《俺のハクスラ異世界冒険記は、ドタバタなのにスローライフ過ぎてストーリーに脈略が乏しいです。》最終章-32【一本拳】
前進を続ける巨大一型ゴーレムの第九が魔王城を激しく當たりで押していた。石橋を越えた第九は魔王城の正門前で見えない壁に阻まれて火花を散らしている。それ以上は進めない。マミーレイス婦人が張った魔法のバリアーで防がれているのだ。
マミーレイス婦人の魔法バリアーは鉄壁だ。かつての戦爭では天空要塞ヴァルハラの急降下自攻撃から城を守った実績もある。第九の突進力が何トンあるかは分からないが、まず魔法バリアーを破ることは出來ないだろう。
その雷と火花を散らす第九に向かってアスランが歩み出した。右手にグラディウス、左手に黃金剣。雙剣の名剣をぶら下げて歩み出したアスランにゾディアックが話し掛ける。
「アスラン君、あれとやるのかい?」
魔法使いに話し掛けられたアスランが上半だけで振り返ると答えた。
「當然だろ。だって皆が苦労して復舊させた魔王城を壊されたら堪らないからな」
「だが、あれは厄介だぞ……」
ゾディアックは先に仕掛けたギルガメッシュの攻防を思い出していた。かつてのナンバーワン冒険者であるギルガメッシュを退けたのだ、あの第九の戦闘力は墨付きだろう。確実に舐められない。
Advertisement
しかも、第九の戦闘力だけでも特級なのに、それをっているアマデウスも一流だ。
上等なゴーレムと上級者の使い手。あの組み合わせを攻略して、第九を制止させるのは困難だろう。
その戦力的數値をアスランが知らない訳もなかろう話だ。なのにアスランは第九に挑む気満々である。
ゾディアックが言う。
「あれには魔法が効かないぞ。我々の援護は、けない話だが目眩まし程度だ……」
「そうだね~。魔法使いの援護は期待できないか~」
「理攻撃も重量の差が多すぎる……」
ゾディアックが言った直後だった。湖の中からタコの手が飛び出した。クラーケン化しているガルガンチュワだ。水中から巨漢を飛び出し第九に襲いかかる。
「ふっ、クラーケンか」
第九の上でクールなアマデウスが鼻で笑った。すると第九のボディーから深紅のレーザービームが放たれる。そのレーザービームがガルガンチュワの巨漢を焼きながら押し戻す。
『なんだ、この火力は!?』
レーザービームに巨漢を押されたガルガンチュワが手を水面にばして踏ん張った。押し戻されるのを耐え忍ぶ。
Advertisement
だが──。
「第九のレーザービームを耐えるか。ならば、三本ならどうだ?」
アマデウスが言うなり第九のボディーから二本のレーザービームが追加発された。計三本のレーザービームがガルガンチュワの巨漢を狙う。そして、三本のレーザービームでガルガンチュワの巨が吹き飛ばされた。
眩しい閃が煌めく。
『なにっ!?』
クラーケンの巨漢がレーザービームの出力に弾き飛ばされた。勢い良く飛ばされたガルガンチュワの巨漢が水面を三度跳ねてから陸地に激突して止まった。周囲の住宅を破壊する。
その攻撃でガルガンチュワは打ち上げられたタコの死のようにかなくなる。
『クラーケンごときが第九の火力に勝てるわけがなかろう。これでも第九は先々代の魔王の一部だぞ。片腹痛いわ』
視線をガルガンチュワから魔王城に戻したアマデウスが指示を飛ばす。
「第九、怯むな。このまま城ごと押し潰せ。そして、正門を突破したら、今度は地中を目指すぞ。目標は、地下にある寶庫だ!!」
火花を散らす魔王城を睨み付けるアマデウスの口元が釣り上がる。アマデウスは自信を漲らせて目標に突き進んでいた。
「もうすぐだ。もうすぐハーデスの錫杖が手にる。そうすれば冥界の門が開いて、妻に會えるのだ!」
「そんなに、奧さんに會いたいのか?」
年の聲。
咄嗟にアマデウスが振り返った。その背後にはアスランが立っていた。
「貴様、いつの間に侵した!?」
「こっそりと」
「どうやって!?」
「よじ登って」
「レーザービームをどうやって潛り抜けた。あれは自追尾の防システムだぞ!!」
「気合いとでどうにかしたに決まってるだろ」
「論でどうにかなるレベルの代じゃあないぞ。それに、貴様はが無いだろ。チェリーボーイ」
