《【書籍化】左遷された無能王子は実力を隠したい~二度転生した最強賢者、今世では楽したいので手を抜いてたら、王家を追放された。今更帰ってこいと言われても遅い、領民に実力がバレて、実家に帰してくれないから…》110.第七王子は囚われのを助けに行く
前回までの俺!
嫌なことは全部捨てて、逃亡……!
「とは言ってもだ……どうするかね、これから」
俺ことノア・カーターは、大ダーク帝國(笑)とかいう、頭のオカシイ國の帝王になっていた。
それがもういやでしょうがなくて、全てを投げ出し、貓ロウリィと逃げてきた次第。
『まさかのノープランすかノア様……』
「俺が今まで周到な計畫を立てて実行してきたことあった?」
『ノア様……! 大丈夫っすか!?』
ロウリィがなんか心配してきた。
『110話にして、やっとまともなこと言ってるっすよ! ぐえええええ』
「さっきのはね、反語なの! 計畫してきたよねって賛同してしかったの!」
ロウリィをぞうきん絞りの刑に処した。
まったく、失禮なアニマルだ。
『でも、実際どーすんすか? これから。地上は世界統一國家になってるし』
「だよなぁ、地上にいたら早晩、頭のイカレタ國民どもに見付かるしよ」
『じゃあ海中とか?』
「頭のオカシイ國民が追いかけてそう……」
Advertisement
『確かに……』
今まで逃亡を試みたことは數度會った。
しかしその都度あいつらは追いかけてくるのだ……。
「そこで、天空です!」
『空っすか? でも神竜族さんたちがいるっすよね?』
なんと空にも俺の信者がいるんだよ!
なんでいるんだよ!!!!!
「じゃあ、もっと上だな」
『もっと……? 宇宙とか?』
「さすがに……」
『あ、さすがのノア様も宇宙は無理っすよね』
「宇宙は余裕だけどなーんもないからなぁ」
『いけるんかい!』
いけます。
俺に不可能はない。(垣間見える闇)
『神竜族がいる空でもなければ、宇宙でもない。んじゃどこいくんすか?』
「當てはあるのだ。こないだ、神竜族のとこいったときに、魔神とかいう変なのがいただろ?」
『読者覚えてねーっすよ、半年前のことなんて』
半年ってなんだよ。
つい最近の話してんだろ。
「とにかく、空飛んでたら偶然、良いじのとこ見つけたんだよ。そこでロウリィ、おまえと二人、を育もうぜ」
この白貓は俺のしい人なのだ。
『や、やだ……もぉお~……ノアッチ、そんな……かっこいいこといって……きゅん……♡』
ロウリィのやつも照れてやがった。
くくく、かわいいやつめ。
「そんじゃ、行き先は決まったな。おさらば地上! 俺は天で暮らす!」
『天で暮らすとか、いよいよゴッドノア(笑)化してきたっすね』
「やめて……! ゴッド・ノアやめて!!!!!!」
頭のおかしな連中に、なぜか俺は神扱いされてるんだよ!!!!!!
「つっても、神扱いってだけで、まじもんの神ではないんだけどな」
『それはどーっすかねえ』
「んだよそれ」
『伏線』
「ロウリィ、おまえ最近変な発言多いぞ? 頭大丈夫」
『あんたにだけは言われたくねーっすわよ(ぴきぴき)』
☆
そんなわけで天を目指す俺たち。
『つか、リスタって捕まってたんすね、神に』
ロウリィがふと、そんなことを言う。
「あー……そんなことサラが言ってたな。初耳だったわ」
『あの何考えてるンすかね、神に捕まるなんて。神もまた何考えてるんだか』
「…………」
『ノア様?』
俺は空を飛びながら、今までのことを思い出す。
「ロウリィ……思えば、俺たち、遠くにきたもんだなぁ」
『なんすか急に、最終回なんすか?』
なんだよ最終回って……。
「いや、ふと思ってな。俺が今、帝王だのゴッドノア(笑)だのと、言われるようになった元兇って、リスタだったよなぁって」
『ああ、まあ。左遷先で真っ先に、あのに実力バレましたからね。そっから芋づる式にずるずると』
「だよなぁ~……あいつさえ居なきゃ、今頃俺はのんびりスローライフを謳歌してたわけだ」
だって言うのに、今じゃゴッドノアですよ……。
ハー……やれやれ。
「リスタが居なきゃ、今頃なぁ」
『ノア様……?』
「そうだよ、リスタは俺にとっちゃ、最大の障害なわけだ。いないほうがいいわけよ。いなくてせいせいすらい」
やがて俺は神竜族のいる雲の、さらに上を目指してく。
すると、明な結界が俺の前に現れた。
『なんか、やべー結界っすね』
「じゃま」
俺が拳をたたきつける。
ばきっ!
