《【書籍化】白の平民魔法使い【第十部前編更新開始】》760.花の町パルダムで3

「逃げ回った糧を追い掛けて捕まえれば今度こそ……味しい糧にありつけるかもしれませんね」

塗れのが手を掲げ、空に展開される剣。剣。剣。

町の慘劇を作り上げた絶の雨が再現される。

やはり先程の攻撃はこのの仕業。

何かを唱えるでもなくこのような事が出來る理屈などフィンにはわからない。

そんな理屈よりも、恐怖のほうが勝る。

「あなたは生きたまま食べてさしあげましょう。新鮮なままならばお腹も満たされるかもしれません。ええ、ええ……新鮮であれば果実のように瑞々しいかもしれません」

本気だ、とフィンはぞっとする。

冗談で怯えさせるためでもなく、このは本當にそうする生きだ。

――生きたまま食われるってどれだけ恐いんだ。

どんだけ痛いんだ。どれだけ辛いんだ。

恐い……恐い。今すぐ逃げ出したい。

よだれでも鼻水でも、小便だろうがまき散らしながら、どれだけみっともなくてもいいから走り出したい。

その事を一生馬鹿にされながらでもいいから、ここから逃げたい。

……生きたい。

恐い。まだ生きていたい。

こんなとこで死にたくない。こんな化けに食われるなんて絶対嫌だ。

やりたい事がいっぱいある。夢なら今すぐ覚めてしい。

覚めてくれよ。まだここは寮のベッドなんだって安心させてくれ。

「でも……これは現実なんだ……!」

心の中で弱音を全部吐き切ってフィンは覚悟を決めたように息を吐く。

の形をしたこの怪はその気になればこちらを瞬殺できる生きだ。

Advertisement

なら一秒でもいいから稼げ。

一秒あれば逃げた二人が二歩先に。二秒稼げば四歩先に行けるかもしれない。

土の人形が運んでるんだから普通に走るよりは速いはず。

一秒ここにひきつけるだけで二人の命を逃がせる可能はぐんと上がる。

自分の命で二人を逃がせるなら――こんな事を考えてても恐いのは変わらない。

覚悟を決めても臓をでるような殺気に曬されすぎて恐怖がいくらでも湧いてくる。

今すぐ逃げ出したい。だが同じくらい逃げたくもない。

ここで逃げたら命は助かっても心は死ぬ。

助けなんて期待するな。期待したらもっと恐くなる。

……自分でやるんだ。俺(・)が、やるんだ。

「それでは、狩りましょうか」

の一聲で空に浮かんでいた剣がフィンに向けて降り注ぐ。

町へではなく一人の人間に向けられる殺意と食

竦む足をけなく思う間もなく、フィンは最初から自分の持つ最強の手札を披せざるを得ない。

「【魂食らう竜の沼(クレイ・グレイブ・エメス)】!!」

歴史を象徴すべき重なる聲は震えていた。

重苦しい地の空気が生臭さを多和(やわ)らげ、使い手を中心として展開される黒い泥沼がフィンを包み、降り注ぐ剣を全てけ止める。

「まぁ」

「よ、よし……!」

フィンが唱えたのは統魔法。ならばただの人間を殺すように剣で破壊することなどできはしない。

地屬の中でも珍しい泥の魔法は完全に剣の勢いを殺しきった。

自分の統魔法が町を襲った災害のごときを防いだのを見てフィンは引きつりながらも笑みを浮かべた。

Advertisement

「いける……!」

防いだ勢いのまま、好機とばかりにフィンは統魔法をる。

泥はその不定形の形を竜の姿へと変えて元兇へと襲い掛かった。

泥は形をし、牙や爪を立てて食らいつく……が、フィンの表に笑みがあったのはそこまでだった。

「……は?」

統魔法はに食らいつくが、その泥の牙や爪がを裂くことはない。

まるで鋼鉄に攻撃しているかのように……フィンの統魔法はをどうすることもできなかった。

「これは、じゃれているのですか?」

「あ……あ……」

が泥の竜の爪を握るとその部分が破壊される。

今度は顔を毆ったかと思うとまた破壊される。

……それはあまりにも圧倒的な"現実への影響力"の差ゆえ。

今のフィンの統魔法ではに傷一つつけることはできないという現実だった。

やがて泥の竜は崩壊し、ただの泥となっての周囲に散らばった。

が見えたのは一瞬。むしろ自の最大の手札を次の瞬間には破壊されて……先程よりも絶的になっただけだった。

「……ここが沃な土地だという事のアピールでしょうか?」

には攻撃とすら認識されていない。

が一歩……歩を進める。

