《「魔になったので、ダンジョンコア食ってみた!」 ~騙されて、殺されたらゾンビになりましたが、進化しまくって無雙しようと思います~【書籍化&コミカライズ】》第154話 幻影城第一階層
外裝を完させた後、まずは1階層へと迷宮転移をする。ここはドレイクとイルスが管轄するエリアだ。
転移してすぐに目に飛び込んできたのは、まるで異世界かと勘違いするような景だった。
辺り一面澄み渡った青い空が広がり、空には臺地と言えるほどの大きさの島が所どころに浮かんでいる。その數はざっと數えただけでも7つ。
『浮遊諸島』とも呼べるその島どうしには大きな橋が掛けられており、浮遊島を順に進んでいくようなタイプのダンジョンだと分かる。ということは、最奧にボスが控えているのだろう。
「あ、兄貴! 様子見っすか??」
「おう! なんかすげぇ空間を作ったな。このアイデアは俺では思いつかなかったわ」
「実は兄貴にフロアを任されてすぐに思いついたんっす。それをイルスさんに手伝ってもらって作ったじっすね!」
「ほぉ、まだ魔は居ないみたいだけど何を召喚する予定なんだ?」
「それもある程度は決まっているっす! ワイバーンとかハーピーのような飛行可能な魔と、ゴーレムやサイクロプスのような防力に優れた魔をバランスよく配置しようと思っているっす!」
Advertisement
「めちゃくちゃ良いじゃねぇか! 超高難易度ダンジョンに相応しいフロアだ!」
これは相當良いコンセプトだ。地上戦だけで考えても高防・高火力の魔で単純に攻略をするにも時間がかかる魔に加え、空からワイバーンやハーピーが隙を見て襲い掛かる。立的な戦闘を強要するだけでなく、常に倒す優先順位を考えながら安定した戦闘を継続しなければ、すぐにパーティーが崩壊するようなフロアだ。
しかもサイクロプスに関してはSランク下位の魔であり、その巨に見合った理・魔法防を持ち合わせているだけでなく、目からビームを放出するような強力な遠距離スキル攻撃も持ち合わせている。
そんな厄介な魔たちが複數徘徊しているこの第一階層は、守るべき後衛が常に狙われる場所と言い換えることもできる。
このフロアの難易度をさらに上げるとしたら……
「これさ、地上に配置する魔にクォーツスコーピオン加えたらさらに極悪なフロアになるんじゃね?」
「クォーツスコーピオンっすか?」
「あぁ。Aランク下位の魔で、高い防力に加えて麻痺や毒の狀態異常攻撃を仕掛けてくる。後衛である魔法職や回復職が機能しにくいこのフロアで、そのパーティーの盾役であるタンクが狀態異常にかかったら……」
「全滅待ったなしっすね……」
「しかもこのフロア、最終地點にはボスも待ち構えているんだろ?」
「はい。ボスエリアはヘカトンケイルとオウルベアを配置しようかと思ってるっす」
おっ! なかなか良いチョイスをしたな。
まずヘカトンケイルはSランク上位の魔であり、単純にサイクロプスを強化したような魔だ。魔法での遠距離攻撃を持ち合わせているだけでなく、2対4本の腕から繰り出される近接攻撃も予測しづらい。さらに武を裝備させれば高防力に加え、攻撃手段が多彩になる。正に幻影城ダンジョンのフロアボスに相応しい魔と言える。
さらにSランク下位のオウルベア。フクロウのような顔と羽、熊のようなを持つ魔だ。このフロアのコンセプトである空からの攻撃を擔っているのだろう。
こいつはそのに騙されがちだが魔法を得意としており、空という攻撃されにくい場所から一方的に高火力の魔法を連発してくる。さらに近くにいる魔を強化する支援魔法や回復魔法をも行ってくる厄介な魔だ。
オウルベア単であれば魔力切れを狙ったり、攻撃の隙を突いて魔法や弓で反撃するなどの対応は可能なのだが……地上に居るヘカトンケイルがそれを許さないだろう。
しかも単でSランク上位のヘカトンケイルが強化されるとなるとその相乗効果は計り知れない。イルスからの助言もあったのだろうが、ドレイクのフロア造りのセンスが垣間見える選択だ。
「最高の組み合わせだ。ドレイクも魔に詳しくなってきたな!」
「兄貴を見てて分かったんっすよ、敵対する可能のある魔の報を持ち合わせている事で戦いを有利に進める事ができるって。なんで、最近は時間がある時に魔図鑑を読んでるんっすけど、これが楽しくて。実は、もしフロアを任されたらどんな魔を配置しようとか以前から々考えてたんっす」
「アレは何度読んでも楽しいよな! ってか、ダンジョンポイント足りそうか? これだけの広大なフロアともなれば召喚する魔の數もそれなりに必要だろ?」
「実は、全然足りなくて……それを兄貴に相談しようと思ってたんっすよ」
「んー。現狀ではプレンヌヴェルトの改築もあるから、みんなに渡したポイント以上には渡せない」
「そうっすよね……」
「……だが、せっかくならドレイクのコンセプトを完させてほしい。だから、これから定期的にポイントを渡すようにイルスに言っておく。そのポイントを上手く使ってしずつ魔を増やしていくようにしてくれ」
「いいんっすか!? ありがとうございます!!」
「おう! 楽しみにしてるからな!」
「了解っす! 期待しててください!」
よし、1階層はドレイクに任せておけば大丈夫そうだな。ってことで次は2階層、ネルフィーとバルバルのフロアだ。
投稿時間遅くなっちゃいました!
