《破滅の未來を知ってしまった悪役令嬢は必死に回避しようと闘するが、なんか破滅が先制攻撃してくる……》第四話~これがゲームの世界か~
「お父様っ! お父様はどこですかっ!」
怒鳴り聲を出しながら、ずかずかと進んでいく。すると突然お母様が現れて、押さえつけられた。
「ちょ、お母様っ!」
「あらあらうふふ。刺客かと思ったわ」
刺客を捕えようとするお母様はいったい何者ですかっ!
ということは本人に聞けない。だって怖いし。謎多き公爵夫人の正を知ってしまったら、生きて帰れない気がする。
そんなことよりお父様っ!
宰相であるお父様ならこの國の碌でもない法についてどうにかしてくれるかもしれない。というかしてよ。
お母様の拘束が解かれた後はイノシシのごとく突っ込んでお父様のいる場所を目指す。
お母様は「あらあらうふふ」と微笑みながら私の後をついてきた。どうやら止める気はないようだ。ならお母様を気にする必要はないし私の味方だと思っていればいい。きっと助けてくれるはずだ。
お父様の仕事部屋の前に來た。蹴り破ろうと思ったけど、そんなことをして破滅の運命に影響が出たら大変だ。言いたいことは山ほどあるけど、何が破滅に影響するかわからない。だってこの世界は乙ゲームとは名ばかりのバカゲーの世界だ。下手なことをしでかせば、破滅の運命を迎えた時にさらに大変な目に遭う気がする。
Advertisement
穏便に、尚且つ言いたいことを的確に伝える。これを心がけよう。
そして、お父様の仕事部屋の扉を蹴り破った。
「おんどりゃぁ! 何ムーちゃん殺しとんじゃわれっ!」
しまったっ! つい本音と行が逆になってしまった。どどど、どうしよう。
「うぉ、びっくりした。ヘンリーか。そんなに怒ってどうした? 下手すると法に引っかかるぞ」
怒るだけで引っかかる法とはいったい。確かに、日本でも破損とかあったけど。
…………なんか、嫌な予がする。
だがそんなことは気にしないことにした。言いたいことを言い切って、何とか誤魔化そうっ!
「お父様っ! お父様なら法を変えられますよね。きっとそうですよね。だったら今すぐペットを食さなければならないという碌でもない法をなくしてくださいっ!」
「なんでそんな話になるのかわからないが無理だな」
「なんでですかっ」
「なんでといわれても無理なものは無理だ」
うぐぅ、この分からず屋のお父様にどうやって頼み込めばいいんだ。これじゃあ話が進まない。もう二度と、ムーちゃんのようなかわいいペットを食べる目にあいたくないだけなのに。
「はあ、法を変えるのは本當に無理なんだ。それこそ俺の一存じゃどうにもならない。どうしてそんな話になったのやら」
「それは、私の大事なムーちゃんが食事に出されたからですっ!」
「おいしかったか?」
「はいっ! それはもう絶品でした! ってそうじゃないですよっ!」
ああもう、埒が明かない。こうなったら実力行使しかない。
腕を捲りお父様に近づこうとする。ここで一発れてやる、そういきこんでいたのに首っこ引っ張られて止められてしまった。
ま、まさか、お母様?
そう思って振り返ると、ダンディーなおじ様がいた。
「お嬢様、それはいけません」
このおじ様はゼバスチャン。お父様に仕える執事であり、ブスガルト家の執事長も務めている。かなりお偉い人なんだ。
ちょっと頭の固いとこがあるけど、基本は優しくてまじめ。
実はセバスチャンって名づけられるはずだったのに、誤ってゼバスチャンと名づけられたらしい。
そのゼバスが私の首っこつかんで押さえつけてきた。怒っている風にも見えず笑っているようにも見えず、なんていえばいいか、無表なじだった。それが怖くって私のは固まってしまう。まるで蛇に睨まれたカエルの気分。
っと、その時、ゼバスの後ろから鋭い一撃がっ!
ゼバスは何事もなく私の首っこつかんだ腕のほうで防する。
わ、私を盾にしないでっ!
