《辺境育ちな猿百合令嬢の憂鬱。〜姉の婚約者に口説かれました。どうやら王都の男どもの目は節らしい〜》(38)ここはどこ?
気が付くと、私は石の床の上に倒れていた。
慌ててを起こして周りを見る。窓のない空間の中が広がっているけど、さっきみたいな異常な空間ではない。そのことに無にほっとする。
ここは、普通の部屋だ。
ただしがどこからも差し込んでいないから、ここは地下室じゃないかな。
いつの間にこんな場所に來たのだろう。どうやら私は気を失っていたようだ。
現狀を把握して、私は立ち上がる。
正確には、立ち上がろうとした。でも思うようにけなくて、すぐに座り込んでしまった。明らかな違和がある。ふわふわと広がるスカートをそっと持ち上げると、足首に重い足がはまっていた。
「……うわぁ。何なのこれは」
足そのものも重いけど、それに繋がっている鎖がさらに重い。私の手のひらくらいありそうな大きな鎖がずるりと床を這ってて、その先端は石積みの壁に打ち込んだ杭に固定されている。
私は鎖を持ち上げてみた。
片手では難しいけど、両手なら持ち上がらないことはないようだ。さらにゆっくり立ち上がってみる。足首が重いけど、何とか立つこともできた。
Advertisement
鎖を持ったまま、し歩いてみた。これも歩けないこともない。ただし、とても歩きにくい。まあ、當たり前か。
この部屋には窓がない。
でも、何があるかわからないほど暗くもなかった。ちょうど私の頭の上くらいに、ぼんやりとしたが浮かんでいるおかげだ。
「……魔、だよねぇ」
魔力ほぼゼロな私には縁がなかったけど、魔法を使うと球を作ることができる。王宮の舞踏會で使われていた照明がこれだった。
地下室のような閉鎖空間では、火を使うと通気が良くないと危険だから魔法の球を使ったりもするらしい。
魔力貧者には無縁だったけど。
そういう意味で、私をここに連れてきた人は、魔力に苦労したことはないようだ。
なんて羨ましい。
でも、ここはどこだろう。
ヒントを探そうと、鎖を持ったまましずつ歩いてみた。鎖が重いからゆっくりしかけないけど、私が移していくと頭の上に浮いている球も移した。私の利便を考えてくれているなんて、なんて優しい人だろう。
……この地下室に、いきなり拉致されてしまったけど。
でも、苦労しながらじわじわと移してみて分かったことがある。
この部屋は思ったより広い。
壁際にはベッドもあった。布団をそっと押してみるとふわふわだった。寢心地は悪くなさそうだ。鎖の長さも十分にあるから、寢そべることもできるだろう。鎖と足が重くて痛くて、不快だけど。
でも組み木模様がしいテーブルもあるし、椅子は花模様の飾り彫りが施された上質なものだ。ガラス製の水差しには水がたっぷりっていて、銀製の大皿には味しそうなお菓子も並んでいる。
部屋の隅には衝立があって、そこで用を足したり風呂にったりもできるようだ。
湯船は上品な金細工がほどこされた作りだ。これは貴族仕様だな。いつでもどうぞと言わんばかりに、お湯もたっぷりとっている。でも気がそれほどひどくないのは、湯船の上に風車のようなものが浮かんでいるせいだと思う。
くるくると羽が回っているけど、それが湯気を吸い取ってどこか異空間へ送り込んでいるんじゃないかな。
魔力貧者には縁がない、たぶん高度な魔法の産だと思う。
床にも、たぶん魔がかかっている。試しにお湯に手をれてパシャリとこぼしてみたんだけど、床が濡れることはなかった。飛沫が床に落ちる直前に消えていく。
うーん……何だろう、このものすごく贅沢な空間は。
拉致しておいて、この待遇は意味がわからない。
それとも、最近の拉致犯罪はこのくらいが常識なの?
