《彼の名はドラキュラ~ルーマニア戦記~改訂版》第二十話 トランシルヴァニア侵攻その4
「おい腰ぬけ!巣にこもってねえで出てこいや!」
「殿下のお慈悲にすがりたいってんなら話は別だけどよ!」
 
傭兵あがりの竜騎兵數騎が城門を開いてトランシルヴァニア軍を挑発する。
今までワラキア軍に馬鹿にされたことなどないトランシルヴァニア軍にとってこの暴言は到底容認しがたいものであった。
 
「ぬぬ……言わせておけば………!」
「その口を閉じなければあの世で後悔させてくれるぞ!」
「おお!おお!口だけは達者なもんだ!」
 
しかし怒りにまかせて追撃にうつると同時に火縄銃を発砲して竜騎兵はブラショフの城に引き揚げてしまう。
これを深追いすれば再び城壁からの十字砲火にいこまれるのは明らかであった。
それでもなお憤怒に任せて突撃してしまう忽者もいたが、あっというまに壊滅に等しい損害を出して撃退されて以來、この手の追撃はセスタスによって厳とされていた。
理としてはもうワラキアには挑発してトランシルヴァニア軍に攻め込ませる以外に道はないのだということは理解できる。
Advertisement
だからこそ心の嚇怒を押し殺してラースローやセスタスも己の心に忍耐を強いていた。
しかしたび重なる挑発がトランシルヴァニア軍にいらだちと疲れを蓄積していくのは如何ともしがたい。
ただ完にこぎつけつつあるブラショフ包囲の防柵が完すればワラキアの最後のあがきも封じることができる。
それだけが救いであった。
 
「さすがのワラキア公ももはや進退窮まったであろう………………」
「さようですな。あの程度の安い挑発しか打つ手がないとは」
 
もちろん油斷はであり、ワラキア軍が乾坤一擲の勝負を挑んでくる可能もセスタスは考慮していた。
また東部諸侯の討伐に派遣されたという支軍が慌てて援軍としてやってくる可能も否定できない。
しかし東部方面とワラキアに続く南部方面には十分な斥候を送りこんで、決して援軍を見逃すことのないよう準備を整えている。
それに防柵の完によりワラキア軍がブラショフのどの門から出撃しても味方が駆けつけるまで戦線を支えることは容易いはずであった。
Advertisement
これほどの重囲になればセスタス自も勝利どころか出することさえ不可能と考えざるを得ない。
夜に紛れて逃亡されることのないよう、大量の篝火が赤々とたかれブラショフの夜はまるで祭りの日のような輝きに彩られていた。
 
―――――あとはブラショフの市民を寢返らせれることができれば犠牲らしい犠牲も出さずに勝てる―――そのはずだ。
 
それでも心のどこかに一抹の不安を隠せない。
これほどの見事な奇襲攻撃を見せたワラキア公がただ無策のままブラショフに籠城している理由がわからないためだ。
いくらなんでもオスマンの大軍が現れるまで籠城し続けるというわけでもあるまいに………。
 
乾いた撃音が闇に轟く。
またいつもの嫌がらせに違いなかった。
いくらトランシルヴァニア軍を疲れさせるためとはいえ種を見られては効果は薄い。
ワラキア公、貴方はいったい何を考えているのだ――――?
セスタスは気づかなかった。
嫌がらせと思われた銃撃には、実は時間と撃數に規則のあったということを。
Advertisement
 
 
 
 
 
最初にその異常に気づいたのはやはり戦場勘の鋭い傭兵であった。
彼はシギショアラのある西の方角から恐ろしくもの靜かで統制のとれた一団が近づいてくるのを察知した。
 
「こりゃあもしかして大のご登場かぁ?」
 
粛然として一糸れぬ統率ぶりに思わず彼らはヤーノシュ公が上部ハンガリーから帰還したのではないかと疑った。
それほどにその軍は整然としていて、かつトランシルヴァニア軍を警戒する様子が見られなかったからである。
なくともハンガリー軍の名のある將の援軍であろうと推測した彼は、その軍の接近を報告しようとはしなかった。
なぜならシギショアラとハンガリーの位置する西方から接近する軍が、まさかワラキア軍であるはずがなかったからであった。
 
 
「シェフ殿の手品を見るのは慣れたもんだが、ワラキア公の手品も怖くていけねえや………」
 
堂々と接近すれば敵とは見抜かれないというワラキア公の言葉を信じてはいたが、別働隊の指揮を任されたレーブにしてみれば実に壽命がむ思いであった。
下手を打てば圧倒的多數のトランシルヴァニア軍に袋叩きにあいかねないためだ。
しかし同時に、ゲクランの指揮で敵兵に化けて潛した経験があったレーブは、存外に戦場では敵と味方の判別がつきにくいということを思い出す。
これまでのところこちらの接近に気づいた人間は幾人かいたようだが、誰もこちらが敵であることを疑ってはいないようであった。
 
