《【書籍化】オタク同僚と偽裝結婚した結果、毎日がメッチャ楽しいんだけど!》オタク同僚と偽裝結婚した結果、娘が生まれて毎日がメッチャ楽しいんだけど!
2022年12月28日にコミカライズ一巻が発売されるので、番外編を更新します。
三巻の完全な続きです。
まだお読みで無い方は、ぜひお手に取って頂けると嬉しいです。
三巻は特に書き下ろし盛りだくさんの完結編となっています。
「うーん、これはスカートが短すぎるかな」
「ママかわいいよ、とってもすてき」
心海は、目をキラキラさせて両手をぱちぱちと合わせた。
「とってもすてき」なんて言われると嬉しくて、久しぶりに著たワンピース姿でくるりと回った。
心海が再び、ぱちぱちと手を叩く。
まだいける?! ふわりと広がって膝に落ち著いたスカートを見て冷靜になる。
……いや、ごめんなさい、やっぱりキツいです。
『ママ』というじがしないとか、買ったのは二十代前半だったとか、園式に合ってるかとかいう前に……ウエストがメチャクチャキツい!
息を止めて全を縦にばしていれば大丈夫だけど、気を抜くとお腹辺りに変な皺がる。
Advertisement
私は心海のほうを見て、
「ありがとう心海~~! でもね、ママにはちょっと……キツいかな。會社に著てるこれでいいかなあ」
私は橫にかけておいた會社用のパンツスーツを手に持った。
心海を産んで四年、最初の一年は「産後だから……」と何もせず、二年目は「復帰して忙しいから自的に痩せる」と何もせず、三年目は「し落ち著いたからビールに復帰」そして四年目……服が合わない!!
仕事用にパンツスーツを新調したんだけど、形にばっちり合っていて気にっている。
これで良いのでは……とスーツを見ていたら、下にグイッとスーツが引っ張られて床に落ちた。
下を見るとわかりやすく腰に手を置いて私を睨んでいる心海がいた。
「このおようふくは、かわいくない!」
「えー……でも主役は心海だし、ママは會社の服でいいよお……」
本音はどうせ新調しても次に著る機會が無い……だ。
心海は私の服がかけてあるハンガーラックからベージュのワンピースを引っ張り出してきた。
Advertisement
これはワラビちゃんの息子、大晟《たいせい》くん、一歳の誕生日パーティーの時に著たものだ。
この時が一番太っていて、形をカバーできるストンとしたワンピースを隆太さんが選んでくれた。
元にキラキラと輝く刺繍がっていてキレイだけど、これぞまさに「つぎに著る機會が無い服」の代表格だ。
園式のために何か買ってもこれと同じことになる。
心海はそれを持って私にグイと押しつけた。
「これにしなさい!」
「これキラキラしすぎて派手じゃないかなあー」
「ママはもっとかわいい服をきたほうがいいの、かわいいのたくさんあるのに、著てないの! よし、ママ……おひめさまやってみようか」
『やってみようか』に思わず床に突っ伏して笑ってしまう。
よし、○○をやってみようか? は隆太さんの口癖で、何か心海にチャレンジさせるときにいつも言う言葉だ。
苦手なにんじんを一口食べるときに『やってみようか』という。
だから何かさせたいときに心海はそれをまねてそう言う。
私は心海の橫に座り、
「ママは心海のおひめさまが見たいなあ」
「そう? ちょっとまっててねえ~~ちょっとまっててねえ~~」
そう言って心海は一番奧の部屋にいそいそと向かった。
ここは最初は私のオタク部屋だった所だ。
デスクにベッドに本棚……まさに神スペースだった。
でも結婚して子どもが生まれ、二階で三人で眠るようになり、ここは完全なオタク部屋になった。
今はパソコンと電子ピアノ、天井まである本棚……神スペース復活!
……なんだけど、いつの間にか心海のスペースも作られている。
どうやら「をたくさん置いて良い場所」と認識しているようだ。
まあそんなに間違ってないかな?