「……なんてことは、ないよね……」
本當はわかっている。
壁を叩いたり押したりしてみたけど、手が痛くなっただけだった。唯一外へと繋がっているはずの扉も、とても頑丈で私が當たりをしたとしても揺れもしないだろう。コンコンと叩いてみると、石の壁のような音とが返ってきた。
ここは、監用の場所だ。
窓のない頑丈な地下室に私を閉じ込めている。
何を目的にしているかはわからない。私は庶子だから、代金目的の拐は考えにくいし、知らずにやったのなら意味がない行為だ。
私は外見だけはいいから、もしかしたらそういう変態な人に攫われてしまったのかもしれない。
……最悪だ。考えたくない。
「でも、それでアズトール伯爵家の屋敷を襲撃するかな?」
無防備に、一人でふらふらと街歩きをしているときではなく、騎士も魔導師もお父様もいるあの屋敷から、わざわざ私を拉致するなんて、そんな無駄なことをするものだろうか。
……するかもしれない。
この部屋を用意した人は、効率とか、そういうことを考えていないようだから。
「まいったなぁ……」
鎖をつけられているから、思うようにけない。
窓がない地下室っぽい部屋だから、ここがどこかもわからない。出口は一つだけあるけど、いかにも頑丈そうな扉が閉まっている。
とてもよくない狀況だった。
私の唯一の強みである機を封じられて、壊せそうもない石造の空間に閉じ込められているなんて、絶的だ。
何より魔力で抑え込まれたら、私は何もできない無力な子供でしかない。
……とりあえず、椅子に座って落ち著こう。
私は鎖を引きずりながら椅子に腰を下ろした。
多分空間移でここに連れ込まれたと思うけど、頭が重いのは、大きな魔力に接してしまったせいで起きる魔力障害だろう。ロイカーおじさんがそんな話をしていた。
気持ちが悪くて頭が上手くいてくれない。そのせいで考えが上手くまとまらない。
焦りを抑えてため息をついていると、微かな音が聞こえた。
足音だ。誰かが近付いてくる。
やがてガチャリと音がした。似た音は何度も繰り返し聞こえ、それからゆっくりと扉が開いた。途端に、まばゆいが部屋にってきて、私は思わず手を顔の前にかざしながら目を細めた。
「おや、起きていたんだね」
らかな聲が聞こえた。とても品の良い話し方で、とても優しそうに聞こえる。
……でも私はぞっとした。全に鳥が立ってしまう。
この聲は知っている。この話し方も知っている。
明るさに目が慣れてくると、をしく反している赤みを帯びた金髪も見えるようになった。
優しい微笑みも見えた。相変わらず目だけが闇のように真っ黒だった。
ルーズリアの王太子と、傾いた家を何とかしたいあたし
貧乏子爵家の長女として生まれたマリアはギャンブル好きの父、見栄をはる母、放蕩をする雙子の弟を抱え、二月後のデビュタントに頭を抱える14才。 祖父から堅実なお前にと譲られた遺品と鍵つきの祖父の部屋を與えられたものの、少しずつ減らさざるを得ない寶物に嘆きつつ何とかしたいと努力していたが、弟に部屋に侵入され、祖父の遺品を盜まれた時にブチキレた! 一応、途中の內容の為に、R15を入れさせていただきます。
8 181お久しぶりです。俺と偽裝婚約してもらいます。~年下ワケあり生真面目弁護士と湯けむり婚前旅行~
☆甘辛こじらせ両片思い×偽裝婚約×溫泉旅行☆ 初戀の思い出を支えに生きる司書の葉月の前に、その相手・朔也が十四年ぶりに現れる。 美しく成長し弁護士となった彼は突然プロポーズ! だが、それは遺産を得るための偽裝婚約に葉月を加擔させるためだった。 葉月は朔也の家族旅行に同行し、婚約者を演じることになってしまう。 朔也は悲しむ葉月の唇を強引に奪ったかと思えば、優しくエスコートしてくれたり、他人の悪意から守ってくれたり。 戸惑う葉月だが、彼が何か秘密を隠していることに気づき、放っておけなくなって…。 クールなようで內面は熱くて真面目、そして若干ヘタレな年下弁護士 × 気弱なようで相手を想う気持ちは誰より強い司書 波亂ありですがわりと甘々な再會愛&初戀成就ストーリー。 隠しててもヒーローは最初からヒロイン大好き! 8/30に完結しました!
