《骸骨魔師のプレイ日記》深淵大決戦 その八
ルビー率いる偵察隊がどこに行っていたのか。それはエリステルがずっと浮かんでいた島である。我々はエリステルがわざわざあの小島の上に居座っていたのには必ず理由があると判斷しており、本來の計畫では我々がエリステルと戦闘のどさくさに紛れて小島を調査する予定だったのだ。
だが、エリステルが基地まで出張ってきてここが戦場になったことで予定と大幅に異なる狀況になってしまった。しかし、小島を調査するという一點においては都合が良い。そこで偵察隊には早急に調査へ向かってもらったのだ。
「果は?」
「あったよ。でも…」
海面からジャンプしてリンの頭に乗ったルビーは、持ち帰ったのであろう細長い包みを抱えている。これが彼の言う果なのは明白だ。
しかし、ルビーは果について口ごもってしまう。一刻一秒を爭う狀況でこの煮えきらない態度は私を苛立たせるのに十分であったが、ここで彼に當たっても意味はない。短く息を吐いた私は努めて冷靜な聲で彼に尋ねた。
Advertisement
「果があったのなら、教えてしい。頼む」
「こればっかりは見た方が早いよ。ただし!絶対に直接っちゃダメだからね!」
「あ、ああ」
そう言ってルビーは巻き付けてある布の一部を広げようとする。だが、布は何重にも巻き付けられているようで中にたどり著くまではし時間を要した。
ようやく剝がし終わった布の下から現れたのは一振りの剣、その柄の部分であった。柄頭と握り、それに鍔の部分しか見えてはいない。だが、柄頭には大粒のダイヤモンドのような寶石が嵌められているし、翼を模したのであろう鍔の裝飾はとても緻だ。
握りに巻いてある革にすら幾何學的模様が焼き付けられている。刀を見ていない狀態であっても名剣…いや、寶剣と呼ばれていそうな代だとわかってしまう。エリステルの小島からルビー達が持って帰るのも頷ける。
ただ、鬼気迫るルビーの様子から尋常の品でないことは明白であることも間違いない。私は気圧されながらも彼の言う通りれることなく【鑑定】してみた。
Advertisement
ーーーーーーーーーー
秩序の神剣 品質:神 レア度:G(神級)
『と秩序の神』アールルが己の権能を武化した神剣。
この世に秩序をもたらし、で照らすことを使命とする天使に與えられる。
資格なき者が直接れれば、アールルの神罰が降るだろう。
裝備者限定、破壊不可。
裝備効果:【神剣】
【秩序の波】
【の神罰】
【破魔滅殺】
【自蘇生】
※注意!高位の天使かアールルの加護を持つ者以外が裝備した場合、裝備者に【の神罰】が発します!
ーーーーーーーーーー
「これは…アールルがエリステルに與えた剣か。あの小島にはこれが隠されていた、と」
「持ってくるのは大変だったんだよ?まあ、見付けるまでも大変だったんだけど」
ルビーがこの神剣を布を何重にも巻いていたのはれるだけでも危険だったからか。【の神罰】の的な容は不明だが、ろくでもないことになるのだけは確実だ。
基本的に直接れなければインベントリに放り込むことも出來ないので、手に抱えて運ぶ他にやりようがなかったのだろう。我々は基本的に魔であるし、偵察隊の人類プレイヤーにもアールルの加護をけ取った者などいないのだから。
そして見つけるまでも大変だったというのは偵察隊の面々がボロボロの姿になっていることからも明白だ。今は聞いている暇がないが、エリステルが何の備えもしていないとは思えない。激しい戦闘になったのは想像に難くなかった。
「これを見せ付けてやれば気を引けると思ったんだけど…そんなじじゃないような?」
「ああ。こっちも々あってな。それより…」
私は布で覆われた神剣を眺めながら、どうにかしてこれを利用出來ないかと考える。私どころか私の味方は誰一人として神剣にれることすら出來ないだろう。だが、それは十中八九エリステルにも言えることだからだ。
エリステルは墮天使(フォールンエンジェル)となり、今では神敵(ジ・エネミー)となった。元々は奴に與えられた神剣なのだろうが、どう見ても今のエリステルに使えるとは思えない。それどころかれれば神罰の対象になると思われた。
ならば神剣をどうにかしてエリステルに突き刺すことが出來れば今の狀況を打破出來るのではないか?私はそう考えたのである。
「ルビー、神剣を基地にいる戦車隊の生き殘りに渡してくれ。そして神剣を弾頭に改造するように言ってしい」
「わかった!」
私の思い付きとは神剣を弾頭にして出することだ。直接れて使えないのなら、弾にしてぶっ放せば良いのである。幸いにもここは基地であり、防衛兵には事欠かない。特にバリスタの飛翔辺りに改造するのならちょうど良さそうだ。
ただ、私は大まかな方針は示しても弾頭への改造について細かい指示はしない。その辺は本職に任せるべきであり、私のような門外漢が口出ししても良い結果にならないからだ。
ルビーは私の指示を聞くとすぐに基地へと飛び込んでいく。その際、ちょうど投擲アイテムの補給に戻っていたゴゥ殿とぶつかりかけていたが見事なのこなしで回避していた。
「神剣についてはルビー達に任せよう。今は私達に出來ることをやらなければ。魔隊、気合をれろ!」
「「「はいっ!」」」
そこからの戦いは厳しいモノとなってしまう。何せエリステルの技量を保ったまま、増えた腕で大剣を振り回しているのだ。それに加えて両足による強力な攻撃た、巨大な塔のようになった眼球だらけのの翼からはビームが放たれる。いくら盾隊が優秀であっても彼らだけで支えきれるはずもなかった。
その結果、ジゴロウや源十郎という遊撃隊ですら防に加わらなければどうしようもなくなってしまう。近接攻撃を行えるのは実質的に機隊だけになっていた。
だが、最も頻繁に攻撃を行っていた遊撃隊が防に回るのは、與えられるダメージ量が大幅に減することを意味している。魔隊と弓隊、それに防衛兵の砲手も可能な限りの攻撃を行うものの、彼らが抜けたを埋めるほどのダメージを稼ぐことは出來なかった。
「まァた回復しやがった!クソッタレがァ!」
「手が足りん…!」
そうなると與えるダメージよりも回復するペースの方が勝ってしまう。このままでは絶対に勝てない。神剣を利用した弾頭はまだ完しないのか!?
