《験生でしたが転生したので異世界で念願の教師やります -B級教師はS級生徒に囲まれて努力の果を見せつける-》もう一人のアプローチ
「まず、落ち著きましょう」
「私は大丈夫よ。どちらかと言えば、ライヤじゃない?」
確かにフィオナは普段では考えられない程落ち著いている。
落ち著こうという言葉を自分に言い聞かせるように言っている時點で相當に揺している。
「結婚?」
「えぇ」
「俺と?」
「私が」
うーん。
「なぜそんな話に?」
「なぜもなにも、前から言っていたでしょう? まさか信じてくれていなかったなんて……」
「いや、ほんと、すみませんでした」
「まぁ、本気に取られないような言い方をしていたのも私だけどね」
フィオナの態度はいつもよりい。
學生時代のフィオナと今のフィオナの中間くらいだろうか。
敬語こそ使っていないが、どこか他人行儀である。
「なぜわざわざ……?」
「え? だって、王が好意を向けている相手を橫取りするようなことしたらどうなるかわかったものじゃないでしょう? 私はただでさえ立場が不安定だから」
貴族ではあるが実家の後ろ盾のないフィオナには當然の判斷だった。
Advertisement
アンがその程度を許容できないとは思わないが、それをだしにしてフィオナを貶めようとする輩はいるだろう。
間違いなく、下世話な方向で。
「アンさんとライヤは正式に付き合うことになったのでしょう?」
「やっぱり噂になってます?」
「そうね、貴族たちの會話の8割方はそれについてじゃないかしら」
噂などというレベルではない。
「正式にアンさんがアクションを起こした後でなら私が何をしようと問題ないわ」
「いや、あるでしょう。より質が悪いのでは?」
「いいえ? よく考えて。英雄を好むって言うでしょう? あれは當然なのよ。だって選ぶ権利があって、その人にとって有な相手が被らないわけがないの」
「つまり?」
「一夫多妻は前提なのよ」
大真面目に言っているフィオナに二の句が継げないライヤ。
ハーレムを羨ましいと思って事はあれど、本當に現実になると話は別だ。
そもそも経験がないライヤがやっとのことで彼が出來たのだ。
そんなことに考えは及ばない。
「そんなこと言ったら國王が一夫多妻じゃないのはおかしいでしょう」
「それは現國王が特殊なだけよ。以前の國王はいずれも一夫多妻ね」
「それは國王だからであって……」
「大臣や、將軍たちも同じよ? そして、ライヤは彼らに並ぶような功績を持っているわ」
唖然とするライヤにフィオナはしびれを切らす。
「もう! 私が言いたいのは、こんなことじゃないのに! ライヤ!」
「はいっ」
「私は、あなたが好きなの。そうじゃなかったら家を飛び出してきてないし、ここの寮長もやっていないわ!」
ストレートな好意。
何よりも雄弁に想いを伝える言葉。
「さっきまでのはライヤが一夫多妻でも問題ない理由を挙げただけ。実際は、私があなたに貰ってしいの」
「そんなこと言われても……」
考えがまとまらない。
そもそも両想いであったアンからの告白でさえあれほどのヘタレっぷりを見せつけたライヤである。
上手く対応するなどできるはずもない。
「すぐに答えを頂戴なんてことは言わないわ」
「ほっ……」
「なんて言うと思った?」
「!?」
ウエディングドレス(?)の大きく開いた元を強調しながらにじり寄るフィオナ。
「今すぐ、既事実を作るわよ」
「既事実……?」
「セッ〇スよ」
「一度目はぼかしたのに!」
じりじりと壁に追いやられるライヤ。
「どう? 花嫁裝でっていうのも乙じゃないかしら」
「そこに風なんてないですよね!?」
「いいのよ。いずれなるわ」
「時間が解決するものでもないですけどね!?」
中はフィオナだ。
良かった。
「誰に命令されているとかでも?」
「もちろんないわ」
の子に好意を向けられるというのは普通に嬉しい。
それがフィオナほどの人ともなればなおさらだ。
知らない仲でもないし、いい人だとも思う。
だが、それだけで決まる話じゃない。
「先輩、気持ちは嬉しいですし、拒絶する意思もありません。ですが、今は冷靜な判斷が出來ません」
「出來ないうちに既事実作ってしまおうかと思ってるのだけど?」
「強引に迫られたら、俺は先輩のことを嫌いになるかもしれませんね」
ぴたりとにじり寄るきを止めるフィオナ。
こういう素直なところがかわいい。
「世間一般がどうあれ、俺はアンの意思を尊重したい。アンが否定的で、俺が肯定的であればせめてアンを納得させてからにしたい。これは俺のけじめです」
なくとも、最優先されるのはアンの意思だ。
それをないがしろにしたまま話を進めることは出來ない。
「……わかったわ。じゃあ、はい」
「!!?」
ライヤの両手を摑んだかと思うと、そのまま自らのに押し當てるフィオナ。
お、おぱっ……!
