《辺境育ちな猿百合令嬢の憂鬱。〜姉の婚約者に口説かれました。どうやら王都の男どもの目は節らしい〜》(35)お勉強
いつも通りの食事を終え、私はロイカーおじさんに引きずられるように書室に連れて行かれた。
ここで心ゆくまで本を読め、気になることがあったら資料を探してやる、と言うことらしい。
……私、文字を読むのはそんなに得意じゃないことくらい、ロイカーおじさんは知っているよね……?
「チビ嬢ちゃん。悪く思うなよ。今日ばかりはしっかり頑張ってもらわないといけないんだ。と言っても、嬢ちゃんが本の分厚さと文字の小ささに死にそうになっているのはわかってる。だから、まずはこっちを読め。領主の一族が子供の頃に読むやつだ」
「なんだ、そう言ういいものがあるんなら最初から……!」
喜んだ私は、すぐに黙り込んでしまった。ロイカーおじさんが差し出したのは絵本だった。
どう見ても、絵本だった。
そっと開いてみても、綺麗な絵に短い文章が添えられた絵本にしか見えない。
……対象年齢は一桁かな?
け取った私は、がっくりと椅子に背を預けた。
Advertisement
確かに読みやすそうだけど。
容がこの分厚い書の要約版ということなら、簡単に読み終わると思うとものすごく嬉しい。
でも、私のレベルはこれなの?
もうちょっと上の年齢向きの本とかはないの?
「さっきも言ったが、普通は文字が読めるようになったらすぐにこれを読むんだよ。次に學ぶのは王都に出てくる年齢になった頃で、その時にこっちを全て読み通す」
「……そうなの?」
「領主一族なら、そう言うものだ。オクタヴィア様も十五歳くらいで読んでいるはずだぞ?」
「…………私、やっぱり出來損ないなんだなぁって、しみじみ思うよ」
ため息をつき、分厚い本をし遠くに押しやった。それから気を取り直して、背筋をばしながら絵本を最初のページを開いた。
うん、絵がきれい。
かなり有名な畫家の作品を版畫化したものかもしれない。
最初の絵は魔獣っぽく見えた。アズトール家の紋章のった服を著た男の人も武裝して登場した。アズトール家の創期の話のようだ。
俄然、興味が湧いてきた。
ペラリ、ペラリとページを進める。
どうやら、アズトール家は昔から魔獣討伐の中心になっていたらしい。それで力をつけて、王家からも信頼されて、現在のアズトール領を治めるように……。
……あれ?
「ロイカーおじさん。これは何? 盜賊退治もやってたということなの?」
私が顔を上げてながら指差すと、ロイカーおじさんはまぶしい金髪を暴にかきした。
「……やっぱり嬢ちゃんの年齢なら、絶対に気付くよな。気付かないままだったら、そのままにしておけと言われていたんだが」
「へ? どう言うこと?」
「つまり、それが『アズトール伯爵家の』なんだよ」
ロイカーおじさんの言葉は、なんとなく歯切れが悪い。
気付かなければそのままにしておくつもりだった、と言うのもよくわからない。領主一族なら必ず見るはずの絵本なのに、何を……何ってつまり……そう言うことなの?
私は慌てて絵に目を戻した。
しい絵は、武裝したアズトールの人間たちが戦っている場面を再現していた。剣が白く輝き、発した魔力が天を焦がし、大地は大きく抉れ、赤く燃えている。當時から魔剣や魔導師が活躍していたのだろう。
でも、おかしいのだ。
この場面に描かれている「敵」は魔獣だけではなかった。嫣然と微笑む人間もいる。全から炎を生じさせているような恐ろしい姿だけど、人間だ。
でも、目の描き方が異常だった。
「……銀の目をしていると言うことは、これは人間ではないってこと? いや、でも、味方の中にも同じの目をしている人がいるから、魔導師の比喩的な表現なのかな?」
「チビ嬢ちゃんはどっちだと思う?」
「普通に考えると魔導師を表現しているだけと思う。でも……そうではないってこと?」
「悪いな。俺に許されているのは、その絵本を見せてやるまでだ。続きはオクタヴィア様か伯爵様に聞いてくれ」
ロイカーおじさんは真剣な顔でそう言った。
でもすぐに笑顔に戻り、私の頭にぽんぽんと手を置いた。
「しかし、よく気づいたな。なかなかそこまで気付けない方々は多いんだ」
「うん、だって……」
ごく最近、銀の目をした存在に會っているから。
そう言いかけて、私は慌てて口を閉じた。お兄さんは全く隠そうとはしていなかったけど、どこまでがなのかがわからないから。
でも微妙に誤解したようで、ロイカーおじさんは苦笑いを浮かべた。