8 186婚約者が浮気したので、私も浮気しますね♪
皆様ご機嫌よう、私はマグリット王國侯爵家序列第3位ドラクル家が長女、ミスト=レイン=ドラクルと申します。 ようこそお越しくださいました。早速ですが聞いてくださいますか? 私には婚約者がいるのですが、その方はマグリット王國侯爵家序列7位のコンロイ家の長男のダニエル=コンロイ様とおっしゃいます。 その方が何と、學園に入學していらっしゃった下級生と浮気をしているという話しを聞きましたの。 ええ、本當に大変な事でございますわ。 ですから私、報復を兼ねて好きなように生きることに決めましたのよ。 手始めに、私も浮気をしてみようと思います。と言ってもプラトニックですし、私の片思いなのですけれどもね。 ああ、あとこれは面白い話しなんですけれども。 私ってばどうやらダニエル様の浮気相手をいじめているらしいんです。そんな暇なんてありませんのに面白い話しですよね。 所詮は 悪w役w令w嬢w というものでございますわ。 これも報復として実際にいじめてみたらさぞかしおもしろいことになりそうですわ。 ああ本當に、ただ家の義務で婚約していた時期から比べましたら、これからの人生面白おかしくなりそうで結構なことですわ。
8 170星乙女の天秤~夫に浮気されたので調停を申し立てた人妻が幸せになるお話~
■電子書籍化されました レーベル:アマゾナイトノベルズ 発売日:2021年2月25日(1巻)、4月22日(2巻) (こちらに投稿している部分は「第一章」として1巻に収録されています) 夫に浮気され、結婚記念日を獨りで過ごしていた林原梓と、見た目は極道の変わり者弁護士桐木敬也が、些細なきっかけで出會って、夫とその不倫相手に離婚調停を申し立て、慰謝料請求するお話。 どう見ても極道です。本當にありがとうございました。 不倫・離婚がテーマではありますが、中身は少女漫畫テイストです。 ■表紙は八魂さま(Twitter→@yadamaxxxxx)に描いて頂きました。キラキラ! →2021/02/08 井笠令子さま(Twitter→@zuborapin)がタイトルロゴを作ってくださいました。八魂さまに調整して頂き、表紙に使わせて頂きました~ ■他サイトに続編を掲載しています。下記をご參照ください。 (この作品は、小説家になろうにも掲載しています。また、この作品を第一章とした作品をムーンライトノベルズおよびエブリスタに掲載しています) 初出・小説家になろう
8 63地味な俺がなんでモテるの!?
斉藤 成城(さいとう せいじ) は普通の男子高校生である。 住んでいる所は住宅街住みやすいし少し遠いいが、電車で行ける 山や川などがある。 身長169cm 成績 普通 運動神経はやや自信あり 顔は…………普通のどう見ても普通の高校生 そんな彼は 戀 を一回も経験していなかった がある事をきっかけで斉藤成城は 戀のハリケーンの集まるど真ん中にいたのだ…… どうも!みなさん!斉藤 です! 今回のテーマは………戀です! 自分は実力不足ですが…もしも!この作品気に入ったよー!っと言う方!ぜひぜひ!フォローを! そして、誤字 情景等が足りなかったら指摘コメントお願いします! サブタイトルを変えました! 2019年7月21日にキャラデザを見直し変更しました!
8 187人間嫌いな俺とビッチな少女
「好きです!付き合ってください」 罰ゲームに負け、話したことすらない冴えない鍋島睦月に告白をすることになった胡桃萌、 告白のOKを貰ってみんなでネタバラシするつもりが答えはNO? 「なんで噓の告白で振られなきゃいけないのよ!いいわ、絶対に惚れさせて振ってやるわ!」 意気込む萌、しかし告白を受けなかった睦月にも何か理由があり……? 萌は果たして睦月を惚れさせることはできるのか、そして睦月は惚れてしまうのか? そんな2人の青春ラブコメディー。 *人間嫌いな俺とビッチな君→人間嫌いな俺と ビッチな少女 にタイトル変更しました。 *11/15付ジャンル別日間ランキングで2位ランクインできました。ありがとうございます。今後も頑張りますのでよろしくお願いします!
8 190