《チート能力を持った高校生の生き殘りをかけた長く短い七日間》第二話 サラナとウーレン
リンは、ロルフに通常リンが知っているの貓のサイズになってもらって案を頼んだ。
ロルフは、教會のような建を出て隣の建に向かって歩いていって扉の前に座った。
「この中に安置しています。話を聞いて、私は我慢できそうにないので外で待っています」
「それは俺も一緒なのだな。死んでいるから殺さないだけだ。気分は最悪だけど、本人なのか確認をしておきたい」
リンは、扉に手をかけた。
(冷たい)
リンは気溫に関して考えていたのは間違いではない。神殿(教會のような建を含む)の中は一定の溫度で保たれていると考えてよい。神殿全は22度前後に調整されているのだ。
「ロルフ。この部屋は寒くしているのか?」
「そうしたほうが良いと聞いたので、神殿の機能で室溫を下げています。現在は、水が凍る程度の室溫になっていると思います」
「わかったありがとう。寒いからさっさと確かめて出てくる」
「はい。お待ちしております」
(ロルフは、貓型だから寒いのが苦手なのか?)
Advertisement
「マスター。私は、貓型霊で、貓ではありませんので、寒くても平気です。間違えないでください」
「え?俺、聲に出していた?」
「いえ、なんとなく、マスターが私を貓と同一視しているのではないかと思っただけです」
「あぁ・・・。わかった。ごめん。ごめん。行ってくる」
「はい。わかっていただければ幸いです」
(うん。後で確認するけど、ロルフは雌だな。あの鋭さは、マヤやミルに通じるがある)
リンはそんな関係ないことを考えながら、再度扉に手をおいた。押す様になっているので、扉を押した。冷気が足元に流れ出てくる。リンが部屋にると、扉が閉まって部屋が明るくなる。
中央付近に寢かされている狀態の二人が目にる。
(なぜ!全?)
二人は、服だけではなく下著もにつけていなかった。
(ロルフが依り代にしようとして確認した時にがしたのか?)
リンは、二人の顔を確認した。
首を切斷された狀態だが嫌悪は生まれてこなかった。小さく膨らみかけた部や顕になっている部を見てもする事はなかった。”形は微妙に違うのだな”程度の想しか持てなかった。友達だと思っていた二人に裏切られたマヤの気持ちを考えると、二人を敬う気持ちは微塵も湧いてこなかった。
Advertisement
思春期男子としての好奇心を満たそうかと思ったのだが、リンの脳裏にマヤとミルの怒った顔が出てきて、好奇心を満たすほどの観察はしないようにした。
部屋の隅を見ると、二人が著ていたと思われる服が雑に捨てられていた。
流石に寒くなってきたリンは、二人のに手を合わせてから服一式を持って部屋を出た。
「マスター。どうでしたか?」
部屋から出ると、ロルフがリンに話しかけてきた。
「あぁ間違いない。マヤを裏切った二人だ」
「そうでしたか?はどうしますか?」
「今まで、マガラ渓谷に落ちた奴らはどうしていたのだ?」
「殆どの場合は、途中で引っかかって魔に捕食されています。ここまで落ちてきた者は一定期間保存してから魔力に還元します」
「わかった。同じ処理にしてくれ」
「かしこまりました。マスター。その手にお持ちなのは、奴らが著ていたですよね?どうされるのですか?マヤ様にはし貧素だと思います」
「ん?なにか、証拠が無いか探しておきたい」
そういいながら、リンは二人が著ていた服を調べ始めた。
下著の類も有ったのだが、それほど関心を示す事はなかった。サラナが著ていた服の中に部を覆っていた布があり、羊皮紙が挾まれていた。
読みにくい文字だったが一通りは読むことはできた。
リンは読み終えてから、羊皮紙を燃やしてしまいたい衝に駆られた。
踏みとどまったのは、これが証拠になる事と、これを”サラナとウーレン”のしたことの証明になり、自分が行うであろう事の正當を証明するになると考えたのだ。
リンは、あの村には未練がなくなった。
