《現実でレベル上げてどうすんだremix》W-006_ガンジ、行きまーす! 3
■
翌日、分厚いが雨にはならなそうな曇り空の下。
鋼鉄の機の群れが、唸りを上げながら木々の合間を進む。
帝國の進軍を阻止する、公國防衛のための鉄騎隊だ。隊長、副隊長機を含む十二機の機械歩兵で一隊をし、前方と後方にも一隊ずつ、計三部隊が戦闘の最前線へと近づいていく。
「……」
そのうちの一に、俺もまた乗っている。
真ん中の部隊のさらに真ん中やや後ろの機がそれで、イルダが副隊長を務めるのと同じ隊。
『――張してるか? ボウズ』
「はい? ええまあ」
『ハハッ、まぁそう気張るこたねぇ! いざコトを前にすりゃ自然とはく、そんなモンさ。肩ひじ張らず、気楽に行きゃいい』
「そう、ですか」
不意に聞こえる、裝著しているヘッドセットからの音聲。
ここの部隊長の激勵だった。いかにも叩き上げというか育會系なじのおっちゃんで、面倒見はいいんだろうなというのが顔合わせの時の印象。
『はぁ。相変わらず、楽天的に過ぎるぞガルベス』
Advertisement
『姫様』
そこへ割りこんできたのはイルダの聲。
呆れたような窘めのあと、彼はすこしだけ笑って続ける。
『だが一理はある。張り詰めすぎればけるものもけなくなるから。気負わず、さりとて気を抜きすぎず。それが肝要だ』
『姫様、新りにゃ難しいでしょーよ、その塩梅は』
『そ、そうかな?』
『だから気楽に行け、だけでいーんですよ。最初は誰だって張するモンなんだから』
『それもそう、かも……?』
イルダの助言に、今度は部隊長のほうがつっこみ。そこにやりとりを聞いていたらしい他の隊員からの笑い聲もじり、戦闘前らしからぬ々和やかな雰囲気。
『そうそう! 無理に敵を倒そうとか思わず、まずは生きのびることを考えな!』
『なにせこっちにゃ“戦姫”さまがついてる! 帝國のヘボ機なんざイチコロさ!』
『その呼びかたはやめないか! 恥ずかしいんだからな、これでも……!』
隊員からも激勵。どうも話によるとイルダ、帝國からは二つ名で呼ばれるほどの兵(つわもの)とか。その証拠かはわからないが、彼の機だけ微妙に型が異なるようで、塗裝も深い赤となっている。
Advertisement
かようにいろいろ聲をかけてもらっている俺だが、実のところ張などはしていない。昨日も思ったが俺だけならまず死ぬことなどないだろうし、だからじているのは張よりむしろ……
『――っと、見えてきたぜ』
部隊長の聲に、前方に意識を戻す。
裝甲に覆われていながら、明な窓のように全面視界が利くようになっている機。
そこに映る木々の合間に、ちらほらと窺えつつある敵影。
『さぁ陣形整えろお前ら! 気張っていくぞ!』
部隊長の號令。
すでに散開しつつある前の部隊に続き、こちらの隊列もき出す。
さて俺も、事前に聞いていた配置につくべくいて、
ぼかああぁぁぁぁぁぁん!!!