目の前に一瞬何かが見えたような気がする。けどそのあとに舞い起こった風が髪をして視界を狹める。若干ドレスもよれよれに。
な、何が起こったのっ!
「あら~、娘を盾にするのは卑怯じゃない?」
「……奧方様、今と昔は立場が違うのですから、もうし落ち著いてください」
「うふふ、そうするわゼバス。でも……私の娘をめると………………ねっ」
お母様は笑顔でそう言っているのだが、目が笑っていない。ほんとお母様っていったい何者……。
ゼバスはそんなお母様を無表でけ流す。この人本當にすごい。
にしても、暴力に訴えようとしたのがすぐにばれてしまった。これではどうしようもない。やっぱり、お願いしまくってお父様にどうにかしてもらうしかない。
「お父様っ! 私はムーちゃんを食べてしまったと聞いた時、とっても悲しかったのです。だからそんな法はなくすべきだと思うのです」
「はあ、いいかヘンリー。子供だからわからないだろうが、この國の法は誰にも手が出せないのだ」
「それはどういうことですか? お父様は宰相様なんでしょ?」
「それはそうなのだが、宰相であっても國王であっても手が出せないもの、それが法だ。その理由は簡単だ」
「ん?」
なんか雲行きが怪しくなってきた。王様ですら手が出せない法ってなに?
法律って國を維持するためのルールでしょ。皆が好き勝手すると國としてり立たなくなるから一定のルールを守ってかな國にしましょうよってことだよね?
じゃあ國を運営している王様や宰相であるお父様をはじめとする貴族が話し合って決めていくのが普通じゃない。
お父様が言っている意味が分からない……。
「この國の法は歴代國王の名言で決まっているのだ」
…………はぁ?
「ある代の國王陛下はおっしゃった。は人の手によって飼いならされるために存在する。だからこそは力を持ち、人は知能を持っている。知恵あるものが力ある者を従えれば更なる発展に繋がるだろう。ただし、人に危害を加えるは処分しなければならない。力ある害悪は破滅を呼ぶ。ただし命を末にすることを神はまない。ゆえに食え。そしてその命を我ら人間の糧にしようぞーーっと。これにより人に危害を加えたは食さなければならなくなったのだ。命を末にしちゃいかんぞ」
「いやいやいや、そうじゃないでしょう。というより、歴代の國王陛下の名言集が法律って國としてどうかしていると思うのですがっ! そしてなんでそんなことをいっちゃいますかね、ある代の國王陛下っ!」
なんでこの國り立っちゃってんの? そういえばこの國の國名って……ハーメツンじゃなかったっけ。國名からして破滅を呼びそうだよっ!
こ、これがゲームの世界というやつか。こんなの地球だったら絶対にありえない。あったとしてもすぐに滅ぶぞ。
でもハーメツンは1000年以上あり続けている大きな國だ。
ほんと、どうなっているの、この世界は……。
「そんなに怒るな。法を破ればだれもが破滅する。子供であろうともな。だからこそ気を付けなければならん」
ほんと、6歳児に何言ってんだこいつ。おっと、お父様をこいつ呼ばわりしちゃった。
「それに、ペットをウリボウにしてやっただろう? 別にいいではないか」
「どういうことですかお父様」
「いやなに。この國でペットとして需要が高いのはウリボウや子豚、鳥、ウサギなんだ。どうしてかわかるか?」
「…………かわいいからだと思います」
犬や貓もかわいいけどウサギとか鳥さんもかわいいよね。かわいいペットと楽しく過ごせれば心が安らぐよ。
でも、日本人としての記憶がある私はペットといえば犬や貓のイメージがある。
亀とか蛇とかオオイグアナとか飼っている人もいるけど、多くの人は犬や貓だった。
でもこの國はなぜにウリボウや子豚、鳥さんなんだろう。
地球でもどこかの國では鳥がペットとしての需要が高いというところもあったけど、同じような理由かな?