王都に拠點を作るか、この神殿に拠點が作る事ができないかと考え始めているのだが、だが未だビジョンは固まっていない。
「マスター。何かありましたか?」
「あぁとびっきりの土産があった」
リンがニヤリと笑って、羊皮紙をロルフに見せる。
同時に、二人がにつけていた下著を服の一部で包んでしまった。族が一番嫌がるを品に持っていこうと思ったのだ。この下著を見た二人の両親が苦しめばいいと思ったのだ。下著には、殺されたときに付いた排泄の後が付いている。両親の行いが娘たちを追い詰めて、恐怖を與えて形が殘らない汚れた下著しか殘らない狀態にしたのだと苦しめばいいと思っているのだ。
ロルフは、リンの行いが理解できなかった。
それなら首を落として首を族に渡せばいいのにと思っていたのだが、リンのやりたい様にさせる事にした。
リンには、サラナが最後に呟いた言葉”ごめん”の意味もわかった。だから、をこれ以上辱める事はしないと決めたのだ。
二人は、村長と両親たちに言われて、リンをマガラ渓谷に落とそうとしたのだ。
そして、二人は王都で助かっていたマヤを見て心底喜んだのだった。できれば、このまま村には戻ってきてしくなかった。マヤから聞いた、アロイに居る”ナナ”というに二人のことを頼むつもりで居たのだ。その時の為に羊皮紙に今までの事を書き留めていたのだ。
そして、ウーレンの下著の中には村長にばれないように、銀貨3枚が隠されていてナナへの依頼料にする予定だったようだ。
二人がここまで悩んだのには理由がある。村長が二人の両親を巻き込んで、兄弟を・・・。姉妹を人質にとるようなことを言ってきたのだ。村長としては、領主に言われて従う以外の選択肢がなかったのだとしても・・・。二人は村長が”リン”を殺したがっていると見えたのだろう。
メロナで一緒になった時も、自分たちではなく”リン”を殺すつもりなのだろと考えたのだ。
それではマヤは?
村長が二人に言ったのは、領主の息子がマヤをしがっている。それができなければ、サラナとウーレンと二人の姉妹を差し出せと言ってきていると言われたのだ。マヤを領主の所に屆ける為に、リンが邪魔だと言われて、リンさえ納得してくれれば大丈夫と思ったのだ。領主からは、マヤを差し出せば稅を軽くする事も考えると言われたそうだ。家族の為、村の為、そして、自分自の為に、二人はマヤを領主に差し出そうとしたのだ。
そのために、リンを殺す必要があると村長や両親に思考導されたのだ。
「村長だけは許せない」
リンの偽りのない本音だ。
簡単に殺す事はできない。
確かに、サラナの告白やリン自が居る事で、証拠があるとはいえ安全だとは限らない。
まずは、後ろ盾を確保してから村長やアゾレムに一矢報いることを考えていた。幸いな事にローザスだけではなくミヤナック家や教會の一部も、後ろ盾になってくれる可能がある。ギルドに依頼という形で協力を求めてもいいだろう。アゾレムは立花なのだから。
(後ろ盾を得る為にも、神殿を出て、王都に向かわなくてはダメだろうな)
「ロルフ!」
「なんでしょうか?」
「神殿から出る方法があるとか言っていたよな?」
「ありますが、確実ではありません。マヤ様の復活まで待つのが得策だと思います」
「このまま適合者が現れなければ、マヤの復活はどのくらいになる?」
「そうですね。2萬時間ほどだと思います」
「は?もう一度頼む」
「正確には、1萬9728時間です。端數は削りました」
「・・・。二年以上」
「霊や神族には、一瞬です」
「そうだったな・・・。でも、俺は、2年間もここに居るのは無理だな」
「なぜですか?」
「ロルフ。飲みは、水があるようだけど、食べはあるか?」
「ありません。ちなみに、神殿の中心にある噴水は、水ではありません。魔力を含んだ魔水です。人族が飲んだら死ぬことはないと思いますが、多苦しむと思います」
「俺はここで2年間待つ事ができないと言っているのと同じだと思うけどな?普通に死するぞ?」
