《ゴブリンから頑張る神の箱庭~最弱からのり上がり~》まだまだ未ってことですね
「さて、それじゃあまずは素直に想を聞こうかしら?」
別室に水龍王の聲が響く。
ハクアを除く全員が集まり、先程まで繰り広げられていた戦闘についての話し合いが始まった。
「いやー、凄かったっすね。いつもながら、なんであの攻撃をハクアのステータスで回避出來るのかわかんないっす」
「確かにそうなの。ムーは絶対に避けられないし、ハクアと一緒に居ると、自分が強いのか弱いのか分からなくなるの」
「そうじゃな。ステータスだけ見れば負ける気はしない。けれどその相手がハクアだとすれば勝てる気もしなくなってくる」
「貴達も同じような意見かしら?」
シーナ達の総評を聞いた水龍王が、意見を黙って聞いていたトリスとシフィーに問い掛ける。
「……確かに、ハクアと同じ力を持つものが相手なら妾も負けないでしょう。それがハクアとなれば苦戦は免れない」
「うん。ハクアの力は目に見えない部分が異常過ぎる。神、センス、そのほかのどれを取っても私達龍族では考えられない力を持ってる」
Advertisement
「特にあの見切りと攻撃予測、それを十全に活かせるのコントロールが凄まじいですね。同じことをやれと言われても妾にはまず無理です」
「同じく。近いことは出來るかも知れないけど、あのレベルは無理」
「私やム二は無理だけど、トリスや姉さんでもっ無理なんっすか!?」
「悔しいがな」
「能力に任せて無理矢理似た事は出來る。私ならギリギリ見てから攻撃を回避出來るけど、それもそのうち続かなくなる。ハクアのあれは完全に見切る事で、最小のきを実現してるから、あの度で見切れなければ同じことは出來ない」
「ええ、そうね」
シフィーの言葉に同意した水龍王はチラリとミコトを見る。
「今同じ事が出來るとすれば、一番近いのはミコト様かしら?」
「っ!? いや、わしはあのレベルでは無理じゃぞ?」  
「あのレベルではね。でもハクアちゃんと一緒に居る事で、ミコト様の読みの度はここ最近一気に高くなりました。このまま続けて行けば近しいレベルには行けると思いますよ」
「うーむ。あまり出來る気はせんのじゃ」
「そうでもありませんよ」
弱気な発言をするミコトを否定したのは、意外にも今まで傍観していたテアだった。
「白亜さんとの組手の中で、貴が一番白亜さんのきを吸収しています。龍族に限らずそれが出來るのは意外にないんですよ」
「そうなんっすか?」
「ええ、ある種、人間以外の種族と言うのは完された種族ですからね。そこから一歩踏み出すのは中々居ないんですよ」
「完?」
「人は未で未完な生きなんだよ。例えば獣人なんかは獣の力を取り込み強くなった。エルフやドワーフ、妖なんかも獨自の強さがある。もちろん龍族もね」
「聡子の言う通り、それぞれの種族にはそれぞれの強みがあります。しかし人間と言う不完全な種にはそれがない。しかしそれ故に未で未完なまま何処までも至る事が出來るんです」
「まっ、そこまで行けんのなんて滅多に居ないけどね」
テアとソウ。
二人の神が人という種をそう評する。
その場の面々からすれば理解の範疇を超える話ではあったが、ハクアというイレギュラーな人間を知った今となっては、納得出來る部分が多いのも確かだった。
「それで、ハクアちゃんとの戦闘はどうでした?」
「あはは、もちろん楽しかったよ。まっ、最初は肩かしもいい所だったけどね。でもハクちゃんが出て來てからは相変わらず、しでも気を抜けば一瞬で元に喰らいつかれる覚は流石としか言いようがないよね」
「ええ、そうですね。ハクアちゃんは強い弱いと言うよりも、ただ怖いですからね」
「水龍王でもか!?」
「そうですよミコト様。ハッキリ言ってあの子は怖い。負けることはなくとも、一瞬でも気抜ければ命に刃が屆く。その覚だけがずっと付きまとう」
知らず水龍王はを抱く。
圧倒的な強者である水龍王。
その水龍王をしてハクアには何故か死をじさせるナニカが常に付きまとう。
「それがあの子の怖い所ですよ」