『ガンジ殿ぉぉぉぉぉーーーっ?!!』
撃たれた。
突如、敵影のさらに後方から飛來した砲撃をもろに真正面に喰らい、炎に包まれる機。
「――びっくりした」
乗っていた俺はというと、そのやや上空の木々の合間に。
機に備わる急出機構のおかげだった。起すると座席が倒れ後方のハッチが開き、そこからは自力で飛び降りる仕組みなのだが、俺の場合自前の腳力でさらに上へと跳躍して発から逃れていた。たぶん普通の人だったら間に合わなかっただろう。
『ガンジ殿ッ? ガンジ殿!! ああなんてこと、私が巻きこんだばっかりに……ッ!』
「あの、大丈夫です。出できたんで」
『くっそぉ帝國の野郎共……ボウズッ、必ず仇はとるからな!!』
「あれ?」
ヘッドセットから聞こえた聲にとりあえず答えたが、どうも信だけで送信はできなくなってしまっているらしい。口々に気炎を吐き敵へと突撃していく部隊の人らに、なんだか申しわけない気になってくる。
まあしかし、なかば危懼していたとおりになった。
あのロボ、たしかに言われたとおりかせるはかせるんだが、なんか窮屈というか。中學のころ育で剣道の授業があったが、あれの防つけた時のきにくさとか閉塞とかになんとなく似ている。思えば試運転の時のイルダや部隊長もなんともいえない顔だったし、おそらく俺の縦はお世辭にも巧みとは言えなかった……つか下手だったんだろう、はっきりと。
砲撃へは【警戒】も働いていたが、避けれなかったのはつまりそのせい。
よしんば砲撃をけたのが俺だけ(・・)だったら、〔反〕なり〔城塞〕なりでどうとでもなった。しかしロボのがわ(・・)があれば攻撃はまずそちらに當たるわけで……あ、〔注〕でロボにも〔反〕とかかけとけばよかったのか。今更気づいても、後の祭り。
風の煽りで思ったより高く跳んだ俺。
落下に転じ始めたところで手近な枝に摑まり、懸垂の要領でその上へ。
しかし立派な木の並ぶ森だ。こんなとこで戦って木が邪魔になったりしないんだろうか。軍事には詳しくないからここが戦地として適切かなんてわからないし、仮に詳しかったとしてもロボのいる戦場だとまた合が違ってきそうだが……
そんなことより、
こうして高所に上がったことで、俺を砲撃したものの正がよく見えるようになった。
『なんだあ、ありゃ……?』
部隊の誰かの呟きが屆く。
俺もまた、おおむね同じような想。
敵部隊のさらに後方。
なにやら巨大なものが、敵機らと一緒に迫ってきている。
山かと見紛う威容。
多數の砲門。
巻きあがる土煙は履帯が地面を掘り返したものか。
先程からじる地響きもまた、その駆を伝えるものなのだろう。
まあ有りにいえばそれは、
凄くでかい戦車だった。
『“大戦艦”……!』
『帝國の匿計畫……報は上がってきてたが、完していたのか……』
イルダと部隊長の聲。なんか初耳の単語が出てきたが、そんな重要そうな報、部外者である俺にわざわざ話さないか、思えば。
にしても、これでますますこの世界で戦車が主流でない理由がわからなくなった。……あ、でもあの大戦艦とやら、よく見るとおおまかに人型のようでもある。ちょうど人が伏せたような、例えるならスフィンクスのような姿勢というか。
「うあっと」
その大戦艦が、再び砲撃してきた。公國の部隊を狙ったそれはさすがのきで躱され、流れた弾がちょうどこの木の本辺りに直撃。足場が傾きはじめたので、俺は隣の木へと跳んで移る。
『くっ、怯むな! 皆!』
『姫様の言うとおり! 兵があろうがなかろうがぶつかるのは変わんねんだ! 逆に目にモノ見せるつもりでかかれェッ!!』