フィンは片手を中空に掲げるも、何をしたらいいのかがわからない。

「えと……っ……。う……ぁ……!」

統魔法が通用しなかったという事は、自分がどの魔法を唱えた所でこのには効かないという事だ。

では自分は何をしたらいいのか。どうすればいいのか。

立ち塞がって、それだけで終わりなのか。それで何かをやりきったつもりでこのまま死ぬのか。

Advertisement

……やはり自分みたいな人間が何かをしようとしても何もできないのだろうか。

「それで……あなたは何をしたかったんですか?」

黒い魔力を纏った瞳と殘酷な言葉がフィンの神を抜いた。

限界だった神が追い詰められ、口からは震えて歯が鳴る音とよだれがれる。その顔は今にも口から泡を吹いて倒れそうなほど青白かった。

(ほんとに……何がしたかったんだろう……?)

お前の才能なら當たり前だ。

いつからか、何を出來るようになってもそう言われるようになった。

長年下級貴族に甘んじてきたランジェロスタ家をさらに上へ引き上げる才能を持っていると言われて、六歳の時に褒められたのが家族に褒められた最後の記憶だった。

中位の魔法をいくら習得しても。

上位の魔法を見てくれだけとはいえ使っても。

統魔法を継いだ時も。

お前の才能なら當たり前だと言われて終わった。

才能があるなら、俺の努力はなかった事にされるのか?

誰にもそう聞くことは出來なかった。だって嫌味みたいだから。

ベラルタ魔法學院に合格した時もそれは同じだった。

お前の才能なら當たり前だ。

……當たり前だなんて、片付けないでくれよ。

よくやった、って。頑張ったな、って。

たったそれだけでよかった。

ああ、リコミットの言う通り……俺は褒められたがりだ。図星だから悪態をついただけ。

だけど、褒められたいって期待したところで俺はこんなもんだから。

でも今回は違うんだよ。

誰に褒められたいとか認められたいとかじゃなくて、まずは自分のためにかなきゃいけないんだってようやく気付けたんだよ。

(ああ、でも……)

恐怖に曬され、走馬燈のように蘇る過去の記憶と自分が無意識に抱いていた願が浮かび上がる中……フィンはとある記憶を思い出す。

(あの平民は褒めてくれたよなあ……)

それは遠くもない記憶。學院にってからの出來事。

帰郷期間が始まる前までもう恒例になっていた……放課後一年生が集まってアルムに練習を見てもらうあの時間だった。

「流石だな」

「え?」

夕焼けが差し込む実技棟。

フィンが基礎練習の果を実できずに何度も魔法を繰り返している中、練習している一年生を見て回っているアルムが來てそう言った。

「フィンは一年の中でもセンスがよかったが、"変換"のさと魔法の持続がよくなってる。五日でもう変化がわかるくらいよくなるなんて流石だな。凄いと思う」

「え? は? お、俺か?」

「そうだ」

フィンは何を言われているのか一瞬わからなかった。

褒められるなんて事が家にいた時は本當になかったから。

アルムはいつものように無表で、飾らない本心からの言葉をフィンへと贈る。

その言葉は疑う余地もないほどに世辭からは遠く、それが一年生達をさらにやる気にさせる要因でもあった。

「うん、やっぱりお前にあの戦い方は合わないと思うな」

「は? な、なんだよ戦い方って……」

「ほらエルミラと魔法儀式(リチュア)した時……統魔法でごり押ししようとしただろ? エルミラに反応させないように速度重視というか……そんな気は二度と出さないほうがいい。お前の持ち味はそういうのじゃない」

「へ、平民が何を偉そうに……!」

褒められたかと思えば次には批判めいた事を言われてフィンの頭にが昇りかける。

「偉そうに聞こえたのなら悪い。謝罪しろと言われれば謝罪もする。でもせっかくなら……自分の使える手札を活かして使ってやりたいと思わないか?」

アルムは謝って自分の発言の意図を話す。

その姿勢もあいまって、フィンのが昇りかけた頭でもさっきの批判ではなく助言なのだと理解できた。

「フィンの手札は泥っていう固かわからない不定形をきっちり"変換"できる度と魔力効率の高い持続だ。だから相手が自分より上だろうと下だろうと速度重視で圧倒しようなんて考えは捨てたほうがいい。丁寧に、そしてじっくりと相手を絡めとれ」