「ガルルオオォォォォォォォ!!!」
「うぐっ!?」
そんな時、空気が震える咆哮が深淵に轟いた。咆哮の主は深淵(アビス)兇狼(イルウルフ)覇王(オーバーロード)である。反的にそちらを見ると、そこには全から黒いオーラを放出している深淵(アビス)兇狼(イルウルフ)覇王(オーバーロード)がいた。
深淵(アビス)兇狼(イルウルフ)覇王(オーバーロード)は放出するオーラを自分の分に変え、それらをユラユラちゃんにけしかけている。全て自分がっていることもあり、連係は完璧。それに加えて深淵(アビス)兇狼(イルウルフ)覇王(オーバーロード)自の口にからもエネルギー弾を連していた。
対するユラユラちゃんだが、數には數で対抗しているらしい。ユラユラちゃんの周辺には無數の小さなクラゲが浮かんでいるのだ。どうやら腕にある口から放出しているらしく、深淵の一角はまるで水族館にあるクラゲの水槽のようになっていた。
深淵(アビス)兇狼(イルウルフ)覇王(オーバーロード)のエネルギー弾が小さなクラゲごとユラユラちゃんの腕を砕するが、砕された端から腕は再生してしまう。素早く力強い深淵(アビス)兇狼(イルウルフ)覇王(オーバーロード)の分もユラユラちゃんの腕を食い千切るが、漂う小さなクラゲに捕まると雲散霧消している。私達のすぐ側で行われる二の領主による戦いは白熱しているようだった。
「どわあああっ!?」
「うわあああっ!?」
「ギギィ!?」
二の戦いの影響はこちらにも及んでいる。咆哮もそうだが、深淵(アビス)兇狼(イルウルフ)覇王(オーバーロード)の放つエネルギー弾の流れ弾がこちらにも飛んでくるのだ。
直撃すれば消耗している私達を一撃で葬る流れ弾が、アン率いる機隊と城壁の上にいる魔隊と弓隊のすぐ近くに著弾する。機隊は何とか避けたようだが、魔隊と弓隊の數人は風によって城壁の側へと叩き落された。
こちらにも被害はあるものの、より的が大きいエリステルにはエネルギー弾が何発も直撃している。プレイヤーが直撃すれば即死級のダメージということもあり、エリステルも無傷とは行かない。私達の與えるダメージに加わってくれたおで、エリステルが後退のネジを外して以來初めて力を減らすことに功した。
「ギィアアアアッ!」
「出來たぞっ!」
エリステルが怒りのままに大剣と眼球からビームのような魔を深淵(アビス)兇狼(イルウルフ)覇王(オーバーロード)とユラユラちゃんに向かって放つのと、『マキシマ重工』のメンバーの一人が城壁に登ってきたのは全くの同時であった。何故か煤だらけになっている彼は、一見すると普通の飛翔と変わらない神剣り弾頭を裝填する。そしてその無防備なに向かって発した。
深淵(アビス)兇狼(イルウルフ)覇王(オーバーロード)とユラユラちゃんに集中していること、そして私達の攻撃はそこまで脅威だと思われていないことからエリステルは迎撃しなかった。そのおで飛翔はエリステルに深々と突き刺さり…エリステルは絶するのだった。
次回は8月22日に投稿予定です。
- 連載中119 章
包帯の下の君は誰よりも可愛い 〜いじめられてた包帯少女を助けたら包帯の下は美少女で、そんな彼女からえっちで甘々に迫られる高校生活が始まります〜
雛倉晴の通っていた小學校には、包帯で顔を覆った女の子――ユキがいた。小學校に通う誰もが一度もユキの素顔を見た事がなく、周囲の子供達は包帯で顔を覆うユキの姿を気味悪がって陰濕ないじめを繰り返す。そんな彼女を晴が助けたその日から二人の関係は始まった。 ユキにとって初めての友達になった晴。周囲のいじめからユキを守り、ユキも晴を頼ってとても良く懐いた。晴とユキは毎日のように遊び、次第に二人の間には戀心が芽生えていく。けれど、別れの日は突然やってくる。ユキの治療が出來る病院が見つかって、それは遠い海外にあるのだという。 晴とユキは再會を誓い合い、離れ離れになっても互いを想い続けた。そして數年後、二人は遂に再會を果たす。高校への入學式の日、包帯を外して晴の前に現れたユキ。 彼女の包帯の下は、初めて見る彼女の素顔は――まるで天使のように美しかった。 そして離れ離れになっていた數年間で、ユキの想いがどれだけ強くなっていたのかを晴は思い知る事になる。彼女からの恩返しという名の、とろけた蜜のように甘く迫られる日々によって。 キャラクターデザイン:raru。(@waiwararu) 背景:歩夢 ※イラストの無斷転載、自作発言、二次利用などを固く禁じます。 ※日間/週間ランキング1位、月間ランキング3位(現実世界/戀愛)ありがとうございました。