心海のスペースには、壊れたので捨てようと思っていた高さ調節ができないハンガーラックが置かれている。
隆太さんが昔から使っていたものなんだけど、真ん中の高さを調整するパーツが壊れてしまい、自的に一番下までおりてしまう。
もうこれは捨てようと大ゴミのシールをって廊下に置いておいたら、それを心海がいそいそと持ち込み、自分用のラックにしてしまった。
使うの?! よく考えたらサイズ的に丁度いいのか~。
捨てないなら大ゴミのシールを剝がして他のに……と思ったら、シールの盜難防止のためなのか、一度はったら剝がれないのね。
微妙にもったいない500円のシールと共に壊れたハンガーラックは心海のコスプレ服をかける場所になっている。
その橫には私のコートをかけるハンガーラックも置いてあるのがなんだか笑えてしまう。
ママのマネをしたがるとは聞いていたけど、ここまでとは。
心海はそこからアニメ映畫のお姫様のドレスを取って、今著ている服の上から著た。
「ママ、うしろチーして?」
「はいはい」
私は後ろに回ってファスナーを上げた。
心海はすぐに私の方を見て、
「かわいくしますからね、ちょっとまっててくださいね」
と心海はドレスをひらひらさせた。
何度やってもこの流れは可い、飽きない、待ちます!
このドレスは去年公開されたアニメ映畫のお姫様が著ているものだ。
すべてを焼き盡くしてしまう力を持つお姫様で、火のように真っ赤で真っ白なフリルが可い!
心海はそのアニメ映畫をとても気にって、隆太さんと三回も見に行った。
最初の一回は私も見に行ったけど、さすがアニメ映畫で有名な會社……といったじの出來で「何年経ってもこの會社がつくるアニメ映畫は変わらないなあ、すごいクオリティーだあ~。今は3Dなんだなあ~~」という想しかない。
子どもの頃は結構見ていた気がするけど、ここ數年は全然見ていなかった。
久しぶりに見たらどの作品もの子がやたら強い気がするんだけど……これは時代かな?
この作品もまさにそんなじで、自分の能力ゆえに閉じ込められていたお姫様が覚醒していく話だ。
王子様が氷質の人で、れたら溶けてたんだけど、そこはなんだか大丈夫なのその設定?! 王子さま溶けるって?! と思ったけど、王子様の形の氷を作る商品がアマゾンで売っていて、それを心海にねだられたから、きっと正解なのだ。王子さまは溶ける時代!
ぼんやりしていると深紅のドレスを著て、オモチャのネックレスをたくさん付けた心海が來て、
「おまたせしました、炎の王、スカーレットですわ」
「わあーー! 可い、テレンテンテンテン~~」
「ほほほお~~~~」
スカーレットが登場する時に必ず鳴る音楽があって、そのイントロを私が歌うと心海が歌を歌い出す。
ここまでがセットの流れだ。正直50回以上やっていて、最初こそ新鮮だったけど、飽きたか飽きてないかと言われたら飽きてるけど、最近は歌に慣れすぎた心海がオリジナル歌詞をれてきて、それがちょっと楽しい。
「ママも~~~おひめさまに~~なりなさい~~~」
そうきたか。
ここは素直に、
「イヤです」
「もうママーーーー、だめなのーーー! おひめさまなのーー!」
「心海がお姫様なのーー!」
プンプン怒りながらジャンプする心海が可くて仕方が無くて抱っこして転がっていたら、玄関の鍵が開く音がして隆太さんが帰ってきた。
今日は土曜日なんだけど出張に行っていたのだ。最近本當に忙しいけど、心海の調不良とかで急遽休むことも多いので、行けるタイミングの出張はむしろ引きけているらしい。
心海はスカーレットのまま玄関に向かって、
「パパ、おかえりなさい!」
「スカーレット、ただいま。今日もしいですね、れても良いですか?」
「『わたしにふれると溶けてしまいますわ、それでもよろしいですか』」
これは王子さまがスカーレットに言った有名な臺詞で、これをするのもお約束だ。
隆太さんはにっこり微笑んで心海を抱っこした。
「心海ただいま。咲月さんも、ただいま」
「お帰りなさい! 一緒に食べようと思って夕ご飯まだ食べてないの。新幹線で何か食べました?」
「一緒に食べたくて何も食べてない。お腹すきました」
心海は隆太さんの膝の上から飛び降りて、
「心海、スカーレットのままご飯食べる!」
「パパもスーツから著替えるから、心海と一緒に著替えたいな。スーツ、ブラシでヨシヨシする?」
「ヨシヨシする!」
そう言ってふたりで二階に消えていった。
相変わらず心海との接し方が優しくて嬉しくなってしまう。
私だと「もう汚れるから早くいで!」と言ってしまうけど、隆太さんはいつも「じゃあ一緒にしようか」と心海に話しかける。
だから心海は隆太さんのことが大好きで、何かしてもすぐに隆太さんの所に見せに行く。
朝から出張で疲れてるのに、本當にすごいなあ。
私は作っておいた手羽先と大の煮を溫めて、魚をオーブンにれた。
自モードでON!
