《問題が発生したため【人生】を強制終了します。 → 『霊使いで再起しました。』》
「な……何なのだ、お前たちは!」
次から次へと、ハイレインの想像を上回る事態が起きている。
ディグドはそんなハイレインの様子を、ケタケタと笑う。
「ハイレインってば、案外”頭でっかち”なんだよね。この子たちみたいに、起きたこと素直にけ止めれるだけで楽になるのにさ!」
「そうは言っても、こんなにも常識の範疇から外れた事案などそうそう無いものだよ……」
そういってハイレインは肩をすくめる。
「そうだね……僕はこの”霊”が気になるね。君は、契約しているのかい?」
ディグドは、フウカに向かって聞いた。
「うん……ハル姉ちゃんとは、繋がっているよ」
「そうか、では、この契約者は霊使いなんだね」
「普通、人型の霊なんていないんだ。何十年に一度見かけるけど、それは霊ではなくて人に懐いた妖の場合が多い」
ハイレインが、話しを付け加える。
「それで、君も……」
「フウカだよ」
「……失禮、名前があるんだね。じゃあ、フウカも霊の力は使えるのかな?」
Advertisement
「使えるよ!」
そういうと、軽く部屋の中に風を通した。
ハイレインの機の上にある書類が、散らばってしまった。
「ほう!これはかなり優位だね。霊自も力を扱えるなんて!」
ハイレインは飛びそうになる書類を手で押さえながら、フウカの力に驚く。
「その反面、霊自に何か起きると契約者自も危なくなるから、そういう場面はないかも……ね」
ディグドは落ち著いて、その問題を指摘する。
それは実際にモイスティアで起きていた。
ヴェスティーユの攻撃からフウカが守ってくれた時、フウカの消滅でじた、二度と験したくないあの痛み。
ディグドはきっと、そのことを言っていた。
「あの、妖様も力を使えるのですか?」
そう質問したのは、新たな存在への遭遇に興味津々なオリーブだった。
「あ。もしかして、霊と妖の違いを知りたいのかな?……いいよ、ほら」
ディグドはそういうと、片手を前に出し石の粒を作り出した。
「——こんなじでいいかな?」
「有難うございます、霊様」
「ディグドでいいよ……その呼ばれ方は、なんだかむずいし」
「ところで、霊と妖の違いってあるんですか?」
今まで、黙って話しを聞いていたエレーナが問いかける。
「そうだな……その説明はこの私からしよう」
ハイレインが機の席から立ち上がり、ゆっくりとこちらに向かって歩き出す。
ディグドはハイレインの肩の上に乗った。
「霊は自然界に存在する四元素から自然発生した意識だけの生命のような存在なのだ。その”存在”は、気にった人と契約をしその者に元素を元に自然の力を現化する能力を與えてくれる……これは、霊使いになるための講習で初期に習う容だ」
ハルナだけはそんな話しは知らなかったが、ここは知っている振りをすることにした。
「契約者はその力を使うに辺り、霊と”チャネル”と呼ばれる管のようなもので繋がれる。それにより霊から得た元素を契約者に渡し、その力を現化している。霊自は自然界では不安定な存在のため、存在の強い生きに頼りながら生きていく必要がある。……これは私の主観だが、霊なりの共存共栄の手段なのかもな」
その肩の上で、ディグドはそれで問題ないと頷いている。
「ということで、霊にも自我があることは理解してもらったと思う。それ以前に、自分の契約霊と一緒に居ると薄々じていたことだろう?……ここには例外が一名いるがな……」
ハイレインはハルナのことを、いたずらにちらっと橫目で見る。
「霊は契約者と一緒に居る時間が長いほど、経験や実績を蓄積していく。そんな中、稀にだが契約者と話せたり、人型を形したりするものが出てくる。……それが、進化なのか、突然変異なのかはわかっていない」
オリーブもエレーナも所々で聞きたいことはあるが、今はそのタイミングではないと黙って続きを聞くことにしている。
「普段何もない場合は、生きには壽命がある。もしくは、霊使いとして活できなくなり、霊との契約を事前に解除する場合がある。霊には意識の存在のため壽命という縛りはない。通常は、始まりの森の時のように、契約が不立と同じく元素となり消えていく……一部の存在を除いてな」
「もしかして……それが」
エレーナが、言葉を挾む。
「そう……。その存在が稀に霊となり、この世界に殘ることがある」
「それじゃあ、ディグドさん……いや、ディグド様も誰かの霊だったんですか?」
間髪れずに、この質問をしたのはハルナだった。
自分がいなくなったときに、フウカはそういう存在になってしまうのか。
一人ぼっちにさせてしまう可能があることに、不安になった。
「そうだよ。僕の契約者は、……えっと、確かいまはお妃だっけ?」
「間違っていませんよ、ディグド。”彼”は、今のお妃の契約していた霊でした。私たちのパートナーでもあり……アーテリアたちのライバル的な存在でもあったはず。こちらが勝手に思っているだけかもしれませんがね」
アーテリアとオリーブは、ここで初めて理解した。
ハイレインは、前回の王選に選ばれた霊使いであることを。