ぱきぃいいいいいいいいいいいん!
「うし、行くか」
『行くって……ああ』
ロウリィが、なーんか、あきれたようにつぶやく。
『あんた……行くんすね。リスタを助けに』
……ちっ。
さすがロリエモン、付き合いが長いだけあるぜ。
「はぁ~? リスタを助けるぅ? なーんで俺があの悪魔……いや邪神を助けなきゃいかんのだ!」
俺は結界をぬけ、そして……。
しゅばっ、と雲の上の世界へとたどり著く。
その場には神気《しんき》……神の気であふれていた。
つまりここが神の世界ってわけであり……ここに、リスタがいる。
「な、なんだ貴様!」「人間が神の世界になんのようだ!!!!!」
俺の前に、翼を生やした人間っぽいやつらが現れる。
そいつらは、あれだ、天使だな。
俺は天使たちにむかって、にやりと笑う。
「くくく! 俺の名前は、ノア・カーター! リスタってに用があって參上した」
「なにぃ!? リスタルテ様に!?」
は?
リスタルテ……? 誰……?
まあいいや!
「俺はリスタを、返してもらう!」
「なにぃ!? 一何が目的なのだ!?」
「目的か……くっくっく! 簡単なことよ! この神の世界……俺がいただくためさ!」
「なにぃいいい!?」
にやりと笑うと、ロウリィがあきれたようにため息をつく。
『なんすかその演技……』
「あ? 演技じゃあねえよ。この神のいる世界を俺が手にれるんだよ」
『リスタを返せっていうのは?』
「ここにリスタがいたら、神の世界で俺がのんびりできないだろ? だから、リスタは助ける。そんで、地上へぽいする!」
ふふん、俺の華麗なる隠遁生活、ファイナルフェーズってわけだ!
「あの邪神のいない神の世界で、のんびりスローライフを送るんだぜ! リスタを助けるのは、まあ、ついでだついで!」
『ふーん……』
によによ、とロウリィが意味深に笑う。
「んだよ……?」
『別に。ただ……ノア様もお人好しだなって』
「あ? 意味わかんねー」
『こーゆーの、ツンデレっていうんすかね。ホントはリスタを純粋に助けたいだけなくせに』
ちっ……長年連れ添ったアニマルは、ごまかすのもめんどっちいぜ。
「ふはっはあ! 馬鹿めぇ! 俺がしたいのは神の世界を乗っ取り! それだけだ!」
『はいはい、お供するっすよ。変!』
カッ……! とロウリィが白い竜へと変貌を遂げる……。え!?
「誰!?」
『ロウリィっすよ!』
「なんだロウリィか。がないから誰かと思ったぞ」
『コミカライズ版第一話と同じリアクションしてんじゃねーっすよ!』
なんだよコミカライズって……。
そこへ、神の手先である天使どもが、ぞろぞろと現れる。
「人間風が!」「神の世界に単乗り込むなど!」「命知らずにもほどがあるぞ!」
俺はロウリィの頭の上に乗っかる。
そして……くくくと笑う。
「この世界は俺がもらうぜえ! いくぞロウリィ!」
『はいはい、ゴッドノアの仰せのままに!』
かくして、神の世界を手にれるべく、俺とロウリィは、侵攻を開始するんだった。
ま、リスタはついでだ、ついで。
別にあいつのことなんて、全然これっぽっちも、気にしてないんだかねっ。
【8/10書籍2巻発売】淑女の鑑やめました。時を逆行した公爵令嬢は、わがままな妹に振り回されないよう性格悪く生き延びます!