「イカサマみたいで気が引けるが、こっちも勝たにゃシェフ殿に大目玉だ。悪いがおっ死んでもらうぜ?」
 
全く無防備のトランシルヴァニア軍の背後を取ったレーブ率いる別働隊は一斉に剣を抜き放って雄たけびをあげる。
きらめく白刃の輝きと響き渡る怒號に敵の奇襲を悟ったときには遅かった。
 
「突撃いいいいいいいい!!!」
 
レーブ指揮下の鋭千名がブラショフを包囲するトランシルヴァニア軍左翼に襲いかかったである。
 
 
 
 
 
「そんな馬鹿な!ワラキア軍の背中には羽が生えているとでもいうのか?それとも奴は本當の悪魔なのか!?」
 
ありえない。
そんなことはありえない。
いったいどうやったらワラキア軍が西から現れるというのだ?
我が軍は西からブラショフに侵攻して東部と南部は水もらさぬ警戒網を作り上げていたのだぞ?
 
混するラースローとは裏腹にセスタスは事のからくりをある程度正確に察していた。
おそらくワラキア軍は最初から軍を二手に分け、我が軍の攻勢を発するためにことさら軍を過小に見せていたのだ。
ブラショフの北西にハーチェスと呼ばれる深い森があるが、きっと地元ルーマニア人の手引きで別隊をかにブラショフから分離してそこに潛ませていたに違いなかった。
我々は敵がより敵地奧深くにを潛ませているはずがないという先観から監視対象を見誤った!
 
「――――――どうやら死に時が來たらしい」
 
最初からこうなる覚悟は決めていた。
すべてヴラドの力量を見抜けず、策を見破れなかった自分の責任である。
後は己の役目をまっとうして悔いのない死を迎えるだけであった。
現実が認められずなお喚き続けるラースローに向かってセスタスは深々と一禮した。
 
「免仕る。―――――今生の別れでございます。ラースロー様」
 
そう言い終えたときにはすでにセスタスの年齢とともに細くなった肘がラースローのみぞおちに打ち込まれている。
何が起こったのか察することもできず一瞬にしてラースローは昏倒した。
年老いたとはいえ戦場で長年陣頭にあった將軍セスタスの武技は健在であった。
 
「わしが路を開く。ラースロー様を必ずやシギショアラまでお連れしろ」
「せ、セスタス様…………」
「ふんっ!このセスタスまだまだ若い者たちには負けぬぞ」
 
側近の騎士たちにラースローを託すや、セスタスは混のうちに次々と討ち取られていく味方にむかって一喝した。
往年の気力が全にみなぎってくるような錯覚に捕われる。
死を飾るに相応しい戦いができそうだ、とセスタスは沸き上がる気力の充実に満足した。
その覇気のこもった戦場に鳴り響く大喝には圧倒的優位に立つワラキア軍ですら瞠目したほどであった。
 
「わしとともに名を惜しんで死んでもよいという好きはついてくるがよい!」
 
―――――人は本能的に死を恐れる。
生き延びるためには泥を啜り、親を犠牲にしようとも自分だけは生き殘ろうとするのが人間である。
だが同時に、ほんのいっときの名譽や友や誇りのために自らの命を投げ出してしまうのもまた人間であった。
そうした人間が往々にしてとてつもない力を発揮することをレーブは知していた。
 
「ちっ!爺さん、ちょいと元気出し過ぎだぜ!」
 
死兵にはまともにあたるだけ馬鹿を見る。
元傭兵らしい割り切りの良さでレーブはセスタスの正面に立ち塞がることを諦めた。
 
「へっへっ!てめえらみんな犬の餌だ!」
 
特徴的なガラガラ聲のゲクランの怒號が聞こえる。
レーブの突と機を同じくして城門を開いたゲクランが得意の大剣を振るってトランシルヴァニア軍の右翼を躙しているのだ。
ここでわざわざ無理しなくともすでにワラキアの勝利は確定していた。
 
