《【書籍化決定】公衆の面前で婚約破棄された、無想な行き遅れお局令嬢は、実務能力を買われて冷徹宰相様のお飾り妻になります。~契約結婚に不満はございません。~》お祖父様が暗躍しています。
アレリラは、唐突に出てきた祖父の名に混した。
彼は年に一度開催される夜會にも參加せず、実家のダエラール子爵家にも訪れたことがない。
そんな祖父が、なぜボンボリーノとの繋がりがあるのか。
「タイア子爵とは、いつ知り合われた?」
アレリラが言葉に詰まっていると、イースティリア様がそう問いかける。
「知り合ったのは、だいぶ前ですよ〜。學生の時ですねぇ〜」
特に何かに気づいた様子もなさそうなボンボリーノが、のんびりと答える。
「懇意にしておられる?」
「そうですねぇ〜、何年かに一回顔を合わせるくらいですけど、気が合うんで〜! この芋の種を貰ったのは、半年くらい前に、上下水道の完を見に來た時ですね〜!」
「タイア子爵が、水道に興味を……?」
アレリラが橫目に見ると、イースティリア様は何かを探るような表をしていた。
ボンボリーノを、ではなく、おそらくは、祖父の意図を。
「興味っていうか、そもそも水道作り自が父上がタイア子爵から言われた話みたいですよ〜?」
Advertisement
「……初耳だ」
「ねぇ〜、ボンボリーノぉ。それってナイショにしとかないといけない話じゃないのぉ〜?」
「あ」
アーハがクイクイとボンボリーノの袖を引くと、彼は分かりやすく『しまった!』という表を浮かべるが……。
「まぁでも、ウェグムンド侯爵ならいいんじゃない〜?」
「それもそうねぇ〜! 口固いだろうしねぇ〜!」
と、なぜか楽観的な結論に二人して達している。
ーーーむしろ、良いわけがないと思いますが。
驚きから覚めて正常な思考を取り戻したアレリラは、思わずこめかみを押さえた。
どういうやり取りが前伯爵と祖父の間にあったのかは分からないが、もしそれによる利益が祖父に流れていて、正式に申告されていない場合。
ことは、稅問題などに発展する可能がある。
発案者であるのなら、工事関係者として連名されていなければおかしい。
利益分配も行われている筈であり、正式な書面に名前が一度でもっていれば、イースティリア様がそれを把握していないことは考えづらい。
現在、質の良い上下水道の設営は、浄化魔の生活応用技と合わせて、公共衛生の観點から帝國中樞が注目している案件なのだ。
だから、新婚旅行の行程にも含まれているのである。
「失禮ながら、タイア子爵の名を上下水道関係書類で目にした覚えがないのだが。どういう関わりをお持ちなのか、聞かせて貰えるだろうか?」
「え〜? 前のこと過ぎて覚えてないですねぇ〜」
「分かる範囲でも構わない」
「ん〜……ねぇ、ハニー。水道工事って、確か男爵のところで請け負ってたよねぇ〜?」
「そうよぉ〜! タイア子爵は〜、最初アタシのお父様が易してた時に領地を通って仲良くなってぇ〜、そこからお義父様と仲良くなったんじゃなかったかしらぁ〜?」
二人の會話を聞きながら、イースティリア様が顎を軽く指先ででる。
「工事そのものには、関わっておられない?」
「そうですねぇ〜。來ても數日滯在するくらいで、すぐ帰りますし〜」
「人員の手配もぉ〜、多分お父様がしてたのでぇ〜、子爵の手は借りてないと思いますよぉ〜! お金の心配してるならですけどぉ〜!」
うんうん唸りながらイースティリア様の聞きたいことを思い出そうとしているボンボリーノの橫で、彼よりも商売っ気のあるアーハが意図に気付いたのかブンブンと手を振る。
おそらく噓ではないだろう。
男爵家はアーハを見る限り、財布のヒモが固く堅実な家系であるように見える。
まさか、人員だけを派遣して人足への対価を橫流しするような危ない真似はしない筈だ。
アレリラとしても、出來れば自分の祖父をそんな形で疑いたくはない。
「どう思われますか?」
しだけ希を込めてイースティリア様に問いかけると、即座に返答があった。