「そう言えば、人族は食べないと死ぬのでした。忘れていました」
「・・・」
「多・・・。危険ですが、行き先不明の転移門を開きましょう」
「おっぉぉ。危険でも、外に出られるのなら、出てから考えればいいだろう。ロルフも付いてきてくれるのだろう?」
「不本意ですが、マスターに付いていきます。マヤ様に付いていられないのが不本意でしょうがないのですが、マスターに従います」
「ありがとう。それじゃ、その行き先不明の転移門を開きに行こう」
「かしこまりました」
【書籍化・コミカライズ】竜神様に見初められまして~虐げられ令嬢は精霊王國にて三食もふもふ溺愛付きの生活を送り幸せになる~
魔法王國フェルミ。 高名な魔法師家系であるエドモンド伯爵家令嬢ソフィアは、六歳の時に魔力判定でゼロを出したことがきっかけで家族から冷遇される日々を送っていた。 唯一の癒しはソフィアにしか見えないフェンリルの『ハナコ』 母にぶたれても、妹に嫌がらせを受けても、ハナコをもふもふすることで心の安寧を保っていた。 そんな彼女が十六歳になったある日。 ソフィアは國家間の交流パーティにて精霊王國の軍務大臣にして竜神アランに問われる。 「そのフェンリルは、君の精霊か?」 「ハナコが見えるのですか?」 「……ハナコ?」 そんなやりとりがきっかけで、何故かアランに求婚されてしまうソフィア。 家族には半ば捨てられる形で、あれよあれよの間にソフィアは精霊王國に嫁ぐことになり……。 「三食もご飯を食べていいんですか?」 「精霊國の皆さん、みんなもふもふ……幸せです……」 「アラン様と結婚できて、本當によかったです」 強制的に働かされ続け、愛も優しさも知らなかった不器用な少女は、精霊王國の人たちに溫かく見守られ、アランに溺愛され、幸せになっていく。 一方のフェルミ王國は、ソフィアが無自覚に國にもたらしていた恩恵が絶たれ崩壊への道を辿っていて……。 「君をあっさり手放すなぞ、エドモンド家は判斷を誤ったな。君の本當の力がどれだけ凄まじいものか、知らなかったのだろう」 「私の、本當の力……?」 これは、虐げられ続けた令嬢が精霊國の竜神様に溺愛され、三食しっかり食べてもふもふを堪能し、無自覚に持っていた能力を認められて幸せになっていく話。 ※もふもふ度&ほっこり度&糖分度高めですが、ざまぁ要素もあります。
8 135スキルリッチ・ワールド・オンライン~レアというよりマイナーなスキルに振り回される僕~
友人に誘われてVRMMOを始めた主人公だが、キャラクタークリエイトの場面でいきなり妙な――確かにチートっぽくはあるのだが、行動する上で大きな制約を課せられる――スキルを押し付けられてしまう。これも一興とばかりにそのままゲームを楽しむ事に決めた主人公だが、このユニークスキル「スキルコレクター」は微妙なスキルばかり集める傾向があって……。 ユニークスキルの呪い(?)でポピュラーなスキルの入手がほぼ絶望的となった主人公は、否応なく道を外れたプレイを強いられる。清々しいまでに開き直った主人公の行動に振り回される運営スタッフ。そしてゲームの進み方は、運営スタッフの予想から徐々に外れ始める……。 殘酷描寫とR15は保険です……多分。 少し短めの話が多いです。 書籍版(全一巻)とコミカライズ版が幻冬舎コミックス様から、それぞれ11月29日と24日に発売になりました。コミカライズ版2巻は7月24日発売の予定です。電子版も同時発売です。
8 149【第二部連載中】無職マンのゾンビサバイバル生活。【第一部完】
とある地方都市に住む主人公。 彼はいろいろあった結果無職になり、実家に身を寄せていた。 持ち前の能天気さと外面のよさにより、無職を満喫していたが、家族が海外旅行に出かけた後、ふと気が付いたら町はゾンビまみれになっていた! ゾンビ化の原因を探る? 治療法を見つけて世界を救う? そんな壯大な目標とは無縁の、30代無職マンのサバイバル生活。 煙草と食料とそれなりに便利な生活のため、彼は今日も町の片隅をさまようのだ! え?生存者? ・・・気が向いたら助けまぁす! ※淡々とした探索生活がメインです。 ※殘酷な描寫があります。 ※美少女はわかりませんがハーレム要素はおそらくありません。 ※主人公は正義の味方ではありません、思いついたまま好きなように行動しますし、敵対者は容赦なくボコボコにします。
