《無冠の棋士、に転生する》第9話「予期せぬ強敵」

「さくら、妹ちゃん大丈夫だった?」

「うん。もう泣き止んでたよ」

桜花を母に預け、會場に戻る途中にルナが話しかけてきた。

泣きながら會場を後にした桜花を見ていたのか心配してくれていた。

「そう……。よかったわ。私も去年あいつに負けて泣いちゃったから……。……べ、別に泣き蟲ってわけじゃ無いからね! あいつが悪いのよあいつが」

「角淵……くんってそんなに嫌らしい將棋するの?」

「もうチクチクチクチクにいじめてくるのよ。あいつ絶対蟻とか平然に踏み殺してるわ」

悪評酷くない?

將棋は相手の嫌がることをするって基本だけど、そこまで嫌われる?

ルナが角淵を語る目は汚を見ているような目立った。そんなに嫌いなのか。

「さくら、絶対勝ってよね!」

「りょーかい。……ねぇ、ルナ。桜花……私の妹と友達になってくれない? プリキュア好きだからきっと気があうと思うよ」

「べ、別に私はプリキュア好きってわけじゃないわよ! ……まぁ嫌いじゃないから、さくらがそこまで言うなら妹ちゃんに話しかけてみるわ。さくらがどーしてもと言うからよ」

やっぱりルナはプリキュア好きだよね。

ちなみに私は桜花が見てる橫で流し見してるだけのプリキュアにわか勢だけど、桜花はガチ勢。將棋より好きなんじゃないかな。

Advertisement

さて、ルナと別れ決勝の席に向かう。

さすがに決勝の席となると観戦者も多い。

それにリアルタイムで晶に盤面が映し出されている。対局者の邪魔をしないため、近くに寄れないので晶を見ながら観戦する人も多い。

決勝の相手は私の妹を倒した年角淵かくぶち影人かげと。

決勝は姉妹対決で和気藹々イチャイチャパラダイスを期待していたのになぁ……。

決勝の席には既にその年は座っていた。

この年が角淵影人。小學三年生。

そして、將棋の研修會員。

「…………」

私に気づくと軽く會釈して、手元の本に視線を戻す。

なんかあれだね。

キャラ。

黒髪黒縁メガネ。表かじゃなさそう。もう典型的なキャ。

読んでる將棋の本はかなり本格的な小學生には難しそうなじだ。

私はキャくんの対面に座る。

「こんにちわ。よろしくね」

私は可らしさを意識してニコッと挨拶をする。

私は可い桜花の雙子だから顔には自信あるの。

ふふふっ、の子慣れしてないキャにこれは効果は抜群よ!

「……どうも……ってあれ、さっき対局しましたよね?」

「雙子の姉よ」

「あぁ〜雙子ですか。びっくりするくらい似てますね」

Advertisement

えぇ〜そんなに似てるかなぁ。桜花はもっと可いよ。うん。桜花はぱっちりとしたお目々に小さな顔。笑い顔もキュートで神だよ。好き!

でも私もこいつ見たことある気がするんだよねー。

「あなたどこかで私と會ったことある? それとも兄弟とか」

「ボクは一人っ子ですよ。雙子どころか兄弟姉妹すらいません」

「そっかー」

うーん気のせいかな。

デジャヴってやつ? なんか知ってる気がするんだよね。うーん、思い出せない。

「しかし、姉妹でここまで殘るなんての子なのに・・・強いんですね」

「な、なのに……」

「おかしいですか? 將棋は男が強い世界ですよ。アナタの妹も中々強かったですが、の子なのがもったいない」

「ムキッ!」

はーん、こいつ絶対倒す。

歳下のの子である私に負ける恥辱をけさせてやる。

「てっきり決勝は去年と同じで神無月さんだと思っていたのですが……。あなたは神無月さんに勝ったんですよね? じゃあしはボクを楽しませてくれるかもしれませんね」

いちいち鼻に著く言い方。何この上から目線。たしかに歳上だけど。小學三年生だけど。さくらちゃん、こいつ好きくない。

振り駒の結果、私が先手になった。

Advertisement

うん、幸先いいね。やっぱり先手の方が主導権握れるからやりやすいんだよね。イニシアチブ大切大切。

さて、桜花の敵討ちといこうか。

い妹を泣かせたその罪を、償ってもらおう!