「何か企んでいる可能はあるが、おそらく國に害のあるようなきはしていないだろう。工事の件についても手を貸した理由は不明だが、結果的に帝國の益になっている」
「畏まりました」
イースティリア様がそう仰るのなら、可能は低いだろう。
王太子殿下と共に陛下の元から戻って來た時の様子から、おそらく祖父に関する何らかの裏事をご存知なのだろう、とアレリラは察していた。
同時にそれが、イースティリア様の一存ではこちらに話せないことなのだろう、とも。
アレリラは、彼が気休めを口にする人ではないことを知っている。
イースティリア様が害がないというのなら、真実そう思っているのだ。
なら、アレリラとしてはそれ以上訊ねる必要もじなかった。
「ペフェルティ伯爵。上下水道のこと以外でも、タイア子爵に関して知っていることを教えてくれないか?」
「良いですよ〜」
話を聞くと、彼はアレリラよりもよほど祖父のことを知っているようだった。
しかし話に聞く祖父は、アレリラの抱いていた印象通り、茶目っ気をじさせる話題が多く……堅の自分よりもよほど、ボンボリーノの方が気が合うだろう、と納得もした。
そして、ふとボンボリーノが思い出したように口にする。
「そういえば、アレリラとの婚約解消のことで悩んでた時に、ちょっと相談したことがあったねぇ〜。口添えしようかって言ってくれたけど、斷ったんだよねぇ〜。迷掛けちゃうし〜」
その言葉に、アレリラは今度こそ最大級に揺した。
アレリラのお祖父様は曲者です。まぁ、サガルドゥですしね……。
徐々に現実で存在を増してくるあの人は、一何を考えているのか。
なるべく早く登場していただけるように頑張りますー。
え、社內システム全てワンオペしている私を解雇ですか?【書籍化・コミカライズ】
とあるコスプレSEの物語。 @2020-11-29 ヒューマンドラマ四半期1位 @2020-12-23 ヒューマンドラマ年間1位 @2021-05-07 書籍1巻発売 @2021-05-13 Kin◯leライトノベル1位 @2021-07-24 ピッ○マ、ノベル、ドラマ1位 @2022-03-28 海外デビュー @2022-08-05 書籍2巻発売(予定) @編集者の聲「明日がちょっとだけ笑顔になれるお話です」 ※カクヨムにも投稿しています ※書籍化&コミカライズ。ワンオペ解雇で検索! ※2巻出ます。とても大幅に改稿されます。 ※書籍にする際ほぼ書き直した話數のサブタイトルに【WEB版】と付けました。
8 124【書籍化/コミカライズ決定】婚約破棄された無表情令嬢が幸せになるまで〜勤務先の天然たらし騎士団長様がとろっとろに甘やかして溺愛してくるのですが!?〜
★書籍化★コミカライズ★決定しました! ありがとうございます! 「セリス、お前との婚約を破棄したい。その冷たい目に耐えられないんだ」 『絶対記憶能力』を持つセリスは昔から表情が乏しいせいで、美しいアイスブルーの瞳は冷たく見られがちだった。 そんな伯爵令嬢セリス・シュトラールは、ある日婚約者のギルバートに婚約の破棄を告げられる。挙句、義妹のアーチェスを新たな婚約者として迎え入れるという。 その結果、體裁が悪いからとセリスは実家の伯爵家を追い出され、第四騎士団──通稱『騎士団の墓場』の寄宿舎で下働きをすることになった。 第四騎士団は他の騎士団で問題を起こしたものの集まりで、その中でも騎士団長ジェド・ジルベスターは『冷酷殘忍』だと有名らしいのだが。 「私は自分の目で見たものしか信じませんわ」 ──セリスは偏見を持たない女性だった。 だというのに、ギルバートの思惑により、セリスは悪い噂を流されてしまう。しかし騎士団長のジェドも『自分の目で見たものしか信じない質』らしく……? そんな二人が惹かれ合うのは必然で、ジェドが天然たらしと世話好きを発動して、セリスを貓可愛がりするのが日常化し──。 「照れてるのか? 可愛い奴」「!?」 