次話は2/17(金)投稿予定です♪
私たちだけ24時間オンライン生産生活
VR技術が一般化される直前の世界。予備校生だった女子の私は、友人2人と、軽い気持ちで応募した醫療実験の2か月間24時間連続ダイブの被験者に當選していた。それは世界初のVRMMORPGのオープンベータ開始に合わせて行われ、ゲーム內で過ごすことだった。一般ユーザーは1日8時間制限があるため、睡眠時間を除けば私たちは2倍以上プレイできる。運動があまり得意でない私は戦闘もしつつ生産中心で生活する予定だ。まずは薬師の薬草からの調合、ポーションづくり、少し錬金術師、友達は木工アクセサリー、ちょびっとだけ鍛冶とかそんな感じで。 #カクヨムにも時差転載を開始しました。 #BOOTHにて縦書きPDF/epubの無料ダウンロード版があります。
8 98【書籍版4巻7月8日発売】創造錬金術師は自由を謳歌する -故郷を追放されたら、魔王のお膝元で超絶効果のマジックアイテム作り放題になりました-
書籍版4巻は、2022年7月8日発売です! イラストはかぼちゃ先生に擔當していただいております。 活動報告でキャラクターデザインを公開していますので、ぜひ、見てみてください! コミック版は「ヤングエースUP」さまで連載中です! 作畫は姫乃タカ先生が擔當してくださっています。 2021.03.01:書籍化に合わせてタイトルを変更しました。 舊タイトル「弱者と呼ばれて帝國を追放されたら、マジックアイテム作り放題の「創造錬金術師(オーバーアルケミスト)」に覚醒しました -魔王のお抱え錬金術師として、領土を文明大國に進化させます-」 帝國に住む少年トール・リーガスは、公爵である父の手によって魔王領へと追放される。 理由は、彼が使えるのが「錬金術」だけで、戦闘用のスキルを一切持っていないからだった。 彼の住む帝國は軍事大國で、戦闘スキルを持たない者は差別されていた。 だから帝國は彼を、魔王領への人質・いけにえにすることにしたのだ。 しかし魔王領に入った瞬間、トールの「錬金術」スキルは超覚醒する。 「光・闇・地・水・火・風」……あらゆる屬性を操ることができる、究極の「創造錬金術(オーバー・アルケミー)」というスキルになったのだ。 「創造錬金術」は寫真や説明を読んだだけで、そのアイテムをコピーすることができるのだ。 そうしてエルフ少女や魔王の信頼を得て、魔王領のおかかえ錬金術師となったトールだったが── 「あれ? なんだこの本……異世界の勇者が持ち込んだ『通販カタログ』?」 ──異世界の本を手に入れてしまったことで、文明的アイテムも作れるようになる。 さらにそれが思いもよらない超絶性能を発揮して……? これは追放された少年が、帝國と勇者を超えて、魔王領を文明大國に変えていく物語。 ・カクヨムにも投稿しています。
8 159音楽初心者の僕がゲームの世界で歌姫とバンドを組んだら
その旋律はとても美しかった 『マセレナードオンライン』という、軽音楽を主軸としたオンラインゲームに出會った僕は、そこで初めて音楽と觸れ合う。そんな、何にも分からない僕が歌聲に引き寄せられある女の子に出會った。その少女はゲーム內では歌姫と呼ばれていて、そんなことも知らずにバンドを組まないかと尋ねてしまう。斷られる覚悟でいたが、まさかのバンドを組むことになる。果たして僕はこの先どうなるの? VRMMOと軽音楽をかけあわせた少し変わった物語が、今ここに始まる
8 852度目の人生を、楽しく生きる
日本で殺されたはずの少年は、死ぬ前に「次は自由に楽しく暮らせる人生がいいな…」と願いながら命を落とした。 そして次に目を覚ますと……そこは見知らぬ家のベッドで、少年は5歳になっていた、しかし少年には日本での記憶があった。 そこで少年が目にしたのは…剣を腰に差す男性と、手から火を出し調理をする女性だった。 男性は自分は父だと言いと女性は自分は母だと言った。 この2人には全く見覚えがない。 2人は少年の事を見ると口を揃えてこう言った。 「「おはよう、ルージュ!」」 ………いや、誰? どうやら少年は異世界に記憶を持ったまま転生したらしい。 少年は…ルージュは誓う、この世界では、楽しく、自由に生きると。
8 112進化上等~最強になってクラスの奴らを見返してやります!~
何もかもが平凡で、普通という幸せをかみしめる主人公――海崎 晃 しかし、そんな幸せは唐突と奪われる。 「この世界を救ってください」という言葉に躍起になるクラスメイトと一緒にダンジョンでレベル上げ。 だが、不慮の事故によりダンジョンのトラップによって最下層まで落とされる晃。 晃は思う。 「生き殘るなら、人を辭めないとね」 これは、何もかもが平凡で最弱の主人公が、人を辭めて異世界を生き抜く物語
8 70不良の俺、異世界で召喚獣になる
あるところに『鬼神』と呼ばれる最強の不良がいた。 拳を振るえば暴風が吹き荒れ、地面を踏めば亀裂が走る……そんなイカれた體質の不良が。 その者の名は『百鬼(なきり) 兇牙(きょうが)』。 そんな兇牙は、ある日『異世界』へと召喚される。 目が覚め、目の前にいたのは――― 「……あなたが伝説の『反逆霊鬼』?」 「あァ?」 兇牙を召喚した『召喚士 リリアナ』と出會い、彼の運命は加速していく―――
8 57