《【書籍化】宮廷魔導師、追放される ~無能だと追い出された最巧の魔導師は、部下を引き連れて冒険者クランを始めるようです~【コミカライズ】》ゾンビ
要塞は鋼鉄製、だがよく見ると鉄製にしては合いが鮮やかだ。
恐らくミスリルかなんかの合金を使っているんだろう。
遠目でみるだけでもなんらかの効果が付與されているのがわかる。
あまり近付けないし、近付きたくないところだな。
魔力波をブレさせたり隠蔽したりして持っている魔力を隠すこと自はできるが……それ自が何かやましいことがあるということの証明になってしまう。
魔法使いの中には自の魔力を隠す人間もいるが、悪目立ちするのは間違いない。
「どうする? 壁を凹ませながら、無理矢理上るか?」
「いや、それは止めた方がいい」
「そ、そうか……いい考えだと思ったんだが……」
サクラの脳筋意見は即座に卻下。
ただ、悲しそうな顔をしていたのでフォローをれることも忘れない。
魔法開発が進んだデザントにおいて、魔法という矛が理的な盾を上回ってしまって久しい。
デザント式の設計思想から考えるに、恐らくは要塞自を堅固にするのではなく、侵などを知らせる『警報』や『魔力知』などの機能に振った効果が付與されていると考えるべきだ。
となると要塞を無理矢理力業で上ったところで、降りた時に大量の兵士たちに囲まれてしまうことになる。
なんにせよ、正攻法で攻めていくのが手っ取り早いか。
通用門は北に一、南に一。
そこそこ人の出り自は多いようだが、中にるためのチェックは厳重そうで、外には長蛇の列ができている。
ちなみにミンディの監視制は、デザントの魔道や魔法兵たちによって築き上げられていた。
遠見の魔法が通らず、防諜対策もばっちりな様子だ。
報収集は必要だが、外から知ることができる報には限界がある。
このまま攻略にってもいいんだが……さてどうするか。
「ゾンビ軍団で全部押しちゃった方が早くないですかぁ?」
「それをすると民間人にも被害が出るだろう。なるべくならデザントの奴らだけ一網打盡にしたいんだがな」
これだけの要塞を築けるということは、中には相當な數のドワーフがいるはずだ。
大して統制の聞いていないアンデッドたちをゴリ押しで突っ込ませたら、勝てるかもしれないがとんでもない量の被害が出てしまうだろう。
そしてその被害で一番割を食うのは、今後この場所で暮らしていくミンディのドワーフたちになるはずだ。
「だがゾンビ軍団を使うという手自は悪くないな」
し手直しはいるだろうが、ゾンビを使うというやり方は素晴らしい。
セリアに騒を起こしてもらえば、兵たちの意識はそちらに向くだろう。
そうすればどさくさ紛れに俺が侵することもできるだろう。
味方と相手方にいるはずの亜人たちに被害を出さずに攻略するためにも、やれるだけのことはやらなくちゃな。
というわけでセリア原案、俺監修によるゾンビを使った兵力漸減作戦――『ゾンビあたっく!』を決行するべく、俺たちは準備を始めるのだった。
拙作『豚貴族は未來を切り開くようです』第一巻が6/25に発売致します!
作品の今後にも関わってきますので、書店で見かけた際はぜひ一度手に取って見てください!
また書店ごとに特典ssも複數あり、電子書籍版もございますので、ぜひ気にったものをご購いただければと思います!