「相変わらず失敬な野郎だな、この糞野郎は……」
サッとアマデウスが杖先をアスランに向けた。
「ファイアーボール!」
行きなりの先制攻撃。アマデウスの杖先から火球の魔法が放たれた。
だが、アスランは焦らない。焦るどころか腕をの前で組んだまま自然で立っている。回避も防もしない。
故に火球が直撃。
アスランを中心に火柱がキノコ雲のように上がった。その火柱の中でアスランは微だにしない。灼熱の中で立ち盡くしている。しかも、涼しげな表でだ。
「効かないよ。俺の耐火防率はスペシャルだ」
「ならば、今度は電撃魔法だ!!」
アマデウスの杖先から電撃魔法が放たれた。
「ライトニングボルト!」
しかし、その電撃魔法もアスランは回避しなかった。だが、今度はを丸めて電撃ダメージに耐えている。今度はダメージがったようだ。
「何故に躱さない。何故に防がない!?」
雷撃魔法が拡散して消え去ると、丸めていた背をばしたアスランが不適に微笑んだ。
「耐火電撃抵抗スキルがしくってね」
「スキル獲得のために、甘んじてけたのか、私の魔法を!?」
「そうだよ」
「舐めてるな!!」
「いやいや、舐めてないよ。あんたの魔法使いとしての腕前は知っての行だ」
「なにっ!?」
「俺たち転生者がスキルを獲得する條件がレベルアップと実績だ。実績を経験した上でレベルアップをすると、その結果がスキルとして習得される。だからあんたのような一流の魔法を験したいんだよ。俺は、まだまだ長期なんでね。まだまだ強くなりたいんだよ」
「それを、舐めてると言うのだ。この転生者がっ!」
アスランの話を聞いていたアマデウスの表が厳しく歪む。
「その向上心は褒めてやろう。だが、自惚れるなよ、小僧!」
アマデウスが一歩前に跳ねた。その踏み込みは低い跳躍である。僅か一歩の跳躍で5メートルの距離を瞬時にめた。弱であるはずの魔法使いが見せれる飛距離でない。
「接近戦だと!?」
「ふんッ!!」
「はやっ!!」
長い一踏みからの直突き。アマデウスの真っ直ぐにばされた縦拳がアスランの顔面にヒットした。
しかも、その拳は普通の握りでなかった。中指の第二間接を立てた尖った拳で、空手道では一本拳などと呼ばれる危険な型である。
それは、まるで刃だ。
その尖った拳の先でアスランの顔面をアマデウスは真っ直ぐ突いたのだ。
更に言うなら一本拳を當てた箇所は人中である。鼻の下で、の上。そこは人間の弱點の一つだ。人中と呼ばれる急所。に打ち込めば、目突きや金的に並ぶ危険な攻撃である。一突きで絶命もえる技である。
そこをアマデウスは正確に一本拳で打ち刺したのだ。
その効果は、人中から頭部にった弾丸が、頭を真っ直ぐ進み頭蓋骨の側に衝突したあと、ビリヤードのブレイクショットのように激痛が脳に拡散したかのようなダメージを対象に味會わせる。アスランも例外で有らず。
結果──。
最大限まで目蓋を見開いたアスランの膝から力が緩む。
膝が崩れた。力無く腰から落ちる。
「くそっ!!」
だが、アスランは耐えた。餅を付きそうになる瞬間に踏ん張り止まる。気合でダウンを免れた。
「良く堪えたな、アスラン」
アマデウスが屈んだ姿勢のアスランの髪のを片手で鷲摑む。そして、頭部を固定してからの膝蹴りを顔面に突き立てた。
「こなくそっ!!」
アスランが地面をるように後退した。アマデウスの膝蹴りを寸線で回避するが、その頭から髪のが全て無くなっていた。故にグラップルの固定から逃れられたのだ。
アスランはアマデウスの手の中にヅラだけを殘して膝蹴りを回避したのである。
アマデウスはアスランのヅラを手に持ったままし驚いていた。
「お前、ヅラだったのか……」
アスランが手を差し出しながら言う。
「すまないけど、それ、返してくれないか……」
- 連載中280 章
乙女ゲームのヒロインで最強サバイバル 【書籍化&コミカライズ】
