《【書籍化・コミカライズ】誰にもされなかった醜穢令嬢が幸せになるまで〜嫁ぎ先は暴公爵と聞いていたのですが、実は優しく誠実なお方で気がつくと溺されていました〜【二章完】》第75話 冬の訪れ
翌朝、へルンベルク家の庭園。
ひんやりとした空気に時折、鳥たちの歌聲が混じり合う。
靜寂と生命力が手を取り合う様は、新しい一日の始まりをじさせていた。
そんな中、アメリアはライラと一緒に屋敷の外を歩いている。
眠気覚ましも兼ねた、朝の散歩の時間だった。
「ふーんふふふーん♪」
アメリアの口ずさむメロディは、朝日に呼応するように軽快で楽しげだ。
朝に濡れた花々や、木々の間を飛び跳ねる小鳥たちでさえ何か特別な景に見える。
「アメリア様、今日はとても機嫌が良いですね」
「あ、わかっちゃう?」
アメリアの口元が綻ぶ。
──もし、私の知識や能力が、たくさんの人の役に立つのでしたら……私は、一杯、やらせていただきたく思います。
昨夜のローガンに言った言葉。
自分の意思で決斷を下せた事が、未だに喜びの糸を引いていた。
「こ、これは……!!」
一方のライラは両目をきゅぴんとらせて、話に花を咲かせる乙のような顔をして言う。
Advertisement
「アメリア様、ついにローガン様と大人の階段を……!?」
「おおおお大人の階段!?」
ぼむんっと、アメリアの顔が一瞬にして茹で上がる。
「そそそそういうんじゃないから! ちょっと私的に長出來た事があって、それが嬉しかっただけ!」
アメリアが弁解するように言うと、ライラは「なあんだ」とちょっぴり殘念そうな反応をする。
「でも、長ですか……」
ふむ……と黙考してからライラは言う。
「確かに私から見ても、アメリア様は、この屋敷に來た時と比べると変わったように見えます」
「そ……それはいい方に?」
「ええ、もちろん」
恐る恐る尋ねるアメリアに、ライラは優しい微笑みを浮かべて頷く。
「以前にも増して……アメリア様は、とても明るくなりましたよ」
ライラの言葉に、をスッと新鮮な空気が抜けた。
「確かに、そうかもしれないわね」
以前の自分と比べて、今の自分は多前向きになっている。
実家にいた頃は何もかも諦めて、他人のり人形として自我のない生活を送っていた。
しかしヘルンベルク家に來て、ローガンがアメリアの本音を引き出してくれた。
そして、シルフィ、オスカー、ライラと言った優しい人たちと過ごすうちに、しずつ素が出せるようになっていった。
加えて、先日のメリサ襲撃事件も影響が大きい。
今まで逆らうことのできなかったメリサに対して、アメリアははっきりと自分の意思を伝え、抵抗した。
暗く沈んでいたり人形の目に、明確なが燈ったのだ。
以降、アメリアはしずつ、元來の格を取り戻していったのだろう。
「ありがとう、ライラ」
「えっ、突然なんのお禮ですか?」
「んー、々?」
「よ、よくわかりませんが……どういたしまして?」
きょとんと小首を傾げるライラに、アメリアがふふっと笑った。
それからしばらく庭園を歩いていると。
「アメリア様! 見てください! 『ユキアゲハ』ですよ!」
ライラが指さした先に、白と紫の繊細な合いがじったしい花が咲いていた。
「わっ、本當!」
ユキアゲハの元に駆け寄る二人。
華やかさと、どこか凜とした雰囲気を持つ花の姿にアメリアの瞳は輝きを増した。
「綺麗ですね……」
「本當、『冬の妖』と呼ばれるだけあるわ」
「冬の妖?」
「そう。ユキアゲハはしいことはもちろん、冬の訪れとともに花を咲かせるの。だから『冬の妖』って呼ばれるのよ」
「流石アメリア様! 相変わらず博識ですね……」
心したようにライラは言う。
「知ってても特に役に立たない知識だけどね」
「そんな事ないですよ」
苦笑を浮かべるアメリアに、ライラは真剣な眼差しを向けている。
「たった今、役に立ったじゃないですか。私は花に関する新しい知識を知る事ができて、ひとつ賢くなりました。ほら、とっても役に立ちました!」
屈託のない笑顔を浮かべて言うライラに、アメリアは言葉を詰まらせてしまう。
(すぐ自分を否定してしまうのは……悪い癖ね)
しずつ直していかなければいけないなと、改めて思うアメリアであった。
その時、びゅうと冷たい風が吹いて二人を包む。
「もうすぐ冬ですねえ……」
ライラがぶるるっとをこませながら、のんびりとした調子で言う。
「冬……そうね、冬ね……」
アメリアの表が強張った。
脳裏に蘇るのは薄暗い記憶。
思わず、アメリアは遠い目をした。
(実家の離れにいた時は、冬は毎年大変だったな……ご飯も薪もほとんど貰えなくて、手はよくり切れるし、何度も何度も凍えてたっけ……)
ふと、自分の両手に目を向ける。
り切れひとつない、綺麗な手だ。
改めて、溫かい部屋に、味しいご飯のある生活は幸せだなとアメリアは思った。
「アメリア様? なぜそんな遠い目をしているのですか?」
ライラに訊かれてハッとする。
「ううん、なんでもないわ」
わざわざここで気を遣わせるような話をする必要もないので、アメリアは話題の舵を切る。
「確か、ライラの実家は花屋さんだったよね?」
「そうですそうです! なので、綺麗なお花を見るとつい、吸い寄せられちゃうんです」
「うふふ、すっごく気持ちがわかるわ」
何気ない気持ちて、アメリアは話を続ける。
「私も、お母さんが植好きで、子供の頃から々教えてくれたの。ライラも、お母さんが植好きとか?」
「お母さん……」
今までの明るい聲とは違う、微かに曇りを帯びた聲。
「ライラ?」
「あ、すみませんっ、ボーッとして……そ、そうですね、母がとても……植が好きで、それが高じてお花屋さんをやり始めた、というじです、はい」
何故か言葉がおぼつかなくなったライラに、アメリアは首をかしげる。
「そうなのね。きっと、素敵なお花屋さんなんでしょうね」
そう返すも、ライラは「はい、まあ……」と沸切らない返答を口にするばかりであった。
(気のせいかしら……?)