料理もかなり上手くなった……というか、自で魚が焼けるオーブンを隆太さんが買ってくれたので、毎回ここに何かをブチこんでいる。
その他は本を読んでそのまま作ったりするようになった。
楽しいとは微塵も思わないけど、普通に出來る。
マニュアル通りならなんとかなる!
味噌を溫めていると隆太さんが心海を抱っこした狀態で下りてきた。
「園式の服を選んでたんですか?」
「そうなんです。大昔に著たフォーマルなスカートで良いかなと思って著てみたら……すごくキツくて、無理!」
「買ったらどうですか? フォーマルならあっても良いんじゃ無いかな?」
「もう結婚式もないし、次のフォーマルの機會は卒園式かなって。やっぱり必要だと思えなくて。喪服と一緒にするのは違うし、うーーんってじ」
「じゃあ、大晟くんの誕生日に著たワンピースに、フォーマルの上著だけ羽織って……小を新調するのはどうかな?」
「隆太さん、それ、ナイスアイデアかも知れません。刺繍も微妙に隠せるし」
「パパ、ナイスアイデアーー!」
小だけ新調しましょう、靴も、と隆太さんは楽しそうに通販サイトを開いた。
その膝の上に心海が座って全く関係がないものを買ってくれとねだっている。
私は味噌にネギをれながら「(実は上著の二の腕も結構キツいけど……まだいける!)」と思っていた。
それに小なら卒園式の時も使えるかも! あれ、パールってどこいった?
私は心海の前に味噌を出した。
「はい、わかめ大盛り」
「わかめ!」
そういって心海は目を輝かせた。
なぜかわかめが好で見てて笑ってしまう。
さあみんなで晩ご飯を食べよう。
あと數話あるので、発売日まで不定期で更新します。
よろしくお願いします。
- 連載中33 章
【書籍化】これより良い物件はございません! ~東京・広尾 イマディール不動産の営業日誌~
◆第7回ネット小説大賞受賞作。寶島社文庫様より書籍発売中です◆ ◆書籍とWEB版はラストが大きく異なります◆ ──もっと自分に自信が持てたなら、あなたに好きだと伝えたい── 同棲していた社內戀愛の彼氏に振られて発作的に會社に辭表を出した美雪。そんな彼女が次に働き始めたのは日本有數の高級住宅地、広尾に店を構えるイマディールリアルエステート株式會社だった。 新天地で美雪は人と出會い、成長し、また新たな戀をする。 読者の皆さんも一緒に都心の街歩きをお楽しみ下さい! ※本作品に出る不動産の解説は、利益を保障するものではありません。 ※本作品に描寫される街並みは、一部が実際と異なる場合があります ※本作品に登場する人物・會社・団體などは全て架空であり、実在のものとの関係は一切ございません ※ノベマ!、セルバンテスにも掲載しています ※舊題「イマディール不動産へようこそ!~あなたの理想のおうち探し、お手伝いします~」
8 187 - 連載中61 章
【書籍化】前世、弟子に殺された魔女ですが、呪われた弟子に會いに行きます【コミカライズ】
アリシアには前世魔女だった記憶がある。最後は弟子に殺された。 しかし、その弟子は、なぜか今呪われて塔で一人暮らしているらしい。 しかもなぜかアリシアが呪ったことになっている。 アリシアはかつての弟子の呪いを解くために、直接會いに行くことにした。 祝福の魔女の生まれ変わりの少女と、魔女を殺し不死の呪いを背負った青年の話。 【書籍二巻まで発売中!】 【マンガがうがう&がうがうモンスターにてコミカライズ連載中】 【コミックス二巻2022年9月9日発売!】
8 120 - 連載中484 章
旋風のルスト 〜逆境少女の傭兵ライフと、無頼英傑たちの西方國境戦記〜
