくるのだ、こいつは危険だと。
もっとも連中は馬鹿ではないから、人目はつかないよう工夫をしているのは分かる。中には目立たぬようこんな危険な地區ではなく、もっと安全で、清潔な地區に住んでいる者もいるだろう。理由は簡単だ。普通にしていることこそが、最も目立たないことだと知っているからだ。
そうとは知りながらも俺がこんないかがわしく、後ろめたい地區を選んだのは単純に、ここならば多危険なことであったとしても、すぐに雲隠れできると踏んだためだ。
この手の地區には、土地柄もあってかあまり人気のある地區ではないため、何かあった時のためのアジトになりそうな空き部屋が、いくつも存在しているということ。また、俺みたいな外國人であっても、金さえ出せば簡単に住まわせてくれるというのも利點だったのだ。
しかし、そんな土地に住むことになるなんて、俺もとことん落ちぶれてしまったものだ。だが、別に後悔しているわけでもない。元々好奇心旺盛な俺だ。かつて、日本を離れて外國に住んでみたいというささやかな願いは葉ったのだ、その點に関しては、一切なんの文句もない。
それに、仮にこの地區で何か危険があったとしても、その危険な何かをしでかす怖れが一番高いのは、間違いなく俺のような人間なのだ。
ギャングに絡まれたことも一度や二度ではすまないが、皆、瞬く間に返り討ちにしてやった。中には永久に病院の世話にならないといけない奴だっているだろう。あるいは俺に絡まなければ、まだ生きていた奴もいたはずだ。
自分では単にを守っているだけに過ぎないつもりでも、そんなことばかりあれば自然と、俺が一番の危険な奴だというふうに認識されていってしまうのだ。それをもうとむまいと。
アパートから三十分も歩いただろうか。今晩の仕事場に著いた。俺の住むアパートのボロいが、この建も負けじとボロそうだ。いや、壁にヒビがってなかったり、裏手に金屬の螺旋階段がある分、まだ向こうのほうがマシだろう。
そんな建の橫から裏手に回って、俺はジャケットのポケットからナイフを一本取り出した。これくらい古い建だと裏口のドアには鍵があったとしても、ナイフ一本で、簡単に開けることができてしまうほど安易なものであることが多い。もしかしたら、鍵がかかっていない可能すらある。
裏に回って簡単に周囲を見回し、頭上も確認する。四階建ての建の三階の窓に、うっすらと燈りが洩れているのが見えた。
あそこか。俺は橫に現れた裏口の橫の壁に背をもたれさせ、ノブを靜かに回してみた。案の定、そこは鍵がかけられていなかった。ニヤリと薄ら笑いを浮かべ、音を立てぬよう、ゆっくりと中にをり込ませた。
床は板張りかとも思ったが、杞憂だった。この建もやはり、申し訳程度には改裝してあり、床はコンクリートが塗り固められていた。これなら、足音はあまり気にしないですみそうだ。おそらく、階段も同じだろう。
中は當然、真っ暗なのでなにも見えない。見えないが、俺にはの形やある程度まで進めば、明るい合いのものならそれがどんななのかくらいは理解することができる。夜目がきくためだ。元々夜目がきいた方だが、訓練によってそれがさらに研ぎ澄まされることになったのである。
つま先立ちに近い形になりながら先を進む。どうやらこの建は、今でこそ朽ち始めて誰からも見捨てられているようだが、昔は商業ビルだったようだ。
アパートであれば、一階であっても居住スペースがあるはずなのに、ここにはその居住スペースといえるものがなく、どこか事務的な広間が階段の先にあるのが分かったのだ。
そのまま足音を忍ばせたまま、階段をのぼって二階まであがる。ここまで來ると、さらに上の階のターゲット達の何かを話す聲が響いてくる。この建は今、連中と俺以外は誰もいないし、周辺もいたって靜かだ。本人達も、格段大きな聲でしゃべっているわけではないだろうが俺の耳には、はっきりと聞こえる。これも俺の特技の一つで、訓練されたことにより、小さな音でも判別できるようになっていた。
三階に向かって階段を上り始める。なんの話をしているかは知らないが、決して世に公表できることではないのは間違いないだろう。
