《ワルフラーン ~廃れし神話》嵐の前の靜寂
アルドがリスド大聖堂に辿り著いたのは三日と數時間後の事。キリーヤは既に村に送り屆けたため居ない。『骸』と『狼』が大聖堂から姿を消している為(おそらくリスド大陸の巡回でもしているのだろう)、今ここにいるのは侍達とアルドだけだが、その侍にしても今は殆ど眠っている為、聞こえるのは僅かな呼吸音のみ。アルドの周りは靜かなモノだった。
……靜かなものだ。こんな傷的な気分になれたのはいつ以來だろうか。
『皇』、『妖フェリーテ』、『鬼ディナント』、『雀ファーカ』、『烏チロチン』、『狼ヴァジュラ』、『竜ユーヴァン』、『蛇メグナ』、『骸ルセルドラグ』に加え、『オールワーク』。そして唯一の友人である『謡』。
時々馬鹿もやって、いざと言う時は真面目に。『骸』と『蛇』は仲が悪い様だが、それでもやはり協力してくれる。皆が騒いでいて。隣にいて。寂しい時間など無かった。
自分が地上最強と呼ばれていたあの頃よりも、ずっと楽しい毎日だった。表にこそ出ないが、アルドは誰よりもこの日常を楽しんでいた。
Advertisement
世界奪還に失敗したら、この日常は無くなるのだろう。今度こそ魔人は淘汰されて、アルドも魔王として再び処刑されるのだろう。フルシュガイドの刑法に、一年もの間火炙りにするという処刑方法が記載されているが、きっとアルドはその刑に処される。
あの時は一日だったからこそ、結果として死ななかった訳だが、そうなってしまえば今度こそ終わりだ。一年も焼かれて無事な人間などいない。そして、自分が死んだのを境に、人類の勝利は確定的となり、以降は人類が全ての頂點となる。
かつて魔人に酷い扱いをけた者がり上がって魔人に復讐。とてもすごい事とは思うのだが、その後の行が以前の魔人と同様である以上、何とも言えない。
ここまで言えば分かるだろうが、魔人と人間は似ているのだ。それこそ、容姿の違いくらいしかないくらいには。
不死ではなく。魔は努力次第でどうとでもなり。生きる為に必要な要素は同一の。一どこに違いがあるのかと尋ねたいほどに、この二つの種族は似ている。
Advertisement
三時間程経っただろうか。ナイツ達はまだ來ない。
フルシュガイドにナイツが危険に曝されるような事柄は無い筈。クリヌスが何故かリスドに來た後にあちらへと戻っていった事はさて置いて、団長とでも遭遇しない限りはここまで遅くなる筈が……
「アルド様」
思考を斷ち切り、視線を橫にずらすと、給仕服を來た侍がそこにいた。侍はアルドの傍へと歩み寄り、お盆の上にある飲みを渡してくる。
それが自分への配慮と気づいたのか、アルドは徐にコップを手に取り、軽く流し込んだ。
「これは?」
「『霊薬エリュクシエルです。アルド様、何やら不安そうな表を浮かべてらしたものですから、元気が出るようにと』」
侍はそう言ってアルドに微笑んだ。
その微笑みは、まるで荒れ地に咲く月花のように可憐で、そして見るモノを癒した。先程まで抱えていた不安が馬鹿馬鹿しくなるほどには、彼の配慮の効果はあった。
不安なんて抱える必要はない。自分は地上最強なのだ。恐れる事などあってはならない。己の強さを信じられずして、何が地上最強か。
心の中でそう呟くと、不思議と元気が出た気がした。
「お前の蔭で元気が出たよ、ありがとう」
「い、いえッ、自分は……まだ新人ですから……アルド様にお禮を言われる事など……」
侍は顔を真っ赤にさせながら、両手を前に組む。こまっているのを見るに、骨に照れている事が分かる。本來はここで終わらせるのだが、ちょっと彼の反応が面白い為、し遊ぶ事にした。
「ほう、新人か。なら誇れる事だな」アルドが『霊薬』を靜かに呷る。
「え?」
「私の表を敏に察す侍は、『蜩トゥイーニー』と『オールワーク』とお前の、三人のみだからな」
驚いて失神すると思ったのだが、この侍は以外にも、ファーカが嫉妬しそうな程のを張って、勝ち誇ったような表を浮かべた。
「え! 本當ですかッ! ―――って、すみません。つい……これで私の事をアルド様に印象付けられたと舞い上がって」
「ん?」
「わーわー! 何でもありません何でもありませんそれでは失禮します」
「待て」
足早に立ち去ろうとする彼の手を摑むと、彼は「ふぇッ?」と間抜けな聲を出し、摑まれた手を見つめていた。その視線は徐々に上がり、やがてアルドを捉える。
その顔が真っ赤に染まったのを確認すると、アルドはいつもの平淡な調子で言った。
「ナイツが來るまで私はする事が無い。話し相手になってくれ」