「ほら、あーんしてやるから口開けな」「……っ!?」 団員ともすぐに打ち明け、楽しい日々を過ごすセリス。時折記憶力が良過ぎることを指摘されながらも、數少ない特技だとあっけらかんに言うが、それは類稀なる才能だった。 一方で婚約破棄をしたギルバートのアーチェスへの態度は、どんどん冷たくなっていき……? 無表情だが心優しいセリスを、天然たらしの世話好きの騎士団長──ジェドがとろとろと甘やかしていく溺愛の物語である。 ◇◇◇ 短編は日間総合ランキング1位 連載版は日間総合ランキング3位 ありがとうございます! 短編版は六話の途中辺りまでになりますが、それまでも加筆がありますので、良ければ冒頭からお読みください。 ※爵位に関して作品獨自のものがあります。ご都合主義もありますのでゆるい気持ちでご覧ください。 ザマァありますが、基本は甘々だったりほのぼのです。 ★レーベル様や発売日に関しては開示許可がで次第ご報告させていただきます。
8 62妹と兄、ぷらすあるふぁ
目の前には白と黒のしましま。空の方に頭をあげると赤い背景に“立ち止まっている”人が描かれた機械があります。 あたしは今お兄ちゃんと信號待ちです。 「ねぇ、あーにぃ」 ふと気になることがあってお兄ちゃんに尋ねます。お兄ちゃんは少し面倒臭そうに眠たそうな顔を此方に向け 「ん? どうした妹よ」 と、あたしに話しかけます。 「どうして車がきてないのに、赤信號だと止まらないといけないの?」 先ほどから車が通らないしましまを見ながらあたしは頭を捻ります。 「世間體の為だな」 お兄ちゃんは迷わずそう答えました。 「じゃああーにぃ、誰もみていなかったらわたっていいの?」 あたしはもう一度お兄ちゃんに問いかけます。お兄ちゃんは右手を顎の下にもって行って考えます。 「何故赤信號で止まらないといけないのか、ただ誰かのつくったルールに縛られているだけじゃないか、しっかり考えた上で渡っていいと思えばわたればいい」 ……お兄ちゃんは偶に難しい事を言います。そうしている間に信號が青に変わりました。歩き出そうとするお兄ちゃんを引き止めて尋ねます。 「青信號で止まったりはしないの?」 「しないな」 お兄ちゃんは直ぐに答えてくれました。 「どうして?」 「偉い人が青信號の時は渡っていいって言ってたからな」 「そっかー」 いつの間にか信號は赤に戻っていました。 こんな感じのショートストーリー集。 冬童話2013に出していたものをそのまま流用してます。 2016年3月14日 完結 自身Facebookにも投稿します。が、恐らく向こうは二年遅れとかになります。 ストリエさんでも投稿してみます。
8 197仏舎利塔と青い手毬花
田舎ではないが、発展から取り殘された地方の街。 誰しもが口にしないキャンプ場での出來事。 同級生たちは忘れていなかった。 忘れてしまった者たちに、忘れられた者が現実に向って牙をむく。 不可解な同窓會。會場で語られる事実。そして、大量の不可解な死。 同級生だけではない。因果を紡いだ者たちが全員が思い出すまで、野に放たれた牙は止まらない。 ただ、自分を見つけてくれることを願っている。自分は”ここ”に居るのだと叫んでいる。誰に屆くでもない叫び聲。 そして、ただ1人の友人の娘に手紙を託すのだった。 手紙が全ての真実をさらけ出す時、本當の復讐が始まる。
8 124チート過ぎる主人公は自由に生きる
夢見る主人公は突然クラスで異世界へ召喚された。戦爭?そんなの無視無視。俺は自由に生きていくぜ。(途中口調が変わります) 初めてなのでよろしくお願いします。 本編の感想は受け付けてません。 閑話の方の感想が少し欲しいです。 絵は描けません。
8 96死に溢れるこの世界で
憎み、恨み、苦しみ、死ぬ。人は生まれてきたからには死ぬもの。そんな死後はどうなのだろうか、未練が殘ったものはこの世に滯在し日が経てば怨霊と化す。 そんな死に溢れるこの世界にある男が選ばれた。
8 151