この國のギャングの偉大なる先輩たちはかつて、アジアは中國で大量のドラッグを売りさばき、それに怒りを覚えた中國がこの國の政府に、売るのをじるよう訴えたことがある。アヘンとして知られるものだ。
アヘンは知られている通りドラッグの一種だ。ドラッグである以上、一時的には嫌なことから解放させ、ある種の爽快すら生む。
そこに目をつけて、そんな噓を謳い文句に、現在の中國は広州を中心に、全土に広がっていった。アヘンは現在のヘロインやコカインなどに比べると危険度は低いかもしれないが、やはりドラッグはドラッグだ。當然ながら、それに味を覚えた中國人たちは、だんだんと廃人へと変わっていった。 だからこそ中國と、中國に輸し國益をあげていたこの國は戦爭をすることになったのだ。それがのちに、アヘン戦爭と呼ばれた戦爭だ。
結果はご存知の通り中國が敗北し、今、香港として知られる都市が、この國の植民地となったのは周知の事実だ。
そして、その戦爭が今から數えること百數十年前。どの國でもギャングたちの、最大級の稼ぎになるのがドラッグだ。もちろん、この國のギャングであっても例外ではない。
おそらく、今日この場で行われているのは、そのドラッグのけ渡しと取引だ。俺がこんな古ぼけた建に來たのも、その取引を中止するためだった。すなわち、その場にいる連中を、全員あの世に送るということが今晩の仕事の概要だ。
こんなくだらないことなんて引きけるべきでないのは分かっていたが、どうしてもと頭を下げられたのだ。プライドの高いこの國の人間がそうまでしたのだ。乗り気でなかったのに、つい請け負ってしまったというのが真相だ。
全く、つくづく俺は変なところで人が良い気がしてならない。
今日の連中はどうも、この辺り一帯を取り仕切っている連中らしく、全く違う組織でありながら、何を考えたのかドラッグを取引することで、事実上の結託をすることになったらしい。それを快く思わない第三の勢力が、俺にこんな依頼をしてきたというわけだ。
正直いって、今回の仕事はどうにも乗り気にはなれない。別にギャングそのものが怖いとか、報復が怖いというわけじゃない。たんに面倒なのだ、ギャングというのは。
それぞれの領分というのが存在しているうえ、領分で何か起これば、巻き添えを食わないとも言い切れない。奴らのくだらないいざこざに、幾度か巻き込まれたことすらあるのだ。そんな連中を殺すことに、俺はなんのためらいなどない。
はっきりいえば、連中などいくら死のうとも構わない。もし俺が獨裁者であれば、ギャングなど問答無用で死刑にしてやっても良いような存在だ。
それ以上に気にらないのは、連中はまるで銃を持てば、たちまち自分が殺しの世界で生きているとでもいった顔をし始めることだ。
連中は、自分達こそが人を脅しつけ、場合によっては人を殺す権利があると勘違いしている。そんな権利は連中にはあるはずがない。
奴らが自分たちの領分の中だけでそれを振る舞うなら勝手にすれば良いが、領分を超えてしまっているのにそんな態度は許せない。連中は所詮は素人だ。決して、その道の訓練をけているわけではないのだ。
脅しつけて何もできないことをいいことに、ただよってたかって弱者を嬲る。そんなのはプロとして認められない。それでいて奴らはいざ真のプロを前にすると、己の愚かさを知りをすくませたり、慘めに命乞いをし始めるのだ。
なくとも俺は、権力を傘にする連中をプロとして認めるわけにはいかない。プロとはどんな世界であっても、誇りを持たなければならないと考えている。ましてや殺しのプロとして、スーツを著ているだけでプロ慄然としてもらっては困る。真のプロとして黙ってなどいられない。
だからこそきっちり教えてやるのだ。銃を持つということは、自分が殺されても當然だという、覚悟がなくてはならないということを。當然、それを知る時は、死ぬ時だろう。
