《サウスベリィの下で》3.(2)
重々しく煤けた建には、およそ似つかわしくないテラスだ。
溫かみはあるものの、気品がまるでじられない。開放的すぎるのだ。大海原から引退した老水夫――そんな趣きだ。この裏庭に向いたテラス部分だけは前の住人が造ったらしい。趣味は悪くないが、全景を眺めるは疑わしい。
だけど僕は、いつもここで作業をする。なぜなら――。
「もう、サウスベリィが実る頃なのね」
テラスの上で姉さんが言った。例の、狹い裏庭に立つ1本の樹を眺めて。
「香りだけじゃなくて、ここからだと、樹ぜんたいが見られるのね」
そう――。
僕が、こんな薄暗い街のどん底の、不気味な建での定住を決めた理由は、人前から姿を消したかったからだけじゃない。
このテラスだ。この裏庭だ。そこに立つ1本のサウスベリィの樹なのだ。
「久しぶりに食べたくなったな」
「えっ」
「ジャム」
姉さんは僕を椅子に圧して座らせ、斜め上から顔を覗きこむ。
「サウスベリィのジャム。サウスベリィソースよ」
Advertisement
*
『サウスベリィ』。
初夏に慎ましやかな花弁を散らせ、この季節にらしい実を結ぶ落葉樹だ。
その果実の彩や風味から“ベリィ”との名で呼ばれるものの、ストロベリィやラズベリィ等のバラの仲間ではない。そこそこ丈のある樹木なのだ。正しい名稱も何とかとあったはずだが――。
しかし誰もがこの果実を“サウスベリィ”と呼ぶ。
サウスベリィの果実は強い酸味と獨特の甘さを持ち、その花の香りを淡く部に殘す。“サウス”と冠しているからには南方の樹木なのかも知れないが、詳しくは判らない。
何より特徴的なのは、艶やかで悩ましい赤だ。
完全にしてなお盛りを過ぎることのないままののの奧に隠れた、あの獨特の赤。
僕の生家にも、庭園の隅にその樹は立っていた。現在も、あるいは立ったままかも知れない。年時代、枝からじかにもぎ取り、厚い皮に包まれた果実を齧った記憶もある。真っ赤な果実を蜂で甘く煮詰めてジャムを作ったり、家人の見ていない隙に暗い蔵からくすねた葡萄酒に浸して飲みにしたりもした。
そんな木立ちを見止めて居を定めた僕は、自分では思い切ったはずの故郷を求めたのか。
ともあれ、僕がこの蒙りの中、それもひどく場違いなテラスに出て語を書くのも、とても正気あってのこととは言えないのだ。
僕はただ、いつもサウスベリィの樹を見ていたいだけなのだ。
*
「作ったんでしょう?」
「えっ?」
僕の頬から匂いを嗅ぎ當てたように、姉さんの顔が、すぐ近くに迫っていた。
「だから、ジャ、ム」
「う、うん」
僕は頷き、椅子に座り直す。し離れていないと、姉さんの吐息で言葉がかき消されてしまう。それに、裏庭のサウスベリィを収穫してジャムを作ったのは本當のことだから。
「でも、どうして判ったの?」
僕は尋ねる。
「毎日の食事もまともに調えない僕が、わざわざ手間をかけてジャムを作るなんて?」
「作るわよ。ううん、作らないと怖くてたまらないはず。夜なんて、獨りで寢なきゃいけないんだし。いつかなんて獨りが怖くて、ずうっとサウスベリィを探し歩いたのよね? 眠らないままで、幾夜も幾夜も」
「……よく知っているね?」
「そう。私には判るの」
「どこから見ていたの?」
「どこからでも。見なくても、姉さんは、あなたのこと、何でも知っているんだから」
「何でも?」
「何でもよ」
「それなら、僕が姉さんをどう思っているか判るはずだよ」
しかし姉さんはクスクス笑い、そのまま夜の話を続けた。
「獨りきりの夜――それは怖いわよね? 眠りに落ちて、悪い夢に待ち伏せされたとしても、誰も助けてくれないんだもの」
「そんなのは平気さ」
「隣に誰か――私がいなくとも?」
「……………………」
空の方角から僕を見下ろす彼の楽しげな表に、の奧で何かが唸る。
「悪い夢なら――」
僕は姿勢を直す。どうも居づらいじだ。
「――もう飽きた」
椅子の腳が樫材の床をり、キュッと機械的な音を鳴らす。
「夜空に浮いた寢臺から落下する夢、芋蟲の群に齧られる夢。長くてヌルヌルした魚に臓を啜られる夢。嫌いしていた人間に先を越される夢。もう、この世にいない友達と小卓に並ぶ夢――」
そこで僕は、ふたたび姉さんの視線を警戒する。
「まあ、これだけあるんだ。題材には事欠かないね。しかったら好きなだけ持っていってよ」
「要らない」
そんな警戒に気づいてかどうか、彼は依然、楽しげに笑っている。
「悪夢と非日常と、死んだ友達との再會なんて、創作に熱を燃やしている子たちの枕元の覚書に溢れているもの。『夢十夜』からずっと夜話はどれも同じ。何も変わらないわ」
「姉さんも夢に飽きた人? それとも夢なんてみたことがない?」
「絵空事」
しかし姉さんは切り捨てる。あまりに懐かしい口調で。
「夢なんて、みればみただけ頭が壊れてゆくのよ。知らなかった?」
「へえ? そう?」
この、理屈なしの、しかしどこかしら不気味に歪んだ警告。夜、子供を寢かしつけるのに母親の思いつくまま生まれる怪の類。
「お茶にしない?」
そう言って姉さんは、まるで勝手を知って屋へとる。振り返ると、まっすぐキッチンに向かう彼の後ろ姿が見えた。
*
【書籍化決定】婚約者が浮気相手と駆け落ちしました。色々とありましたが幸せなので、今さら戻りたいと言われても困ります。