「逃げる相手を無理に止めるな!そのかわりケツに食いついて離れるんじゃねえぞ!」
 
逃げにかかった敵は反撃される心配のない味しい獲である。
レーブは逃げるトランシルヴァニア軍に追いすがり槍を突き、弩を浴びせかけてその戦力を削り取ることに専念していた。
敗走する兵は反撃をする時間があるくらいなら自分が逃げることを優先する。
隣を走る味方が背中に矢を浴びて短い悲鳴とともに倒れたとしても彼らはわき目も振らずに逃げ続ける。
倒れた味方は所詮自分が逃げるための時間稼ぎにすぎないからだ。
戦において退卻戦がもっとも死傷者を出しやすいのには、こうした追うものと追われるものの力関係の差が原因していた。
 
「どけどけどけえええええええっっ!!」
 
「くそっ、まったく元気な爺いだ」
 
一旦はワラキア軍の包囲を突破したセスタスは、ワラキア軍が追撃に戦を切り替えたことを察すると再び馬首を返して戦場に舞い戻った。
しかし誰の目にも疲れのは隠せない。
一時の昂揚に年齢を忘れても、一度自覚した疲れは普段の數倍する速さで力を奪っていくものであった。
すでにセスタスはかろうじて気力だけでそのを支えていた。
 
「――――――たいしたもんだぜ、爺さん。俺も死ぬときは見習えりゃいいな」
 
戦って戦って、戦いつくして満足したときに誇り高き戦士は死という安息を得る。
それはある種の神的な高みに達した武人にしか達することのできない至福の境地だ。
レーブはセスタスが遂にその境地に至ったであろうことを確信した。
同時にそれが死を前にしてしか得られぬものであるということも。
 
「あばよ」
 
全全霊の死力を振るいおこして、悠然とレーブの前に立ち塞がるセスタスに狙いを定めた弩の矢が撃ち込まれた。
風を切る音ともに數本の矢がセスタスのやせ衰えた痩を貫通し、老將はゆっくりと大木がその幹を斬り倒されたかのように馬上に崩れ落ちたのだった。
 
 
 
 
 
「殿下、殘念ながらラースローは取り逃がしたようにございます。しかしもはやトランシルヴァニア軍はその戦力を失ったものかと」
「うん、よくやってくれた」
 
東西から挾撃されたトランシルヴァニア軍はラースローこそ逃がしたものの、セスタスをはじめとして指揮クラスが多數死傷して軍としての機能を失っていた。
もはや彼らがシギショアラに帰還しても再びワラキア軍に反撃する余力は殘されていないだろう。
一頭の狼に率いられた羊の群れは一頭の羊に率いられた狼の群れを駆逐するというが、それほどに軍における指揮の存在は重要だ。
ラースローにはもうセスタスのように信頼のできる軍事幕僚が存在しない。
 
 
相手が悪かったなラースロー。
このブラショフを真っ正直に包囲下に置こうとしたときにお前の負けは決まっていた。
そもそもオレがブラショフに籠らなければならない理由がどこにある?
ワラキアの兵數がない報告をけたときに、まずなすぎる理由を疑ってかかるべきだったな。
 
―――――それにしてもあの老將、セスタスといっただろうか。
実に見事な最後だった。
彼がラースローの補佐でなく全軍の指揮であったなら、ここまで楽には勝てなかったかもしれない。
 
 
 
 
1448年4月17日、ブラショフの戦いと呼ばれる一連の戦いはワラキアの完勝で幕を閉じた。  
………………ちょうど同じころ、トランシルヴァニアの宮廷に上部ハンガリーのヤーノシュから早馬が到著していた。
そこに屆けられたヤーノシュの書狀には、シギショアラ前面の街道を封鎖して陣を築き、援軍あるまで決してこちらから戦端を開かぬようにとの指示が書かれていたという。
逃げ帰った先でこの書狀を見たラースローは己のしでかしてしまった失態を恥じて後嗣の座をマーチャーシュに譲ることを宣言した。
しかし譲られるべき地位を全うするためにはまだまだ越えなければならない障害が山積していた。
 