「ええッ、でも私なんかとアルド様が會話など……」
アルドは首を傾げ、うように語り掛ける。
「私に印象を殘したいのだろう?」
敬語などはまだまだなようだが、実はため口でもアルドは別に怒りはしない。それにこの―――で良いのだろうか。からかいがいがある上に、自分の変化に目敏いくらいには自分を慕ってくれている―――つまりは、気にった。
は『そうですけど……』とをもじもじさせている。ナイツにはこういう格のモノが居ないため、アルドとしても新鮮な気分で會話が出來る。
「まず名前を教えてくれるか? 何と呼んでよいか分からないものでな」
「はッハイッ! 『獏』の魔人で……えーと、名前は……クローエルですッ」
アルドは殘りの『霊薬』をへ流し込んだ。
「そうか。ではクローエル。一つお前でも退屈しないような話題があるのだが―――」
アルドが大聖堂に著いてから約十五時間。リスド大砂漠に六つの人影が見えた。この砂漠に姿を見せる者など、正が限られている。―――カテドラル・ナイツだ。
「ふう……やっと著きましたね」
「ひど……イ、結果……だっ、た」
「畜生……あんな事が起きなければ、俺はッ……俺はァァァッ!」
「まあそう嘆くでない。収穫が全くのゼロ、という訳ではないじゃろ?」
「その収穫も『雀』の涙程じゃなあい?」
「メグナ、幾らルセルドラグがいないからって、ファーカをからかうのはやめろ。『雀の涙』は全くの事実だが、ファーカが可哀想だろ」
「ちょっとチロチン! それってどういう意味よッ」
ファーカがチロチンに飛びつくと同時に、僅かに笑いが起こった。
仲睦まじい景で、見てて微笑ましいモノがあるが、『魔王アルド』を待たせているという事を忘れている―――というかそもそも知らない。
だから仕方ないのだが―――
當然、それを良く思わない者がいる訳で。そいつは徐々に距離を詰め、その拳を強く握りしめる。
殘り數歩。そいつは砂に足を取られながら、ゆっくり、ゆっくりと『蛇』の方へと近づき、それを振り下ろした―――
「何やってんのよアホ骸骨」
メグナの下半があっさりと戦鎚ウォーハンマーを絡めとり、忽ちのに無力化してしまった。
「バカ骸骨……あんた何で大聖堂から離れているのよ」
「『猿』より能のない愚かな蛇よ。私とヴァジュラはリスド防衛を任されてるんであるんて、大聖堂で待機しているんだけでない。そんな事も分からんとは、貴様、アルド様の話を聞いていなんのか?」
淡々と煽る『骸ルセルドラグ』に、メグナは骨に不機嫌になりながらも、ファーカに抑えられ、どうにか怒りを鎮める。
チロチンは聲から大の位置を予測し、そこに視線を合わせた。
「ルセルドラグ。メグナを煽ってストレス解消をする辺り、結局リスドには誰も攻めてこなかったんだな」
「ああ、その通りよ。貴様等がフルシュガイドへ行ってから、余りにも暇でな。ヴァジュラと共にリスド大陸を放浪していたという訳よ」
「そして、大聖堂に戻ろうとしたらメグナがいたのじゃな」
「ご名答だフェリーテ。生憎今の私んヴァジュラによって殺戮はじられてるんが……裏を返せば殺さなければ良いという事」
ルセルドラグの表は分からないが、その聲音は笑っているようにじた。
しかしフェリーテは呆れかえってしまう。この二人、一周廻って仲が良いのではないか。二人はお互いにしか攻撃しない為、仲が良い事は自明の理。お互い素直になれないだけだ、きっと。
冗談で語っているのではない。本當にそうとしか思えないのだ。だからこっちも
『お前らのようなバカップルが居るか』
と言ってやりたいが、そんな事を言ったら殺されそうなので、言葉には出さない。フェリーテだって、自分の命が大事なのだ。
フェリーテがふとある事に気づき、どこにいるか―――は、心を見れば分かるのだが、ルセルドラグに尋ねる。
「お主、ヴァジュラはどうしたのじゃ?」
「ヴァジュラは一足先に戻っている筈だ……あ」
「どうかしましたか」ファーカが尋ねると、ルセルドラグは珍しく『あ、ああ……』と希を失ったような聲を出しながら、今更のように言いだした。
「……そう言えば『もう直ぐアルド様が戻ってくる筈だから、僕は先に戻ってるね』……と言っていたような……」
……。
砂塵がナイツ達を包み込んだ。世界の時間は引き延ばされ、ナイツの間には暫しの靜寂が生まれた。
「ハァァァァッ?」
「てめえ……どうしてそれを先に言わねぇんだよ!」
「……サイ……あく」
「ルセルドラグ! 遅すぎますよ!」
ナイツ達の揺が最高になった頃、チロチンが至極冷靜に言い放った。