アメリアには、婚約者がいた。 彼は、侯爵家の次男で、貴重な「土魔法」の遣い手だった。 婚約者とは良好な関係を築けていたと思っていたのに、一歳年上の彼が王立魔法學園に入學してから、連絡が途絶える。 不安に思うが、來年には自分も入學する。そのときに話し合えばいい。 そう思っていたのに、一年遅れて入學したアメリアを待っていたのは、周囲からの冷たい視線。 婚約者も理由をつけて、アメリアと會おうとしない。 孤立し、不安に思うアメリアに手を差し伸べてくれたのは、第四王子のサルジュだった。 【書籍化決定しました!】 アルファポリスで連載していた短編「婚約者が浮気相手と駆け落ちしたそうです。戻りたいようですが、今更無理ですよ?」(現在非公開)を長編用に改稿しました。 ※タイトル変更しました。カクヨム、アルファポリスにも掲載中。
8 50裏切られた俺と魔紋の奴隷の異世界冒険譚
親友に裏切られて死んだと思った主人公が目を覚ますとそこは異世界だった。 生きるために冒険者となり、裏切られることを恐れてソロでの活動を始めるが、すぐにソロでの限界を感じる。 そんなとき、奴隷商に裏切れない奴隷を勧められ、とりあえず見てみることにして、ついて行った先で出會ったのは傷だらけの幼女。 そこから主人公と奴隷たちの冒険が始まった。 主人公の性格がぶっ飛んでいると感じる方がいるようなので、閲覧注意! プロローグは長いので流し読み推奨。 ※ロリハー期待してる方はたぶん望んでいるものとは違うので注意 この作品は『小説家になろう』で上げている作品です。あとマグネットとカクヨムにも投稿始めました。 略稱は『裏魔奴(うらまぬ)』でよろしくお願いします!
8 188ラノベ獨學の最強スキル3つを選んでみた。~チートって一體~
ラノベ1萬冊を読破した友達がいないラノベマスター(自稱)玉田 大輔は、ある日、ちょっとした不慮の事故で死んでしまう。 だが行き著いたのは天國でも地獄でもなく暗闇の中。 そこで現れた女によって最強のスキル三つを手に入れたラノベマスター(笑)。 さぁ行け!新たな世界の幕開けじゃ!
8 181レベルリセッターの冒険録 〜チートスキルで歩む冒険〜
リーグと幼馴染のクレアは昔から成人になったら一緒に冒険者になると決めていた。 そして成人の儀でクレアは魔法特化のチートキャラとなり、リーグはレベルリセットというスキルを授かる。 二人はこの力を使い各地のダンジョンを制覇しまくり、いつしか世界の存亡を賭した騒動に巻き込まれて行く。 これはそんな二人の冒険の記録。 お気に入り登録、グッド評価、コメント等お願いします! 小説家になろうにも投稿しています
8 164世界にたった一人だけの職業
クラスでもあまり馴染むことができず、友達にも恵まれず高校生活を送っていた高校二年生の主人公の柏沢蓮斗。そんなある日、クラスでいつも通り過ごしていると先生の魔法詠唱によって足元に魔法陣が現れた。魔法陣に吸い込まれた後、目を覚ましたら異世界の王宮の中にいた。皆それぞれ職業に目覚めており、主人公もまた例外ではなかった。だが、主人公の職業はー 異世界の複雑な事情に巻き込まれていく ストーリーです。 新作 「スキル『日常動作』は最強です~ゴミスキルだと思ったら、超萬能スキルでした~」も興味のある方は見に來てください。 お気に入り1000突破! ありがとうございます!!
8 134貓神様のおかげで俺と妹は、結婚できました!
勉強、運動共に常人以下、友達も極少數、そんな主人公とたった一人の家族との物語。 冷奈「貓の尻尾が生えてくるなんて⋯⋯しかもミッションなんかありますし私達どうなっていくんでしょうか」 輝夜「うーん⋯⋯特に何m──」 冷奈「!? もしかして、失われた時間を徐々に埋めて最後は結婚エンド⋯⋯」 輝夜「ん? 今なんて?」 冷奈「いえ、なんでも⋯⋯」 輝夜「はぁ⋯⋯、もし貓になったとしても、俺が一生可愛がってあげるからな」 冷奈「一生!? それもそれで役得の様な!?」 高校二年の始業式の朝に突然、妹である榊 冷奈《さかき れいな》から貓の尻尾が生えてきていた。 夢の中での不思議な體験のせいなのだが⋯⋯。 治すためには、あるミッションをこなす必要があるらしい。 そう、期限は卒業まで、その條件は不明、そんな無理ゲー設定の中で頑張っていくのだが⋯⋯。 「これって、妹と仲良くなるチャンスじゃないか?」 美少女の先輩はストーカーしてくるし、変な部活に參加させられれるし、コスプレされられたり、意味不明な大會に出場させられたり⋯⋯。 て、思ってたのとちがーう!! 俺は、妹と仲良く《イチャイチャ》したいんです! 兄妹の過去、兄妹の壁を超えていけるのか⋯⋯。 そんなこんなで輝夜と冷奈は様々なミッションに挑む事になるのだが⋯⋯。 「貓神様!? なんかこのミッションおかしくないですか!?」 そう! 兄妹関連のミッションとは思えない様なミッションばかりなのだ! いきなりデレデレになる妹、天然幼馴染に、少しずれた貓少女とか加わってきて⋯⋯あぁ、俺は何してんだよ! 少しおかしな美少女たちがに囲まれた少年の、 少し不思議な物語の開幕です。
8 70