聖女が來るから君を愛することはないと言われたのでお飾り王妃に徹していたら、聖女が5歳?なぜか陛下の態度も変わってません?【書籍化&コミカライズ決定】
「私は聖女を愛さなければいけない。だから君を愛することはない」 夫となるユーリ陛下にそう言われた私は、お飾りの王妃として靜かに日々を過ごしていくことを決意する。 だが、いざ聖女が召喚されたと思ったら……えっ? 聖女は5歳? その上怯え切って、體には毆られた痕跡が。 痛む心をぐっとこらえ、私は決意する。 「この子は、私がたっぷり愛します!」 身も心も傷ついた聖女(5歳)が、エデリーンにひたすら甘やかされ愛されてすくすく成長し、ついでに色々無雙したり。 そうしているうちに、ユーリ陛下の態度にも変化が出て……? *総合月間1位の短編「聖女が來るから君を愛することはないと言われたのでお飾り王妃に徹していたら、夫と聖女の様子がおかしいのですが」の連載版となります。 *3話目だけ少し痛々しい要素が入っていますが、すぐ終わります……! *「◆――〇〇」と入っている箇所は別人物視點になります。 *カクヨムにも掲載しています。 ★おかげさまで、書籍化&コミカライズが決定いたしました!本當にありがとうございます!
8 142【書籍化】陰キャだった俺の青春リベンジ 天使すぎるあの娘と歩むReライフ
【第6回カクヨムWeb小説コンテストラブコメ部門大賞を受賞!】 (舊題:陰キャな人生を後悔しながら死んだブラック企業勤務の俺(30)が高校時代からやり直し!社畜力で青春リベンジして天使すぎるあの娘に今度こそ好きだと告げる!) 俺(30)は灰色の青春を過ごし、社畜生活の末に身體がボロボロになって死んだ。 だが目が覚めると俺は高校時代に時間遡行しており、全てをやり直す機會が與えられた。 この胸に宿る狂おしい人生の後悔、そしてブラック漬けで培った社畜力。 これらを原動力に青春にリベンジして、あの頃憧れ続けた少女に君が好きだと告げる……! ※現実世界戀愛日間ランキング1位!(20/12/20) ※現実世界戀愛週間ランキング1位!(20/12/22) ※現実世界戀愛月間ランキング1位!(21/1/4)
8 145星の海で遊ばせて
高校二年生の新見柚子は人気者。男女関係なくモテる、ちょっとした高根の花だった。しかし柚子には、人気者なりの悩みがあった。5月初めの林間學校、柚子はひょんなことから、文蕓部の水上詩乃という、一見地味な男の子と秘密の〈二人キャンプ〉をすることに。そんな、ささいなきっかけから、二人の戀の物語は始まった。人気者ゆえの生きづらさを抱える柚子と、獨創的な自分の世界に生きる文學青年の詩乃。すれ違いながらも、二人の気持ちは一つの結末へと寄り添いながら向かってゆく。 本編完結済み。書籍化情報などはこのページの一番下、「お知らせ」よりご確認下さい
8 62【書籍化】捨てられ令嬢は錬金術師になりました。稼いだお金で元敵國の將を購入します。
クロエ・セイグリットは自稱稀代の美少女錬金術師である。 三年前に異母妹によって父であるセイグリット公爵の悪事が露見し、父親は処刑に、クロエは婚約破棄の上に身分を剝奪、王都に著の身著のまま捨てられてから信じられるものはお金だけ。 クロエは唯一信用できるお金で、奴隷闘技場から男を買った。ジュリアス・クラフト。敵國の元將軍。黒太子として恐れられていた殘虐な男を、素材集めの護衛にするために。 第一部、第二部、第三部完結しました。 お付き合いくださりありがとうございました! クロエちゃんとジュリアスさんのお話、皆様のおかげで、本當に皆様のおかげで!!! PASH!様から書籍化となりました! R4.2.4発売になりました、本當にありがとうございます!
8 67妹はこの世界でただ一人の味方
小學六年生のとき霧崎 學の父が病気で他界する。その時の再婚相手である女は子供を置いて失蹤した。義理の妹である霧崎 結衣と父が殘した莫大な遺産で生活を送っていたはずだった。 お互いの考えを知った時二人の生活は180度変わる。 文章は下手くそです。長い目で見てくれると助かります(長い目で見てもらったところで何も成長しなかった男) ちゃんと両立出來てる人もいますが學生なので更新頻度は不定期です。ごめんなさい。 コメントを頂ければ基本的に返信します。どんどん送ってください。あ、コメント數見れば分かると思いますがちょっと異常な數字です。見つけるのに時間がかかる場合もあるので人によっては時間がかかってしまうかもしれません。 キャラぶれぶれ・・・。
8 187ブアメードの血
異色のゾンビ小説<完結済> 狂気の科學者の手により、とらわれの身となった小説家志望の男、佐藤一志。 と、ありきたりの冒頭のようで、なんとその様子がなぜか大學の文化祭で上映される。 その上映會を観て兄と直感した妹、靜は探偵を雇い、物語は思いもよらぬ方向へ進んでいく… ゾンビ作品ではあまり描かれることのない ゾンビウィルスの作成方法(かなり奇抜)、 世界中が同時にゾンビ化し蔓延させる手段、 ゾンビ同士が襲い合わない理由、 そして、神を出現させる禁斷の方法※とは…… ※現実の世界でも実際にやろうとすれば、本當に神が出現するかも…絶対にやってはいけません!
8 66