《【書籍化】白の平民魔法使い【第十部前編更新開始】》785.殘りは二つ

「……これが我々が頼り続けた結果だというのか」

白を基調とした執務室で後悔に項垂れるのはマナリル國王カルセシス。

側近であり婚約者でもあるラモーナがその背中に優しく手を置く。

「陛下の責ではありますまい。これまでの報から魔法生命というのは相手できる人間が限られる……怪を前にして恐怖に負けぬ心を持っているかどうかなど判別できますまい。であれば打倒した経験のあるアルムや我が息子に頼るのはむしろ正しい判斷だったはず」

アルムとルクスの間に起きたトラブルについて報告しにきていたルクスの父親クオルカも厳しい目をしつつもカルセシスを責める聲を浴びせたりはしない。

「聞けばアルムくん本人もリスクを知っていて隠していた様子。ルクスのやり方は橫暴でしたが、友という立場なら納得できる。ああ、だからといって罰をけさせるなと言いたいわけではないですぞ」

「王城で起きたとはいえ個人間のトラブル……過度な罰を與える気はない。それよりも対大蛇(おろち)をどうするべきかを考えなければ」

Advertisement

「……國を想うのであればアルムに死んでくれと命令すべきでしょうな」

淡々とクオルカは最善案を語る。

王とは國のために在るべきもの。であれば、悩む必要などない。一人の犠牲で救える可能があるのなら行うべきであろう。

そんな事はカルセシスもわかっているが、眉間に皺が寄っていて頷くことはしなかった。

カルセシスの統魔法である魔眼のが変わり、クオルカの心を読む。口ではこう言っているがクオルカも本気でそう思っているわけではないのがカルセシスにもわかる。

「無論、私も息子のルクスもんではいませんが王の立場であれば萬が一の時はそう命令しなければいけないでしょう」

「わかっている。わかっているが……」

「……ですが、それも普通の相手であればの話。魔法生命相手に無理矢理命令して引っ張り出した所で恐らくは勝負になりますまい。それは最後の手段にすべきかと」

「意外だな。マナリルの英雄も息子の友では慈悲も出るか」

「そうではありません」

Advertisement

その進言はいざという時にはそんな心無い命令を出さなければいけないカルセシスへの気遣いのようにも見えるが、冷靜に現狀を見つめた上での意見だった。

一度魔法生命と対峙し、その脅威をじ取ったクオルカは魔法生命相手に心が弱っている者を矢面に立たせるのは一番の愚だと理解している。

魔法生命相手に大切なのは神力。生への執著、理想への渇、他者への……形はどうあれ強い想いを持った上で立ち向かわなくては鬼胎屬に心を押し潰されてしまう。

クオルカは謝罪を兼ねて牢獄のアルムの様子を一度見に行ったが……アルムは見違えるほど憔悴していた。ルクスにけた仕打ちからだけではああはならない。

恐らくは真実を知ってからずっと悩み続け、そして周囲に悟られぬように誤魔化してきた心の疲労から來るものであろう。

「……今のアルムくんに大蛇(おろち)とやらを任せられるほどの覇気はじないというだけです。彼が再び立ち上がるのは難しいと思っただけの事」

「わかるのか」

「アルムくんの事を多く知っているわけではありませんが……それでも、心が折れた人間の目くらいはわかるものです……」

クオルカはかつての自分の姿とアルムを重ねる。

戦爭をきっかけに友をすべて失った時の自分とアルムが同じ目をしていた。

あれは心の支えを失い、絶と虛無に耐えている目だと。

「クオルカ様の見立てではどちらに転んでもアルムには期待できないという事ですね?」

「その通りだラモーナ次期王妃。アルムくんは元々無屬魔法という曖昧な魔法を技によって"現実への影響力"を補っている者……神のれによる影響は他の者の比ではないはず。私を抜きにしても一人の魔法使いとして今のアルムくんを戦力として組み込むのは賛できませんな」

クオルカの冷靜な意見にカルセシスは安堵してしまう。

王としては嘆くべきなのだろうが王とて個としてのはある。いくら國のためとはいえ今まで魔法使いになるためにと歯を喰いしばってきた年に、國のために死んでくれ、などという逃げにくい言い回しの命令はしたくない。

クオルカが今この場でその意見を口にしたのも、そのような命令を萬が一にでも出さないようにするためだろう。

「問題は代替え案が思いつかない事か」

作戦は変えるわけにはいかない。

カヤを捕虜にした事によって可能になった戦力集中による迎撃戦。何よりそれ以上のシチュエーションが思いつかない。

だが切り札(ジョーカー)を一枚失った。しかも最も信頼のある一枚を。

マナリルは魔法大國だけあって當然魔法使いは多く、他國に名を馳せる者も多いが……それでも魔法生命達からして天敵とまで言わしめるアルムの存在に頼れないのはあまりにも痛手だ。