公爵令嬢クリスティナ・リアナック・オフラハーティは、自分が死んだときのことをよく覚えている。 「お姉様のもの、全部欲しいの。だからここで死んでちょうだい?」 そう笑う異母妹のミュリエルに、身に覚えのない罪を著せられ、たったの十八で無念の死を遂げたのだ。 だが、目を覚ますと、そこは三年前の世界。 自分が逆行したことに気付いたクリスティナは、戸惑いと同時に熱い決意を抱く。 「今度こそミュリエルの思い通りにはさせないわ!」 わがままにはわがままで。 策略には策略で。 逆行後は、性格悪く生き延びてやる! ところが。 クリスティナが性格悪く立ち回れば立ち回るほど、婚約者は素直になったとクリスティナをさらに溺愛し、どこかぎこちなかった兄ともいい関係を築けるようになった。 不満を抱くのはミュリエルだけ。 そのミュリエルも、段々と変化が見られーー 公爵令嬢クリスティナの新しい人生は、結構快適な様子です! ※こちらはweb版です。 ※2022年8月10日 雙葉社さんMノベルスfより書籍第2巻発売&コミカライズ1巻同日発売! 書籍のイラストは引き続き月戸先生です! ※カクヨム様にも同時連載してます。 ※がうがうモンスターアプリにてコミカライズ先行掲載!林倉吉先生作畫です!
8 77旋風のルスト 〜逆境少女の傭兵ライフと、無頼英傑たちの西方國境戦記〜
【一二三書房WEB小説大賞金賞受賞】《新・旋風のルスト:公開中です!》 <あらすじ>────────────────── 『私は家畜にはならない。たとえ飢えて痩せ衰えても、自らの意思で荒野を歩む狼の生き方を摑み取る!』 ■17歳の銀髪・碧眼の美少女ルストは重い病の母の治療費のために傭兵として懸命に働いていた。屈強な男たちと肩を並べて戦うが、女性としても小柄であり、実績も無く、名前も売れていないルストは傭兵として仕事を得るのも困難を極めていた。 だが、諦めない前向きな心を持つルストは、ついに未來へとつながる大きなチャンスを摑む。 『小隊長を任されたエルスト・ターナーです。よろしくお願い致します!』 ■そんなルストは、女の子故に腕っぷしや武力では屈強な男たちには敵わない。だが優れた洞察力と包容力と指導力、そして精霊科學『精術』を武器に困難な事態を次々に打ち破り、人々のために確かな明日へと繋がる未來を切り開いていく。 『みなさん! これは困難ではありません! 千載一遇のチャンスです!』 ■気高さに溢れた美少女傭兵が、精霊科學の殘る悠久の大地フェンデリオル國で砂漠の大帝國と戦い、人々を幸せへと導く! 孤獨な道を歩んでいた一人の少女が、傭兵となり救國の英雄となり、幸せの絆を取り戻すロマン溢れるサクセスストーリー! <⇩お知らせ>────────────────── 【一二三書房WEB小説大賞金賞受賞いたしました、ありがとうございます! これに伴い書籍化されます!】 【新・旋風のルスト ―英傑令嬢の特級傭兵ライフと精鋭傭兵たちの國際諜報戦記―】 2月26日開始しました! ──────────────── ただいま、ノベプラ・カクヨム・ノベリズムでも掲載中です
8 112クラウンクレイド
「これはきっと神殺しなんだ。魔女なんていないという絶対の神話がそこにあるのなら、私達がやろうとしてるのはきっとそういう事なんだよ」 學校を襲うゾンビの群れ! 突然のゾンビパンデミックに逃げ惑う女子高生の禱は、生き殘りをかけてゾンビと戦う事を決意する。そんな彼女の手にはあるのは、異能の力だった。 先の読めない展開と張り巡らされた伏線、全ての謎をあなたは解けるか。異能力xゾンビ小説が此処に開幕!。