「……何時間待たせているかは知らないが、早く向かった方が良いだろう……ん? フェリーテはどこ行った」
どこを向いても黒い浴のは見えない。先程の場所にはいないし、移したと考えても、どこに行ったかなんて分からない―――
「もしかしてフェリーテ、私達より先に……」
「早く行けぇッ!」
カテドラル・ナイツ。地上最強の強さを持つ魔王をし、慕う八人の魔人。
確かにいざこざがあったり、仲間で出し抜き合いをしたり、殺し合いをするかもしれないが、アルドはきっとこう言うだろう。
最の家族、だと。
- 連載中31 章
虐げられた奴隷、敵地の天使なお嬢様に拾われる ~奴隷として命令に従っていただけなのに、知らないうちに最強の魔術師になっていたようです~【書籍化決定】
※おかげさまで書籍化決定しました! ありがとうございます! アメツはクラビル伯爵の奴隷として日々を過ごしていた。 主人はアメツに対し、無理難題な命令を下しては、できなければ契約魔術による激痛を與えていた。 そんな激痛から逃れようと、どんな命令でもこなせるようにアメツは魔術の開発に費やしていた。 そんなある日、主人から「隣國のある貴族を暗殺しろ」という命令を下させる。 アメツは忠実に命令をこなそうと屋敷に忍び込み、暗殺対象のティルミを殺そうとした。 けれど、ティルミによってアメツの運命は大きく変わることになる。 「決めた。あなた、私の物になりなさい!」という言葉によって。 その日から、アメツとティルミお嬢様の甘々な生活が始まることになった。
8 128 - 連載中193 章
スキルゲ
暗闇で正體不明のモンスターに襲われた主人公(王越賢志)は謎の少年 滝川晴人に助けられる。 彼の話では一度でもモンスターに襲われた者は一生、モンスターに襲われ続けるという。 モンスターに対抗するには、モンスターを倒し、レベルを上げ、スキルと呼ばれる特殊技能を手に入れる事。 ゲームの世界に迷い込んだような錯覚に陥りながらも賢志は、生きるためにモンスターと戦う事を決意する。 新作?続編?番外編? ともかく、そういうものを書き始めました。 ↓ スキルゲ!! http://ncode.syosetu.com/n9959ch/
8 196 - 連載中42 章
極限まで進化した頂點者の異世界生活
主人公の黒羽海斗は他の人間とは違うものを持っていた。完全記憶能力、そして、絶対なる力・・・破壊と創造の力を・・・ これは人間が進化をした先にもつ頂點の能力だった・・・ 力を使い、大切な物を守り抜く。 これはそんな主人公の異世界生活の物語。 注意無雙はしません。 応援お願いします。 更新は進みしだい更新します。 不定期の更新だと思います。
8 174 - 連載中54 章
ステータス、SSSじゃなきゃダメですか?
最強にして至高。冷酷にして無比。従順にして高潔。人間の間でそう伝わるのは、天魔將軍が一人《瞬刻のヴィルヘルム》。これまでにステータスオールSSSの勇者達を一瞬で敗北へと追い込み、魔王の領土に一切近付けさせなかった男である。 (……え? 俺その話全然聞いてないんだけど) ……しかしその実態は、ステータスオールE−というあり得ないほど低レベルな、平凡な一市民であった。 スキルと勘違い、あと少々の見栄によって気付けばとんでもないところまでのし上がっていたヴィルヘルム。人間なのに魔王軍に入れられた、哀れな彼の明日はどっちだ。 表紙は藤原都斗さんから頂きました! ありがとうございます!
8 157 - 連載中13 章
戀愛の女神に會ってから俺の日常が暴走している
2次元至上主義の男子高校生''上里 翠(かみさと みどり)''は、突如現れた女神に「ラブコメの主人公になってほしい」と告げられる。 対する翠の返答は「3次元とラブコメなんぞできん」だった。 ラブコメさせた女神とラブコメしたくない主人公の謎設定作品(予定)
8 94 - 連載中16 章
もしも末期大日本帝國にミリオタが転生してみたら
ある日 何気なく過ごしていた矢本紗季は、過労により死亡したが 起きて見ると 身體が若返っていた。 しかし 狀況を確認して見ると 矢本紗千が 現在居る場所は、末期大日本帝國だった。 この話は、後にと呼ばれる 最強部隊の話である。 注意 この作品には、史実も入っていますが 大半がフィクションです。 Twitterの方で投稿日時の連絡や雑談をしています。 是非フォローの方を宜しくお願いします。 http://twitter.com@dfbcrkysuxslo9r/
8 140