サモナーさんが行く
リハビリがてらで。 説明を碌に読まずにゲーム始める人っていますか? 私はそんな傾向が強いです。 βテストを終え本スタートを開始したVRMMOに參加した主人公。 ただ流されるままにゲーム世界をへろへろと楽しむことに。 そんなゲーマーのプレイレポートです。
8 175【書籍化】竜王に拾われて魔法を極めた少年、追放を言い渡した家族の前でうっかり無雙してしまう~兄上たちが僕の仲間を攻撃するなら、徹底的にやり返します〜
GA文庫様より書籍化が決定いたしました! 「カル、お前のような魔法の使えない欠陥品は、我が栄光の侯爵家には必要ない。追放だ!」 竜殺しを家業とする名門貴族家に生まれたカルは、魔法の詠唱を封じられる呪いを受けていた。そのため欠陥品とバカにされて育った。 カルは失われた無詠唱魔法を身につけることで、呪いを克服しようと懸命に努力してきた。しかし、14歳になった時、父親に愛想をつかされ、竜が巣くっている無人島に捨てられてしまう。 そこでカルは伝説の冥竜王アルティナに拾われて、その才能が覚醒する。 「聖竜王めが、確か『最強の竜殺しとなるであろう子供に、魔法の詠唱ができなくなる呪いを遺伝させた』などと言っておったが。もしや、おぬしがそうなのか……?」 冥竜王に育てられたカルは竜魔法を極めることで、竜王を超えた史上最強の存在となる。 今さら元の家族から「戻ってこい」と言われても、もう遅い。 カルは冥竜王を殺そうとやってきた父を返り討ちにしてしまうのであった。 こうして実家ヴァルム侯爵家は破滅の道を、カルは栄光の道を歩んでいく… 7/28 日間ハイファン2位 7/23 週間ハイファン3位 8/10 月間ハイファン3位 7/20 カクヨム異世界ファンタジー週間5位 7/28 カクヨム異世界ファンタジー月間7位 7/23 カクヨム総合日間3位 7/24 カクヨム総合週間6位 7/29 カクヨム総合月間10位
8 52拾ったのはダンジョンコアでした!?
僕は前世の記憶を持つ子供だった。 僕は前世の記憶が蘇った時には孤児になり住んでいる村の村長さんに育てられていた。 僕はいつも通り村長さんのお手伝いをしていると森の中で水晶を見つけた。 水晶は水晶ではなくてダンジョンコアだったのだ。 ダンジョンコアを拾った僕はダンジョンマスターになった。 これはダンジョンコアを拾ったことでダンジョンマスターになった僕の物語
8 164規格外の殺し屋は異世界でも最兇!?
幼い頃公園で両親を殺されたごく普通の少年。彼はは1人の殺し屋と出會い《蒼空》と名付けられる。少年は殺し屋として育てられ、高校生になり、彼は裏の世界で「死神」と呼ばれる。 そんなある日、屋上から教室へ帰ろうとすると・・・・・・・・ 1人の少年が描くテンプレ込の異世界転移物語です。 はい、どうも皆さまこんにちは!このたび作品初投稿させていただきましたくうはくと言います。 不定期更新していくつもりですので暖かい目で見守っていただけたら幸いです!いいね、フォロー、コメントなどお願いします!┏○ペコ
8 113破滅の未來を知ってしまった悪役令嬢は必死に回避しようと奮闘するが、なんか破滅が先制攻撃してくる……
突如襲い掛かる衝撃に私は前世の記憶を思い出して、今いる世界が『戀愛は破滅の後で』というゲームの世界であることを知る。 しかもそのゲームは悪役令嬢を500人破滅に追いやらないと攻略対象と結ばれないという乙女ゲームとは名ばかりのバカゲーだった。 悪役令嬢とはいったい……。 そんなゲームのラスボス的悪役令嬢のヘンリーである私は、前世の記憶を頼りに破滅を全力で回避しようと奮闘する。 が、原作ゲームをプレイしたことがないのでゲーム知識に頼って破滅回避することはできない。 でもまあ、破滅イベントまで時間はたっぷりあるんだからしっかり準備しておけば大丈夫。 そう思っていた矢先に起こった事件。その犯人に仕立て上げられてしまった。 しかも濡れ衣を晴らさなければ破滅の運命が待ち構えている。 ちょっと待ってっ! ゲームの破滅イベントが起こる前に破滅イベントが起こったんですけどっ。 ヘンリーは次々に襲い掛かる破滅イベントを乗り越えて、幸せな未來をつかみ取ることができるのか。 これは破滅回避に奮闘する悪役令嬢の物語。
8 83幻影虛空の囚人
プロジェクト「DIVE」と一人の犠牲者、「So」によって生み出された究極の裝置、「DIE:VER(ダイバー)」。長らく空想の産物とされてきた「ゲームの世界への完全沒入」という技術を現実のものとしたこの裝置は、全世界からとてつもない注目を集めていた。 完成披露會の開催に際して、制作會社であり技術開発元でもある「吾蔵脳科學研究所」は、完成品を用いた実プレイテストを行うためにベータテスターを募集した。 その結果選ばれた5名のベータテスターが、新たな物語を繰り広げる事となる。
8 87