『おおっ!!』
眼下ではいよいよ両部隊が戦しはじめる。
駆音が唸り、砲撃の音とが飛びい、裝甲同士がぶつかる重い金屬音も響きわたる。
……暢気に見してる場合でもないか。助太刀を買って出たにもかかわらずいの一番に大破して退場とか、さすがに面目次第もない。ここの戦場の主力ともいえるロボを一機お釈迦にしただけで終われば、イルダらも俺を雇い損だろう。
「んん……」
ふと思う。魔法的ななにかでいているとはいえ、一応機械のはずだよな、あのロボ。
そして現在の天気は、おあつらえ向きにどんより曇り空。
「よし」
ひとつ頷き、その場で真上に跳躍。
木々の頂點をすこし超えた辺りで上昇の勢いが衰える。
そこから今度は〔歩加〕を使ってもう一跳び。
さらに二、三、四、五……と垂直跳びをくり返し――
「と」
雲に突っ込んだ辺りで、靜止。
そうして俺は、そいつ(・・・)を呼び出す。
~~~
「おおおっ!!」
気合一聲、振り抜く刃が帝國機の左兵裝を切り落とす。
専用に調整された魔導熱線刀(ヒートサーベル)、九八式銃剣‐改。
威力と引き換えに軽量化し連能を向上させた、試製二二出力砲零式。
イルダの駆る専用機械歩兵壱百弐式改‐紅の主力兵裝である。それらを左右に振りかざし先陣を切る深紅の機に、敵は気圧され味方は戦意をい立たせる。
「――ッ」
しかしその戦に反し、機の彼は沈痛の面持ち。
痛みを堪えるようなイルダが思うのは、彼の手で巻きこみ、そして見す見す死なせてしまった年のこと。
(彼がいなければ私は死んでいた! なのに恩を返せぬばかりか、あのような――ッ)
守れなかった後悔。しかし戦場は悔やむ暇など與えてくれない。
相手は多勢。そこに加えて――
「!? ――っく」
駆け抜ける巨大な線を、すんでで躱す。
見たこともない規模の砲撃。
六〇出力はあるかと思われるそれが放たれたのは、大戦艦、その長大な砲門から。
「なんて威力……!」
ちらと振り返った後方では、木々がなぎ倒され抉れた地面が延々と続くほど。その規模から連は利かないようだが、當たれば死は免れない砲撃に気を割きながらの戦闘は確実にイルダの、公國兵の神を消耗させている。
わずかにきを止めたイルダの機を見てとったか、帝國機が左右から挾撃をしかけてくる。
「なめるなぁっ!!」
しかしその程度で討たれる彼ではない。
きを見極め、紙一重で攻撃を躱すと、敵が応対する暇も與えず反撃に転じる。
右の敵機は熱線刀で裝甲を裂かれ、左の敵機は速砲を撃ち込まれ、それぞれ左右へ頽れていく。
さらにその死角から迫っていた三機目を、返す刀で斬り捨てたイルダは、
「?! しまっ――」
間近に迫る魔弾に、目を見開く。
次発裝填が済んでいたらしい大戦艦の巨砲。
こちらの敵機への対応、その隙を突いた砲撃であった。
回避しようにも勢の整わない今、それは間に合いそうになく――
ぴしゃあぁぁぁぁぁぁぁぁんっ!!!
『シビィィィイイィィィィィィ――――ッ!!』
突如、
眼前に落ちる、見たこともない規模の落雷。
それによりかき消されてしまう、大戦艦の砲撃。
……というか今なにか他に、奇天烈なび聲も聞こえたような?
『なにィ?!』
『な、なんだぁっ!?』
一部傍している帝國の通信。
ヘッドセットから伝わるそれは、驚愕のび聲。
それもそうだろう。
先の落雷は戦場のあちこちで起こっており、そのほとんどが帝國機に落ちて損害を與えているのだから。
いったいなにが、と我知らず空を見上げ、イルダは目を剝く。
木々の合間。
そこから覗く低い曇天がさらに低く、降りてきている……?