8 95 - 連載中177 章
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが
気配を消すことが得意な高校生織田晶〈おだあきら〉はクラスメイトと共に異世界へ召喚されてしまう。 そこは剣と魔法の世界で、晶達は勇者として魔王討伐を依頼される。 依頼をしてきた國王と王女に違和感を感じた晶は、1人得意な気配消しで國王の書斎に忍び込み、過酷な真実を知る。 そうとは知らないクラスメイト達を、見捨てるか、助けるか、全ては晶の手にかかっていた。 そして、自分のステータスと勇者のステータスを見比べてみて、明らかな違和感に気づく。 作者の都合でできない日もあるかもしれませんが、1月27日から1日1更新を目指して頑張ります。 オーバーラップ文庫様により書籍化しました。(2017年11月25日発売)
8 91 - 連載中69 章
小さき蒼雷の魔法使い
ある日、部屋で寢ていた少年がいた。次に目を覚ますとそこは見慣れぬ部屋だった... 「誘拐でもされちゃった?」 しかし、誘拐されたにしては自由すぎる...なにより身體に違和感がありすぎる!! 剣と魔法の世界に転生した少年はライガと名付けられ、世界を自由気ままに冒険して行くファンタジーです。 ※初めまして初投稿になります。 柊木凪(ひいらぎなぎ)と申します。 誤字脫字など気になったこと等コメントしていただけると嬉しいです。勿論高評価を頂けると泣いて喜びますので宜しくお願い申し上げます。 R15は保険になります。 × × × 新年明けましておめでとうございます。 新年になったついでに「柊☆黐」より「柊木凪」へ変更致します事をご報告致します。 ※深い意味はありません。 そして、今年も「小さき蒼雷の魔法使い」共々よろしくお願いします。 ※作品については改稿作業が難航していますので今しばらくお待ち下さい。
8 142 - 連載中114 章
俺にエンジョイもチートも全否定!~仕方ない、最弱で最強の俺が行ってやろう~
【更新不定期】仮完結※詳しくは活動報告 舊 「異世界転生は意味大有り!?~エンジョイやチートは無理だと思われましたが~」 ごく普通の(?)ヤンキー高校生「中野準人」はある日死んでしまった。 その理由は誰にもわからない。もちろん、本人にも。 そして目が覚めたら見知らぬ家の中。幼馴染の如月彩によると地球と異世界の狹間!? 立ちふさがる正體不明の者、優しい大魔王様、怪しい「ボス」、悪役ポジションの大賢者!? 全てが繋がる時、彼らや世界はどんな変化を見せてくれるのか……? 一見普通な異世界転生、しかしそれこそ、重大な秘密が隠されていて。 『僕らは行く、世界をも、変えていくために――――――――』 主人公、ヒロインは最弱。しかしそれでも生き殘ることができる、のか!? 想定外の出來事だらけ! 「えっ!?」と言わせて見せますよ俺の異世界転生!!! PV17000突破!ユニーク6000突破!ありがとうございます! 細かい更新狀況は活動報告をよろしくお願いします。
8 196 - 連載中13 章
神がくれたステータスがいかれ過ぎているのだが?
主人公の小林 裝が小さい子を助ける 神に會う 転生する あれこれたくさんある ⚠不定期です。
8 111 - 連載中7 章
異世界に食事の文化が無かったので料理を作って成り上がる
趣味が料理の23才坂井明弘。彼の家の玄関が、ある日突然異世界へと繋がった。 その世界はまさかの食事そのものの文化が存在せず、三食タブレットと呼ばれる錠剤を食べて生きているというあまりにも無茶苦茶な世界だった。 そんな世界で出會った戦闘力最強の女の子、リーナを弟子に向かえながら、リーナと共に異世界人に料理を振舞いながら成り上がっていく。 異世界料理系です。普通にご飯作ってるだけで成り上がっていきます。 ほのぼのストレスフリーです。
8 74