8 125チート能力を持った高校生の生き殘りをかけた長く短い七日間
バスの事故で異世界に転生する事になってしまった高校生21名。 神から告げられたのは「異世界で一番有名になった人が死ぬ人を決めていいよ」と・・・・。 徐々に明らかになっていく神々の思惑、そして明かされる悲しい現実。 それら巻き込まれながら、必死(??)に贖い、仲間たちと手を取り合って、勇敢(??)に立ち向かっていく物語。 主人公の嘆き 「僕がチートって訳じゃない。眷屬がチートなだけ!僕は一般人!常識人です。本當です。信じて下さい。」 「ご主人様。伝言です。『はいはい。自分でも信じていない事を言っていないで、早くやることやってくださいね。』だそうです。僕行きますね。怒らちゃうんで....」 「・・・・。僕は、チートじゃないんだよ。本當だよ。」 「そうだ、ご主人様。ハーレムってなんですか?」 「誰がそんな言葉を教えたんだ?」 「え”ご主人様の為に、皆で作ったって言っていましたよ。」 「・・・・。うん。よし。いろいろ忘れて頑張ろう。」 転生先でチート能力を授かった高校生達が地球時間7日間を過ごす。 異世界バトルロイヤル。のはずが、チート能力を武器に、好き放題やり始める。 思いつくまま作りたい物。やりたい事をやっている。全部は、自分と仲間が安心して過ごせる場所を作る。もう何も奪われない。殺させはしない。 日本で紡がれた因果の終著點は、復讐なのかそれとも、..... 7日間×1440の中で生き殘るのは誰なのか?そして、最後に笑える狀態になっているのか? 作者が楽しむ為に書いています。 注意)2017.02.06 誤字脫字は後日修正致します。 読みにくいかもしれませんが申し訳ありません。 小説のストックが切れて毎日新しい話を書いています。 予定としては、8章終了時點に修正を行うつもりで居ます。 今暫くは、続きを書く事を優先しています。 空いた時間で隨時修正を行っています。 5月末位には、終わらせたいと思っています。 記 2017.04.22 修正開始 2017.02.06 注意書き記載。
8 61転生チートで英雄に!
主人公 竜華星華は、お忍びで來ていた某國の王族の子供を交通事故に見せかけて撥ねようとしたトラックから身を挺して庇い死んでしまった。 だが、意識があることに疑問を持ち、目を開いてみたら………………………!?
8 145竜神の加護を持つ少年
主人公の孝太は14歳の日本人、小さい頃に1羽の無愛想なオウムを母親が助ける。時が経ち、両親を交通事故で亡くし天涯孤獨になってしまうのだが、実は昔助けたオウムは異世界からやってきた竜神だった。地球に絶望した孝太が竜神に誘われ異世界にやって來るが、そこでは盜賊に攫われてドラゴンの生贄にされそうになってる少女達の姿があった。盜賊を討伐しお寶をゲットまでは良かったがハプニングによるハプニング、助けた少女には冷たくされたりしながらも泣き蟲で臆病な少年が竜神の加護を受け最強を目指しながら大人へと成長する物語である。主人公防御は無敵ですが心が弱くかなり泣き蟲です。 ハーレム希望なのにモテナイそんな少年の切なくもおかしな物語。投稿初期はお粗末な位誤字、脫字、誤用が多かった為、現在読み易いように修正中です。物語は完結しています。PV39000、ユニーク5400人。本當に多くの方に読んで頂けて嬉しく思います。この場をお借りして、有難う御座います。 尚、番外編-侍と子竜-を4/6日にアップしました。
8 79