【一二三書房WEB小説大賞金賞受賞】《新・旋風のルスト:公開中です!》 <あらすじ>────────────────── 『私は家畜にはならない。たとえ飢えて痩せ衰えても、自らの意思で荒野を歩む狼の生き方を摑み取る!』 ■17歳の銀髪・碧眼の美少女ルストは重い病の母の治療費のために傭兵として懸命に働いていた。屈強な男たちと肩を並べて戦うが、女性としても小柄であり、実績も無く、名前も売れていないルストは傭兵として仕事を得るのも困難を極めていた。 だが、諦めない前向きな心を持つルストは、ついに未來へとつながる大きなチャンスを摑む。 『小隊長を任されたエルスト・ターナーです。よろしくお願い致します!』 ■そんなルストは、女の子故に腕っぷしや武力では屈強な男たちには敵わない。だが優れた洞察力と包容力と指導力、そして精霊科學『精術』を武器に困難な事態を次々に打ち破り、人々のために確かな明日へと繋がる未來を切り開いていく。 『みなさん! これは困難ではありません! 千載一遇のチャンスです!』 ■気高さに溢れた美少女傭兵が、精霊科學の殘る悠久の大地フェンデリオル國で砂漠の大帝國と戦い、人々を幸せへと導く! 孤獨な道を歩んでいた一人の少女が、傭兵となり救國の英雄となり、幸せの絆を取り戻すロマン溢れるサクセスストーリー! <⇩お知らせ>────────────────── 【一二三書房WEB小説大賞金賞受賞いたしました、ありがとうございます! これに伴い書籍化されます!】 【新・旋風のルスト ―英傑令嬢の特級傭兵ライフと精鋭傭兵たちの國際諜報戦記―】 2月26日開始しました! ──────────────── ただいま、ノベプラ・カクヨム・ノベリズムでも掲載中です
8 112 - 連載中517 章
邪神と一緒にVRMMO 〜邪神と自由に生きていく〜
武術、勉學、何でもできる主人公がVRMMOで邪神と好き放題楽しんでいく小説です。 チートマシマシでお楽しみください。 作者の辭書に自重と言う言葉はない(斷言) 処女作、毎日投稿です。色々間違っている所もあると思いますが、コメントで感想やご意見いただければ勵みになるので是非お願いします。 作品への意見なども大歓迎です。 あと誤字多いです。御容赦ください。 注意 この作品には頻繁?に書き直しや修正が発生します。 作品をより良くするためなのでご容赦を。 大きな変更の場合は最新話のあとがきにて説明します。 Twitterハジメマシタ! ユーザーネーム「クロシヲ」でやってます。 ID的なのは@kuroshio_novelです。 コメントは最新話にてお返しします
8 61 - 連載中58 章
最強家族のまったりライフ
目を開けると目の前には幼い容姿をした女神様がいた。女神様によると俺は死んだので転生するらしい。種族を決めて、チートなスキルを貰って、さあ!冒険の始まりだ! ……………と意気込んでいたのにまさかの0歳スタート!?しかも産まれたところは………何この人外魔境!俺って本當にチート!?(チートです) 小さな身體に苦労し、周り(メイドや家族)に振り回されながらも主人公は最強な家族に勝てる強さを求め、今日をまったり生きていく………… 初投稿です。シリアスはなしでほのぼのを書いていこうかと思います。
8 103 - 連載中128 章
異世界生活物語
目が覚めるとそこは、とんでもなく時代遅れな世界、転生のお約束、魔力修行どころか何も出來ない赤ちゃん時代には、流石に凹んだりもしたが、でも俺はめげないなんて言っても、「魔法」素敵なファンタジーの産物がある世界なのだから・・・魔法だけでどうにか成るのか??? 地球での生活をしていたはずの俺は異世界転生を果たしていた。 転生したオジ兄ちゃんの異世界における心機一転頑張ります的ストーリー
8 135