よって、本來ならギャングどもの依頼などける気にはならないのだが、いい加減前回の仕事で稼いだ金が盡きようとしているため、仕方なく引きけることにしたのだ。いつもの何十倍の金をふっかけてだ。 その依頼金をしでも渋れば、即刻斷るつもりだった。支払いで連中が明日食う金がなくなろうと、借金苦になろうと俺の知ったことじゃない。なのに依頼人は、二言返事で了承したのだ。
そして翌日、つまりは昨日、金額の半分を持ってきた。となると、こちらとしても仕事せざるを得なくなるということだ。もう斷るわけにもいかず、その場で前金はけ取った。
こんなわけで俺は今、連中の潛んでいる三階にある部屋のドアの前にきて、息をひそめていた。連中はすんなりと商談がまとまったようで、そろそろお開きといったところのようだ。
おそらく中にいるのは、六人から八人だろう。取引に、たくさんの人員を員するとは思えない。それでは目立ってしまう。
俺は未だ持っていたナイフをしまい、脇の下に吊ってある拳銃を抜いた。銃口にサイレンサーを取り付けて一呼吸おいたあと、勢いよくドアを蹴ってぶち破る。
すかさず、ほぼ正面にいた黒スーツの頭をぶち抜いた。
中に素早くをり込ませ、橫にいるもう一人の黒スーツとダウンジャケットを著た野郎も道連れにする。
商談中で椅子に座った奴は何が起こったのか分からずに、驚いた顔をしている。その額に弾丸が食い込んで倒れた。ついでと言わんばかりに、反対の椅子に座っている奴にもだ。
ようやく狀況を把握し、銃を摑んだ奴のを狙って引き金を引く。殘った連中がに素早くを隠す。
これで六人。まだ足音は二つ。やはり八人いたみたいだった。
「ちくしょう、殺し屋かっ」
連中がんだ。俺は答えない。
ふん、間抜けな奴らだ。おまえたちが隠れているの場所は分かっているのに、そんな場所にを隠したって意味はない。
連中が飛び込んだのは上部に窓が取り付けられて、薄い木の壁だった。木の壁は真ん中に人が通るための通路によって分斷され、両側の部屋の壁に向かって部屋を區切っている。その厚さは、ほんの一センチもないだろう。
俺は連中が隠れているあたりを見定めて銃口を向け、一気に引き金を引いた。
計六発の弾丸が連中の隠れているめがけ発され、木の壁を貫いた。部屋に沈黙がおり、続けてカシャと二つの金屬でできたものが落ちる音がする。
その音を確認して壁の方へ歩みよった。念のために銃を構えながら壁の向こうを覗いてみれば、男が二人、頭をたれていた。死んだ直後のため、が小刻みに痙攣している。
弾は、確実に連中の急所をえぐったようだ。俺はその様子をみて小さく頷いた。
後は連中が何を取引していたかだが、ちらりと椅子に座ったまま死んでいる連中の、中間にあるテーブルのほうを見やる。二つのケースがあり、一方には白いが袋にれられていくつもっている。もう一方は蓋が閉じられているが、おそらく中は金だろう。
興味などないが、一応確認しておくとしよう。
念のために持ってきていた手袋をはめ、まずは白い袋を手にとった。一つは確認のためだろう、小さなが開けられている。
続いて金がっていると思われる、もう一方の閉じられているケースの蓋を開けてみた。やはりっていたのは金だった。日本円にすればどんなになく見ても、間違いなく數億は下らないと思えるほどの大金だ。
「なんだ、これは」
ケースの中に敷き詰められていた札束の一角が抜けていて、代わりにそこにはか、別の何らか薬品でもっていそうなものがサンプルケースにれられて、一緒におさめられていたのだ。目の前の大金よりも、俺はそのサンプルケースの方に興味を持った。
サンプルケースを手にとって窓から差し込んでくる、かすかな明かりの方に向かってサンプルをかざす。サンプルケースは銀で、中指の半分ほどの大きさをした円筒形をしている。
上部には小窓がついていて、そこから何かの薬のようなものがっているように見える。手にとった際、そこから気泡がかざした上部に向かっていていったからだ。
中のまでは正確によく判らないが、どことなく赤っぽいをしている。……だろうか。あるいは赤いをした薬というのも十分考えられるが……。