「まあ、嬢ちゃんは昔から魔獣と一緒に遊びまわっていたからなぁ」
「あ、うん。それは否定しない」
領地の魔獣は、比較的友好的な個が多かった。
でもそれを言うなら、お兄さんの周りにいた貓もどきとか、犬もどきも友好的な部類にる。特に貓もどきは素晴らしかった。黒い犬の方は……どうも魔らしいし、あちらとはあまりお近付きになりたくないかな……。
そんなことを考えながら、本來読むはずだった分厚い書をそっと開いてみた。
ぎっしりと詰まった文字に、軽くめまいがする。でも、たまに描かれている絵は、絵本のものより緻でとてもリアルだ。
うーん。
こちらはこちらで、頑張って読めば面白いかもしれない。いや、絶対に面白そうだ。パラパラと見たじでは、魔獣の種類について書かれている章もある。
リグの実っぽい絵もあるから、異界由來の植なんかもまとめてあるのかもしれない。
ここまできたら、私の興味のど真ん中だ。
し前向きなやる気を育てていると、窓の外から音が聞こえてきた。
50日間のデスゲーム
最も戦爭に最適な兵器とはなんだろうか。 それは敵の中に別の敵を仕込みそれと爭わせらせ、その上で制御可能な兵器だ。 我々が作ったのは正確に言うと少し違うが死者を操ることが可能な細菌兵器。 試算では50日以內で敵を壊滅可能だ。 これから始まるのはゲームだ、町にばらまきその町を壊滅させて見せよう。 さぁゲームの始まりだ ◆◆◆◆◆◆ この物語は主人公井上がバイオハザードが発生した町を生き抜くお話 感想隨時募集
8 151冥府
山中で夜間演習中だった陸上自衛隊の1個小隊が消息を絶った。 助け出そうと奔走する仲間たち、小隊を付け狙う地獄の使者、山中一帯に伝わる古い伝承。 刻々と死が迫る彼らを救い出すため、仲間たちは伝承に縋る。 しかしそれは、何の確証も一切ない賭けだった。 危機的狀況で生きあがく男たちの戦いを描きます。 カクヨムにも掲載しています。
8 140婚活アプリで出會う戀~幼馴染との再會で赤い糸を見失いました~
高身長がコンプレックスの鈴河里穂(すずかわ りほ)は、戀愛が苦手。 婚活アプリを宣伝する部署で、強制的に自分が登録することになり、そこで意外な出會いが待っていた。 里穂の前に現れた幼馴染との関係は? そして里穂にアプローチしてくる男性も現れて…。 幼馴染の企みによって里穂の戀はどうなるのか。 婚活アプリに登録したことで、赤い糸が絡まる甘い物語。 第14回らぶドロップス戀愛小説コンテスト 竹書房賞を受賞をいたしました。 お読みいただきありがとうございます。 9月22日、タイトルも新しく『婚活アプリの成婚診斷確率95%の彼は、イケメンに成長した幼なじみでした』 蜜夢文庫さま(竹書房)各書店と電子書籍で発売になります。 ちょっとだけアフターストーリーを書きました。 お楽しみいただけたら嬉しいです。
8 178嫁ぎ先の旦那様に溺愛されています。
宮內(みやうち)莉緒(りお)は、3年生の始業式まであと一か月という所で、夜逃げをした父親の莫大な負債を背負ってしまい、婚約者と語る高槻総司という男の元で働く事になってしまう。 借金返済の為に、神社での住み込みの仕事として巫女をやらされることになるが、それは神社の神主である高槻(たかつき)総司(そうじ)の表向きの婚約者としての立場も含まれていたのであった。
8 68病気の私に舞い降りた突然の戀 〜実録戀物語〜
吉田由奈26歳 うつ病持ちでドクターストップで働けない彼女の唯一の趣味、それは配信アプリで配信をして、ファンのリスナーと他愛もない話をして過ごす事、そんな彼女に突如現れたリスナーSEROと言うニックネームを持つ佐々木涼太20歳との出會いで彼女は涼太との出會いで少しずつ変わり始める実話を元に描かれた戀愛物語
8 188機甲女學園ステラソフィア
-スズメちゃんと一緒に人型兵器のある生活、はじめませんか?- 人型兵器がありふれた世界。 機甲裝騎と呼ばれるその兵器は交通、競技、戦闘と日常から戦場まで人の営みと同居している。 このマルクト神國にはそんな機甲裝騎を専門に扱う女學園があった。 通稱、機甲女學園とも呼ばれる國立ステラソフィア女學園―― そこに1人の少女が入學するところから物語は始まる。 今、1人の少女の數奇な運命が動き出した。 4年と1ヶ月と21日の連載を経て、機甲女學園ステラソフィアは完結しました。 今までありがとうございました!
8 175