そして――定刻。

「よろしくお願いします」

「……よろしくお願いします」

私は力強く飛車先の歩を前へ突き出した。

まずは挨拶。さて、どうく。

影人はオーソドックスに角道を開ける。

私はさらに飛車先の歩を進め、影人は角を1つだけあげて私の攻めを牽制する。

それから何手か指した後――、影人は飛車を手にして4筋に振った。

「……四間飛車」

もっともオーソドックスで攻守のバランスが良い振り飛車戦法だ。初心者から上級者まで幅広く使われる基本的な戦法であり定跡がかなり整備されている。

定跡勝負、つまりどちらが將棋のお勉強をちゃんとしていますかってところか。

むところ!」

■■■

序盤はお互いに定跡をなぞるように進む。

小學生同士の対局では珍しい。

私と同じ程度に定跡を覚え込んでいるのなら、桜花が勝てなくても不思議ではない……か。

「……アナタ、面白くないですね。妹さんの方がよっぽど面白い將棋を指してましたよ」

「えぇ〜、お互い様でしょ」

定跡をなぞるだけの棋譜。

意外も何もない。覚えた事を書くだけのテストと何も変わらない。

……とは言えまだ序盤。將棋が奧深くなるのはここから先だ。

研究のできる序盤、答えのある終盤。そして將棋で最も奧の深い中盤。

「ボクって定跡嫌いなんですよね。だって定跡が將棋をつまらなくしてると思っているんですよ」

「……四間飛車使っててよく言うね」

定跡とは長年積み重ねられた研究の結果によって決定された最善の一手。

意味は異なるが分かりやすく例えるとソシャゲならテンプレパーティーやテンプレデッキといったところか。

対人ゲームで全てのプレイヤーが同じパーティー、同じ戦法を使うようになればそれはつまらないものだろう。

「ボクは定跡を踏むだけの將棋に個が見えないんですよ。ボクはもっともっと面白い將棋を打ちたい……だから――これからはアナタの將棋を見せてください!」

影人は自陣の奧深くに眠っていた角を持つと、それを前線へと押し出した。

「……ッ!」

定跡をなぞるだけの対局からうってかわって、定跡外しの一手。

だが――

「はは〜、ドMか?」

まるで攻めてください、と言ってるような一手。

定跡とは研究により導かれた最善の一手。

影人は序盤でそれをわざと外して挑発する。

さぁ、どこからでもかかってこい――と。

「上等、その薄ら笑いを歪めてあげる」

私が選んだ一手は攻めの手。

この対局で駒同士が初めてぶつかり合う。

睨み合いからの急戦――戦いが始まる。

「……いいね。その度を稱してボクの『け將棋』、見せてあげます」

け將棋。

攻め側が基本的に駒損していくのが將棋である。

だから徹底的に相手の攻撃をけ耐えて、相手の攻めを切らす。

そして相手が攻撃を止めたその瞬間に、手にれた駒で反撃に生じる。

言わばカウンター狙いの將棋だ。

しかしだ。

攻めをける側は、相手の攻め筋を全て読み抜いた上でそれを潰していかなければならない。

読めていなかった攻め筋をければそれだけでけ將棋は崩壊する。

そんなギリギリの綱渡りを渡るには、相応の棋力が必要だ。

目の前の年はまだ小學三年生。

そんな歳でけ將棋を使いこなせるのか……。

「本當にけ切れるならてみてよ!」

私は守りに使う金銀を積極的に繰り出し、速攻を狙う。

先手である事利點を十分に生かして、一気に勝ちまで押し通すつもりだ。

「さくらちゃん、でしたっけ? 妹ちゃんと同じで本當に歳下のの子とは思えない棋力ですね。しかし力戦が得意な妹ちゃんと違ってアナタはかなり研究家のようだ」

「將棋のことになったらよく喋るね」

好きなことになったら早口になるオタクかよ。

……いや、オタクだったわ。將棋オタク。

この歳で研修會員になるのだから間違いない。

でも將棋オタク度なら私も負けないよ。なんせ前世から數えたら將棋歴は軽く30年を超えるからね。まぁ、前世の記憶欠けてて今にいかせて無いのだけど。

「……けには3種類あるとボクは思っています。1つが『守りのけ』。正面から相手の攻めをけ止め守りに徹するけです。そして2つ目は『逸らすけ』。相手の攻めを流して遊び駒を増やし、相手の攻め駒を無駄にするけ。そして3つ目が……」