否、それよりも、
なによりも奇怪なのは、灰の雲のそこかしこに浮かぶ、無數の目――
「ひっ?!?」
ぞわり、と全粟立つ。
生理的な怖気に思わず視線を逸らし地上に目を向ければ、
『よっと』
「ガンジ殿ッ?!」
『あ、どうも。通信回復しました?』
すた、とあたかも空から落ちてきたかのように、目の前に著地する人影。
それはまぎれもなく、先程死んだかに思われた年、クサカ・ガンジその人であった。
【書籍化・コミカライズ】愛さないといわれましても~元魔王の伯爵令嬢は生真面目軍人に餌付けをされて幸せになる
「君を愛することはないだろう」 政略結婚の初夜、生真面目軍人ジェラルドにそう言い渡された伯爵令嬢アビゲイル。 前世は魔王のアビゲイルだが、魔王とはいえ食生活は貧しかった。 憧れの人間に転生して、これで豊かな食生活がと期待するも、継母と義姉は餓死ギリギリを狙って攻めてくる。 虐げられた生活を送っていた彼女にとって、政略とはいえこの結婚はそんな生活から脫出するための希望だった。 だからせめて、せめてこれだけは確認させてほしい。 「……ごはんは欲しいです」 黒髪青目でいかつい系の軍人旦那様は、ひもじい子には意外と優しかった。庇護欲にあふれた使用人にも大切にされ、アビゲイルの美味しい食生活がはじまる。
8 136【電子書籍化】婚約破棄に乗り換え、上等です。私は名前を変えて隣國へ行きますね
アンカーソン伯爵家令嬢メリッサはテイト公爵家後継のヒューバートから婚約破棄を言い渡される。 幼い頃妹ライラをかばってできたあざを指して「失せろ、その顔が治ってから出直してこい」と言い放たれ、挙句にはヒューバートはライラと婚約することに。 失意のメリッサは王立寄宿學校の教師マギニスの言葉に支えられ、一人で生きていくことを決斷。エミーと名前を変え、隣國アスタニア帝國に渡って書籍商になる。 するとあるとき、ジーベルン子爵アレクシスと出會う。ひょんなことでアレクシスに顔のあざを見られ——。 ※エンジェライト文庫での電子書籍化が決定しました。詳細は活動報告で告知します。 ※この作品は他サイトにも掲載しています。 ※「小説家になろうnavi」で2022/10の朗読作品に選ばれました。
8 147加護とスキルでチートな異世界生活
高校1年生の新崎 玲緒(にいざき れお)が學校からの帰宅中にトラックに跳ねられる!? 目を覚ますと真っ白い世界にいた! そこにやってきた神様に転生か消滅するかの2択に迫られ転生する! そんな玲緒のチートな異世界生活が始まる 初めての作品なので誤字脫字、ストーリーぐだぐだが多々あると思いますが気に入って頂けると幸いです ※キャラの名前や街の名前は基本的に私が思いついたやつなので特に意味はありません 2018/11/8(木)から投稿を始めました。
8 126現代知識で異世界無雙したかったよ……
神様の間違いで殺された主人公が女に転生して異世界で暮らしていくほのぼのファンタジー たまに戦闘あり、百合ありでやっていきます! ちょっとだけシリアスもあるよ 第1部:1章〜8章 第2部:9章〜15章 第3部:16章〜最新話まで
8 171不良の俺、異世界で召喚獣になる
あるところに『鬼神』と呼ばれる最強の不良がいた。 拳を振るえば暴風が吹き荒れ、地面を踏めば亀裂が走る……そんなイカれた體質の不良が。 その者の名は『百鬼(なきり) 兇牙(きょうが)』。 そんな兇牙は、ある日『異世界』へと召喚される。 目が覚め、目の前にいたのは――― 「……あなたが伝説の『反逆霊鬼』?」 「あァ?」 兇牙を召喚した『召喚士 リリアナ』と出會い、彼の運命は加速していく―――
8 57究極の捕食者 ~チート融合スキルで世界最強~
七瀬素空(ななせすぞら)が所屬する3年1組は、勇者スキルを持つ少女に巻き込まれる形で異世界に召喚される。皆が《炎魔法》や《剣聖》など格好いいスキルを手に入れる中、《融合》という訳のわからないスキルを手に入れた素空。 武器を融合させればゴミに変え、モンスターを融合させれば敵を強化するだけに終わる。能力も低く、素空は次第にクラスから孤立していった。 しかし、クラスを全滅させるほどの強敵が現れた時、素空は最悪の手段をとってしまう。それはモンスターと自分自身との融合――。 様々なモンスターを自分自身に融合し自分を強化していく素空は、いつしか最強の存在になっていた――。 *** 小説家になろうでも同様のタイトルで連載しております。
8 96