「やはり、子供にはわからんか。おいしいからに決まっているだろう」
「え、ちょっと待ってください。食べる前提でペットを飼うのですか」
「當たり前だろう。言葉も通じぬはいつ法を破るかわからん。この國では9割のペットが法を破って食卓に出されるぞ。そんなことも知らんのか」
だから、こっちは6歳児。ってそうじゃなくて、この國の住人はしつけもできないのかっ! だったらペットを飼うなよ。
「それに、非常食にもなるしな」
「それはやめてあげてっ!」
碌でもない法律に碌でもない文化。なんでこんな國がり立っちゃっているのか不思議だけど、ゲームの世界と言われたら納得できちゃう。
なるほど、これがゲームの世界か。本當にやべーな。私はこれからどうなっちゃうのっ! 破滅の運命云々の前にこの國に破滅させられちゃいそうな気がするっ!
【書籍化】厳つい顔で兇悪騎士団長と恐れられる公爵様の最後の婚活相手は社交界の幻の花でした
舊タイトル【兇悪騎士団長と言われている厳つい顔の公爵様に婚活終了のお知らせ〜お相手は社交界の幻の花〜】 王の側近であり、騎士団長にして公爵家當主のヴァレリオは、傷痕のあるその厳つい顔から兇悪騎士団長と呼ばれ、高い地位とは裏腹に嫁探しに難航していた。 打診をしては斷られ、顔合わせにさえ進むことのないある日、執事のフィリオが発した悪気のない一言に、ついにヴァレリオの心が折れる。 これ以上、自分で選んだ相手に斷られて傷つきたくない……という理由で、フィリオに候補選びを一任すると、すぐに次の顔合わせ相手が決まった。 その相手は社交界で幻の花と呼ばれているご令嬢。美しく引く手數多のはずのご令嬢は嫁ぎ遅れに差し掛かった22歳なのにまだ婚約者もいない。 それには、何か秘密があるようで……。 なろう版と書籍の內容は同じではありません。
8 81【書籍化】男性不信の元令嬢は、好色殿下を助けることにした。(本編完結・番外編更新中)
「クレア・ラディシュ! 貴様のような魔法一つ満足に使えないような無能は、王子たる私の婚約者として相応しくない!」 王立學園の謝恩パーティで、突然始まった、オリバー王子による斷罪劇。 クレアは、扇をパタンと閉じると、オリバーに向かって三本の指を突き出した。 「オリバー様。これが何だかお分かりになりますか?」 「突然なんだ! 指が三本、だろう? それがどうした」 「これは、今までラディツ辺境伯家から王家に対して婚約解消を申し入れた回數ですわ」 「なっ!」 最後に真実をぶちまけて退出しようとするクレア。 しかし、亂暴に腕を摑まれ、魔力が暴走。 気を失ったクレアが目を覚ますと、そこは牢獄であった。 しかも、自分が忌み嫌われる魔女であることが発覚し……。 ――これは、理不盡な婚約破棄→投獄という、どん底スタートした令嬢が、紆余曲折ありつつも、結果的にざまぁしたり、幸せになる話である。 ※本編完結済み、番外編を更新中。 ※書籍化企畫進行中。漫畫化します。
8 136No title
「人は皆’’才能’’という特別な力を持っている」 森で暮らす青年レイスは、ある日突然「なんでもひとつだけ願いを葉えるから」と訳も分からず國王に魔王討伐の依頼をされる。 幼馴染のカイと共に、お金も物資も情報もないまま問答無用で始まってしまった魔王討伐の旅。 しかし旅をしていく內に浮かび上がってきた人物は、2人の脳裏に在りし日の痛烈な過去を思い出させる。 才能に苛まれ、才能に助けられ、幸福と絶望を繰り返しながらそれでも生きる彼らは、どんなハッピーエンドを迎えるのか。 初めてなので間違えてるとこは教えて頂けると大変幸せます。 駄作ですが暖かい目で読んでやってください( _ _)
8 103『休止中』平成を生きる世界最高峰の醫者は、戦國時代の名もなき農民に転生したみたいです!
