《ワルフラーン ~廃れし神話》魔王の弱點
「やはりおかしいのう」
帝城を出てから數歩。フェリーテは歩みを止め、何かを考えるような仕草をした。
「ドウ……シタ?」
「ん、ディナントか」
心配そうにこちらを見下ろすディナントを一瞥し、フェリーテは思考を口に出した。
「いやの、妾達は確かにフルシュガイドまで偵察に行った。そして、『転移の儀式』により、召喚された勇者を発見。帰還しようとした所を『王』に見つかり、襲撃をけた……ここまでは、ディナントも當事者なのじゃから記憶に新しいじゃろう」
フェリーテが浴をはだけさせ、ディナントに背中を向けた。鋭利な刃によって刻まれた、深い切り傷。
注視してみれば微々たる速度で回復しているのが分かるが、それでも彼の綺麗なに刻まれた傷は未だ痛々しい。
ディナントは複雑な表を浮かべているが、馴染がこんな傷を負っているのだ、當然だろう。
あまり見られたくも無いので、フェリーテは浴を再び羽織り、帯を結び直す。
Advertisement
「……アア、ソウ……ナ」
「……じゃが、おかしいんじゃよ。妾達が帰ってきた時、主様にその話はしなかった。というより出來なかった。何故なら、主様はリスド侵攻に目を向けていた故、他の事に気を散らしてほしくなかったからじゃ―――じゃが、そうなると、ある疑問が湧いてくる。……何故主様は勇者の事を知っているのじゃ?」
「ホカ……カラ、キイタ、ジャ?」
「その可能は低いのう。『探考法』で探してみても、誰も主様にこの事を語ってはいなかった。妾達の『知らぬ人』が居るなら、話は別じゃがのう」
ディナントの表が僅かに揺れる。
どんな方法であれ、『覚』と『探考法』を持つフェリーテを欺くなど、恐らくアルドでも不可能であろうに、何かしらは見事にフェリーテの網を潛り抜けている。
そんな者が居るなど、到底考えられない。たとえ終位魔の『絶対不可侵防イストレンジメント』を使用したとしても、フェリーテの干渉は防げない。
「妾も驚きじゃよ。どんな方法であれ。誰かは確かに妾の眼を逃れた。大したものじゃのう、そやつは」
フェリーテは鉄扇を開き、口元を隠した。言葉に宿るこそ楽しそうだが、その口元は、笑ってはいなかった。
広い城を造ったはいいが早速欠點が見つかった。城に居るモノがあまりに數だと大聖堂以上の孤獨を味わうという事だ。この辺りはいつかナイツをえて協議するべきだろう……
「…………」
「…………?」
二人の間を重い空気が通り抜ける。どちらもその空気に耐えかねているのか、きは無い。自分の意思でこうした手前、文句を言う事は出來ないが、まさかここまで気まずいとは。いや、自分の対話力と、との會話経験の薄さが災いしているだけなのだが……
「アルド様、如何なさいましたか?」
その聲音から察するに、どうやらファーカは空気に耐えかねていた訳では無いらしい。
心臓の鼓を抑えつつ答える。
「んっ、ああ……ファーカ。お前を殘したのには、えーと、理由があってだな。……チロチンから何か聞いていないか?」
「チロチンから、ですか? いえ、特に変わったような事は」
「あいつ―――まあいい」
故意なのかそれとも只忘れていただけなのか。心の中で『烏』を恨みつつ、アルドはその言葉を紡いだ。
「―――デートしないか?」
 恥ずかしい。アルドを取り巻いたは、それだけだった。
數年前、にわれる事こそあれ、自分からはった事が無いのだ。勿論自分の周りに魅力的なが居なかったというのもあるが―――
「……」
ファーカの顔がみるみる紅していく。
頼み方が悪かったのか? それとも発言が痛々しかった?