【TOブックス様より第4巻発売中】【コミカライズ2巻9月発売】 【本編全260話――完結しました】【番外編連載】 ――これは乙女ゲームというシナリオを歪ませる物語です―― 孤児の少女アーリシアは、自分の身體を奪って“ヒロイン”に成り代わろうとする女に襲われ、その時に得た斷片的な知識から、この世界が『剣と魔法の世界』の『乙女ゲーム』の舞臺であることを知る。 得られた知識で真実を知った幼いアーリシアは、乙女ゲームを『くだらない』と切り捨て、“ヒロイン”の運命から逃れるために孤児院を逃げ出した。 自分の命を狙う悪役令嬢。現れる偽のヒロイン。アーリシアは生き抜くために得られた斷片的な知識を基に自己を鍛え上げ、盜賊ギルドや暗殺者ギルドからも恐れられる『最強の暗殺者』へと成長していく。 ※Q:チートはありますか? ※A:主人公にチートはありません。ある意味知識チートとも言えますが、一般的な戦闘能力を駆使して戦います。戦闘に手段は問いません。 ※Q:戀愛要素はありますか? ※A:多少の戀愛要素はございます。攻略対象と関わることもありますが、相手は彼らとは限りません。 ※Q:サバイバルでほのぼの要素はありますか? ※A:人跡未踏の地を開拓して生活向上のようなものではなく、生き殘りの意味でのサバイバルです。かなり殺伐としています。 ※注:主人公の倫理観はかなり薄めです。
8 125 - 連載中150 章
傭兵少女と壊れた世界
人の文明はゆるやかに衰退した。 夜風に混じって結晶が飛ぶようになった世界。街が消え、國が飲み込まれ、生き殘った人々は失われた技術にしがみつき、わずかな資源をめぐって爭い合う。 そんな世界を巡回する移動都市で少女は暮らす。銃の腕を磨きながら、身よりのない子供たちとギリギリの生活を送る。大きな不満はないが充足感もない。しいて言うならば用意される飯が不味いこと。 少女は大人になりたいと願った。過酷な世界で少しでも自分らしく生きるために、ひたすら銃を練習した。必要なのは力と知識。生き殘りたければ強くなれ。いつか大人になった時、街を出て、自由に生きる傭兵を目指すのだ。 しかし、街を守るはずの大人に裏切られた少女は船から落とされてしまう。さぁこれからどうしよう。唐突に放り出された外の世界。されど少女はしたたかであった。たとえ亡者のような人間に追われても、巨大なミミズに捕まっても、大國の兵士に襲われても……。 世の中はくそったれだ、と愚癡をこぼしながら傭兵少女は銃を握る。 ○ 物語の進行にあわせつつ、週二話を目安に更新します。基本的に週末です。更新が遅れたら叱ってください。
8 111 - 連載中150 章
疑似転生記
技術進歩著しい世界ではVRゲームを活用した學習が行われるようになった。そんな世界で父親が開発した全く売れなかった異世界転生を可能にしたゲームをプレイしてみることになった少女の物語。
8 112 - 連載中61 章
ラノベ獨學の最強スキル3つを選んでみた。~チートって一體~
ラノベ1萬冊を読破した友達がいないラノベマスター(自稱)玉田 大輔は、ある日、ちょっとした不慮の事故で死んでしまう。 だが行き著いたのは天國でも地獄でもなく暗闇の中。 そこで現れた女によって最強のスキル三つを手に入れたラノベマスター(笑)。 さぁ行け!新たな世界の幕開けじゃ!
8 181 - 連載中55 章
神話の神とモテない天才~異世界で神となる~
成績優秀、スポーツ萬能の高校生、服部豊佳は何故かモテなかった。このつまらない現実世界に 飽きていて、ハーレムな異世界に行きたいと思っていたら、 神の手違いで死んでしまい、異世界に転生した! そして転生した先は何と、神様たちがいる世界だった。そこの神様は神力という 特殊な能力を持っていて、服部豊佳も神力を授かることに!? ※実際の神話とは家系、神徳などが異なることがあります。 ※この小説では古事記を參考にしております。 ※この小説は気分次第で書いてるのであらすじが変わるかもしれません。 ※基本的にご都合主義なのでご了承を。 この小説の更新情報についてはこちらですhttps://twitter.com/minarin_narou
8 108 - 連載中47 章
異世界落ちたら古龍と邪龍の戦いに巻き込まれまして・・・
この物語は、勇者召喚に巻き込まれ そのあげく古龍と邪龍の戦っている真っ只中に落ちてしまった一人の異世界人の物語である おそらく主人公最強もの、そしてスーパースキル「ご都合主義」が 所々に発生するものと思われます
8 163