「じっくりとって……」

「確かに相手を圧倒するのは見栄えはいいし、知らない人間にも凄く映るかもしれない。だけどお前の手札が悪い理由には決してならない。気を捨てろフィン。周りがどうであれ、お前が持っている手札がどれだけ素晴らしいものなのか……なくとも俺だけは覚えてるって約束するよ」

「……け、けっ! 平民なんかに覚えられても嬉しくねえだろ……!」

「それもそうか。悪い、俺がもっと凄い人間だったらよかったな」

助言が終わるとアルムは謝って他の一年生のほうへと向かっていった。

悪態をつきながらも何故か満足したような溫かいような。

きっと差し込む夕日の日差しのせいだろう、とフィンは練習に戻った。

いつの間にか足の震えは止まっていた。

自分がやるべき事だと思って死の前に立ち塞がった。

そして、今度は自分ができる事を思い出して集中する。

脳裏に走った記憶が最後にい立たせる。

やるべき事だけでいていた心ができる事を思い出して重なった。

迷いで立ち盡くしていたフィンをかしたのは馴染との溫かい記憶でもなく、家族との苦い記憶でもなく、自分が見下している平民に助けられた時の鮮烈な記憶でもなく……あろう事かなんでもない放課後の時間の記憶だった。

「丁寧に……! 【魂食らう泥の竜(クレイ・グレイブ・エメス)】!!」

の髪を掻き上げて、自分の魔力に集中する。

唱える聲は今度は震えていなかった。

黒い泥沼は地屬の魔力を燈らせながら、再び塗れのへと向かっていく。

「また……?」

は首を傾げて泥の到達を見屆ける。

どうせ一度跳ねのけた泥。もう敵とすら見ていない。

「活かせ……! 自分の魔法を……!」

「!?」

しかし先程とは違う様子には表を変える。

先程のように、牙や爪を使った攻撃が來ない。

黒い泥は竜の形に変わるわけでもなく、ただを囲み、そして纏わりつく。

足に絡み、腕に張り付き、人を喰らおうとする怪の歩みを緩やかに。

「倒せねえなら……最後まで付き合ってもらえばいいってわけだよなぁ!」

一度攻撃を防げたからと倒そうなどと思うのが間違いだった。

自分がやるべき事は最初から時間稼ぎ。そして自分が出來ることはそれに適している。

なら殘り魔力がどうとか攻撃がどうとか言わず……魔力切れまで纏わりつけ――!

「泥が……纏わりついて……!?」

「魔力切れまで付き合ってもらうぜ化け……!」

初めて忌々しそうな表を浮かべる魔法生命。

先程のように明確な形を持っていないからか毆っても摑んでもフィンの魔法は崩壊しない。

しかし振り払うようにくたびに確実に、纏わりつく泥はその"現実への影響力"に弾かれて拘束力を失っていく。

「またか……!」

だが振り払った泥は再び纏わりつく泥と共にへと絡みつく。

それこそ底なし沼の如く。その"現実への影響力"によって泥の拘束を弾いてもフィンの魔力がそれを許さない。

當然、反は使い手であるフィンへと向かう。

を拘束するのに必要な魔力が急激に消費されていく。

どれだけ自分の手札を使った最善を見出しても、"現実への影響力"の差は変わらない。

加えてまだフィンは自分の統魔法を完全に扱いきれていない。

「わかってる……! 不甲斐無いガキだなんて自分が一番わかってる……!」

魔力もプライドも投げ捨ててフィンはぶ。

「けど……今だけは力を貸してくれ! 俺が継いだ歴史の結晶よ!! こいつを行かせない! 行かせたくない!! たとえ無意味だったとしても!!」

咆哮が空に響く。泥の竜が呼応する。

數世代を経て現れた真の主に相応しいびに。

に纏わりつく黒い泥は蠢き、主の敵を飲み込まんと雄びを上げた。

主の魔力を代償に圧倒的に格上な"現実への影響力"を持つ怪をその場に留め続ける。

「しつこい泥ですね」

泥の中をかきわけるようにの腕が泥を裂く。

でも能力でもない、ただ存在の格差による躙。

それに応じてフィンは泥をコントロールしてかきわけたそばから再び纏わりつかせる。

(苦しくても絶対退くな――!!)

