《俺の小説家人生がこんなラブコメ展開だと予想できるはずがない。》122.俺たちは「」を理解できない不用人だ

とは何なのか。

どんな形を取り、どんな役割を擔い、どんな変化をするのか。不確定な事実ばかりだが人間には必要不可欠な要素である。

生きるとか死ぬとか、それこそ人間が決めた概念には曖昧なものばかりだが、必要があるのに、曖昧なままというのは俺としては責任逃れのような気がするが。

とどのつまり、俺が言いたいのは、という行為はどこからどこまでのことなのかが分からないってことだ。

友達だと思ってた異からいきなり告白されたとか、付き合っていたと思っていたら相手はそうじゃなかったとか。異関係、友人関係は思い込みが付き

創作上、そんな複雑な関係というものはそれはそれは有難いみたいなものなんだろうが、実際、自分が登場人り代わってみると最悪なものだ。

いやしかし、一度、というものを経験していればこうやって考することもないのだろう。

「あんたは好きな人とか出來たことはないのか?」

Advertisement

「ないわよ。ああ、その返しといっては何だけれど、私はあなたに同じ質問はしないわよ。答えが見え見えだもの」

「へいへい」と俺は流す。高校に學してあんた――水無月と神無月の他によく喋る子なんていませんよ。だからって中學の頃のことなんて思い出したくもないが。

中學というと、俺が當時付き合っていたと思・っ・て・い・た・子と二人でデートに行こうとした時のことだ。

集合場所に向かうとそこには俺と同じクラスメイトの男とその子が仲睦まじく彼氏彼のように話していて、仕舞いには俺を待たずに二人きりで立ち去っていったのだ。

まるで自分の座る席が無くなった映畫館に來たみたいで俺はそのまま自宅に逆戻り。それきり連絡はおろか、クラスでの疎外も著しくなった。そんな味気なくて、後悔しかない記憶だ。

だからはおろか、付き合う、って意味を未だに理解できない。

「そういや昨日はどうだったんだ?明嵜さんから編集の依頼があったんじゃなかったか」

神無月と明嵜、それに出版協會の白井と話をした翌日。文蕓部の活として招集がかかったのだが、今は俺と水無月の二人しか集まっていない。

部室は相変わらず長機で正方形を枠どったような配置で、俺は水無月を視界の斜め左にれるように、ある程度距離をとって座っている。

「ああ、その話ならもう平気よ。あの人ったら何でもないような點ばかり指摘していたし、あったとしても誤字ぐらいだったわ」

「突然連絡がって急な用事かと思ったんだが、それを聞く限り、別段急な変更とかがあったわけじゃないんだな」

「そうなのよ。特に急ぐことでもないのに慌てることはよくあるのだけど……」

「だけど……?」

「メールで添付ファイルだけ送って、それだけってどうかと思うんですけど!!」

珍しく憤怒を顕わにする水無月、普段なら怒る時だって冷ややかな目で人を見くだすとか、あまり的にならないはずなのに、今日に限って違っていた。

「しかもその〆切は本日中って言われ、どこが悪いのか的に教えてしいと言ったメールは送っても返事がすぐに返ってこない、挙げ句の果てに來たと思ったら、知り合いと談話してたーーなんて酷い言い訳。もう散々だったわ」