怪訝に思いながらも、上部と下部にそれぞれ中指と親指を添えて円筒形のケースを回してみた。すると、裏側に何か文字が書かれているラベルがられていた。
しかし殘念ながら、そこに書いてあると思われる文字までは分からなかった。というのも、ラベルには水のマジックで書かれていたようで、によって大部分の文字が、すでに消えてしまっているためだった。
全くの謎だ。ドラッグの取引で金以外のものがくなんてのは、そうあることじゃない。俺はなんでか、このサンプルケースの中にっているに興味を惹かれてしまった。
すでに前金で報酬は半分だが得ている。それだけでも當分は働かなくたっていい額だ。後の報酬は、このサンプルケースというのはどうだろう。そいつも悪くないかもしれない……。
なぜ俺がこんなにまでこれの中に興味を惹かれたのかは全く判らないが、とにかく妙にしくて堪らなくなっていた。まるであの時の耐え難い、にも似た不思議な覚だった。
ふと、冷靜になってかぶりを振った。何を考えてるんだ、俺は。
軽く肩をすくめてサンプルケースを元あった位置に戻し、ケースの蓋を閉めた。とにかく、この金は依頼した奴に引き渡さなければならない。そこでサンプルされたこいつの渉をすればいいわけだから、ここで抜き取る必要もないだろう。ケースを手に、そう自分に言い聞かせて部屋を出た。
すでに時刻は深夜の三時を過ぎている。そろそろ依頼人が姿を見せても良い頃のはずだが、一向に姿を見せる気配はない。
待ち合わしている場所は、この地區のさらに南東にある小さな墓場だった。ここは周りに家らしい家がなく、この時間、暗闇に紛れれば人目につくこともほとんどない。
闇に紛れているせいで、鬱蒼とした墓場特有のぬめる雰囲気が、晝間以上に増している。きっとガキの頃であれば、間違いなく近付きもしなかったろう。
すると、闇夜に紛れて男が一人やってきた。片手には、おそらく殘りの報酬をれた金をいれたケースを持っていた。
「待たせたな」
ぱっと見、紳士に見える男は、年齢は俺の四、五歳上といったところだろう。普通にしているようでいて、顔からは明らかに普通でない雰囲気が醸し出されている。墓場に相応しく、黒いスーツを著込んでいた。
「約束の金だ」
男はそういってケースを俺の前差し出して蓋を開けた。確かに、相応の金額が納められていると思われる。金を前にしながら、俺は首を振った。
「どういうことだ? 金はきっちりと持ってきた。まさか、ここにきて足りないというのか」
「いいや、そうじゃない。金はもういい。その代わり、こいつをくれ」
男と同じようにケースを開けて、中にあるサンプルケースを取り出した。
そのケースを見た男は、とたんに驚愕した顔になっていき、急に喚きだした。
「駄目だ! 金ならいくらだってやるが、それだけは絶対に駄目だっ」
持っていたケースを地面に投げ付け、俺からサンプルケースを奪おうとしてきたのだ。
しかしこちらとしても、そうですかと渡せるはずがない。一応、こいつはきちんとした取引なのだ。俺は手をあげて男に奪われないよう、手の中にサンプルを握りこむ。
「何してる! そいつをよこせっ」
突如として豹変した態度は、これまでの態度からは明らかに別人ともいっていいほどで、俺はそんな男に不審げに顔をしかめた。
なんなんだ、こいつは……。金よりもこのちっぽけなサンプルケースの方が、この男にとってよほど大切らしい。
思えばこの男、通常であれば眉をひそめてしまうほどの金を要求したにもかかわらず、いともあっさりとそいつを承諾したのだっておかしい話だ。
ギャングなんてのはほとんどの場合、金の方が大切なはずなのだ。今時、仁義だ人だとか抜かす輩は、いはしない。もしかしたら、この男がそんなタイプの人間であるかもしれなかったが、態度を見る限りそうでもなさそうだ。
「おいおい、金よりも大事だっていうのか」
「うるさいっ、早くそいつをよこすんだっ」
喚き立てた男は、俺が放さないのを見かね、突然腕に噛み付いてきた。
「くっ」
まさか噛み付くなんて思わなかった俺は、握りこんでいた手を放してしまった。