ライラの瞳に暗い影が落ちたような気がしたのは。
- 連載中1275 章
快適なエルフ生活の過ごし方
新人銀行員、霜月ひとみは普通の人生を送ってきた……のだがある日起きたらエルフになっていた! エルフなんで魔法が使えます。でも、望んでるのは平和な生活です。 幼なじみはトリリオネア(ビリオネアより上)です。 他にも女子高生やらおっぱいお姉ちゃんやらが主人公を狙っています。百合ハーレムが先か平穏な日々が先か....... 各種神話出てきます。 サブタイトルはアニメなどが元ネタです。 悪人以外は最終的には不幸になりません。
8 191 - 連載中357 章
ロメリア戦記~魔王を倒した後も人類やばそうだから軍隊組織した~
書籍化しました。小學館ガガガブックス様よりロメリア戦記のⅠ~Ⅲ巻が発売中です。 コミカライズしました。ロメリア戦記のコミックがBLADEコミックス様より発売中です。 漫畫アプリ、マンガドア様で見ることができますのでどうぞ。 「ロメ、いや、ロメリア伯爵令嬢。君とはもうやっていけない。君との婚約を破棄する。國に戻り次第別れよう」 アンリ王子にそう切り出されたのは、念願の魔王ゼルギスを打倒し、喜びの聲も収まらぬ時であった。 しかし王子たちは知らない。私には『恩寵』という奇跡の力があることを 過去に掲載したロメリア戦記~魔王を倒したら婚約破棄された~の再掲載版です 私の作品に対する、テキスト、畫像等の無斷転載・無斷使用を固く禁じます。 Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.
8 190 - 連載中278 章
崩壊世界で目覚めたら馴染みのあるロボを見つけたので、強気に生き抜こうと思います
仮想現実を用いたゲームを楽しむ一般人だった私。 巨大ロボを操縦し、世界を駆け抜ける日々は私を夢中にさせた。 けれどある日、私の意識は途切れ…目覚めたのは見知らぬ場所。 SF染みたカプセルから出た私を待っていたのは、ゲームのような巨大な兵器。 訳も分からぬまま、外へと躍り出た結果、この世界が元の場所でないことを確信する。 どこまでも広がる荒野、自然に溢れすぎる森、そして荒廃した都市群。 リアルすぎるけれど、プレイしていたゲームに似た設定を感じる世界。 混亂が収まらぬまま、偶然発見したのは一人の少女。 機械の體である彼女を相棒に、私は世界を旅することになる。 自分の記憶もあいまいで、この世界が現実かどうかもわからない。 だとしても、日々を楽しむ権利は自分にもあるはずだから!
8 198 - 連載中86 章
【完結】「死んでみろ」と言われたので死にました。【書籍化・コミカライズ】
▶9/30角川ビーンズ文庫で書籍版発売しました! ▶コミカライズ、決定しました! 絶望、悲しみのドン底に落とされたナタリー。クソ夫に死んでみろと煽られ、カッと勢いで死んだ…と思ったら!? 同じ失敗はもうしない! ユリウス・ファングレー公爵に嫁いだ伯爵令嬢ナタリー・ペティグリューの逆行劇! ※皆様のおかげで、完結まで書けました…!本當にありがとうございます…!
8 64 - 連載中205 章
(ドラゴン)メイド喫茶にようこそ! ~異世界メイド喫茶、ボルケイノの一日~
「お前、ここで働かないか?」 その一言で働くことになった俺。喫茶店のスタッフは、なんと二人ともドラゴンが人間になった姿だった。なぜかは知らないが、二人はメイド服を著て喫茶店をしている。なし崩し的に俺も働くことになったのだがここにやってくる客は珍しい客だらけ。異世界の勇者だったり毎日の仕事をつらいと思うサラリーマン、それに……魔王とか。まあ、いろいろな客がやってくるけれど、このお店のおもてなしはピカイチ。たとえどんな客がやってきても笑顔を絶やさないし、笑顔を屆ける。それがこのお店のポリシーだから。 さて、今日も客がやってきたようだ。異世界唯一の、ドラゴンメイド喫茶に。 ※連作短編ですので、基本どこから読んでも楽しめるようになっています。(ただしエピソード8とエピソード9、エピソード13とエピソード14、エピソード27~29は一続きのストーリーです。) ※シーズン1:エピソード1~14、シーズン2:エピソード15~29、シーズン3:エピソード30~ ※タイトルを一部変更(~異世界メイド喫茶、ボルケイノの一日~を追加)しました。 ※2017年からツイッターで小説連載します。http://twitter.com/dragonmaidcafe 章の部分に登場した料理を記載しています。書かれてないときは、料理が出てないってことです。
8 56 - 連載中123 章
いつか見た夢
ある日、突然妹が失蹤した。その妹のため、兄は裏の世界の住人になることを決意する。謀略と暴力が渦巻く世界に巻き込まれていった兄妹の姿を描いたアクション。ことの発端は、妹の友人にまつわるストーカー事件だった。 ※また、過去にあげた回は順次、見やすくしていっています。
8 62