「んっ……!」
悩ましい聲を上げるフィオナに理が飛びかけるが、そこでフィオナが手を放す。
悲しくなったライヤを責めることはできないだろう。
「続きは、ちゃんと認められたらだねー?」
普段の口調に戻ったフィオナは、未來のことを見通しているかのようであった。
最弱な僕は<壁抜けバグ>で成り上がる ~壁をすり抜けたら、初回クリア報酬を無限回収できました!~【書籍化】
◆マガポケにて、コミカライズが始まりました! ◆Kラノベブックスにて書籍版発売中! 妹のため、冒険者としてお金を稼がなくてはいけない少年――アンリ。 しかし、〈回避〉というハズレスキルしか持っていないのと貧弱すぎるステータスのせいで、冒険者たちに無能と罵られていた。 それでもパーティーに入れてもらうが、ついにはクビを宣告されてしまう。 そんなアンリは絶望の中、ソロでダンジョンに潛る。 そして偶然にも気がついてしまう。 特定の條件下で〈回避〉を使うと、壁をすり抜けることに。 ダンジョンの壁をすり抜ければ、ボスモンスターを倒さずとも報酬を手に入れられる。 しかも、一度しか手に入らないはずの初回クリア報酬を無限に回収できる――! 壁抜けを利用して、アンリは急速に成長することに! 一方、アンリを無能と虐めてきた連中は巡り巡って最悪の事態に陥る。 ◆日間総合ランキング1位 ◆週間総合ランキング1位 ◆書籍化&コミカライズ化決定しました! ありがとうございます!
8 188【書籍化】物語完結後の世界線で「やっぱり君を聖女にする」と神様から告げられた悪役令嬢の華麗なる大逆転劇
転生も巻き戻りもせずに大逆転を遂げる悪役令嬢の物語。 婚約者だった皇太子とその浮気相手の聖女に斷罪されたイリス・タランチュランは、処刑を目前にして牢獄の中で夢を見た。夢の中でイリスはこの物語の神だと名乗るウサギに出會う。ウサギは聖女であるヒロインへの不満から、イリスに向けて「やっぱり君を聖女にする」と言い出した。目が覚めると、イリスの瞳は聖女の証であるルビー眼に変わっていた。同時刻、神殿の大神官の元には有り得ない衝撃的な神託が下り、知らせを聞いた皇帝は愕然とする。自分を陥れた元婚約者とヒロイン、そしてその周囲の人々へ復讐を誓うイリスは、神に與えられたこの設定を存分に利用するのだった。 ※お陰様で書籍化が決定いたしました。詳細は後日ご報告致します!
8 155こんなの望んでない!
仲違いしている谷中香織と中谷翔。香織は極度の腐女子でその中でも聲優syoの出ている作品が大好きだった。そのsyoは皆さんご察しの通り中谷であり中谷はこれを死んでもバレたくないのである。
8 133異世界不適合者の愚かな選択
両親を事故で失い、一週間家に引きこもった久しぶりに學校へいくと、突如、クラス転移された そこは魔法とスキルが存在する世界だった 「生き殘るための術を手に入れないと」 全ては生き殘るため しかしそんな主人公のステータスは平均以下 そんな中、ダンジョンへ遠征をするがモンスターに遭遇する。 「俺が時間を稼ぐ!!」 そんな無謀を世界は嘲笑うかのように潰した クラスメイトから、援護が入るが、逃げる途中、「お前なんてなんで生きてんだよ!!」 クラスメイトに、裏切られ、モンスターと共に奈落へ落ちる、そこで覚醒した主人公は、世界に仇なす!
8 68御曹司の召使はかく語りき
施設暮らしだった、あたしこと“みなぎ”は、ひょんなことから御曹司の召使『ナギ』となった。そんな私の朝一番の仕事は、主である星城透哉様を起こすところから始まる。――大企業の御曹司×ローテンション召使の疑似家族な毎日。(ほのぼのとした日常がメイン。基本的に一話完結です。ご都合主義)
8 162ダンジョン・ザ・チョイス
※都市伝説や陰謀論、政治、スピリチュアルな話を元にした內容が主に2章から展開されます。実際にあった出來事などを用いた設定がありますが、あくまでフィクションとお考えください。 Lvはあるけどステータスは無し。 MP、TPあるけれどHP無し。 ”誘い人”と名乗った男により、わけが分からないまま洞窟の中へ転移させられてしまう主人公コセは、ダンジョン・ザ・チョイスという名のデスゲームに參加させられてしまう。 このゲームのルールはただ一つ――脫出しようとすること。 ゲームシステムのような法則が存在する世界で、主人公は多くの選択を迫られながら戦い、生きていく。 水面下でのゲームを仕組んだ者と參加させられた者達の攻防も描いており、話が進むほどミステリー要素が増していきます。 サブ職業 隠れNPC サブ武器 スキル パーティーなど、ゲームのようなシステムを利用し、ステージを攻略していく內容となっています。 物語の大半は、HSPの主人公の獨自視點で進みます。話が進むほど女性視點あり。 HSPと言っても色々な人が居ますので、たくさんあるうちの一つの考え方であり、當然ですがフィクションだと捉えてください。 HSPの性質を持つ人間は、日本には五人に一人の割合で存在すると言われており、少しずつ割合が増えています。 ”異常者”がこの作品のテーマの一つであり、主人公にとっての異常者とはなにかが話しのメインとなります。 バトル內容は基本的に死闘であり、そのため殘酷な描寫も少なくありませんので、お気をつけください。
8 179