男は落ちたサンプルケースをすぐに拾い、両手で抱き込むようにしてその場を走り去ってしまった。
俺は左腕を革ジャンの中にれて、噛まれた右腕をさすりながら走り去った男を見つめていた。
「……なんだったんだ、一」
全く、わけが分からない。たかだかサンプルケースのどこに、あんなにまで必死にさせるほどの何かがあるとでもいうのか。まあ、俺自、急にあのケースに魅られてしまっていたわけであるが。
だが、手元からなくなったとたん、なぜ金と引き換えに固執してしまったのか、馬鹿らしい話だ。
まあいい。そんなことより、この金をどうするかの方が今は先だ。報酬の殘りと、それに片付けてやった連中から奪った金。
もちろん、ちょろまかすることに躊躇いがあるわけではないが、とりあえず前者は俺のものだからいいとして、後者はこのまま俺が持っていては、々面倒なことになるかもしれない。しばらくはどこか、別の場所に隠しておいた方がいいだろう。
もし誰かにつきつとめられた場合は、返せばいいし、もし音沙汰なければ、そのまま俺がちょうだいすればいい話なのだ。散らばった札束を二つのケースにしまいこんで、この気な場所からさっさと退散するとしよう。
部屋に戻ってスコッチを煽っていると、徐々に空が明るんできていたことに気付いた。時計を見れば、すでに午前六時を過ぎている。後十分か二十分もすれば夜明けだ。
だというのに、空はうっすらと曇り空だ。夜に降っていた雨は、仕事を終えた時にはあがっていた。このまま夜明けまで雨は降らないと思ったが、そうでもなかったらしい。この分だと、またししたら小雨が降り出してくるかもしれない。
全く、この國の天気は変わりやすいというが本當だ。俺は瓶に口をつけ、一気ににスコッチを流し込む。
勝手なイメージだが、この街は霧と雨がよく似合う。窓から外を眺めてみると、テムズ河から発生した河霧によって、街が雲海に沈んでいるように見える。加えて、今にも降り出してきそうな天気。俺の思い浮かべるイメージにぴったりのコンディションだ。
今はもうそんなイメージなんて、何十年あるいは一世紀以上も昔のイメージにすぎない。
かつて十九世紀には、産業革命で巻き起こった蒸気機関の発達によって、煤煙ばいえんと呼ばれるものが大気中に巻き上げられていた。煤煙とは、石炭が燃焼することで生みだされる微粒子のことだ。その煤煙とテムズ河からしょうずる霧が混ざりあってできた、スモッグと呼ばれる濃霧が発生していたのだ。
このスモッグは朝方に発生する河霧と、一日の天気が変わりやすい気象。このせいで、よく雨が降る前後に空気がってくるために発生する霧が、ほぼ四六時中、過剰生産された煤煙と結びついて、常に生み出され続けていたとすら言われている。
昔のある記事には、晝間だというのに煤煙のせいで、太が隠れてしまうほどひどかったこともあったという。
今は石炭など燃やすこともなくなり、視界を遮るほどの煤煙やスモッグはなくなった。
が、朝方の霧と一日のあいだに劇的に変化する天気のために、よく降る霧雨の時なんかは濃霧がやはり発生し、その時だけはまだその頃の面影は殘していた。
四六時中、濃い霧に包まれている頃この街は、こう比喩された。霧の眠らない都――と。
そんな霧と雨の街、ロンドン。俺は今、この街に生きていた。
【書籍化&コミカライズ】関係改善をあきらめて距離をおいたら、塩対応だった婚約者が絡んでくるようになりました
【6月10日に書籍3巻発売!】 「ビアトリスは実家の力で強引に俺の婚約者におさまったんだ。俺は最初から不本意だった」 王太子アーネストがそう吹聴しているのを知ってしまい、公爵令嬢ビアトリスは彼との関係改善をあきらめて、距離を置くことを決意する。「そういえば私は今までアーネスト様にかまけてばかりで、他の方々とあまり交流してこなかったわね。もったいないことをしたものだわ」。気持ちを切り替え、美貌の辺境伯令息や気のいい友人たちと學院生活を楽しむようになるビアトリス。ところが今まで塩対応だったアーネストの方が、なぜか積極的にビアトリスに絡んでくるようになり――?!