8 183俺は、電脳世界が好きなだけの一般人です
簡単に自己紹介をしておこう。 俺は、高校生だ。確かに、親父に騙されて、會社の取締役社長をやっているが、俺だけしか・・・いや、幼馴染のユウキも社員になっていた・・・と思う。 俺の親父は、プログラマとしては一流なのだろうが、面倒なことはやらないとという変わり者だ。 そんな親父に小學生の頃から、プログラムやネットワークやハードウェアの事を叩き込まれてきた。俺が望んだと言っているが、覚えているわけがない。 俺が、パソコンやネットワークに詳しいと知った者からお願いという名の”命令”が屆くことが多い。 プログラムを作ってくれとかなら、まだ話ができる。パソコンがほしいけど、何がいいくらいなら可愛く感じてしまう。パソコンが壊れた、辺りの話だと、正直何もできないことの方が多い。 嫌いな奴が居るからハッキングしてくれや、元カノのスマホに侵入してくれ・・・犯罪な依頼も多い。これは、”ふざけるな”斷ることができるので気持ちが楽だ。それでも引き下がらない者も多い。その時には、金銭の要求をすると・・・次から話にも來なくなる。 でも、一番困るのは、”なんだだかわからないけど動かない”だ。俺は、プロでもなんでもない。 ただただ、パソコンが好きで、電脳世界が好きな”一般人”なのです。 そんな”一般人”の俺に、今日も依頼が入ってくる。
8 128異世界生活物語
目が覚めるとそこは、とんでもなく時代遅れな世界、転生のお約束、魔力修行どころか何も出來ない赤ちゃん時代には、流石に凹んだりもしたが、でも俺はめげないなんて言っても、「魔法」素敵なファンタジーの産物がある世界なのだから・・・魔法だけでどうにか成るのか??? 地球での生活をしていたはずの俺は異世界転生を果たしていた。 転生したオジ兄ちゃんの異世界における心機一転頑張ります的ストーリー
8 135出雲の阿國は銀盤に舞う
氷上の舞踏會とも形容されるアイスダンス。その選手である高校生、名越朋時は重度のあがり癥に苦しんでおり、その克服の願をかけに出雲大社を訪れる。願をかけたその瞬間 雷のような青白い光が近くにいた貓に直撃!動揺する朋時に、體を伸ばしてアクビをすると貓は言った。『ああ、驚いた』。自らを「出雲の阿國」だと言う貓の指導の下、朋時はパートナーの愛花とともに全日本ジュニア選手権の頂點を目指す。 參考文獻 『表情の舞 煌めくアイスダンサーたち』【著】田村明子 新書館 『氷上の光と影 ―知られざるフィギュアスケート』【著】田村明子 新潮文庫 『氷上の美しき戦士たち』【著】田村明子 新書館 『DVDでもっと華麗に! 魅せるフィギュアスケート 上達のコツ50 改訂版』【監】西田美和 メイツ出版株式會社 『フィギュアスケートはじめました。 大人でもはじめていいんだ! 教室・衣裝選びから技のコツまで 別世界に飛び込んだ體験記』【著】佐倉美穂 誠文堂新光社 『フィギュアスケート 美のテクニック』【著】野口美恵 新書館 『表現スポーツのコンディショニング 新體操・フィギュアスケート・バレエ編』【著】有吉與志恵 ベースボール・マガジン社 『バレエ・テクニックのすべて』【著】赤尾雄人 新書館 『トップスケーターのすごさがわかるフィギュアスケート』【著】中野友加里 ポプラ社 『絵でみる江戸の女子図鑑』【著】善養寺ススム 廣済堂出版 『真説 出雲の阿國』【著】早乙女貢 読売新聞 また阿川佐和子氏『出雲の阿國』(中公文庫)に大きな影響を受けておりますことを申し述べておきます。
8 156