「それに関しては息子の――」

クオルカが言いかけると、執務室の機の上にある魔石がる。通信用魔石だ。

カルセシスはすぐに魔石にれて魔力を通す。

「俺だ」

急につき失禮致します! ダブラマ王都セルダールよりマリツィア・リオネッタ様から伝令! 王都セルダールにて大蛇(おろち)出現! ダブラマ國王ラティファ様の出陣により、國境付近の警備が弱化するとの事です!!』

「……!! わかった。復興支援の準備と萬が一のため西部に避難先の確保だ。パルセトマ家に連絡を取れ。それと武運を祈る、と送れ」

『了解致しました!』

通信用魔石からが消えて通信が途絶える。

ダブラマ王都セルダールはラーニャが霊脈の活化が起きていると言っていた場所。出現した事自には驚いていなかったが、大蛇(おろち)の首の意味をカヤから聞いた今では多の焦りをじてしまう。

「後二つ、か」

カヤの報通りであればこれで大蛇(おろち)の首は後二つ。

それは大蛇(おろち)の本が現れるカウントダウンでもある。

ダブラマ・王都セルダール。

マナリルの首都アンブロシアに負けず劣らずの大都市であり、様々な文化を吸収して発展した統一の無い様式の建の數々がこの國が歩んできた懐の広さを表しているかのような町である。

文化が混在していながらも麗な町並みとその混在した文化の中、首都の中心に聳(そび)え立つ王城セルダールは今日も太の輝きを浴びて金り輝いていた。

そんな王家の威を示すような輝きを放つこの町に呪いの塊がとぐろを巻いて現れる。

【ここがアポピスが死んだ地か……奴の食べ損ねになど興味は無いが、この國の人間にも我等の威を見せねばならん】

セルダールの首都に響き渡る悲鳴。

商業區畫に黒い鱗と黃金の瞳を持った巨大な蛇が現れ、店や通りに出ていた屋臺はその巨に踏み潰される。

大蛇(おろち)は逃げ遅れた手近な人間を三人ほど喰らうと、王城のほうに向けて進んでいく。

ずるずる。ずるずる。

先程まで穏やかな生活を送っていた営みの跡を踏み潰しながら進むと――

「【足地は我が天球(ソリトゥーデセレステ)】!!」

悲鳴の中に響き渡る歴史の聲。

魔力の壁に大蛇(おろち)はその侵攻は阻まれる。

その魔法はダブラマの魔法使い『侵略者(トライアンフ)』の名を戴くルトゥーラ・ペンドノートの統魔法。

「ったく、俺が敵の侵攻を防ぐなんてよ……アポとってから來いよな魔法生命!」

【そこの人間か】

展開された魔力の壁の中心に使い手であるルトゥーラを見つけ、大蛇(おろち)は鼻で笑う。

【我等と力比べでもする気か? 単調な魔法ゆえに確かに強固ではあるが……時間稼ぎにしかなるまい】

「時間稼ぎでいいんだよ。俺ごときに勝てるくらいで粋がるとはセンスがねえな」

【ほう? 吠えるではないか。時間稼ぎをして何を――】

大蛇(おろち)の聲はそこで止まる。

人間を見下し、自の食事としてか見ていない大蛇(おろち)が、その傲慢さをして見過ごせない力が現れた事に気付く。

もうルトゥーラの魔法など大蛇(おろち)の視界には見えていない。

砂塵が舞う。

砂粒がカタチをす。

カエシウスと同じく星の概念をそのに宿す魔法使いが現れた。

「私(わたくし)の國に攻めるとは……無禮なお客様のようですね」

その統魔法は"砂漠"そのもの。

大蛇(おろち)の巨以上の質量の砂をりながら王が現れる。

ダブラマの王ラティファ・セルダール・パルミュラ。

玉座から離れ最前線に現れた王の姿に民衆は避難しながらも勝利を確信して湧き立つ。

ラティファはダブラマの王にしてダブラマの頂點に位置する魔法使い。大蛇(おろち)は満足気ににやりと嫌な笑みを見せる。

【がががが! これがアポピスに支配された砂もどきか……吹いて崩れそうな神で我等に近付くというのか?】

「冗談がうまいのね。砂漠を吹いて飛ばすのが無理だなんて……子供でもわかるけど?」

ここは砂塵防國ダブラマ。聖に救われた砂漠の國。

その名を示す王の統魔法によって、大蛇(おろち)は砂漠に呑まれていく。

二度と呪いに支配させまいと、太は強き王と國を照らす。

いつも読んでくださってありがとうございます。

想、誤字報告いつも助かってます。謝です。

    人が読んでいる<【書籍化】白の平民魔法使い【第十部前編更新開始】>
      クローズメッセージ
      あなたも好きかも
      以下のインストール済みアプリから「楽しむ小説」にアクセスできます
      サインアップのための5800コイン、毎日580コイン。
      最もホットな小説を時間内に更新してください! プッシュして読むために購読してください! 大規模な図書館からの正確な推薦!
      2 次にタップします【ホーム画面に追加】
      1クリックしてください