「そうだね。澪ちゃんもお嬢様も同じタイプではあるけど、ハクちゃんはそれが特に強い。相手に勝てる勝てないじゃないんだよねーあのタイプ。ああいうの私の時代にもたまに居たなぁ。総じて絶対に相手にしたくなかったけど」 
「むしろ貴もそのタイプでしょうに」
「んー、人からはよく言われましたけど、自分ではよく分からないんですよねー。私としては普通のつもりですし」
「はぁ、普通の人間はいくら後世に語られようと神の頂きに到達しませんよ」
「そんなもんですかね? ああ、もちろんハクちゃん達がおかしいのはわかりますよ。その中でも特にハクちゃんがおかしいですけど、私から見ても異常ですもんねあの子」
だから楽しいんですけど。と、顔を綻ばせのように言うが、容は実に騒である。
「あの子は人という種の極地に近い。人という種の中に現れる天才と言う名のイレギュラー。その中でも更に特殊な生き殘ることに特化した、適応型です」
事に、環境に、全てのものに適応し生き殘ることに特化した存在。
それ故に相手の死を正確に見極め、本能のまま一直線に狙ってくる。
それがハクアという人間の本質だ。
人一倍生に敏なためその極地にある死を観測する。
死を観測することで生を摑み、生を摑むために死を観測する。そしてハクアは本能的にそれを々な事象に無意識で応用している。
「白亜さんもそうですが、聡子も含め人という種は未完なんですよ」
「未完ですか。先程も仰っていましたよね?」
テアの言葉を水龍王が聞き返す。
「ええ、未完の種。それ故に何者にもなり、何処までも行ける。そして白亜さんも聡子もその中のひと握り、天才と言う名の狂気を宿す者です」
故に互いがぶつかれば、その才能を喰らいあい、何処までも進化する。
気付きは長に、長は進化へと代わり、次のステージに押し上げる。
「それがハクアちゃんの強さですか」
「ええ、その一端は先程の戦いで見たはずです。聡子の強さに喰らいつくように強くなる白亜さん、そしてその白亜さんを突き放すように強くなる聡子の姿を」
「確かにそうですね」
「どの種族でも神に至る者は居ます。龍神、鬼神、神霊など、そのどれもが神としてはある種完されていますが、聡子のように人から至る神は、神になっても未だ長の途上にあるんです」
「まだまだ未ってことですね」
「ええ、ですから人から神になった者は神の中でも力が弱い。ですが逆に言えば神というモノの中でも異端。それでいてそれ以上にもなれる存在でもあります」
「途方もないですねー。まあ、私は楽しくやれればそれで良いんですけど」
「それで良いんですよ。上ばかり見ている者はいずれ行き詰まる。白亜さんにしろ、澪さん、お嬢様にしろ、貴達人間は互いに互いを押し上げる存在なんですから」
神という途方もない存在の一端。
それを垣間見たからこそ、その神々が期待を寄せるハクアという存在が、ますます不思議に思える一同。
「本當にハクアちゃんは不思議な子ね」
「そうですね。あの子は神如きでは計り知れないですから。とはいえ今はどうせ、問題を棚上げにして明日のことは明日の自分に任せようと考えて、ぐっすり眠っている頃でしょうけど」
「ハクアのそういう所を聞くと、本當に同一人なのかどうか毎回怪しく思えるの」
ボソリと言ったムニの一言は、その場の全員の代弁のようであった。
- 連載中89 章
魔力ゼロの最強魔術師〜やはりお前らの魔術理論は間違っているんだが?〜【書籍化決定】
※ルビ大量に間違っていたようで、誤字報告ありがとうございます。 ◆TOブックス様より10月9日発売しました! ◆コミカライズも始まりした! ◆書籍化に伴いタイトル変更しました! 舊タイトル→魔力ゼロなんだが、この世界で知られている魔術理論が根本的に間違っていることに気がついた俺にはどうやら関係ないようです。 アベルは魔術師になりたかった。 そんなアベルは7歳のとき「魔力ゼロだから魔術師になれない」と言われ絶望する。 ショックを受けたアベルは引きこもりになった。 そのおかげでアベルは実家を追放される。 それでもアベルは好きな魔術の研究を続けていた。 そして気がついてしまう。 「あれ? この世界で知られている魔術理論、根本的に間違ってね?」ってことに。 そして魔術の真理に気がついたアベルは、最強へと至る――。 ◆日間シャンル別ランキング1位