〆切が間に合いそうも無く、擔當が作者に原稿を急かしたり催促文を送るのはよくある話だが……

「あの擔當、何考えているのかしら?」

ふんっと、不機嫌そうに眉間に皺を寄せているところを見る限り、立場がまるで逆だ。

だがしかし、明嵜さんが何をしていたのかは言うまでもなく當事者だった俺が一番知っている。

「まあまあ、あの人もそれなりに忙しかったんじゃないか?編集者だって編集だけじゃなくて事務的なことも多いだろう」

「私はあなたの作品の擔當なんだけど」

ブーメラン。宥めようと思ったら棘になって戻ってきたよ。

そしてさらにブーメランは俺の手元に戻らず、また飛んでいく。

「あなたの所為で思い出したくもない昨日の記憶が呼び起こされたわ……」

ん?昨日、水無月と俺に遭った出來事とは……白井が俺を呼びとどめる前に起きたのはたしか……

「なんだ、手を繋いだことか?」

俺が言葉を発した途端、突然椅子から立ち上がり、俺の席に近づいてきた。いくら距離を取っているとはいえ、さすがに數歩ほどで接近できる。

無表な顔付きでそのまま俺の橫まで歩み寄る。

なんだ?まさか、昨日のように掌を抓まれるのか、いや、そんな生ぬるくないのかもしれない。もしかしたらいきなり右腕を上げて俺の頭頂部にハンマーのように振り下ろしてくるのかもしれない。

いくら何でも他言無用とは言われたが、本人に対して振ってはならないとか、そんな手厳しいことあるだろうか。

まあ、忘れたいことをわざわざ思い出されてそれこそ心底蟲唾が湧くとかは分からなくもないが……

水無月は俺が座る席の隣まで近寄り、腕を振り下ろす……ことなく隣の席に著席した。そこまでの一連の流れの中で一言も発さないでいたことが何より不気味だったが、さっきまでの無表な顔はなくなっていた。

代わりに殘っていたのは。

「その…………あのことは……お相子よ」

頬一杯を赤く染め上げた純粋そうなの姿だった。

思わず、誰ですか、と問いたくなるほどの別人ぶりでリアクションに戸ってしまったが、気を取り直して聞き返す。

「お相子って、何がだ?」

「だから……言ったじゃない」

俺の橫に座っているのは誰だろう。一向に視線を合わせようとしない、いや、合わせないのは普段通りなんだが、いつもなら目線を合わせるまでもないのだ。これは目線を合わせられない、といった表だ。

「繋いだことよ……あなただって祭りの時にいきなり繋いできたじゃない……忘れていたなんてことは言わせないわ」

祭り……祭りとは田土手花火大會のことか!!看病してくれた禮として二人で花火大會を過ごすといった嬉しいのか嬉しくないのかよく分からなかったあの日か(076話)!!

「言っていることはたしかに正しい。だが、納得しろって言われるたら首を縦に振れないな……それにあれは付き合っている裝いを敢えてしてたんだろ?」

小説のネタを手にれるため、人同士というシチュエーションで花火大會を楽しむことになったのだ。だから決して本意ではない、本意ではないが……

「ふんっ。そんなこと知らないわ。あなたから先に繋いできた事実は変わらないもの」

機の上に肘をつきながら弄ぶような口調になりつつある水無月。いつもの彼に戻るのならそれはそれでいいことなんだが、

「まぁた既定事実だからってわけですかい……」

「當たり前でしょう」

それで俺が犠牲になるというのはどうかと思うんですけどね……ま、こっちの水無月の方が俺としても話しやすいし接しやすいからケースバイケースといったところだろうが。

俺の顔を視界に映さないようにするためか、肘をついている方の左手をれ替え、今度は右手で肘をつく。窓の向こうへとそっぽを向く水無月。

そうすると余計に顔が赤くなっているように見えるんだけどな。

とは不可解で、不気味で、やはり俺には到底理解できないものだ。

そうして無言のまま10分後。

俺達のもとに現れたのは、

「いえーーい✌ここにて慘狀!!神無月茜だよ」

破天荒で、意味を履き違えている気さ100%のだった。

    人が読んでいる<俺の小説家人生がこんなラブコメ展開だと予想できるはずがない。>
      クローズメッセージ
      あなたも好きかも
      以下のインストール済みアプリから「楽しむ小説」にアクセスできます
      サインアップのための5800コイン、毎日580コイン。
      最もホットな小説を時間内に更新してください! プッシュして読むために購読してください! 大規模な図書館からの正確な推薦!
      2 次にタップします【ホーム画面に追加】
      1クリックしてください