「ということは、お二人はお母様をご存じ……?」
「あぁ、知っているよ。とても、聡明で責任の強い方だった。……その責任に押しつぶされていた時期もあったようだが、今では隨分と良くなったようだと聞いているよ」
そういって、アーテリアからもらった書狀を、ヒラヒラと見せた。
「……と、そろそろこの場も慣れた頃かな?」
とディグドは、ハイレインの肩から飛び降りた。
そして、ハイレインとハルナ達が向かい合う丁度真ん中なの位置で浮遊した。
「それでは、聞こうか。どうして僕がこの場に呼ばれか、その理由をさ」
「そうだったな。……実はこのエレーナの霊のことなのだ」
ハイレインは、今までの流れと思いついた疑問點とその確認した結果をディグドに伝えた。
「……なるほどね。ということは、エレーナの霊と話してみる必要があるね」
「——え?そんなこと、できるんですか?」
「エレーナ、ディグドは出來なければこういうことを言わないんだよ」
ハイレインはまたも、妖しい悪戯な片目でエレーナに微笑む。
「……さてと。じゃあ、その奧に引っ込んでいる君を引っ張り出すか!」
そういうと、ディグドはエレーナの中にっていった。
          
【電子書籍化】退屈王女は婚約破棄を企てる
☆2022.7.21 ミーティアノベルス様より電子書籍化して頂きました。 「婚約を破棄致します」 庭園の東屋で、フローラは婚約者に婚約破棄を告げる。 ほんの二週間前、「婚約破棄してみようかしら」などと口にしたのは、退屈しのぎのほんの戯れだったはずなのに――。 末っ子の第四王女フローラは、お菓子と戀愛小説が大好きな十五歳。幼い頃からの婚約者である公爵家の嫡男ユリウスを、兄のように慕っている。婚約は穏やかに続いていくはずだった。けれど、ユリウスが留學先から美しい令嬢を伴って帰國したその日から、フローラを取り巻く世界は変わってしまったのだった――。 これは、戀を知らない王女と不器用な婚約者の、初めての戀のお話。 *本編完結済み(全20話)。 *番外編「婚約者は異國の地にて王女を想う」(全3話)はユリウス視點の前日譚。 *番外編「『綺麗』と言われたい王女と『可愛い』と言いたい婚約者」(全3話)は本編から約2ヶ月後のフローラとユリウスを描いた後日譚です。
8 132クラウンクレイド
「これはきっと神殺しなんだ。魔女なんていないという絶対の神話がそこにあるのなら、私達がやろうとしてるのはきっとそういう事なんだよ」 學校を襲うゾンビの群れ! 突然のゾンビパンデミックに逃げ惑う女子高生の禱は、生き殘りをかけてゾンビと戦う事を決意する。そんな彼女の手にはあるのは、異能の力だった。 先の読めない展開と張り巡らされた伏線、全ての謎をあなたは解けるか。異能力xゾンビ小説が此処に開幕!。
8 125転生先は現人神の女神様
結婚もし、息子と娘も既に結婚済み。孫の顔も見たし、妻は先立った。 89歳の生涯……後はペットと死を待つだけ。 ……だったはずなのに、現人神の女神に異世界転生? お爺ちゃんはもういない! 今日から私は女神様。 精霊が暴れてる? そうか、大変だな。頑張れよ。 人間は神々に選ばれた種族だ? 何言ってんだこいつ。 助けてくれ? 國が大変だ? おう、自分の國ぐらい自分達でなんとかしろ。 可愛い精霊達の為に未開の地開拓しよっと。 ハーレム? 逆ハー? 他所でやれ。お前の息子? いらねぇよ帰れ。 見て見て! 魔法使えば川で海上スキー的なのでき……へぶぅ!? そんな女神様の話。 あらそいは どうれべるでしか おこらない by めがみさま どう足掻いても主人公最強。 ※ 初めての投稿、どころか初めて小説を書きます。 2017/07/02 なんとなくあらすじ変更。 2017/07/07 完結しました。
8 95俺が過保護な姉の前から姿を消すまでの話
過保護を超えた姉から俺が姿を消すまでの物語。 ”俺”と”姉”の他人には到底理解し得ない関係性。 結局理解出來るのは俺と姉だけだった。
8 159剣と魔法の異世界スローライフ
俺、深海進(しんかいすすむ)はとある理由で死んでしまう。しかし目を開けたらそこは白い空間だった。 これは鈍感ではない進がチートなスキル、ステータスをもって無雙スローライフする物語。 なお、この作品は多少卑猥な描寫がある、、、、かも?あと作者は書くのが下手なのであしからず
8 129異世界戦線の隊長はちびっ子隊長⁈
今作の主人公の青年は、産まれながら20歳で生きる事は不可能だと言われていた。 青年は幼少の頃から、いつ死ぬのか怯えて生きてきた。悔いは無いように生きていた。 だが、毎日生きている実感が持てなかった。それでも何か生きた証を殘そうと必死で生きていた。 そして、20歳になると青年は息を引き取った。 もちらん青年にはやりたい事が沢山あった、だから死後も満足に成仏すら出來なかった。そんな時だった、何処からともなく聲が聞こえてきた。「もう一度生きる機會を與える」と、そして青年の眼が覚めると、青年は赤ん坊になっており、その世界は自分の知っている世界とは全く異なる世界だった…
8 149