魔力を通じて伝わる反の中、フィンはただ必死に統魔法をコントロールし続ける。

あまりにも大きい"現実への影響力"の差から、しでも気を抜けば終わると苦痛の海を漂い続けた。

歯を喰いしばる口の中での味がする。

呼吸を忘れて白んでいく視界の中、全ての魔力を振り絞って。

退いた瞬間、自分の命は怪の腹の中に収まって、何もできないまま死ぬのだと魔力の流れを緩めない。

勝てなくてもけなくても、泥臭くてもいい。

それがフィン・ランジェロスタの持ち味なのだと信じたい――その一心で食らいつく。

「ぜん、ぶ……持っ……でげええええ!!」

の持つ魔力を全て注ぎ、程なくして泥は全てただの魔力となって霧散する。

そして泥の中からは解放された無傷の怪が現れた。

「ひどい目にあいました……もう終わりですね?」

「ゅー……。ひゅー……」

フィンが生存用の魔力まで削って作った時間はたったの二分だった。

自分が生きたであろう人生を今この場に賭けて作り出した時間としてはあまりにも短い。

流れ込んむ鬼胎屬の魔力による神への攻撃、そして無理に絞り出した魔力と実力以上の統魔法のコントロールの反によっては傷つき、呼吸にダメージがあるのか呼吸音もしおかしくなっている。

「ごぶっ……」

文字通りの反吐を吐いて、フィンは今度こそ力を使い切った。

後はもう倒れるだけの命となっていて……今ならたとえ子犬だろうとフィンを餌に変えることができるだろう。それほどにフィンは全てを出しきった。

魔力は枯渇し、力まで搾り切った代償を払って稼いだ時間で何が変わったのか。何を変えられたのか……本人にはわからない。

(リコミットもセムーラも……もう結構逃げられたよな……)

貴族としての使命でもなければ崇高な理念も無い行い。

自分の心が地べたに落ちないよう、必死に抱き締めてしがみついただけの結果だとフィンは自分でわかっていた。

「かなり傷ついてしまいましたが、今度こそ味がするのかどうか……楽しみです」

の形をした怪がフィンへと歩みを進める。

もう彼を拘束していた泥は無い。その歩みは緩慢さも窮屈さもなく、食事に向かう足取りの軽さに喜びすらじているようだった。

(結局……あの平民みたいにはなれなかったなぁ……)

最後に自分は本當に"魔法使い"になりたかったのだと気付いてし嬉しくなる。

自分の行いは無意味だったけど、無駄だったけど……後悔はなかった。

自分は自分が目指したものに相応しい行ができたのだと、フィンはようやく自分自を誇りながら――怪の口が開く瞬間を見る。

そこにあるのは自分の死。れて、フィンは目を閉じようとした。

「『炎竜の息(ドラコブレス)』!!」

瞬間、目の前で起きた発によってフィンのはふらつく。

発を直接けた怪は後退り、フィンのは誰かに優しくけ止められた。

「まだ生きてるー!」

「よし!」

まるでどこからか降ってきたように聲は二つ現れた。

ぼやける視界の中、心配そうにのぞき込む翡翠の髪を持ったと赤みがかった茶髪を靡かせるが。

「よくやったわ! よく持ちこたえた!!」

はっきりと聞こえてくる自分への報酬にフィンは涙を浮かべる。

必死に守った自分の心にとってもっとも嬉しい言葉をそのは口にしてくれた。

「あんたの勝ちよ後輩! 後は私達に任せなさい!!」

「頑張ったね、よく頑張った」

どこからか現れたのはエルミラ・ロードピスとベネッタ・ニードロス。

には傷一つ無く、無力にも立ち塞がった自分の行いは無駄だったのかもしれない。

それでも……決して無意味ではなかったのだと二人の言葉は教えてくれていた。

いつも読んでくださってありがとうございます。

後輩のお話でした。

    人が読んでいる<【書籍化】白の平民魔法使い【第十部前編更新開始】>
      クローズメッセージ
      あなたも好きかも
      以下のインストール済みアプリから「楽しむ小説」にアクセスできます
      サインアップのための5800コイン、毎日580コイン。
      最もホットな小説を時間内に更新してください! プッシュして読むために購読してください! 大規模な図書館からの正確な推薦!
      2 次にタップします【ホーム画面に追加】
      1クリックしてください