世界最高峰の醫者は、戦國時代に転生した?! 転生したら、農民でした。 醫學、前世の知識を使い成り上がりを目指そうとする。 しかし、主人公の前には山賊、海賊、キリスト教などが 圧力や武力で襲い來る。 それを前世の経験、知識で避けて、後から來た他の転生者達と協力をしながら、天下を取る?! ※豊臣秀吉が、主人公ではありません。 ※作者、醫學の知識皆無です。もし、間違っていたらそこは訂正するつもりです。 ※ノベルバでも、更新しています。是非!!! https://novelba.com/works/877492 ※この作品を読んで不快になる方もいると思います。 武將の子孫の方々、キリスト教の方々、仏教の方々、外國人の方々、そのほか歴史が大好きな方々、先に謝罪申し上げます。 これはエンターテイメント小説としてあつかってください。 実際と性格が違う、ここの部分忠実と違う! そんなことが、多數あると思います。 しかし、皆さん何度も言いますが、これはあくまでもエンターテイメント小説としてお楽しみください。 一応、ジャンルは歴史なんですけどね、、、(笑) よろしくお願いします。 なるべく、忠実にそうように気をつけますが(笑) ブクマ登録よろしくお願いします。 感想待っています。 改善したほうが、良いところがあれば教えてください。 善処します。
8 144魔術がない世界で魔術を使って世界最強
現代に生きる魔術師日伊月彌一は昔、魔術師にとって大事な目の右目を失い戦闘魔術師の道をあきらめ、亡き父が殘した魔術に科學兵器を組み込んだ”魔動器”の開発・研究を行っていた。 ある日、突如教室に魔方陣が浮かび上がり、気がつけばそこは異世界だった!? 困惑の中、話し合いの末、魔王軍との戦爭に參加することになり、ステータスプレートと呼ばれるもので潛在能力と職業をしる。 彌一の職業は”魔術師” それは魔術に対して大幅な補正が掛かるとゆうものだのった。 「この職業を伸ばせば俺は昔の俺に戻れる。いや昔を超える魔術師になれる!!」 と喜んだが、 「魔術とは?」 「・・・え?」 なんとこの世界には魔術をいう概念が存在しない世界だった!! そんな中初めての訓練の最中、魔王軍の奇襲を受けてしまい彌一は世界の6大古代迷宮のひとつに飛ばされてしまった。 大迷宮を攻略するため迷宮の最深部を目指す中、迷宮の中で一人の少女と出會う。 ーーーー「あなたも私を殺しにきたの・・・」 これは、魔術がない世界で現代の魔術師が世界中の大迷宮を旅しながら、嫁とイチャイチャしたり、可愛い娘や美人エルフの従者と出會い、世界最強の魔術師を目指す物語である。 週一回のペースですが、最近は遅れ気味です。出來次第更新していくつもりです。暇なときにぜひ!評価、感想どしどしお待ちしています! ツイッターもやっているのでよければフォローよろしくお願いします!
8 183シスコン&ブラコンの天才兄妹は異世界でもその天賦の才を振るいます
───とある兄妹は世界に絶望していた。 天才であるが故に誰にも理解されえない。 他者より秀でるだけで乖離される、そんな世界は一類の希望すらも皆無に等しい夢幻泡影であった。 天才の思考は凡人には理解されえない。 故に天才の思想は同列の天才にしか紐解くことは不可能である。 新人類に最も近き存在の思想は現在の人間にはその深淵の欠片すらも把握出來ない、共鳴に至るには程遠いものであった。 異なる次元が重なり合う事は決して葉わない夢物語である。 比類なき存在だと心が、本能が、魂が理解してしまうのだ。 天才と稱される人間は人々の象徴、羨望に包まれ──次第にその感情は畏怖へと変貌する。 才無き存在は自身の力不足を天才を化け物──理外の存在だと自己暗示させる事で保身へと逃げ、精神の安定化を図る。 人の理の範疇を凌駕し、人間でありながら人の領域を超越し才能に、生物としての本能が萎縮するのだ。 才能という名の個性を、有象無象らは數の暴力で正當化しようとするのだ。 何と愚かで身勝手なのだろうか。 故に我らは世界に求めよう。 ───Welt kniet vor mir nieder…
8 80