8 199 - 連載中65 章
勘違い底辺悪役令嬢のスローライフ英雄伝 ~最弱男爵家だし貴族にマウント取れないから代わりに領民相手にイキってたらなぜか尊敬されまくって領地豊かになってあと王子達にモテたのなんで???~
男爵令嬢のカリンは、幼少期に連れられたパーティーで、主催者である伯爵令嬢に心無い言葉を投げかけられて――彼女のようにズケズケとものを言っても許されるような存在になりたいと心の底から思ったのだった! カリンは悪役令嬢を目指すことを決意する! そして十三歳となった時には、カリンはその地位を確立していたのだった! ――領民相手に! パンをパシらせてはご褒美という名の餌付けをし、魔法も使え剣の指導も受けているカリンはすっかりガキ大將となった! そんなカリンに待ち受けているのは、小麥の高騰によりパンを作れなくなったパン屋、畑を荒らす魔物、そして風俗狂いの伯爵令息! さらには、そんな困難に立ち向かう姿を見初める王子達…! 貧乏領地で細々と領民相手に悪役令嬢っぷりを振りかざすだけで満足していたカリンは、しかしその思惑とは裏腹に、誰もが彼女に好意を寄せることとなるのだった。
8 129 - 連載中220 章
クラウンクレイド
「これはきっと神殺しなんだ。魔女なんていないという絶対の神話がそこにあるのなら、私達がやろうとしてるのはきっとそういう事なんだよ」 學校を襲うゾンビの群れ! 突然のゾンビパンデミックに逃げ惑う女子高生の禱は、生き殘りをかけてゾンビと戦う事を決意する。そんな彼女の手にはあるのは、異能の力だった。 先の読めない展開と張り巡らされた伏線、全ての謎をあなたは解けるか。異能力xゾンビ小説が此処に開幕!。
8 125 - 連載中34 章
久遠
§第1章クライマックスの35話から40話はnote(ノート)というサイトにて掲載しています。 あちらでの作者名は『カンジ』ですのでお間違いなく。表紙イラストが目印です。 ぜひぜひ読んでください。 また第2章は9月1日から更新します。第2章の1話からはまたこちらのサイトに掲載しますので、皆様よろしくお願いいたします。失禮しました~§ 「君を守れるなら世界が滅んだって構いやしない」 この直來(なおらい)町には人ならざるものが潛んでる。 人の生き血を糧とする、人類の天敵吸血鬼。 そしてそれを狩る者も存在した。人知れず刀を振るって鬼を葬る『滅鬼師』 高校生の直江有伍は吸血鬼特捜隊に所屬する滅鬼師見習い。 日夜仲間と共に吸血鬼を追っている。 しかし彼にはもうひとつの顔があった。 吸血鬼の仲間として暗躍する裏切り者としての顔が………
8 198 - 連載中118 章
【新】アラフォーおっさん異世界へ!! でも時々実家に帰ります
書籍第1~2巻、カドカワBOOKSより発売中!! 『おめでとうございます!! あなたは15億円獲得の権利を得ました!!』 といういかにも怪しげなメールを受け取った在宅ワーカー大下敏樹(40)は、うっかり大金の受領を選択してしまう。悪質な詐欺か?ウイルス感染か?と疑った敏樹だったが、実際に15億円の大金が振り込まれていた。 そして翌日現れた町田と名乗る女性から、手にした大金はそのまま異世界行きのスキルポイントとして使えることを告げられ、最低限のスキルを習得した時點でいきなり異世界の森へと飛ばされてしまう。 右も左もわからない、でも一応チートはあるという狀況で異世界サバイバルを始めた敏樹だったが、とあるスキルにより日本に帰れることが判明したのだった。 合い言葉は「実家に帰らせていただきます!」 ほのぼの時々バイオレンスな、無理をしない大人の異世界冒険物語、ここに開幕!!
8 91 - 連載中12 章
魔術で成績が決まる學園で魔法を使って學園最強
いじめの辛さに耐えてかねて自殺してしまった主人公カルド。そしたら神に君は自殺者10000人記念だからと転生させてもらった。そこは魔術で人生が決まる世界その中でどうやって生きていくのか
8 88