人の心理を読む事には自信があるアルドだが、乙心だけはどうにも理解できない。謡は理解できるらしいのだが、同じ男だと言うのに何故だろう。
「ファーカ」
「……っは、ハイィ!」
ファーカは上ずったような聲を上げ、アルドを見た。
「デートしない―――いや、デートするぞ!」
いい加減にじれったいので、玉座から腰を上げると同時にファーカに接近。左手を摑み、城を後にした。
ファーカの戸うような聲は、聞かなかった事にした。
- 連載中166 章
モテない陰キャ平社員の俺はミリオンセラー書籍化作家であることを隠したい! ~転勤先の事務所の美女3人がWEB作家で俺の大ファンらしく、俺に抱かれてもいいらしい、マジムリヤバイ!〜
【オフィスラブ×WEB作家×主人公最強×仕事は有能、創作はポンコツなヒロイン達とのラブコメ】 平社員、花村 飛鷹(はなむら ひだか)は入社4年目の若手社員。 ステップアップのために成果を上げている浜山セールスオフィスへ転勤を命じられる。 そこは社內でも有名な美女しかいない営業所。 ドキドキの気分で出勤した飛鷹は二重の意味でドキドキさせられることになる。 そう彼女達は仕事への情熱と同じくらいWEB小説の投稿に力を注いでいたからだ。 さらにWEB小説サイト発、ミリオンセラー書籍化作家『お米炊子』の大ファンだった。 実は飛鷹は『お米炊子』そのものであり、社內の誰にもバレないようにこそこそ書籍化活動をしていた。 陰キャでモテない飛鷹の性癖を隠すことなく凝縮させた『お米炊子』の作品を美女達が読んで參考にしている事実にダメージを受ける飛鷹は自分が書籍化作家だと絶対バレたくないと思いつつも、仕事も創作も真剣な美女達と向き合い彼女達を成長させていく。 そして飛鷹自身もかげがえの無いパートナーを得る、そんなオフィスラブコメディ カクヨムでも投稿しています。 2021年8月14日 本編完結 4月16日 ジャンル別日間1位 4月20日 ジャンル別週間1位 5月8日 ジャンル別月間1位 5月21日 ジャンル別四半期2位 9月28日 ジャンル別年間5位 4月20日 総合日間3位 5月8日 総合月間10位
8 162 - 連載中300 章
貞操観念が逆転した宇宙人の軍隊でエースパイロットの俺だけが唯一男な話【書籍化決定!】
『戦場は女のものだ。男は引っ込んでいろ』そんな言説がまかり通ってしまう地球外知的生命體、ヴルド人が銀河を支配する時代。地球人のエースパイロットである北斗輝星は、その類稀なる操縦技能をもって人型機動兵器"ストライカー"を駆り傭兵として活動していた。 戦場では無雙の活躍を見せる彼だったが、機體を降りればただの貧弱な地球人男性に過ぎない。性欲も身體能力も高いヴルド人たちに(性的に)狙われる輝星に、安息の日は訪れるのだろうか? カクヨム様でも連載しています。 皆様の応援のおかげで書籍化決定しました。ありがとうございます!!
8 77 - 連載中307 章
たとえ夜を明かすのに幾億の剣戟が必要だとしても【Web版】(書籍版タイトル:幾億もの剣戟が黎明を告げる)
【書籍版①発売中&②は6/25発売予定】【第8回オーバーラップ文庫大賞『銀賞』受賞】 夜で固定された世界。 陽光で魔力を生み出す人類は、宵闇で魔力を生み出す魔族との戦爭に敗北。 人類の生き殘りは城塞都市を建造し、そこに逃げ込んだ。 それからどれだけの時が流れたろう。 人工太陽によって魔力を生み出すことも出來ない人間は、壁の外に追放される時代。 ヤクモは五歳の時に放り出された。本來であれば、魔物に食われて終わり。 だが、ヤクモはそれから十年間も生き延びた。 自分を兄と慕う少女と共に戦い続けたヤクモに、ある日チャンスが降ってくる。 都市內で年に一度行われる大會に參加しないかという誘い。 優勝すれば、都市內で暮らせる。 兄妹は迷わず參加を決めた。自らの力で、幸福を摑もうと。 ※最高順位【アクション】日間1位、週間2位、月間3位※ ※カクヨムにも掲載※
8 193 - 連載中88 章
極寒の地で拠點作り
「まあ、何とかなるでしょ!」 が口癖の少女、冬木柚葉。 少々行き當たりばったりな性格の彼女は、ある日親友であり幼馴染の九條琴音からとあるVRMMOに誘われた。 ゲームはあまりやらない彼女だったが他ならぬ親友の頼みだから、と持ち前の何とかなるでしょ精神で共にプレイすることを決めたのだが……
8 182 - 連載中332 章
エルフさんが通ります
エルフの里をなんやかんやの理由で飛び出したリリカ・エトロンシア。 人間の言葉はわかるが読み書きが微妙な彼女がなんとなく町をブラブラしたり冒険したり戀愛?(本人的にはウェルカムラブ)したり犯罪したりするなんとも言えない冒険譚
8 120 - 連載中24 章
永遠の抱擁が始まる
発掘された數千年前の男女の遺骨は抱き合った狀態だった。 互いが互いを求めるかのような態勢の二人はどうしてそのような狀態で亡くなっていたのだろうか。 動ける片方が冷たくなった相手に寄り添ったのか、別々のところで事切れた二人を誰かが一緒になれるよう埋葬したのか、それとも二人は同時に目を閉じたのか──。 遺骨は世界各地でもう3組も見つかっている。 遺骨のニュースをテーマにしつつ、レストランではあるカップルが食事を楽しんでいる。 彼女は夢見心地で食前酒を口にする。 「すっごい素敵だよね」 しかし彼はどこか冷めた様子だ。 「彼らは、愛し合ったわけではないかも知れない」 ぽつりぽつりと語りだす彼の空想話は妙にリアルで生々しい。 遺骨が発見されて間もないのに、どうして彼はそこまで詳細に太古の男女の話ができるのか。 三組の抱き合う亡骸はそれぞれに繋がりがあった。 これは短編集のような長編ストーリーである。
8 161