影人は手持ちの銀を指でいじり、そのまま自陣に打ち込む。

「――『捕食するけ』です」

影人の銀は鋭く私の攻め駒に刺さっていた。

私の攻め駒を逆に攻めてきたのだ。

これは――

「食蟲植ってご存知ですか? 蟲を匂いや疑似餌でき寄せて捕食する植なんですよ」

私はどうにかその攻めから逃れようとさらに敵陣奧深くに進める。

しかし影人は攻めった駒をここぞとばかりに詰ませ、最後には弱い駒と換させてくる。

「そしてき寄せられた蟲は、罠から逃れようと足掻きます。しかし足掻けば足掻くほど、執拗に罠は絡み合い決して捕食した蟲を逃がしません」

まずい。

ここに來て、最初に飛び出た影人の角が強烈に睨んでいる。いつでも自陣に舞い戻って守備に加擔できる、そんな位置を取っているのだ。

「そして一度攻め始めたら、退くのはとても難しい。もうあなたは止まることができません。全てを失うまで攻め続けるしか選択肢は無いのですよ」

囚われた駒を助けようと他の駒を向かわせれば、負の連鎖のように被害が拡大していく。

完全に私のミスだ。もっとゆっくり攻めていくべきだった。われるがまま踏み込んで痛いしっぺ返しをけてしまった。

「……なんだろう、見覚えがある」

私はこの戦法に強い既視を覚えた。

何処で……。

とりあえず私は攻めに使っていた飛車を引く。

「あれ退くのですか?」

「見切り千両、損切り萬両。損した時に最低限の損失で抑える事は大切なのよ」

「……難しい言葉知っていますね。本當に小學一年生ですか?」

もちろんここで撤退する事は、殘された駒は見捨てる事になる。

しかしその犠牲を払ってでもここは退かなければ、影人の言う通り壊滅してしまう。

影人は順調に殘された私の駒を取って駒臺を潤していく。

その間に何とか私は形勢を整える。

……さて、問題はここからだ。

もう一度攻め込む準備を整えるには時間も駒もない。

さて、どうするか。

形勢は不利、駒もこちらが損してない。

相手は2つも歳上。この歳頃の歳の差は非常に効いてくる。私だって2年前は將棋を始めたばかりだ。

「そむ、ではそろそろ切り返しといきましょうか。――逆襲です」

影人言ったその言葉が私の中で何度もリフレインした。逆襲――何処かで聞いた単語だ。

既視のある戦法、そして聞いたことのある言葉。

私は目の前のこの男を以前から知っている!?

「角淵影人……」

「……? 一年のくせにフルネームで呼び捨てはやめて下さい」

角淵影人。

何処だ。私は何処で…………。

捕食のけ。キャラ。黒縁メガネ。

私はたしかにこの男を知っている。

もっと……もっと……はるか以前から……

その瞬間。

1つの聲が映像とともに蘇る。

『無冠の世代である先輩に喰らわせてあげますよ。これが叡王の將棋――逆襲です』

前世の私に生意気にそう言い放った1人の男がいた。口癖で、『逆襲』という言葉をよく使っていた。

彼は魔王と呼稱されたあの名人と同世代――魔王の眷屬。

『名人』に連なる『竜王』『王將』『王座』などのタイトルを一人一つずつ所持する魔王の眷屬――その一人。

『叡王』――角淵影人。

絶鋼流と呼ばれるほど『け』が強く、またけから一転、攻勢にでる切り替えのうまさに定評があるトッププロ。

魔王の眷屬のなかでは『竜王』と並び雙璧と稱される程の棋士、それが前世における角淵影人だ。

同姓同名の別人?

いや、それはないだろう。たぶん本人だ。

「はははっ……」

「……急に笑ってどうしたのですか? あなたの手番ですよ」

「あぁ、ごめんなさい」

私は自陣の駒をかした。

ワザと守りが薄くなるように――だ。

まるでさっきの影人のように、攻めれるものなら攻めてみなさい、と言いたげに。

「…………」

「男の子のくせに・・・逃げないよね?」

最初の「の子『なのに』」と言う発言と、さっきの『捕食け』の二つに対する意趣返し。

し悩んだ末に私の挑発に乗り、影人は私の心臓を突き刺すような手つきで飛車先の歩を突き進める。

「桜花の敵討ち……と思ってたけど、あなたにはさらに負けられない理由ができたよ」

「理由……とは?」

前世の自分の事に関してはハッキリとは思い出せない。しかし目の前の男に関してははっきりと思い出した。

あの名人と同世代であり、前世の私を苦しませた人間の一人。

てっきりこの世界は未來かと思っていたけど、どうやら違うみたいだ。

「しょうもない個人的な因縁だから気にしないで。でもあなたには――あなたたち・・・・・には絶対に負けるわけにはいかない!」

私はバチッ!!! と大きな音を奏で盤に駒を叩きつけた!

    人が読んでいる<無冠の棋士、幼女に転生する>
      クローズメッセージ
      あなたも好きかも
      以下のインストール済みアプリから「楽しむ小説」にアクセスできます
      サインアップのための5800コイン、毎日580コイン。
      最もホットな小説を時間内に更新してください! プッシュして読むために購読してください! 大規模な図書館からの正確な推薦!
      2 次にタップします【ホーム画面に追加】
      1クリックしてください