8 64【書籍化】 宮廷魔術師の婚約者
★角川ビーンズ文庫さまより2022/06/01発売予定★ 今まで數多くの優秀な魔術師を輩出してきた名門スチュワート家に生まれたメラニー。 しかし、彼女は家族の中で唯一魔力の少ない、落ちこぼれだった。 人見知りの性格もあって、いつも屋敷の書庫に篭っているようなメラニーに、婚約者であるジュリアンは一方的に婚約破棄を申しつける。 しかもジュリアンの新しい婚約者は、メラニーの親友のエミリアだった。 ショックを受けて、ますます屋敷に引き篭もるメラニーだったが、叔父で魔術學校の教授であるダリウスに助手として働かないかと誘われる。 そこで発揮されたメラニーの才能。 「メ、メラニー? もしかして、君、古代語が読めるのかい?」 メラニーが古代魔術を復元させて作った薬品を見て、ダリウスは驚愕する。 そして國一番の宮廷魔術師であるクインも偶然その場に居合わせ、異形の才能を持ったメラニーを弟子に誘うのだった。
8 101嫌われ者金田
こんな人いたら嫌だって人を書きます! これ実話です!というか現在進行形です! 是非共感してください! なろうとアルファポリスでも投稿してます! 是非読みに來てください
8 133召喚された元勇者はこの世界に適応する
今まで平凡に生きてきた主人公『夜神明人』は、今日も朝から遅刻間際にクラスへと入った。そこで、待ち受けていたのは、異世界への召喚だった!召喚された世界では、魔王と言う絶対支配者に侵略されていない平和な世界だった。そこで、色々ハプニングなどありの異世界ファンタジー物語である。
8 115感傷
悲しみ、怒り、喜びなどの 人間の感情を話の軸にした短編小説集。 「犠牲」 とあるきっかけで殺人を犯してしまった遠藤翔 (えんどうしょう) その殺人の真相を伝えるための逃走劇 そして事件の真相を追う1人の若き記者、水無月憐奈の物語 「メッセージ」 20歳の誕生日の日、家に帰ると郵便受けに手紙が入っていた。 その內容は驚くべきものだった。 「犠牲」のその後を描いたAnother Story 「ニセモノカゾク」 當たり前が當たり前じゃない。 僕は親の顔を覚えていない。 ここに居るのは知らない親です。 家族の形が崩壊していく様を描いた物語
8 168歩くだけでレベルアップ!~駄女神と一緒に異世界旅行~
極々平凡なサラリーマンの『舞日 歩』は、駄女神こと『アテナ』のいい加減な神罰によって、異世界旅行の付き人となってしまう。 そこで、主人公に與えられた加護は、なんと歩くだけでレベルが上がってしまうというとんでもチートだった。 しかし、せっかくとんでもないチートを貰えたにも関わらず、思った以上に異世界無雙が出來ないどころか、むしろ様々な問題が主人公を襲う結果に.....。 これは平凡なサラリーマンだった青年と駄女神が繰り広げるちょっとHな異世界旅行。 ※今現在はこちらがメインとなっております ※アルファポリス様でも掲載しております
8 144